デジタルカメラHotNews!(2001/06/01-31)

デジタルカメラおよび周辺機器などに関係する最新情報をお寄せください。
E-MAILの宛先はまで

Back No. Indexへ

If you are interested in using any of the pictures or comments made in the
article, you must directly link your references to both the main page and
referenced page from this article. Without this direct reference, you may
not publish, reproduce, distribute or quote these comments without the
express written consent of Kumio Yamada.

2010/01/31
(日)
●オリンパス
同社歴代モデルによる
オリジナルカメラ壁紙ライブラリーに「OM-2N」「FLEX A3.5」を追加

-同社の歴代カメラをモチーフにしたオリジナル壁紙を公開。
-今回は「OM-2N」と「FLEX A3.5(1954)」を公開。
-サイズは1,920×1,200〜1,024×768までの計6種を用意。

[ソフトウエアUPDATE]
●ジャングル
「HDRsoft Photomatix Pro 3.0 」 Windows版 Ver3.2.7a
-超ワイドダイナミックレンジのHDR画像を作成できるソフトウエアの最新版。
-今回のVer3.2.7aでは、下記の点を修正。
-表示用カラー変換を相対的インテントに設定。
-[HDRを生成 - オプション]のダイアログのリサイズが可能に。
-ノイズや色収差軽減処理での、メモリ割り当て方法を改善。
-[単一ファイルを変換]にある「ウォーターマークを削除」チェックを外したとき、ファイル名に接尾語を付加。
-[設定 - HDRを生成]ダイアログの[ホワイトバランス]と[HDRイメージのカラープライマリ]オプションの不具合を修正。
-バッチ処理で、自動ホワイトバランスが正常に適用されない不具合を修正。
-ファイル保存時にHDD容量不足でエラー発生時、メッセージが表示されていない点を修正。
-JPEG形式で保存する際、書き込みエラーが発生し、クラッシュする現象を解消。
-[露出合成 - イメージのズレを調整]でサイズの大きなファイルが処理できない点を改善。
-前回セッション時のヒストグラムウィンドウ位置が、表示領域外に配置される点を修正。

2010/01/30
(土)
●DigitalCamera.jp
デジタルカメラ売れ筋ランキング、2009年12月分公開
-マップカメラ様のご協力による、2009年12月のデジタルカメラ売れ筋ランキング。
-新品カメラ、中古カメラともに1位、2位は変わらず。3位以下は大きく変動。
-新品カメラのトップは、前回に続き「キヤノン・EOS 5D MarkII」。2位も前回同様「キヤノン・EOS 7D」。3位は「PENTAX K-7」が獲得。4位は圏外から「PEN E-P2」がランクイン。
-中古カメラのトップは「キヤノン・EOS 50D」。2位は「EOS 40D」と前回11月同様。3位には「PEN E-P1」がランクイン。
-新品、中古ともに、1位、2位をキヤノンが独占。


2010/01/29
(金)
●キヤノン
EOSシリーズ用交換レンズ「EFレンズ」、累計生産本数5,000万本を達成
-キヤノンのEOSシリーズ用交換レンズ「EFレンズ」が累計生産本数5,000万本を達成。
-5,000万本目生産レンズは「EF100mm F2.8L マクロ IS USM」に。
-EFレンズは、1987年に宇都宮工場で生産を開始。以来、台湾キヤノン、キヤノンオプトマレーシア、大分キヤノンで生産。
-累計生産本数1,000万本の到達まで約8年半。2008年4月に4,000万本を突破。
-今回、わずか1年8カ月でさらに1,000万本を生産。2009年12月に累計5,000万本を達成。

●HOYA
デジタル一眼レフ「K-7」や指定の「DAスターレンズ」購入者に
10,000円をキャッシュバックする「K-7キャッシュバックキャンペーン」、3月31日まで延長

-「K-7」や指定「DA★レンズ」を対象とした「K-7キャッシュバックキャンペーン」。
-現在実施中の同キャンペーンの期間を3月31日まで延長。
-対象製品を期間内に購入し、キャンペーンに応募すると10,000円をキャッシュバック。
-対象製品は「K-7」(ボディー・レンズキット)と、DAレンズ「DA★50-135mmF2.8ED[IF] SDM」「DA★60-250mmF4ED[IF] SDM」「DA★200mmF2.8ED[IF] SDM」「DA★300mmF4ED[IF] SDM」。
-キャンペーン期間は3月31日まで。申し込み締切は4月15日。
-キャンペーンの詳細や応募方法などは当該ページ参照。

●シグマ
光学手ぶれ補正を搭載した大口径でコンパクトなAPSセンサー向け
標準ズーム「17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM シグマ用」、発売日決定

-常用域を広くカバーするAPS-Cサイズセンサー向けの手ブレ補正機能搭載大口径な標準ズーム「17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM」。
-既発売のキヤノン用、ニコン用に加え、シグマ用の発売日を決定。
-ワイドの17mm側で開放F2.8を実現。ボケを生かした作画にも対応。
-手ブレ補正「OS」機構を搭載。約4段分の補正効果を実現。
-ソニー用、ペンタックス用でも、レンズ内手ブレ補正が可能。
-最短撮影距離は全域22cm。レンズ先端から約4.7cmまで近接可能。最大倍率は1:2.7。インナーフォーカス方式を採用。
-ELDガラス1枚、非球面レンズ3枚を採用し、ズーム全域で高画質化を実現。
-超音波モーターのHSM搭載。
-7枚羽根による円形絞りを採用。
-大きさは最大径79mm、全長88.9mm。重さ約535g。
-マウントはキヤノン用、シグマ用、ソニー用、ニコン用、ペンタックス用。
-59,010円。シグマ用2月5日発売。

●日本サムスン
インテリアと調和するデザインのUSBサブモニター機能搭載
Bluetooth搭載動画対応10インチデジタルフォトフレーム「1000P」発表

-インテリアと調和する高品位なデザインを採用した高機能な10インチデジタルフォトフレーム。
-基本操作は付属リモコンのほか、スタンド部のタッチ式スイッチボタンでの操作が可能。
-モニター部は1,024×600ドット対応のLEDバックライト式10インチTFT液晶を搭載。
-Bluetooth2.0機能を搭載。携帯電話やパソコンとBluetooth2.0経由で転送可能。
-フォトフレームに保存した音楽をBluetooth対応ヘッドホンで楽しむことも可能。
-パソコン用のUSBミニモニターとしても利用可能。
-静止画はもちろん、動画や音楽再生も可能。スピーカーも内蔵。多彩なスライドショー表示が可能に。
-プレゼント用途を考慮し、包装箱を裏返すことでプレゼント用デザインにもなる外装を採用。
-内蔵メモリーは2GB。SDカードとUSBメモリーに対応。
-8インチタイプで800×480ドット対応の「800P」も用意。
-大きさは約272×197.4×118mm。重さ約750g。
-オープンプライス。2月20日発売。

●ソフトウェア・トゥー
画像の特定部分を簡単操作で編集できる
Photoshopプラグインソフト「Nik Software・Viveza 2」、発売日決定

-Nik Software社の部分編集ツール「Viveza 2」の発売日を決定。
-「U Point テクノロジー」を搭載。複雑な範囲指定操作なしに、簡単な操作で画像の一部だけを調整可能に。
-Adobe Photoshop 7〜 CS4、Photoshop Elements 4.0〜8.0、Photoshop Lightroom2.3以降用。
-19,950円。2月25日発売。

●HSGi
ボディーを傷から保護する
ニコン・D300S用シリコンカバー Delkin SNUG iT PRO「DDSP-ND300S」発表

-米国Delkin社の一眼レフ用シリコンカバー「SNUG iT PRO」に「ニコン・D300S」用を追加。
-本シリーズは各機種専用設計で、ボディーにフィットし、ボディーを保護。
-カメラボディーはもちろん、レンズマウントやアイカップ、ホットシューもカバー。
-液晶モニター部分は透明なプラスティックプレートで保護可能。
-「ニコン・D300S」用 5,980円。1月29日発売。

[ソフトウエアUPDATE]
●DxO
DxO Optics Pro v6.1.2 Windows 版
-諸収差を自動補正するRAW現像ソフト「DxO Optics Pro」の最新バージョン。
-今回のVer.6.1.2では、81種のDxO光学モジュール(補正用ボディー/レンズデータ)を追加。安定性も強化。
-あらたに、「HOYA・PENTAX K-7」、「ソニー・α500」「α550」、「パナソニック・LUMIX DMC-GH1」「DMC-LX3」のRAWデータに対応。
-さらに、ニコンとペンタックスで高感度撮影したRAWデータの暗部再現性を向上。
-細かな対応機種や補正データ対応レンズは当該ページ参照。

2010/01/28
(木)
●ナナオ
ハードウエアキャリブレーション対応Adobe RGBカバー率98%の
WQXGA対応29.8型液晶モニター「EIZO ColorEdge CG303W」発表

-10bit表示に対応した広色域のハードウエアキャリブレーション対応
-AdobeRGBカバー率約98%、NTSCカバー率102%の広色域を実現。
-ハードウエアキャリブレーション対応。対応測色機併用により高精度な調整が可能。
-内部処理16bit、12bitルックアップテーブルを採用。10bit表示に対応。
-工場出荷時、一台毎に理想のガンマ値になるように調整。
-モニター部はWQXGA (2560×1600)の高解像度表示対応の29.8型ワイド画面を採用。
-画面内の輝度や色度の均一性を高める「デジタルユニフォミティ補正回路」を採用。
-縦位置表示に対応。ポートレートやWebページの表示に最適。
-2台のPCで画面左右(各1,200×1,600)に別の映像を表示可能。
-入力はDVI-D 24ピンが2系統。
-大きさは約689×511.5〜629.5×254.7mm。重さ約16.1kg。
-オープンプライス。同社Web価格は399,000円(本体)。キャリブレーションセンサー付きセットは420,000円。3月19日発売。

●米アップル
大型デジタルフォトフレームとして利用可能なiPod用アプリ互換の
9.7型タッチパネル液晶搭載タブレット型コンピュータ「iPad」、米国発表

-iPod用アプリ互換となる、9.7インチタッチパネル液晶搭載タブレット型コンピュータ「iPod」。
-液晶パネルは9.7型の1,024×768ピクセル。LEDバックライト式のIPSパネル採用。
-写真関連アプリ活用により、9.7型デジタルフォトフレームとしても利用可能。
-「iPad Camera Connection Kit」(別売)併用で、SDカードやUSB経由での画像・動画取り込みにも対応。
-高精細な静止画表示はもちろん、720PのHD動画再生も可能。
-WiFi機能とBluetoothを標準装備。3G通信機能内蔵タイプも用意。
-基本操作はiPhone/iPod touchのものを踏襲。
-WebブラウザーやE-Mail作成のほか、電子ブックアプリなどを標準搭載。
-オプションとして、キーボード付きの「iPad Keyboard Dock」を用意。オフィスアプリも用意。
-電源は内蔵バッテリー。WiFi時約10時間利用可能。USB充電可能。
-大きさは242.8×189.7×13.4mm。重さは約0.68kg。3G対応機は0.73kg。
-内蔵メモリーは16GB/32GB/64GBの3種を用意。
-3Gなしの16GBタイプは499ドル。同32GBは599ドル、同64GBは699ドル。3Gタイプは各130ドル高。
-米国向け発表。日本国内ではWiFi専用タイプを3月下旬発売。3Gタイプは6月下旬以降発売。

[ファームウエアUPDATE]
●キヤノン
EOS-1D Mark IV ファームウェア 変更 Version 1.0.6
-ハイエンドデジタル一眼レフ 「EOS-1D Mark IV」用最新ファムウエア。
-今回のVer.1.0.6では、AF追従性能をさらに向上。遠ざかる被写体や低速度で近づいてくる被写体へのAF性能を向上。



●カシオ [発売記念イベントminiレポート]
デジタルカメラ版”G-SHOCK”となる
耐衝撃・防水・防塵モデル「EXILIM G」発売記念イベント、表参道ヒルズで開催

-耐衝撃・防水・防塵性を備えたEXILIM版”G-SHOCK”となる「EXILIM G 発売記念パーティー」を東京・表参道ヒルズで27日夜に開催。
-パーティー風のライト感覚のイベントで、EXILIMの新シリーズ「EXILIM Gシリーズ」の発売をプレス関係者などにアピール。
-G-SHOCKの「耐衝撃・防水・防塵」という世界をEXILIMの世界で本格展開。
-単なるアウトドア指向のヘビーデューティー系モデルだけではなく、ファッション的な要素を強く感じさせる展開に。

-会場では「EXILIM G」とコラボレーションをする「THE NORTH FACE」「BRIEFING」「Vulture」を紹介。
-各社とのコラボレーションを通じて、G-SHOCKユーザーなどアウトドアやスポーツ系ユーザーにアピール。これまでのEXILIMシリーズとは一線を画す展開に。

-ゲストとして、「EXILIM G」の活用シーンを代表するアスリートや冒険家が登場。各分野での「EXILIM G」活用例を実写で紹介。

-会場では"EXILIM G"「EX-G1」を多数展示。
-本格的な耐衝撃・防水・防塵性を備えながらも、薄型化を実現。
-2.13mからの自由落下に耐える耐衝撃性や水深3mでの撮影が可能。
-カラーリングは2種。とくにレッドはとてもインパクトがあり、印象的だ。


2010/01/27
(水)
●米 オリンパス
米国オリンパスサイトで新型デジタルカメラのティザー告知開始
-オリンパスの米国法人サイトのデジタルカメラ製品ページで、新型デジタルカメラと見られるディザー広告の掲示を開始。
-具体的な製品の内容は不明。サイズから考えると、コンパクト機ではなく、一眼系機種と見られる。
-カメラ正面が平坦なため、一眼レフタイプのEシリーズではなく、PENシリーズの可能性あり。
-メールアドレスを登録することで、E-mailでの告知がある模様。

●カメラ映像機器工業会(CIPA)
「2010年カメラ等品目別出荷見通し」公開
2010年のデジタルカメラ総出荷を1億990万台、前年比103.8%と予測

-一般社団法人カメラ映像機器工業会(CIPA)が、2010年カメラ等品目別出荷見通しを公開。
-2009年出荷実績は、1億590万台。3年連続の1億台越えを達成。2008年の88.4%に。
-2009年の「レンズ一体型」(コンパクト機)が9,600万台で前年比87.2%。
-2009年の「レンズ交換式一眼レフタイプ」(マイクロフォーサーズやユニット交換式カメラ含む)は、990万台。2008年の102.3%に。
-2009年の「一眼レフ用交換レンズ」は1,610万本で2008年の102.8%に増加。
-2010年の出荷見通しは、デジタルカメラ総出荷で1億990万台。前年比103.8%と予測。
-「レンズ一体型」は9,890万台、前年比103.0%。
-「レンズ交換式一眼レフタイプ」を1,100万台、111.1%と予測。
-とくに「レンズ交換式一眼レフタイプ」は海外向けを990万台と予測。前年比112.5%の成長を見込む。
-一眼レフ用交換レンズの総出荷は一眼市場の拡大により、1,790万本で前年比111.2%と予測。

●三洋電機
1920/60のフルHD動画と14メガ静止画撮影が可能な
1/2.33型 約1,440万画素CMOS搭載5倍ズーム機「Xacti DMX-CG110」発表

-1920/60fpsのフルHD動画と14メガ静止画撮影が可能な新型Xacti。
-ダブルレンジズーム機能搭載により、HD撮影時には最大12倍ズーム相当の撮影が可能。
-記録フォーマットはMPEG-4 AVC/H.264を採用。
-16GBの大容量内蔵メモリーを搭載。
-撮像素子に、1/2.33型1,440万画素CMOSセンサーを搭載。
-レンズは6.8〜34.0mmF3.5〜3.7の5倍ズーム。静止画時、38〜190mm相当。
-液晶モニターは2.7型23万画素タイプ。
-大きさは約85.7×37.4×110.3mm。重さ約159g。
-オープンプライス。2月下旬発売。

クラストップレベルの小型軽量・薄型化を実現した1080/60フルHD対応
1/3.6型430万画素CMOS搭載光学23倍ズーム搭載「"Xacti" DMX-SH11」発表

-フルHDの光学23倍ズーム機ながらもクラストップレベルの小型軽量・薄型化を達成したデュアルカメラ。
-動画撮影は1080/60fps(1,920×1,080)のフルHD記録が可能。記録は16MbpsのMPEG4 AVC/H.264。
-35mm相当のワイド撮影からカバーできる、4.0〜92.0mmF3.5〜4.1の光学23倍ズーム搭載。
-静止画は35〜805mm相当の23倍ズーム。動画時はアドバンストズーム機能により35〜1,050mm相当の30倍ズームに。
-撮像素子は1/3.6型約430万画素CMOSセンサーを搭載。
-液晶モニターは2.7型約23万画素低温ポリシリコンTFT。
-記録媒体は16GBの内蔵メモリーのほか、SD(SDXC対応)カードに対応。Eye-Fiカード対応。
-大きさは約42.8×117.9×59.2mm。重さ約204g。
-オープンプライス。2月下旬発売。

●ビックカメラ
2月末閉店予定の「さくらや」のうち4店舗を継続。ビックカメラとして開店
-1月12日付けでベスト電器が発表した「事業再構築計画」に基づく「さくらや」一部店舗承継について告知。
-売上や利益の増大が見込める4店舗をビックカメラとして開店。
-承継するさくらや店舗は「船橋店」「聖蹟桜ヶ丘店」「相模大野店」「新宿東口駅前店」に。
-上記4店舗は、3月1日付けで「さくらや」から「ビックカメラ」に。

[ソフトウエアUPDATE]
●ニコン
ViewNX Ver.1.5.2(Windows)
ViewNX Ver.1.5.2(Macintosh)
-「Nikon ViewNX」の最新バージョン。
-今回のVer.1.5.2では、Windows 7/Vistaで、MOV形式動画ファイル再生中に特定操作をするとViewNX が強制終了する点を修正(Windows版)。
-Mac OS X 10.6.2 に対応(Mac版)。
-MOV形式動画ファイルで、撮影日 が表示されない点を修正。

Nikon Transfer Ver.1.5.3(Windows)
-「Nikon Transfer」のWindows用最新バージョン。
-MOV形式動画ファイルのサイズより、転送と同時に「my Picturetown」へアップロードするとエラーが発生する点を修正。

Nikon Transfer Ver.1.5.2(Macintosh)
-「Nikon Transfer」のMac用最新バージョン。
-Mac OS X 10.6.2 に対応。
-Mac OS X 10.6.1以降で、2GB以上の撮影画像ファイル読み込みに対応。

WT-4 Setup Utility Ver.1.1.4(Windows)
WT-4 Setup Utility Ver.1.1.4(Macintosh)
-ワイヤレストランスミッター「WT-4」用ソフトウエア。
-「D3S」に対応。
-32bit版のWindows 7に対応(Windows版)。
-Mac OS X 10.5.8に対応。

WT-4 Camera Control Utility for 64-bit Operating System Ver.1.1.4(Windows)
-64bit版Windows 7/Vistaで、ワイヤレストランスミッター「WT-4」をPCモード(Camera Control Pro 2)で使うためのソフトウェア。

Thumbnail Selector Ver.1.1.4(Windows)
Thumbnail Selector Ver.1.1.4(Macintosh)
-「Thumbnail Selector」の最新バージョン。
-「D3S」に対応。
-32bit版のWindows 7に対応(Windows版)。
-Mac OS X 10.5.8に対応。

2010/01/26
(火)
●パナソニック
超解像技術を搭載した14メガ機
「LUMIX FX66」「ZX3」「TZ10」「FT2」、12メガエントリー機「FP1」「FS10」国内発表

-米国のCESで発表されたモデルを含む、今春のコンパクト機を一挙発表。
-上位機種となる「FX66」「ZX3」「TZ10」「FT2」に超解像技術を搭載。
-超解像技術を活用することで、14メガの画素数を超える解像感を実現。
-超解像により光学ズームの倍率を超える望遠撮影が可能に。
-「ZX3」「TZ10」「FT2」にAVCHD Liteの720pのHD動画記録機能搭載(記録は60p、CCD出力30fps)。

超解像技術を搭載した
25〜125mm相当の5倍ズーム搭載1/2.33型1,410万画素機「LUMIX DMC-FX66」発表

-LUMIXの中堅機となるFXシリーズの最新モデル「FX66」。
-あらたに超解像技術を搭載した新「おまかせキレイ」を採用。
-ヴィーナスエンジンVIに新搭載された超解像技術は、画像を分析し特徴量を抽出。エッジ部、ディティール部、グラデーション部の3種類に分離して最適な解像感向上処理を実施。
-超解像により、通常撮影時の解像感向上のほか、5倍ズームベースに超解像処理をすることで、実質6.5倍ズーム相当として利用可能。
-あらたに「ハッピーカラー」と「夕焼けモード」を追加した新「おまかせiAモード」搭載。
-9種の肌色パレットから好みの肌色を選択できる「コスメティックモード」搭載。
-撮像素子に1/2.33型1,410万画素CCDを搭載。最高感度ISO1,600(フル画素時)。
-レンズは25〜125mm相当となるバリオエルマリート4.5〜22.5mmF2.8〜5.9の5倍ズーム。光学式手ぶれ補正機能搭載。
-液晶モニターは2.7型23万画素TFTタイプ。
-動画撮影は720/30p(1,280×720・30fps)。Motion JPEG。
-ボディーカラーはフローラルブルー、リュクスゴールド、スイートピンク、プレシャスシルバー、ノーブルバイオレットの5色を用意。
-大きさは約97.0×54.1×21.8mm。約123g。
-オープンプライス。実売35,000円前後。2月19日発売。

AVCHD Liteの720/30p動画撮影に対応した超解像技術搭載
25〜200mm相当8倍ズーム採用1/2.33型1,410万画素機「LUMIX DMC-ZX3」発表

-LUMIXの薄型高倍率機となるZXシリーズの最新モデル「ZX3」。
-あらたにAVCHD Lite記録の720/30p(1,280×720。記録は60p、CCD出力は30fps)のHD動画記録対応。Motion JPEG記録も可能。
-動画の不要部分を削除できる「動画分割」機能を搭載。HDMI出力機能を搭載。
-超解像技術を搭載した新「おまかせキレイ」を採用。
-ヴィーナスエンジンVIに新搭載された超解像技術は、画像を分析し特徴量を抽出。エッジ部、ディティール部、グラデーション部の3種類に分離して最適な解像感向上処理を実施。
-超解像により、通常撮影時の解像感向上のほか、8倍ズームベースに超解像処理をすることで、実質10倍ズーム相当として利用可能。
-あらたに「ハッピーカラー」と「夕焼けモード」を追加した新「おまかせiAモード」搭載。
-撮像素子に1/2.33型1,410万画素CCDを搭載。最高感度ISO1,600(フル画素時)。
-レンズは25〜200mm相当となるバリオエルマリート4.5〜36mmF3.3〜5.9の8倍ズーム。光学式手ぶれ補正機能搭載。
-液晶モニターは2.7型23万画素TFTタイプ。
-ボディーカラーはゴールド、シルバー、レッド、ブラウンの4色を用意。
-大きさは約97.8×54.8×26.0mm。重さ約137g。
-オープンプライス。実売43,000円前後。2月19日発売。

GPS機能を搭載した超解像搭載AVCHD Lite720/30p動画対応
25〜300mm12倍ズーム搭載1/2.33型1,210万画素3.0型液晶機「LUMIX DMC-TZ10」発表

-LUMIXの高倍率機となるTZシリーズの最新モデル「TZ10」。
-GPS機能搭載により、EXIFへの緯度・経度情報記録、撮影画面で地名情報表示、地名情報の記録(世界約50万件・日本3万件)、地名別再生が可能。さらに、ホームエリアでの時刻自動補正や旅先での自動時刻取得も可能。
-あらたにAVCHD Lite記録の720/30p(1,280×720。記録は60p、CCD出力は30fps)のHD動画記録対応。Motion JPEG記録も可能。
-動画の不要部分を削除できる「動画分割」機能を搭載。HDMI出力機能を搭載。
-超解像技術を搭載した新「おまかせキレイ」を採用。
-ヴィーナスエンジンVIに新搭載された超解像技術は、画像を分析し特徴量を抽出。エッジ部、ディティール部、グラデーション部の3種類に分離して最適な解像感向上処理を実施。
-超解像により、通常撮影時の解像感向上のほか、12倍ズームベースに超解像処理をすることで、実質16倍ズーム相当として利用可能。
-あらたに「ハッピーカラー」と「夕焼けモード」を追加した新「おまかせiAモード」搭載。
-撮像素子に1/2.33型1,210万画素CCDを搭載。最高感度ISO1,600(フル画素時)。
-レンズは25〜200mm相当となるバリオエルマリート4.1〜49.2mmF3.3〜4.9の12倍ズーム。光学式手ぶれ補正機能搭載。
-液晶モニターは3.0型46万画素TFTタイプ。
-ボディーカラーはゴールド、ブラック、シルバー、レッドの4色を用意。
-大きさは約103.3×59.6×32.6mm。重さ約196g。
-オープンプライス。実売47,000円前後。3月5日発売。

10m防水・-10℃動作・2m耐衝撃性を実現した、AVCHD Lite720/30p記録対応
超解像搭載28〜128mm屈曲5倍ズーム1/2.33型1,410万画素機「LUMIX DMC-FT2」発表

-LUMIXの防水・防塵・低温動作・耐衝撃モデルとなるFTシリーズの最新モデル「FT2」。
-水深10mまでの防水機能、保護等級6相当の防塵機能、-10℃での低温動作、高さ2.0mからの自由落下に耐える耐衝撃性を実現。
-あらたにAVCHD Lite記録の720/30p(1,280×720。記録は60p、CCD出力は30fps)動画記録対応。Motion JPEG記録も可能。水中でのHD動画撮影も可能に。
-動画の不要部分を削除できる「動画分割」機能を搭載。HDMI出力機能を搭載。
-超解像技術を搭載した新「おまかせキレイ」を採用。
-ヴィーナスエンジンVIに新搭載された超解像技術は、画像を分析し特徴量を抽出。エッジ部、ディティール部、グラデーション部の3種類に分離して最適な解像感向上処理を実施。
-超解像により、通常撮影時の解像感向上のほか、5倍ズームベースに超解像処理をすることで、実質6.5倍ズーム相当として利用可能。
-あらたに「ハッピーカラー」と「夕焼けモード」を追加した新「おまかせiAモード」搭載。
-撮像素子に1/2.33型1,410万画素CCDを搭載。最高感度ISO1,600(フル画素時)。
-レンズは28〜128mm相当となるバリオエルマリート4.9〜22.8mmF3.3〜5.9の5倍ズーム。光学式手ぶれ補正機能搭載。
-液晶モニターは2.7型23万画素TFTタイプ。
-ボディーカラーはスプラッシュブルー、ソリッドシルバー)、サンライズオレンジの3色を用意。
-大きさは約99.3×63.1×24.3mm。重さ約188g。
-オープンプライス。実売47,000円前後。3月5日発売。

28〜140mm相当の5倍ズーム搭載1/2.33型1,210万画素機「LUMIX DMC-FS10」発表
-LUMIXのスタンダードモデルとなるFSシリーズの最新モデル「FS10」。
-「おまかせiAモード」を搭載。簡単操作での撮影が可能。
-撮像素子に1/2.33型1,210万画素CCDを搭載。最高感度ISO1,600(フル画素時)。
-レンズは28〜140mm相当となるバリオエルマリート5.9〜25.0mmF2.8〜6.9の5倍ズーム。光学式手ぶれ補正機能搭載。
-液晶モニターは2.7型23万画素TFTタイプ。
-動画撮影は720/30p(1,280×720・30fps)。Motion JPEG。
-ボディーカラーはオレンジ、ピンク、ブラック、シルバーの4色を用意。
-大きさは約98.4×55.2×23.4mm。約123g。
-オープンプライス。実売25,000円前後。2月19日発売。

0.96秒高速起動と約0.3秒の高速AFを実現した
35〜140mm相当屈曲式4倍ズーム搭載1/2.33型1,210万画素機「LUMIX DMC-FP1」発表

-LUMIXの薄型エントリーモデルとなるFPシリーズの最新モデル「FP1」。
-屈曲式ズームなど採用により、0.96秒の高速起動を実現。ズーミングも高速に。
-「おまかせiAモード」を搭載。簡単操作での撮影が可能。
-撮像素子に1/2.33型1,210万画素CCDを搭載。最高感度ISO1,600(フル画素時)。
-レンズは屈曲式の35〜140mm相当となる6.3〜25.2mmF3.5〜5.9の4倍ズーム。光学式手ぶれ補正機能搭載。
-液晶モニターは2.7型23万画素TFTタイプ。
-動画撮影は720/30p(1,280×720・30fps)。Motion JPEG。
-ボディーカラーはブルー、グリーン、ピンク、ブラック、シルバーの5色を用意。
-大きさは約98.6×58.9×18.6mm。約121g。
-オープンプライス。実売22,000円前後。2月19日発売。

●HOYA
"AUTO110”風デザインを採用した
1/2.3型1,210万画素28〜140mm5倍ズーム搭載機「Optio I-10」発表

-一眼レフ風デザインを採用した12メガ5倍ズーム機。
-ストロボやスピーカーをボディ上部中央に配置して、両端を下げることで一眼風デザインを実現。
-ボディー前面にはシボ加工を施し、レンズやPENTAXロゴを中央に配置。
-両吊りストラップ付きの専用速写ケース「O-CC102」もオプションで用意。
-撮像素子は1/2.3型1,210万画素CCDを搭載。CCDシフト式手ぶれ補正採用。
-レンズは28〜140mm相当となる5.1〜25.5mmF3.5〜5.9の5倍ズーム。
-液晶モニターは2.7型23万画素タイプ。反射軽減のARコート採用。
-動画記録は720/30p。
-ペット検出機能搭載。3匹まで登録可能。検出は一匹のみ。
-大きさは約 100.5×65.0×28.0mm。重さ約153g。
-ボディーカラーは「パールホワイト」「クラッシックブラック」の2種を用意。
-オープンプライス。実売29,800円前後。2月下旬発売。

直線基調のシンプルなデザインで簡単操作の
1/2.3型1,210万画素28〜140mm5倍ズーム機「Optio H90」発表
UPDATE
-直線的で操作性重視のシンプルなデザインを採用した12メガ5倍ズーム機。
-本体上部にアルミ合金を採用。レンズ鏡筒に黒のつや消し塗装を採用。
-撮像素子は1/2.3型1,210万画素CCDを搭載。
-レンズは28〜140mm相当となる5.1〜25.5mmF3.5〜5.9の5倍ズーム。
-液晶モニターは2.7型23万画素タイプ。
-動画記録は720/30p。
-大きさは約 94.5×56.5×24.5mm。重さ約131g。
-ボディーカラーは「オレンジ・シルバー」「セラミックホワイト」「マットブラック」の3種。
-オープンプライス。実売19,800円前後。2月中旬発売。

笑顔検出機能を搭載した
単三電池駆動式1/2.3型1,010万画素3倍ズーム機「Optio E90」発表

-笑顔検出機能を搭載した、単三電池駆動の10メガ3倍ズームエントリー機。
-顔検出機能に加え、笑顔で自動撮影するスマイルキャッチ機能搭載。
-デジタルフィルターやパノラマ合成モードも搭載。
-撮像素子は1/2.3型1,010万画素CCD。最高感度ISO1,600。
-レンズは約31.5〜94.5mm相当となる5.7〜17.1mmF2.9〜5.2の3倍ズーム。
-液晶モニターは2.7型23万画素タイプ。
-電源は単三型電池2本。アルカリ電池で約220枚の撮影が可能。
-大きさは約92.5×60.0×28.0mm。重さ約122g。
-オープンプライス。実売14,800円前後。2月下旬発売。

2010/01/25
(月)
●ライカカメラジャパン
「ライカ・M8.2」や「C-LUXシリーズ」購入者に
JCBギフトカードをプレゼントする「ライカ ギフトカードキャンペーン」を実施

-同社の対象製品購入者にJCBギフトカードをプレゼントするキャンペーンを実施。
-対象製品は「ライカ M8」「M8.2」「V-LUX1 ストラップ付」「C-LUX2」「C-LUX2 ホワイトケースセット」「C-LUX3」。
-「ライカ・M8」「M8.2」購入者には15万円相当のJCBギフトカード、「C-LUX2」は2万円相当のカードを進呈。
-キャンペーン期間は2月1日〜3月31日まで。申込締切は4月6日消印有効。
-詳細は当該ページよりダウンロード可能なキャンペーン資料(PDF)を参照。

●エツミ
簡単に指先だけを出すことができる
撮影用の防寒手袋「マルチシューティンググラブ」発表

-カメラの操作が容易な撮影用防寒手袋。
-指先のカバーを手の甲に回して留めることで、指先を出すことができるため、カメラの微妙な操作が容易に。
-手袋のカメラ側には耐摩耗性の高い滑り止めパッドを装備。
-本体はポリエステル100%。滑り止め部はウレタン100%。
-サイズはMとLサイズの2種。ブラックとワインの2色を用意。
-5,040円。1月28日発売。

●ソニー
名古屋市中心部に
東海エリアでのソニーブランド発信拠点「ソニーストア 名古屋」、3月13日オープン

-名古屋市の中心部である中区栄に「ソニーストア 名古屋」を開設。
-“好奇心がつながっていく”をキーワードとした、東海地区での情報発信拠点に。
-同社の最新テクノロジー紹介はもちろん、製品展示や販売も展開。
-1階のモバイル製品フロアでは、Cyber-shotやVAIO、ウォークマン、ハンディカムなどを展開。
-2階のホーム製品&CSフロアでは、ブラビアやBDレコーダーなどホームソリューションを提案。使い方相談や製品セッティング、パーソナルレッスン、修理受付も展開。
-場所は名古屋市中区栄3-3-21セントライズ栄1F・2F。
-休館日は年末年始など。営業時間は11:00〜20:00。
-詳細は同拠点ホームページ参照。

●オリンパス
同社フォトサイト「FotoPus」でオリンパス社員による「PEN BLOG」開設
-同社が運営する写真コミュニティーサイト「FotoPus」で、同社のデジタルカメラ開発の女性による「PEN BLOG」を開設。
-PENシリーズ関係の話題はもちろん、担当者自身の体験などによる写真の楽しさをBLOGで展開。
-本日1月25日より掲載開始。

2010/01/24
(日)
●プラネックス
3.5インチタッチパネル式カラー液晶を採用した
デジタルフォトフレーム機能搭載無線LANルータ 「"Rugby"MZK-WDPR」発表

-デジタルフォトフレームやFMラジオ、YouTubeやMP3再生機能を搭載した、タッチパネル式液晶搭載のIEEE802.1n対応の超多機能無線LANルータ。
-本体に3.5インチカラー液晶モニター(320×240ピクセル)を搭載。デジタルフォトフレームとして活用可能。
-本機単体でYouTubeの動画検索や視聴が可能。
-FMラジオ機能搭載(アンテナ内蔵)。MP3音楽再生にも対応。ステレオスピーカー内蔵。
-FrameChannel(Twitter、Fricker、Picasa)に対応。
-カレンダーや時計表示機能(アラーム機能付き)も搭載。インテリアとしても利用可能。
-内蔵メモリーは2GB。
-ルータ機能としては、有線LAN用はもちろん、USBスロットにUSB対応通信アダプターを装着することで無線回線を使ってのネットワーク接続も可能。
-WiFiはIEEE 802.1n/g/bに対応。最大150Mbps(理論値)のスループットを実現。
-簡単な無線LAN設定が可能なWPS対応。液晶とタッチパネルにより操作を簡易化。
-大きさは約119×193×130mm。重さ約450g。
-24,800円。1月22日発売。

2010/01/23
(土)
●パナソニック
約1,500回の繰り返し使用が可能な
単三型ニッケル水素電池「充電式EVOLTA e」シリーズ発表

-約1,500回の繰り返し充電ができるエントリータイプのニッケル水素電池。
-充電1回あたりの使用コストは約1.1円に。
-中電流領域以上の機器での使用持続時間は、同社単3形アルカリ乾電池より長寿命に。
-単三型のみ。単3形2本入り+充電器の「BK-KJQ05L20」、単3形2本入り「HHR-3LVS/2B」、単3形4本入り「HHR-3LVS/4B」をラインナップ。
-単三型2本(充電器付き)1,089円。単三型2本 645円。4本入りはオープンプライス。4月20日発売。

[ソフトウエアUPDATE]
●ソフトウェア・トゥー
Color Efex Pro 3.0 Mac OS X 10.6 対応アップデータ(Photoshop版)
-Nic社のPhotoshop用プラグインソフト「Color Efex Pro 3.0」。
-同ソフトのMac OS X 10.6対応アップデータを公開。

2010/01/22
(金)
●CIPA
アジア最大級のフォトイベント「CP+ 2010」、入場事前登録開始。セミナー情報も公開
-3月11日〜14日まで横浜で開催される、アジア圏最大のフォトイベント「CP+ 2010」。
-入場事前登録をWebで開催。Webでの事前登録により入場無料に。
-一般来場者、プレス関係者ともに、Webでの事前登録が可能に。
-ビジネスセミナー、コンシューマーセミナー、各イベントの内容も公開。
-CIPA会長によるキーボートスピーチや各社開発者によるパネルディスカッションも実施。
-各種セミナーやイベントへの参加申し込みも開始。申し込みには、事前にWebでの入場事前登録が必要。
-入場事前登録や各セミナー情報の詳細は当該ページ参照。

●ニコン
ニコンと吉田カバンのコラボレーションによる
オリジナルカメラバッグ「Nikon×PORTER スターディツールバッグ」発表

-ニコンと”PORTERブランド”で有名な吉田カバンとのコラボレーション「Nikon×PORTERシリーズ」の最新モデル。
-小型ながら高い収納力を実現。一眼レフに標準ズームと望遠ズーム、ストロボなどを効率よく収納可能。
-耐引き裂きや磨耗、摩擦強度に優れた1680デニールのコーデュラナイロンを採用。
-ファスナーは防水性の高い止水ファスナーを使用。
-開口が上部に全開でき、機材の取り出しも容易に。
-大きさは約295×180×130mm。重さ約610g。
-ショルダーベルトは長さ820mmから最長1,480mmまで調節可能。
-オンラインショップ「ニコンダイレクト」とニコンダイレクトストア、ニコンプラザや各地サービスセンターのみで購入可能。
-24,000円。1月23日発売。最大2個まで購入可能。

[ファームウエアUPDATE]
●キヤノン
AF追従性を高めた「EOS-1D Mark IV」用ファームウエア、1月末公開へ
-ハイエンドデジタル一眼レフ 「EOS-1D Mark IV」用最新ファムウエアの公開を予告。
-次期ファームウエアでは、AF追従性能をさらに向上。遠ざかる被写体や低速度で近づいてくる被写体へのAF性能を向上。
-1月末ダウンロード公開開始予定。

2010/01/21
(木)
●HSGi
ボディーを傷から保護する
EOS 7D用シリコンカバー Delkin SNUG iT PRO「DDSP-C7D」発表

-米国Delkin社の一眼レフ用シリコンカバー「SNUG iT PRO」に「キヤノン・EOS 7D」用を追加。
-本シリーズは各機種専用設計で、ボディーにフィットし、ボディーを保護。
-カメラボディーはもちろん、レンズマウントやアイカップ、ホットシューもカバー。
-液晶モニター部分は透明なプラスティックプレートで保護可能。
-「キヤノン・EOS 7D」用 5,980円。1月21日発売。

●ベルボン
高コストパフォーマンスの
中小型カーボン三脚「カルマーニュ G5300 III」 「同 G5400 III」発売

-価格据え置きで機能を高めた、カルマーニュシリーズの中小型カーボン三脚。
-従来の「II型」と同じ価格で、全高を約10cm高めて、脚部にウレタンバッドを装着してカーボン脚をカバー。専用ケースを標準付属。
-両タイプともに、3ウエイ雲台を装備。
-3段脚の「G5300III」と、4段脚の「G4500III」の2種を用意。
-「G5300III」は、縮長667mm、全伸長1,780mm、最低地上高280mm。重さ約1,970g。
-「G5400III」は、縮長547mm、全伸長1,600mm、最低地上高250mm。重さ約1,930g。
-3段式の「G5300III」は64,050円。4段脚の「G4500III」は65,100円。1月20日発売。

●ユーエヌ
片手操作でホールドと撮影が可能な
半押し対応レリーズ機能搭載グリップ「4極スイッチSTグリップ パナソニック用」発表

-半押し操作に対応した電気レリーズを搭載したワンハンドグリップ。
-4極スイッチを搭載することで、レリーズ(撮影)のほか、AFロックなどシャッター半押し相当の操作も可能に。
-縦型グリップの採用で片手でカメラのホールドと撮影が可能に。
-パナソニック用。対応機種はLUMIX GH1/GF1/G1/L10/L1/FZ50/FZ30/FZ20など。
-カメラの取り付けは三脚ネジを利用。
-大きさは40×125×75mm。重さ約145g。
-オープンプライス。推定価格8.800円前後。1月21日発売。

ネックストラップやたすき掛け用として利用できる
アジャスターでの長さ調節が容易な「フリーアジャストストラップ」3種発表

-アジャスター採用により長さを自由に調整できるストラップ。
-長さ調節により、ネックストラップやたすき掛けストラップとして利用可能。
-生地幅25mmの滑りにくくて触り心地の良い素材を採用。
-長さは最短約570mm、最長で約940mmまで調整可能。
-色はブラック、ブラウン、アイボリーの3種を用意。
-オープンプライス。推定価格2,480円前後、1月21日発売。

2010/01/20
(水)
●コシナ
35mmフルサイズカバーで画角121度を実現した
Mマウント用超広角レンズ「ウルトラワイドヘリアー12mm F5.6 アスフェリカル II」発表

-ライカMマウント互換のVMマウント用超広角レンズ。
-画角121度の超広角撮影が可能。歪曲収差も極限まで補正。
-35mmフルサイズ対応。Mマウント採用デジタルカメラでも利用可能。
-距離計にも連動可能。0.7mまで連動可能。最短撮影距離は0.5m。
-非球面レンズの採用により高画質化を実現。8群10枚構成。
-アダプターなしにフィルター装着が可能。フィルター径67mm。
-大きさは最大径74.6mm、全長42.5mm。重さ約156g。
-光学ファインダー「12mm View Finder M」(別売・34,500円)で用意。
-85.000円。3月発売予定。

●パナソニック
新規格SDXCで転送速度秒22MBのClass10対応
大容量 64GB SDメモリーカード「RP-SDW64GJ1K」、48GB「RP-SDW48GJ1K」発表

-最大容量2TBまで規格化されたSDカードの新規格「SDXC」カード。
-SDXCカードは、同規格に対応した機器でのみ利用可能なため、注意が必要。
-今回、第一弾として、64GBと48GBでClass10対応SDXCカードを発表。
-SDスピードクラス「CLASS10」対応。データ転送速度22MB/秒のアクセス転送を実現。
-48GBカードはBDのDLディスクでの保存に最適。
-使用可能温度範囲 -25℃〜+85℃の高耐久性能を実現。日本製。
-SDXCカード対応のUSBリーダーライターを付属。
-オープンプライス。2月19日発売。

大容量のSDXCメモリーカードと高速転送のUHS-Iに対応した
著作権保護機能対応USB2.0リーダーライター「BN-SDCLP3」発表

-SDカードの新規格「SDXC」カードに対応したUSB2.0対応カードリーダー。
-SDメモリーカード規格Ver.3.0で定義される高速バスインタフェース「UHS-I」に対応。最大秒間40MBの超高速転送に対応。
-SD/SDHC/SDXC/microSD/microSDHCカード用。miniSDカードはアダプターが必要。
-著作権保護機能「CPRM」に対応。ワンセグ動画データなどのデータ転送が可能。
-大きさは42.0×74.0×12.5mm。重さ約24g。

-オープンプライス。2月19日発売。

●ソニー
視聴環境の色温度や明るさで表示を自動調整する
LEDバックライトと人感センサー搭載液晶テレビ「BRAVIA EX700」「EX500」「EX300」発表

-高画質と省エネ性能を両立させた新型BRAVIA、3シリーズ8機種を発表。
-3シリーズ全モデルに、白色LEDバックライトを搭載。
-人感センサーにより、見ていないときに自動的に画面を消すなど省エネ化を推進。
-全モデルで、視聴環境の色温度や明るさに応じて最適な画像に調整する「おまかせ画質モード」機能を搭載。
-「EX700シリーズ」は32V/40V/46V/52V型、「EX500シリーズ」は40V型、「EX300シリーズ」は22V/26V/32V型をラインナップ。
-全機種がエコポイント対象商品に。
-オープンプライス。2月25日発売。

2010/01/19
(火)
●ニコン
マレーシアの精密機械加工会社
「Notion VTec Berhad」に資本参加。デジタルカメラ事業をさらに強化

-ニコンがマレーシアの「Notion VTec Berhad」社との協力関係を強化。同社に資本参加。
-現在の流通株式の約10%にあたる1384万4694株を1月15日に取得。
-同社保有の機械加工技術をさらに活用し「より競争力の高いデジタルカメラを安定的に供給する体制」を整備。
-同社はこれまでもニコンの交換レンズ用機械加工部品などを供給。
-今回の資本参加により、同社を活用することでデジタルカメラ事業をさらに強化。

●HSGi
Delkin デジタル一眼レフカメラ用
シリコンカバーに「ニコン・D3000」用、「キヤノン・EOS Kiss X3」用を追加

-デジタル一眼レフのボディーを傷から保護するシリコンカバー「SNUG-iT PRO」。
-今回あらたにキヤノン・EOS Kiss X3用の「DDSP-CKX3」とニコン・D3000用の「DDSP-ND3000」の2種を追加。
-各ボディー専用設計。操作ボタンもカメラと同じマークを刻印。長期使用に対応。
-5,980円。1月19日出荷開始。

●サンワサプライ
USB充電可能な時計やカレンダー表示もできる
1.44型液晶搭載超小型デジタルフォトフレーム「PFS-AT150シリーズ」発表

-キーホルダーやストラップに取り付け可能な超小型デジタルフォトフレーム。
-1.44型カラー液晶を搭載。解像度は128×128ピクセル。65,000色表示。
-内蔵メモリーは512KB。最大64枚の画像保存が可能。
-電源は内蔵充電池。USB充電可能。動作4時間。充電は2時間。
-専用ソフトでの画像管理や、画像のサイズや画質、回転やトリミングが可能。
-本体色はブラック、ホワイトの2色を用意。。
-大きさは45×60×14mm。重さ約32g。
-オープンプライス。実売2,500円前後。1月19日発売。

●富士フイルム
同社の「REAL 3Dシステム」による企画展「広がる3Dの世界展」、都内で開催
-裸眼で3D映像が楽しめる同社の「FinePix REAL 3Dシステム」による企画展を開催。
-「FUJIFILM FinePix REAL 3D System」はもちろん、プロカメラマンやアニメーション作家による3D作品の上映も実施。
-作品は3D対応モニターや3D大型モニターで、専用メガネでの鑑賞も可能。
-会場は、東京ミッドタウンの同社本社1階「FUJIFILM SQUARE」ミニギャラリー。
-会期は1月16日から2月25日まで。開催時間は10:00〜19:00。
-入場無料。

[ソフトウエアUPDATE]
●ソフトウェア・トゥー
DxO Optics Pro v5.3.7 Macintosh版
-RAW現像ソフトウェア「Optics Pro」の最新バージョン。
-あらたに「キヤノン・Power Shot S90」のRAWデータに対応。
-OS X 10.6環境での安定性を全体的に向上。

2010/01/18
(月)
●ソニー
世界初のTransferJet転送と1080/60iフルHD AVCHD動画に対応した
25〜100mm4倍ズーム搭載裏面照射
型10メガCMOS機「Cyber-shot DSC-TX7」、国内発表

-1080i/60fpsのフルHD AVCHD動画と「TransferJet」に対応した、裏面照射型CMOS搭載ワイド系4倍ズーム採用タッチパネル機「DSC-TX7」を国内正式発表。
-ビデオカメラと同クラスとなる、1080i (1,920×1,080)で、秒60フレームのフルHD動画撮影に対応。ステレオ音声記録可能。
-動画記録フォーマットは、AVCHD規格に対応。MPEG4記録にも対応。
-スイングパノラマ機能を搭載。最大270度のパノラマ撮影が可能。
-短距離無線転送技術「TransferJet」に対応。同規格対応メモリースティック(別売)装着により、同規格対応機器に触れるだけで、高速に静止画データの転送が可能に。
-「Party-shot」のタッチセンサーと連動。撮影タイミングの指定が可能。
-撮像素子は、裏面照射型1/2.4型1,060万画素Exmor R CMOSセンサーを搭載。
-レンズはTシリーズ初の25〜100mm相当となる屈曲式4倍ズームを搭載。
-背面ディスプレイは、3.5型92.1万画素のタッチパネル式TruBlackディスプレイを採用。
-記録媒体はメモリースティックDUOのほか、SDカードも同じスロットで利用可能。
-大きさは97.8×59.5×17.5mm。最薄部16.4mm。重さ約133g。
-オープンプライス。実売45,000円前後。2月5日発売。

GPS機能を搭載した1080i/60fps フルHDのAVCHD動画対応
25〜250mm相当10倍ズーム搭載10メガ裏面照射CMOS機「Cyber-shot HX5V」、国内発表

-旅行用途に最適なGPS搭載ワイド系10倍ズーム搭載裏面照射CMOS機「HX5V」。
-ビデオカメラと同クラスとなる、1080i (1,920×1,080)で、秒60フレームのフルHD動画撮影に対応。ステレオ音声記録可能。
-動画記録フォーマットは、AVCHD規格に対応。MPEG4記録にも対応。
-スイングパノラマ機能を搭載。最大270度のパノラマ撮影が可能。
-短距離無線転送技術「TransferJet」に対応。同規格対応メモリースティック(別売)装着により、同規格対応機器に触れるだけで、高速に静止画データの転送が可能に。
-撮像素子は、裏面照射型1/2.4型1,060万画素Exmor R CMOSセンサーを搭載。
-レンズは25〜250mm相当となる4.25〜42.5mmF3.5〜5.5の光学10倍のGレンズを搭載。
-背面ディスプレイは、3.0型液晶を採用。
-記録媒体はメモリースティックDUOのほか、SDカードも同じスロットで利用可能。
-大きさは102.9×57.7×28.9mm。重さ約170g。
-オープンプライス。実売45,000円前後。3月5日発売。

近接無線転送技術「TransferJet」搭載メモリースティック「MS-JX8G」
USB経由で手軽にTransferJetが利用できる「TransferJet」ステーション「TJS-1」発表

-近接無線転送技術「TransferJet」が利用できるアクセサリー2種を発表。
-面倒な事前認証なしに、近付けるだけで無線による静止画転送が可能に。
-今回発表のCyber-shot「DSC-TX7」「DSC-HX5V」でTransferJetが利用できる、同機能内蔵8GBメモリースティック「MS-JX8G」。
-USB経由でPCはもちろん、ブラビアやBDレコーダーにTransferJetでデータ受信が可能な「TransferJetステーション「TJS-1」。
-「MS-JX8G」はオープンプライス。「TJS-1」は14,910円。2月5日発売。

スイングパノラマに対応した1/2.3型1450万画素CCD搭載
5倍ズーム機「Cyber-shot W380」、4倍ズーム機「W350」「W320」発表

-14.6メガCCD搭載の沈胴式ズーム搭載機「Wシリーズ」3種を発表。
-あらたに、振るだけでパノラマ撮影が可能な「スイングパノラマ」機能を搭載。
-「W380」「W350」では720Pのハイビジョン動画や、顔検出機能により適切なフレーミングで撮影できる「自分撮りタイマー」機能を搭載。
-撮像素子は1/2.3型1,410万画素CCDを搭載。
-レンズは「W380」が「WX1」と同等の24〜120mm相当で2.4の”Gレンズ”5倍ズーム。「W350」「W320」は26〜105mm相当のツァイスブランド4倍ズームを搭載。
-液晶モニターは2.7型23万画素タイプ。
-大きさ・重さは「W380」が91.7×51.9×19.7mm・約108g、「W350」は90.7×51.5×16.7mm・100g、「W320」は92.9×51.9×17.3mm・101g。
-オープンプライス。実売価格は各30,000円前後、25,000円前後、20,000円前後。2月5日発売。

●ソニー
VAIOの2010年春モデルを一挙発表
デジタルフォトに特化したAdobeRGB 100%カバーの「VAIO F」発表
UPADATE
-この春の新VAIOシリーズ「F」「S」「Y」シリーズなどを一挙発表。
-プレミアムAVノートPC「VAIO F」では、16.4型のAdobeRGBカバー率100%のフルHD液晶モニターを上位モデルに採用。
-RAWデータ現像処理などデジタルフォトに特化したモデルを用意。
-最上位モデルは、インテル・クアッドコアプロ「Core i7-720QM」や高性能グラフィックアクセラレーター「NVIDIA GeForce GT 330M GPU(メモリー1GB)」を搭載。
-VAIOオーナーメードや法人向けカスタマイズモデルでは、VAIO初の近距離無線転送技術「TransferJet」の選択が可能。
-129,800円より(ソニースタイルでのAdobeRGB100%カバー液晶搭載機)。1月23日発売。

[ソフトウエアUPDATE]
●アストロアーツ
天体画像処理フト「ステライメージ Ver.6・6.0e」アップデータ
-96bit処理が可能な天体写真用画像処理ソフト「ステライメージ Ver.6」の最新アップデータ。
-天体写真ならではの、RAWデータの熱カブリやダークノイズ除去、コンポジットや色調補正、各種フィルタによる画像処理が可能。
-今回のVer.6.0eでは、あらたに「キヤノン・EOS 7D」「EOS Kiss X3」、「ニコン・D300S」「D3000」、「HOYA・PENTAX K-7」「PENTAX K-x」のRAWデータに対応。
-「ニコン・D5000」の「色調整自動(現像あり)」での読み込みにも対応。
-「コンポジット:バッチ」ダイアログの「位置合わせ」で、「画像の重心」を選択しコンポジットをすると、強制終了することがある点を修正。
-ワークフローで「ダーク/フラット補正」ダイアログの処理を記録して実行すると、正しくダーク/フラット補正されない点を修正。
-CCDStack出力したTIFFを開くと、強制終了することがある点を修正。
-「画像解像度」ダイアログの「方法」で、「バイリニア」選択時、画像解像度を変更すると、強制終了することがある点を修正。

2010/01/17
(日)
●エツミ
TENBAメッセンジャーカメラバッグ、エツミより国内発売開始
-11月末に発表された、TENBAのメッセンジャーバックの発売を開始。
-高耐候性と機材の取り出しやすさを備えたメッセンジャーバック風カメラバック。
-外装素材は耐候コーティングを施した軍用グレードの1000デニールナイロンを採用。
-内装はリップストップナイロンを採用。
-小物の収納などに便利なポケットを大小20装備。
-大きさは外寸41×29×22cm、内寸30×27×18cm。重さ約1.1kg。
-色は濃オレンジ、オリーブ、ブラックを用意。
-23,100円。1月8日より出荷開始。

2010/01/16
(土)
●パナソニック
LUMIXで撮影した動画作品によるコンテスト「ショートムービー大賞」開催
-LUMIXで撮影された動画を対象としたショートムービーコンテストを開催。
-選考対象はLUMIX「GH」「GF」「TZ」「FT」「FZ38」で撮影された作品。
-募集テーマは自由。
-作品応募期間は1月14日〜2月25日まで。
-最優秀賞(1名)には32型ビエラ、優秀賞(3名)にはDVDディーガが賞品に。
-応募資格は無償登録制の「CLUB Panasonic」ログインID所有者。
-コンテストの詳細は当該ページ参照。

2010/01/15
(金)
●三洋電機
世界最小・最軽量・最薄のフルHD動画撮影対応
1/5型340万画素光学9倍ズーム搭載デュアルカメラ「”Xacti"DMX-CS1」、国内発表

-1920×1080のフルHD動画撮影機で世界最小最軽量となる新型Xactiを国内発表。
-幅27mm。容積は126cc。重さ約142gの超小型軽量ボディーを実現。
-撮像素子は1/5型340万画素CMOSセンサーを搭載。
-レンズは38〜342mm相当の光学9倍ズームを搭載。動画時は10倍ズーム相当に。
-手ぶれ補正は電子式を採用。
-目的に応じて切り替え可能な3種のマイクモード「サウンドズーム」機能を採用。
-記録形式はMPEG-4 AVC / H.264。PCとの互換性を重視。
-記録媒体はSDカード。SDXCカード対応。Eye-Fiカード対応。
-ミニHDMI出力端子装備。
-ボディーカラーはシルバー、 ピンク、グリーンを用意。
-大きさは62.5×26.8×123.5mm。重さ約142g。
-オープンプライス。2月19日発売。


三洋電機・Xacti発表会会場速報 UPDATE

・三洋電機はパナソニックグループの一員になった。
・今回はその最初の発表会であり、弊社コンシューマー製品を代表する製品。

<DI事業部・事業部長 田淵氏>
・Cで始まる3つのキーワード。チャンス、カジュアル、コミュニケート。
・さらにインターネットにより世界に繋がってゆく。
・高画質・高音質。小型軽量スリム。
・2010年度の目標はグローバル200万台。
・新Xactiのコンセプトは「さらにスリムに、さらにコンパクトに」。

<DI事業部 企画部部長 豊田氏>

・シリコンメディアへの移行が急速に進んでいる。シリコン化は現在85%、HD化ではグローバルで91%に。
・2003年のC1から。2007年には業界最小最軽量のHD1000。翌年に完全な防水モデルへ。昨年は全モデルがHDに。・いつでもどこでも持ち歩いて、日常のシーンを切り取れる。
・Xactiは7割が付きに数回以上使っている。レジャー、日常の一コマを記録する目的で使われている。

・最大の特徴は薄さ。最薄部20mm。子供でもしっかりグリップできる。ジーンズのポケットやポーチに入る。
・超小型ズームレンズの開発とセンサーモジュールの搭載がポイント。
・ファイルフォーマットはMPEG4 AVC/H.246を採用。ネット上の動画活用に。
・Windows7でXactiのフォーマットは標準でサポート。
・Eye-Fiカードに対応。カメラからダイレクトにPCにダウンロード可能。
・サウンドズーム機能を搭載。指向性などを自由に変更するモードを新設。
・カメラを向けた方向の音声を中心に収録。ズームにも連動し、映像のズーム情報にあわせて指向性や収録モードを自動的に切り替え可能。

・Xactiブランドのシリコンレコーダーも発売。世界で一番スリムなリニアPCM録音が可能なデジタルレコーダー。4つのスピーカー一体型のマルチクレードルを装備。microSDカードにも対応。

<長谷川潤さん>
・家族や友達との思い出を録っておきたい。
・それら全部をパソコンでショートムービーを作って送りたい。
・ハワイの両親にEメールで送りたい。

<Q&A>
・ポケットムービーとの競争も視野に入れて展開してゆきたい。だが、今回の機種はその上のモデル。
・今後、200ドル近辺のモデルも導入。
・全世界で発売。アジア、北米、欧州でほぼ同じくらいの割合になると思っている。
・Xactiはど動画中心に静止画もとれるモデルに。
・従来の10万円前後のモデルはシュリンクしてゆく。今後は200ドルクラスのモデルが伸びると考えている。
・実勢価格はXacti「CS1」は4万円。サウンドレコーダー(2GB)は2万円、4GBタイプは25000円前後。


●ビクター
「4K」「3D」「イーサネット信号」の転送に対応
最新のHDMI Ver.1.4準拠のハイスピードHDMIケーブル12種を発表

-HDMIの最新規格となるVer.1.4に対応した、高品位HDMIケーブル。
-通常の映像や音声に加え、 「HDMIイーサネットチャンネル」、「3D」、「4K」、「オーディオリターンチャンネル」 などの信号伝送にフル対応。
-ノイズに強いスチール製の強化シールド構造を採用。
-従来の映像・音声信号線に加えて、あらたにHDMIイーサネットチャンネルとオーディオリターンチャンネル用信号線にアルミ箔シールド付きツイストペアケーブルを採用。
-長さは0.7m、1m、1.5m、2m、2.5m、3mの6種を用意。
-ケーブルの色はブラックとホワイトの2種。
-オープンプライス。1月下旬発売。

2010/01/14
(木)
●カシオ
薄型の防水・防塵・耐衝撃対応の「EXILIM G」シリーズ第一弾
薄さ19.9mmの1/2.3型1,210万画素CCD搭載3倍機「"EXILIM G"EX-G1」、国内発表

-デジタルカメラ版”Gショック”となる、防水・防塵・耐ショックモデル「EXILIM Gシリーズ」を国内発表。
-第一弾として、薄さ19.9mmの12メガ3倍ズーム機「EX-G1」発表。
-3メートル防水、-10度動作、高い防塵性能、7フォート(2.13m)の落下試験に合格。
-撮像素子は1/2.3型1,210万画素CCDを搭載。
-レンズは屈曲式の3倍ズームを搭載。38〜114mm相当。
-液晶モニターは2.5型23万画素TFTタイプ。
-大きさは103.5×64.2×19.9mm。重さ約154g。
-オープンプライス。1月29日発売。

●オリンパス
カメラをフォトアルバムとして活用できるフォトサーフィン機能搭載
14メガCCDと28〜196mm相当7倍ズーム搭載HD動画対応機「μ-7040」、国内発表

-スタイリッシュ系コンパクト「μシリーズ」の最新モデル。
-撮像素子に1/2.3型1,400万画素CCDを搭載。
-レンズは28〜196mm相当の7倍ズームを搭載。
-HD動画撮影機能を搭載。
-2GBの大容量な内蔵メモリーを搭載。
-液晶モニターは3.0型液晶
-動画機能はHD撮影が可能。HDMI(Ver.1.4)出力にも対応。
-USB充電可能。
-オープンプライス。1月下旬発売。

3m防水・1.5m落下・-10℃作動のHD動画対応
ワイド系屈曲3.6倍ズーム搭載12メガ機「μ-TOUGH 3000」、国内発表

-タフシリーズの中堅モデルとなる12メガワイド系3.6倍ズーム機を欧州発表。
-3m防水、1.5mからの自由落下対応の耐衝撃性、-10℃での低温動作を実現。
-あらたにHD動画撮影機能とHDMI出力機能を搭載。
-マジックフィルター機能搭載。
-1GBの内蔵メモリーを搭載。SDカード対応。
-撮像素子は12メガCCDを搭載。
-レンズは28〜102mm相当の屈曲式ワイド系3.6倍ズーム。
-液晶モニターは2.7型23万画素タイプ。
-USB充電対応。
-オープンプライス。2月下旬発売。

乾電池駆動可能な
1/2.3型1,400万画素CCD搭載5倍ズーム機「FE-47」、国内発表

-フレンドリーでイージーな「FEシリーズ」のエントリーモデル。
-マジックフィルター機能を搭載。顔検出機能などを活用したiAUTO機能搭載。
-撮像素子に1/2.3型1,400万画素CCDを搭載。
-レンズは38〜180mm相当の5倍ズーム搭載。
-液晶モニターは2.7型23万画素タイプ。
-電源は単三電池2本。
-オープンプライス。1月下旬発売。

●ソニー
360度パノラマ動画撮影も可能な1920フルHD対応
モバイルHDスナップカメラ“bloggie”シリーズ「MHS-CM5」「MHS-PM5K」、国内発表

-ホームページや動画共有サイト向けの、1920フルHD動画対応モバイルスナップカメラ。
-1080/30p(1,920×1,080/30fps)、720/60pの本格的なフルHD動画撮影が可能。
-レンズ回転式で単焦点の「MHS-PM5K」と、5倍ズームの「MHS-CM5」の2種を用意。
-「MHS-PM5K」は付属アダプターにより360度のパノラマ動画撮影が可能。
-「MHS-CM5」は光学5倍ズーム搭載機。HDMIミニ出力端子搭載。
-撮像素子は1/2.5型503万画素CMOSセンサーを搭載。
-500万画素静止画撮影も可能。
-記録媒体はメモリースティックDUOとSDメモリーカードに対応。
-記録フォーマットはMPEG4 AVC/H.264 (MP4)。
-内蔵USB端子により、直接PCへのデータ転送が可能に。
-大きさ・重さは、「MHS-CM5」が39.0×101.4×67.1mm・196g。「MHS-PM5K」は19.0×108.0×54.0mm・約130g。
-オープンプライス。「MHS-CM5」は実売30,000円前後、「MHS-PM5K」は27,000円前後。2月5日発売予定。

●パイオニア
ヒーリングサウンドともにスライドショー表示ができる
2GB内蔵メモリー搭載デジタルフォトフレーム「HAPPY FRAME」発表

-ヒーリングサウンド(環境音)をバックにスライドショー表示ができる、
-「鳥」「珊瑚礁」「湖畔」「ヒグラシ」「虫の音」の5種の環境音を内蔵。
-2GBの大容量内蔵メモリーを搭載。
-7インチワイド液晶(800×480ピクセル)の「HF-A700-K」と、8インチ液晶(800×600ピクセル)搭載の「HF-A800-K」を用意。
-フレーム部に奥行き感のある特殊加工フレームを採用(HF-A706-Pピンクのみ)。
-静止画はもちろん、Motion JPEG動画やMP3音楽再生が可能。
-SDーカードやメモリースティック、USBメモリーに対応。差し込むだけで自動再生可能。
-表示時間帯を設定できる自動オン/オフタイマー機能搭載。
-カレンダーと写真のスライドショー表示、カレンダーと時計表示が可能。
-7インチタイプは、ブラック、ホワイト、ピンクの3色を用意。
-大きさ・重さは「HF-A700」が約208×137×30.3mm・約450g。「HF-A800」は約226×176×30.3mm・600g。
-オープンプライス。「HF-A700」は1月下旬、「HF-A800」は2月上旬発売。

[ソフトウエアUPDATE]
●市川ソフトラボラトリー
SILKYPIX Developer Studio Pro 製品版/試用版 Ver.4.1.30.0
SILKYPIX Developer Studio 4.0 製品版/試用版 Ver.4.0.30.0
-高機能RAW現像ソフト「SILKYPIX Developer Studio Pro」「同4.0」の最新製品版/試用版。
-「キヤノン・EOS-1D MarkIV」のRAWデータに対応。
-Windows版、Mac版。

2010/01/13
(水)
●パナソニック
超解像技術による35倍ズームを実現した
96GB内蔵メモリー搭載1920フルHDデジタルビデオカメラ「HDC-TM70」、国内発表

-超解像技術や96GB内蔵メモリーを搭載したフルHDビデオカメラ。
-新開発のHDクリスタルエンジン・プロ搭載による超解像技術を活用。iAズーム時に35倍ズーム相当の撮影が可能。
-レンズは広角側35.7mmレンズ相当となる光学25倍ズームを搭載。
-歩きながらの動画撮影や望遠撮影などゆっくりしたブレに対応した、新・手ブレ補正(POWER O.I.S)を搭載。
-個人認証技術を搭載。事前に登録した人物を判別し、AFなどを制御。
-水平解像度は、ハイビジョン規格の上限となる1,080本を超える実力に。
-風の音だけを自動的にキャンセルする「風音キャンセラー」搭載。
-内蔵メモリーは民生用ビデオで最大となる96GB。1920フルHDで約41時間10分の撮影が可能。
-個人認証した顔を中心に自動再生するハイライト再生機能搭載。
-内蔵メモリー64GBの「HDC-TM60」や160GB HDDの「HDC-HS60」も同時発表。
-撮像素子は1/4.1型332万画素CMOSを搭載。
-液晶モニターは2.7型ワイドの23万ドットタイプ。
-静止画記録は500万画素相当。
-大きさは51.5×65.5×112mm。重さ約260g。
-オープンプライス。実売12万円前後。2月20日発売。

●キヤノン
同社初のタッチパネル操作式を採用。望遠側の手ぶれ補正効果を強化した
389万画素CMOS光学15倍ズーム搭載フルHDビデオカメラ「iVIS HF M31」、国内発表

-「iVIS HF21」の後継機となる、同社初のタッチパネル操作採用フルHDビデオカメラ。
-タッチパネル搭載により、タッチした被写体の追尾AFなどが可能に。
-タッチ操作に加え、GUIも進化。再生時のサムネール3D表示など、操作性も向上。
-望遠側での手ぶれ補正効果を高めた「パワードIS」を搭載。
-31種のシーンを自動判別する「こだわりオート」機能を搭載。
-記録は1080/60i(1920×1080)のフルHD。
-撮像素子は1/4型約389万画素CMOSセンサーを搭載。
-レンズは4.1〜61.5mmF1.8〜3.2の15倍ズームを採用。39.5〜592.5mm相当。
-液晶モニターは2.7型ワイド(約21.1万ドット)のタッチパネル式。
-記録媒体は32GBの内蔵メモリーを採用。
-大きさは約68×60×123mm。重さ約320g。
-オープンプライス。2月中旬発売。

●NECディスプレイソリューションズ
3次元ルックアップテーブルを搭載。10ビットIPSパネル採用
ハードウエアキャリブレーション対応24.1型WUXGA液晶「MultiSync LCD-PA241W」発表

-AdobeRGBカバー率約98.1%のハードウエアキャリブレーションに対応24.1型ワイド液晶ディスプレイ。
-液晶パネルは、10bit表示に対応したp-ISPタイプの24.1型ワイド。
-表示解像度は1920×1200のWUXGA。
-専用ソフトウェア「SpectraView U」によるハードウエアキャリブレーション対応。
-内部処理14bitの3次元ルックアップテーブルを採用。
-工場出荷時に製品一台ごとにガンマ調節とムラ補正を実施。
-入力はDisplayPort(HDCP対応)、DVI-D×2(HDCP対応)、ミニD-SUB15ピンを搭載。
-本体色はブラックとホワイトの2種を用意。
-大きさは556.8× 378.0〜528.0× 227.6mm。重さ約10.6kg。
-2月3日より開催の「PAGE2010」に出品予定。
-オープンプライス。実売13万円前後。2月22日発売。

[ファームウエアUPDATE]
●オリンパス
E-P1 ファームウェアアップデート Ver.1.2
-マイクロ一眼「PEN E-P1」用最新ファームウエア。
-MFアシストの拡大表示時間を変更し、操作性を向上。
-液晶モニタのバックライト消灯設定時でも、撮影確認を可能に。

[ソフトウエアUPDATE]
●ニコン
Camera Control Pro 2 Ver. 2.7.1(Windows)アップデータソフト
Camera Control Pro 2 Ver. 2.7.1(Macintosh)アップデータソフト
-Camera Control Pro 2用最新アップデータ。
-「D3 ファームウェア A:Ver.2.02 / B:Ver.2.02」に対応。
-「D3 ファームウェア Ver.2.02」のボディー接続時、ISO感度ステップ幅の設定、AFロックオンでの追従開始時間、コマンドダイヤル併用時のダイナミックAFエリア設定が可能に。
-「D700 ファームウェア A:Ver.1.02 / B:Ver.1.02」に対応。 ISO感度ステップ幅の設定、AFロックオンでの追従開始時間、コマンドダイヤル併用時のダイナミックAFエリア設定が可能に。

2010/01/12
(火)
●ベスト電器
ベスト電器、「さくらや」を精算。2月28日に全店閉鎖。一部店舗はビックカメラに
-ベスト電器が事業再構築計画策定を公開。
-同社の連結子会社である、カメラ量販店の老舗「さくらや」(旧社名「カメラのさくらや」)を、2月28日で全店閉店に。
-一部店舗については、ベスト電器と業務資本提携関係の「ビックカメラ」に。

●ソニー
北米先行発表の同社ブランドSD/microSDカードを国内発表
-同社ブランド初のSDメモリーカードとmaicroSDカードを国内発表。
-スピードクラスはClass4に対応。
-SDカード前面の下側にメモスペースを配置。
-購入者は、データ復旧ソフト「Memory Card File Rescue」、静止画から自 動的にビデオクリップを自動作成できる「x-Pict Story for Memory Card」を無償ダウンロード可能/
-ラインナップはSDカードが2〜32GB、microSDカードが2〜8GB。
-オープンプライス。1月29日発売。

●ソフトウェア・トゥー
部分編集ツール「Nik Software・Viveza 2」の発売日を延期
-Nik Software社の部分編集ツール「Viveza 2」の発売日を延期。
-「U Point テクノロジー」を搭載。複雑な範囲指定操作なしに、簡単な操作で画像の一部だけを調整可能に。
-当初、「1月22日」としていた発売日を延期。発売時期は2月を予定。確定次第告知。
-19,950円。2月頃発売予定。

●グリーンハウス
USBディスプレイとしても利用できる
実売9,980円の7型ワイド液晶搭載デジタルフォトフレーム「GHV-DF7UD」発表

-USBサブディスプレイとしても利用可能な7型ワイド液晶搭載デジタルフォトフレーム。
-7型ワイドTFT液晶採用。縦横比は9:15。
-解像度は800×480ピクセル。コントラスト比500:1。輝度200cd/m2。
-カレンダー、時計、アラーム、オートON/OFF機能搭載。
-内蔵メモリーは2GB。
-対応フォーマットはJPEG/BMP/MP3/WMA/MPEG1/MPEG2/M-JPEG(MOV/AVI)/3GP。
-搭載スロットはSDとメモリースティック。USB入力端子とUSB miniB端子装備。
-ステレオスピーカー内蔵(1W+1W)。
-大きさは208×28.5×137mm。重さ約415g。
-オープンプライス。同社Webショップ価格9,980円。1月下旬発売。

2010/01/11
(月・祝)
●HOYA
ペンタックスオンラインショップ限定「新春お買得セット」、12日朝まで販売中
-HOYAのWebショップ「ペンタックスオンライン」で新春お買い得セットを期間限定販売。
-「K-7 レンズキット プレミアム新春お買得セット」(K-7、DA 18-55mm WR、バッテリーグリップ、望遠ズーム、4GB SDHCカード、KATAカメラバッグなど)が150,000円。
-「K-x ダブルズーム 一眼レフカメラスターティング新春お買得セット」(K-x ホワイト、DA L18-55mm、DA L55-300mm、4GB SDHCカード、バッグ、三脚など)が100,000円。
-1万円の10メガ3倍ズーム機「コンパクトデジタルカメラ 10,000円新春お買得セット」も。
-1月12日朝10時まで販売中。
-11日14時現在、全セットとも購入可能。

●カシオ
新開発のレーザーとLEDハイブリッド光源を搭載した
世界初の水銀フリーな高輝度プロジェクター「グリーン スリム プロジェクター」発表

-“クリーン&グリーン"がコンセプトの次世代光源採用プロジェクター。
-光源にレーザーとLEDによる、独自のハイブリッド光源を採用。水銀フリー化を実現。
-青色レーザーによる青色光、青色レーザー光を蛍光体で変換した緑色光、高輝度赤色LEDによる赤色光を、DLPチップでスクリーンに投映。
-2,000ルーメン以上の高輝度化を実現。上位機種では3,000ルーメンを達成。
-高圧水銀ランプより色純度を向上。鮮やかな発色を可能に。
-従来比10倍となる約2万時間の投影が可能。
-最短8秒で最大輝度の投影が可能。クールダウンも不要。
-A4サイズのボディーを実現。厚さ43mmのスリムボディーと2.3kgの軽量化を達成。
-1,280×800ドット(16:10)のWXGAリアル表示に対応。
-レンズはワイド系の光学2倍ズームを搭載。
-HDMI入力に対応。上位機種ではIEEE 802.11b/gに対応しワイヤレスでの投影も。
-USBホスト機能を搭載。USB接続により、PCなしに、JPEGやBMP静止画、AVI形式の動画ファイル、PDFやMS OFFICEのデータを投影可能。
-大きさは297×210×43mm。重さ約2.3kg。
-全7機種を発表。148,000円より。1月29日より順次発売開始。

2010/01/10
(日)
●米 三洋電機
世界最小最軽量のフルHD動画撮影対応
8.6メガ10倍ズーム搭載デュアルカメラ「”Xacti"VPC-CS1」、米国発表

-1920×1080のフルHD動画撮影機で世界最小最軽量となる新型Xactiを米国発表。
-幅27mm。容積は126cc。重さ約142gの超小型軽量ボディーを実現。
-撮像素子は8.6メガCMOSセンサーを搭載。
-レンズは38mmからの光学10倍ズームを搭載。
-手ぶれ補正は電子式を採用。
-目的に応じて切り替え可能な3種のマイクモードを採用。
-記録形式はMPEG-4 AVC / H.264。PCとの互換性を重視。
-記録媒体はSDカード。SDXCカード対応。Eye-Fiカード対応。
-ミニHDMI出力端子装備。
-299ドル。2月発売予定。

●HOYA
原宿での写真イベント「PHOTO SALAD」で「PENTAX K-x」を展示
-原宿で15日まで開催中のフォトイベント「PHOTO SALAD」。
-同会場内で「PENTAX K-x」のオーダーカラーモデルを展示。
-同会場では、タッチ&トライコーナーも設置。
-入場無料。1月9〜15日まで開催。詳細は当該ページ参照。

2010/01/09
(土)
●タムロン
「CP+ 2010」連動企画として写真作家志願者向けに
作品つくりから写真展までをサポートするワークショップを開催。聴講者最大10名を募集

-CP+開催地にちなんだ“横浜”をテーマとした作品製作ワークショップを開催。
-写真家・中藤毅彦氏によるワークショップを、写真展まで一貫してスポンサード。
-1月下旬より2週間おきにワークショップを開催。4月に写真展を開催。
-CP+2010のタムロンブース内での合評や同地区での撮影実習を実施。
-写真作家志願の参加受講者/聴講者を募集。最大10名まで。作品審査あり。
-内容や募集要項などの詳細は当該ページ参照。

●コシナ
CPU内蔵ニコンマウントレンズ
「Planar T* 1.4/50 ZF.2」「Planar T* 1.4/85 ZF.2」、発売日決定
-ニコンのCPU内蔵レンズ互換の「ZF.2」マウント用ツァイスレンズ2種の発売日を決定。
-「Planar T* 1.4/50 ZF.2」は、67,000円。1月20日発売。
-「Planar T* 1.4/85 ZF.2」は、119,500円。2月1日発売。

2010/01/08
(金)
●欧州 オリンパス
14メガCCDとワイド系ズームを搭載したHD動画対応の新型「μシリーズ」
10倍ズーム機「μ-9010」、7倍機「μ-7030」「μ-7040」、5倍機「μ-5010」、欧州発表

μ-9010 μ-7040
μ-7030 μ-5010
-スタイリッシュ系コンパクト「μシリーズ」のラインナップを一新。
-今回はあらたに14メガCCDセンサーを4機種に搭載。
-レンズはワイド系からの高倍率ズームを採用。
-HD動画撮影機能を搭載。
-1GBもしくは2GBの大容量な内蔵メモリーを搭載。
-28〜280mm相当10倍ズーム搭載2.7型液晶2GB内蔵メモリー機「μ-9010」。
-28〜196mm相当の7倍ズーム搭載3.0型液晶2GBメモリー内蔵機「μ-7040」、同2.7型液晶1GBメモリー内蔵機「μ-7030」。
-26〜130mm相当の5倍ズーム搭載2.7型液晶機1GB内蔵メモリー機「μ-5010」。
-動画機能はHD撮影が可能。HDMI出力にも対応。
-USB充電可能。
-欧州向け発表。3月発売予定。

14メガCCDを搭載した新FEシリーズ
光学系5倍機「FE-5030」、同4倍機「FE-4040」「FE-4030」、5倍機「FE-47」、欧州発表

FE-5030 FE-4040
FE-4030 FE-47
-フレンドリーでイージーな「FEシリーズ」の最新モデル4機種を欧州発表。
-4機種ともに、14メガCCDを搭載。
-ボディー外装を透明樹脂で覆った「ダブルレイヤークリスタルシェル」仕上げを採用。
-マジックフィルター機能を搭載。顔検出機能などを活用したiAUTO機能搭載。
-26〜130mm相当の広角系5倍ズーム2.7型液晶搭載機「FE-5030」。
-26〜105mm相当の広角系4倍ズーム2.7型液晶搭載機「FE-4040」「FE-4030」。
-38〜180mm相当の5倍ズーム搭載機「FE-47」。
-欧州向け発表。3月より出荷開始。

3m防水・1.5m落下・-10℃作動のHD動画対応
ワイド系屈曲3.6倍ズーム搭載12メガ機「μ-TOUGH 3000」、欧州発表

-タフシリーズの中堅モデルとなる12メガワイド系3.6倍ズーム機を欧州発表。
-3m防水、1.5mからの自由落下対応の耐衝撃性、-10℃での低温動作を実現。
-あらたにHD動画撮影機能とHDMI出力機能を搭載。
-マジックフィルター機能搭載。
-1GBの内蔵メモリーを搭載。SDカード対応。
-撮像素子は12メガCCDを搭載。
-レンズは28〜102mm相当の屈曲式ワイド系3.6倍ズーム。
-液晶モニターは2.7型23万画素タイプ。
-USB充電対応。
-欧州向け発表。3月出荷予定。

●ナナオ
実売12万円のハードウエアキャリブレーション対応
Adobe RGB 95%カバーの22型液晶モニター「ColorEdge CG223W」発表

-本格的な画像補正処理に対応した、ハードウエアキャリブレーション対応22型モニター。
-Adobe RGBカバー率95%の広色域を実現。
-滑らかな階調を保ったモニター補正が可能なハードウエアキャリブレーションに対応。
-画面表示の均一性を高めるデジタルユニフォミティ補正回路搭載。
-入力はDVI-I が2系統、10bit表示に対応したDisplayPortを1系統搭載。
-大きさは511×347.5〜521.5×240.5〜256mm。重さ約9.6kg。
-オープンプライス。同社直販価格119,700円(単体)、キャリブレーションセンサーセットは140,700円。2月2日発売。

●シグマ
手ぶれ補正機能を搭載したAPSセンサー搭載機向け
大口径標準ズーム「17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM」、ニコン用発売日決定

-常用域を広くカバーするAPS-Cサイズセンサー向けの手ブレ補正機能搭載大口径な標準ズーム「17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM」。
-既発売のキヤノン用に加え、ニコン用の発売日を決定。
-ワイドの17mm側で開放F2.8を実現。ボケを生かした作画にも対応。
-手ブレ補正「OS」機構を搭載。約4段分の補正効果を実現。
-ソニー用、ペンタックス用でも、レンズ内手ブレ補正が可能。
-最短撮影距離は全域22cm。レンズ先端から約4.7cmまで近接可能。最大倍率は1:2.7。インナーフォーカス方式を採用。
-ELDガラス1枚、非球面レンズ3枚を採用し、ズーム全域で高画質化を実現。
-超音波モーターのHSM搭載。
-7枚羽根による円形絞りを採用。
-大きさは最大径79mm、全長88.9mm。重さ約535g。
-マウントはキヤノン用、シグマ用、ソニー用、ニコン用、ペンタックス用。
-59,010円。ニコン用1月22日発売。

2010/01/07
(木)
●米 パナソニック
新型LUMIXコンパクト機「DMC-FH22」「FH20」
「DMC-FH3」「FH1」、「DMC-FP3」「FP2」「FP1」、「DMC-F3」「F2」など計8機種を一挙発表

-コンパクト系の新型LUMIXシリーズ、計8機種を米国発表。
-28〜224mm相当の8倍ズーム搭載14.1メガ機「DMC-FH22/FH20 (FS33/FS30)」。
-28〜140mm相当の5倍ズーム搭載14.1メガ機「DMC-FH3 (FS11)」、同12.1メガ機「 DMC-FH1 (FS10)」。
-35〜140mm相当の屈曲式4倍ズーム搭載薄型14.1メガ機「LUMIX DMC-FP3/FP2」、同12.1メガ機「DMC-FP1」。
-エントリー機となる、28〜112mm相当の4倍ズーム搭載12.1メガ機「DMC-F3」、33〜132mm相当の10.1メガ機「DMC-F2」。
-米国発表。

●米 ソニー
世界初のTransferJet転送と1080/60iフルHD AVCHD動画に対応した
25〜100mm4倍ズーム搭載裏面照射
型10メガCMOS機「Cyber-shot DSC-TX7」発表

-1080i/60fpsのフルHD AVCHD動画と「TransferJet」に対応した、裏面照射型CMOS搭載ワイド系4倍ズーム採用タッチパネル機「DSC-TX7」を米国発表。
-ビデオカメラと同クラスとなる、1080i (1,920×1,080)で、秒60フレームのフルHD動画撮影に対応。ステレオ音声記録可能。
-動画記録フォーマットは、AVCHD規格に対応。MPEG4記録にも対応。
-スイングパノラマ機能を搭載。最大270度のパノラマ撮影が可能。
-短距離無線転送技術「TransferJet」に対応。同規格対応メモリースティック(別売・100ドル)装着により、同規格対応機器に触れるだけで、高速に静止画データの転送が可能に。
-撮像素子は、裏面照射型1/2.3型10メガCMOSセンサーを搭載。
-レンズはTシリーズ初の25〜100mm相当となる屈曲式4倍ズームを搭載。
-背面ディスプレイは、3.5型92.1万画素のタッチパネルを採用。
-記録媒体はメモリースティックDUOのほか、SDカードも同じスロットで利用可能。
-米国向け発表。400ドル。米国では2月より発売。

GPS機能を搭載した1080i/60fps フルHDのAVCHD動画対応
25〜250mm相当10倍ズーム搭載10メガ裏面照射CMOS機「Cyber-shot HX5V」、米国発表

-旅行用途に最適なGPS搭載ワイド系10倍ズーム搭載裏面照射CMOS機「HX5V」。
-ビデオカメラと同クラスとなる、1080i (1,920×1,080)で、秒60フレームのフルHD動画撮影に対応。ステレオ音声記録可能。
-動画記録フォーマットは、AVCHD規格に対応。MPEG4記録にも対応。
-スイングパノラマ機能を搭載。最大270度のパノラマ撮影が可能。
-短距離無線転送技術「TransferJet」に対応。同規格対応メモリースティック(別売・100ドル)装着により、同規格対応機器に触れるだけで、高速に静止画データの転送が可能に。
-撮像素子は、裏面照射型1/2.3型10メガCMOSセンサーを搭載。
-レンズは25〜250mm相当となる光学10倍ズームを搭載。
-背面ディスプレイは、3.0型液晶を採用。
-記録媒体はメモリースティックDUOのほか、SDカードも同じスロットで利用可能。
-米国向け発表。350ドル。米国では3月より発売。

スイングパノラマ撮影ができる14メガCCD搭載機「Cyber-shot W370」「W350」
低価格なエントリー系モデル「Cyber-shot W330」「W330」「S2100」、米国発表

W370 W350 W330
W310 S2100

●米 カシオ
裏面照射型1/2.3型10.1メガ高速CMOS搭載
24〜240mmの光学10倍ズーム搭載機「HIGH SPEED EXILIM EX-FH100」、米国発表

-24〜240mm相当の広角系10倍ズーム搭載機「EX-H10」ベースとなる、裏面照射型10メガCMOS搭載機「EX-FH100」。
-撮像素子に、裏面照射型の1/2.3型10.1メガ高速CMOSセンサーを搭載。
-レンズは24〜240mm相当(35mm判換算)となる、4.3〜43.0mmF3.2〜5.7の10倍ズーム。
-秒間40枚・連続30枚の超高速連写撮影が可能。
-最高1,000fpsのハイスピードムービー撮影が可能。
-通常の動画撮影は1,280×720ピクセルのHD対応。ステレオ音声。HDMI出力装備。
-裏面照射CMOS搭載により、最高感度ISO3,200を実現。
-液晶モニターは3.0型約23万画素TFTタイプ。
-大きさは105.0×63.2×29.9mm。重さ6.4oz。
-米国発表。

ダイナミックフォトに対応した1/2.3型14.1メガCCD搭載EXILIM
10倍ズーム機「EX-H15」、5倍ズーム機「EX-Z2000」、4倍ズーム機「EX-Z550」、米国発表

-ダイナミックフォト対応のEXILIM ZOOMシリーズ3種を同時発表。
-撮像素子は新開発となる14.1メガ1/2.3型CCDを搭載。
-新開発の画像処理エンジン「EXILIM Engine5.0」を搭載。処理速度を30%向上。
-1,280×720ピクセルのHD動画撮影が可能。
-「H10」の後継機となる24〜240mm相当10倍ズーム機「EX-H15」。1000枚撮影可能。
-26mm相当からの5倍ズーム搭載3.0型液晶機「EX-Z2000」。
-26mm相当からの4倍ズーム搭載2.7型液晶機「EX-Z550」。
-米国発表。

2010/01/06
(水)
●キヤノン
光学設計を一新。高画質化と耐久性の向上を図った
大口径望遠ズーム「EF70-200mm F2.8L IS II USM」、国内発売。30万円・3月上旬発売

-EOS用の定番大口径望遠ズーム「EF70-200mm F2.8L IS II USM」を国内発表。
-光学系を新設計。従来製品のUDレンズ4枚から、蛍石1枚、UDレンズ5枚に。ズーム全域で残存色収差を極小にし、高解像で高コントラストに。
-より高性能な手ブレ補正ユニットを採用。アルゴリズム最適化で、シャッター速度換算約4段分の補正効果を実現。従来より1段分向上。
-最短撮影距離を1.2mに短縮化(従来は1.4m)。 最大撮影倍率0.21倍。
-高剛性構造と部品連結部改良により、より高い堅牢性と高い防塵/防滴性能を実現。
-フォーカスリングの幅を広くし、より手に馴染みやすい細かいゴムパターンを採用。
-レンズ構成は19群23枚。
-フィルター径77mm。
-大きさは最大径88.8mm、全長199mm。重さ約1,490g。
-300,000円。3月上旬発売。

●欧州 キヤノン
新設計光学系を採用。手ぶれ補正機能を向上させ
AFを高速化した大口径望遠ズーム「EF 70-200mm f/2.8L IS II USM」、欧州発表

-光学系を一新した、定番大口径望遠ズーム「EF 70-200mm f/2.8L IS II USM」を欧州向け発表。
-光学系を新設計。蛍石やUDガラスを採用し、色収差を抜本的に軽減。高解像力で高コントラストを実現。
-AF駆動系を高速化。最新の高速AF機能を搭載した「EOS-1D MarkIV」「EOS 7D」のAF機能に対応。駆動源はリング型USMを採用。
-光学手ぶれ補正機能も進化。最大4段分の補正効果を発揮。
-最短撮影距離を1.2mに短縮化。
-外観も改善。ゴムリング部を新設計しマニュアルフォーカス時の操作性を向上。
-防塵防滴仕様。
-大きさは最大径88.8mm、全長199mm。重さ約1,490g。フィルター径77mm。
-欧州向け発表。2月発売予定。

1/2.3型10メガCCD搭載3.3倍ズームエントリー機「PowerShot A495/A490」、欧州発表
-「A480」の後継機となるPowerShotシリーズの単三電池駆動のエントリー機。
-グリップ部を省いたIXY風デザインを採用。
-A495は18種、A490は13種のスマートオートモードを搭載。
-顔検出機能やスマートフラッシュ機能、動き検出機能などを搭載。
-最高感度はISO1,600。ローライトモード時は2.0メガサイズでISO3,200を実現。
-撮像素子に1/2.3型10.0メガCCDを搭載。最高感度ISO1,600。
-レンズは6.6〜21.6mmF3.0〜5.8の3.3倍ズーム。35mm判換算37〜122mm相当。
-液晶モニターは2.5型約11.5万画素TFTタイプを搭載。
-映像エンジンはDIGICIIIを採用。
-記録媒体は、最大2TBまでサポートするSDXCカードとSDHCカードをサポート。
-電源は単三電池2本。
-大きさは93.5×61.7×30.6mm。重さ約175g。
-欧州向け発表。2月発売予定。

光学手ぶれ補正機能を搭載したエントリー系
1/2.3型12メガ4倍ズーム機「PowerShot A3100IS」、同10メガ機「A3000IS」、欧州発表

-「A1100IS」の後継機となるリチウムイオン電池採用エントリーモデル。
-グリップ部をコンパクトにした、IXY風のデザインを採用。
-18種類のスマートオートモードを搭載。i-Contrast技術搭載。
-顔検出機能やスマートフラッシュ機能、動き検出機能などを搭載。
-最高感度はISO1,600。ローライトモード時は2.0メガサイズでISO3,200を実現。
-撮像素子は「A3100IS」は1/2.3型12メガ、「A3000IS」は10.0メガCCDを搭載。最高感度ISO1,600。
-レンズは6.2〜24.8mmF2.7〜5.6の4倍ズーム。35mm判換算35〜140mm相当。
-液晶モニターは2.7型約23万画素TFTタイプを搭載。
-映像エンジンはDIGICIIIを採用。
-記録媒体は、最大2TBまでサポートするSDXCカードとSDHCカードをサポート。
-電源はリチウムイオン電池を採用。
-大きさは97.2×58.2×28.1mm。重さ約155g。
-欧州向け発表。2月発売予定。

●Samsung Electronics America
APS-Cサイズ14.6メガCMOS搭載
ライブビュー専用デジタル一眼「NX10」、CESに出品

-昨年のPMA2009で参考出品された、ライブビュー専用一眼「NX」をCESで正式発表。
-撮像素子はAPS-Cサイズの14.6メガCMOSセンサーを搭載。
-背面モニターは3.0型VGAの有機ELディスプレイを採用。
-動画撮影は720Pのハイビジョン対応。MP4/H.264記録。
-レンズマウントは新規開発のSamsung NX マウント。
-手ぶれ補正機能は光学補正式を採用。
-ISO感度は100〜3,200まで設定可能。
-大きさは4.8×3.4×1.6インチ。重さ0.78ポンド。
-2010年春、米国発売予定。

●ライカジャパン
APS-Cサイズ12メガCMOS搭載コンパクト機「LEICA X1」、発売遅延を告知
-APSセンサー搭載コンパクト機「X1」の発売時期を延期。
-当初「12月下旬発売」としていたが、「諸般の事情により」発売を延期。
-発売日や出荷スケジュールについては、確定次第告知。

●米 Eye-Fi Inc.
転送済みデータの自動削除機能やRAWデータ転送に対応した
802.11n対応WiFi機能搭載Class6対応8GB SDHCカード「8GB Eye-Fi Pro X2」、CES発表

-WiFi機能搭載カード「Eye-Fiカード」の第二世代無線メモリーカードをCESで発表。
-新開発の「X2 engine」搭載により、性能を大幅に向上。
-送信済みの静止画や動画ファイルを、カードから自動削除する「エンドレスモード」搭載。
-802.11nに対応。無線到達距離や転送速度を向上。
-管理ツールをアプリケーション化。転送ファイルを別サーバーに再転送可能に。同ソフトは既存ユーザーにも無償配布予定。
-JPEG静止画データや動画データ転送に加え、あらたにRAWデータの転送に対応。
-位置情報のジオタグに対応。
-アドホック通信に対応。オープンなアクセスポイントへの自動接続が可能に。
-メモリーカードとしての性能も向上。容量は8GBに拡大。SDHC Class6対応の高速転送に対応。
-日本国内では今春発売予定。現在、無線認証取得中。
-米国価格149.99ドル。

●米 OmniVision
フル画素で秒15コマ、1080P/60fps読み出し可能な
裏面照射型の1/2.33型14.6メガCMOSセンサー「OV14810」、米国発表

-1080P/60fpsのフルHD撮影に対応した1/2.33型14.6メガ裏面照射CMOSセンサー。
-画素サイズは1.4ミクロン。
-フル画素時、秒15コマの高速読みだしが可能に。
-コンパクトカメラやビデオカメラ、携帯電話向け。
-サンプル出荷開始。2010年第2四半期より量産開始。

[ファームウエアUPDATE]
●ニコン
Nikon D3X用ファームウェア(Windows)B:Ver.1.01
Nikon D3X用ファームウェア(Macintosh)B:Ver.1.01
-35mmフルサイズ24メガ機「D3X」用最新ファームウエア。
-64GBのCF カードに対応。
-一部 CF カード使用時、上面表示パネルにCHA表示され使用不可になる点を修正。

Nikon D3用ファームウェア(Windows)A:Ver.2.02 / B:Ver.2.02
Nikon D3用ファームウェア(Macintosh)A:Ver.2.02 / B:Ver.2.02
Nikon D700 用ファームウェア(Windows)A:Ver.1.02 / B:Ver.1.02
Nikon D700 用ファームウェア(Macintosh)A:Ver.1.02 / B:Ver.1.02
-35mmフルサイズ12メガ機「D3」「D700」用最新ファームウエア。
-オートホワイトバランスの性能を向上。
-64GB CFカードに対応。
-ISO感度の制御上限感度の設定感度ステップを1/3段、1/2段、1段から選択可能に。
-AFロックオンで追従開始までの時間を5段階に調節可能に。
-AF-ONボタンで液晶モニターを消灯し、マルチセレクターでAFポイント選択が可能に。
-セットアップメニューの設定で「GPSによる日時合わせ」が可能に。
-セットアップのGPSメニューで、GPSデータ取得までの半押しタイマーがさらに最大1分間延長可能。
-長秒時ノイズ低減時、1秒〜8秒で長秒時ノイズ低減処理が正常に機能しなかった点を修正。
-連続撮影画像再生時、ピントが合っていてもフォーカスポイントが表示されない場合がある点を修正。
-ライブビューの三脚撮影モードで水準器表示時、ライブビューを終了すると、ファインダー内のフォーカスエリア表示が移動できなくなる点を修正。
-一部CFカード使用時、上面表示パネルにCHAが表示され使用不可になる点を修正。
-Camera Control Pro 2でのライブビュー撮影時、露出モードを「M」にすると、露出インジケーターが機能しない点を修正。

Nikon D300S 用ファームウェア(Windows)A:Ver1.01 / B:Ver1.01
Nikon D300S 用ファームウェア(Macintosh)A:Ver.1.01 / B:Ver.1.01
-APSサイズハイエンド機「D300S」用最新ファームウエア。
-64GBのCF カードに対応。
-一部 CF カード使用時、上面表示パネルにCHA表示され使用不可になる点を修正。
-マルチパワーバッテリーパック「MB-D10」で単3型電池使用時、電池残量があっても、カメラのバッテリーに切り替わったり、残量なしとなる点を修正。

[ソフトウエアUPDATE]
●市川ソフトラボラトリー
SILKYPIX Developer Studio Pro Early Preview 版 Ver.4.1.30
-高機能RAW現像ソフト「SILKYPIX Developer Studio Pro」のEarly Preview版。
-今回のバージョンでは「キヤノン・EOS-1D MarkIV」のRAWデータに対応。

2010/01/05
(火)
●欧州 ソニー
秒7コマ連写やAutoHDR機能を搭載。1,050ショットの撮影可能な
APSサイズ14.2メガCMOS搭載デジタル一眼レフ「α450」、欧州発表

-「αシリーズ」の2010年第一弾となるデジタル一眼レフ「α450」を欧州発表。
-最高秒間7コマ(バースト時)の高速連写機能を搭載。
-AutoHDR機能を搭載。
-大容量バッテリー採用により、一階の充電で約1,050枚の撮影が可能。
-撮像素子はAPS-Cサイズ14.2メガExmor CMOSセンサーを搭載。最高感度ISO12,800。
-ファインダーは視野率約95%。
-液晶モニターは2.7型約23万ドットの固定式。
-独自ライブビュー機能のほか、フォーカスチェック用のセンサーライブビュー機能搭載。
-記録媒体はメモリースティックDUOのほか、SDカードも利用可能。
-大きさは137×104×81mm。重さ約520g。
-欧州向け発表。2月上旬発売。

カメラ映像機器工業会(CIPA)
デジタルスチルカメラ生産出荷実績表2009年11月分公開
総出荷台数で前年同月比110.2%、金額ベース101.1%を達成。前年を上回るレベルに

-CIPA、2009年11月のデジタルスチルカメラ生産出荷実績表を公開。
-2009年11月の生産は1282万5916台(前月比89.8%、前年同月比114.5%)。金額は約1579億4441万円(前月比91.9%、前年同月比98.5%)。
-一眼の生産は114万8869台(前月比90.0%、前年同月比126.5%)と前年を上回る規模へ。
-コンパクト機の生産は1167万7047台(89.8%、113.5%)に。
-総出荷は1270万5527台(前月比89.8%、前年同月比110.2%)、約18429億290万円(91.1%、101.1%)。
-一眼は115万5301台(87.3%、127.9%)、金額では約547億1580万円(90.8%、138.4%)。
-コンパクト機は1155万226台(90.0%、108.7%)、金額では1295億7710万円(91.2%、90.8%)。
-生産・出荷ともに、台数は前年同時期を上回る実績を達成。金額はほぼ前年並みだが、一眼レフの出荷金額は前年同期比138.4%を記録。
-一眼用交換レンズの出荷は、177万423本(前年同月比120.1%)、金額は353億1279万円(129.9%)と、前年同期比より2割以上の伸びを記録。

2010/01/04
(月)
●シュッピン
マップカメラ、明日5日より「ショッピングクレジット超低金利キャンペーン」実施
-明日1月5日より「ショッピングクレジット超低金利キャンペーン」実施。
-12回(1年)払いまでは1%、24回(2年)まで2%の超低金利に。19日まで実施。
-お年玉ポイントが当る「おみくじスクラッチ」は11日まで、中古全品ポイント還元率アップキャンペーンは19日まで実施。

●カメラのキタムラ
一眼、交換レンズ、コンパクト機を特価販売する
「新春初売りセール」、ネットショップで1月5日23時まで実施中

-同社ネットショップで「新春初売りセール」を実施。
-デジタル一眼、交換レンズ、コンパクトカメラなどを特価販売。
-一眼では「キヤノン・EOS Kiss X2 ダブルズームキット」が59,800円。「ニコン・D5000 ダブルズームキット」が78,800円。「パナソニック・LUMIX DMC-GF1C-K パンケーキレンズセット」が69,800円。
-コンパクト機では「キヤノン・PowerShot S90」が35,000円。「ソニー・Cyber-shot DSC-WX1」が24,800円。「富士フイルム・FinePix F70EXR」が23,800円など。
-詳細は当該ページ参照。
-セール期間は1月5日23時まで。

2010/01/03
(日)
●フジヤカメラ
1月3日限定となる
「2010 福袋・新品祭り」実施。福袋は店頭。新品特価はWeb購入可能

-フジヤカメラ、本日1月3日限定の「1万円福袋」と、特価販売となる「新品祭り」を実施。
-1万円福袋は店頭販売のみ。3日朝8:00より販売開始。300個限定。
-福袋の内容は、「特賞」(10万円分フジヤポイントカード+メーカーグッズ)が3本。副賞(3万円分フジヤポイントカード+メーカーグッズ)が15本。「小当り賞」(1万円分フジヤポイントカード+メーカーグッズ)が 51本など。
-新品特価は当該ページ参照。店頭は1月3日。オンラインショップでは3日17時まで購入可能に。

●シュッピン
おみくじクラッチやポイント還元による「2010フォトイヤー・撮り初めセール」実施
-お年玉ポイントが当る「おみくじスクラッチ」を1月2〜11日まで実施。「大吉」は1万円分、「中吉」は2,010円分のお年玉ポイントを進呈。小吉は鎌倉・銭洗弁天で清めた5円玉をプレゼント。
-中古全品に最大10%のポイントを還元。1月2〜19日まで実施。
-1月5日より19日まで「ショッピングクレジット超低金利キャンペーン」実施。1年12回まで1%、2年24回まで2%金利に。

2010/01/02
(土)
●ヨドバシドットコム
デジタル一眼、交換レンズ、コンパクト機など全商品を
1月3日までポイント+3%の「初売りセール」実施中。「100万円ドリームセット」発売

-ヨドバシドットコム、各店舗で、1月3日まで初売りセールを実施中。
-ポイント還元を+3%に。通常10%のものは13%ポイント還元に。
-デジタル一眼レフと交換レンズの超豪華セット「ニコン100万円ドリームセット」販売中。残り限定3セット(13時時点)。「キヤノン100万円ドリームセット」は販売数完売。
-ニコン用の内容は「D300sボディー」「VR ED 80-400mm」「70-200mm F2.8G ED VR II」「VR Micro ED 105mm F2.8G(IF)」「DX Fisheye-Nikkor ED 10.5mm F2.8G」「DX NIKKOR 35mm F1.8G」「14-24mm F2.8G ED」「24-70mm F2.8G ED」。セットで312,660円引きに。

本格的な撮影からデジタルプリントまでできる「本格デジタル現像セット」、数量限定販売
-本格的な画像処理やプリントができる「本格デジタル現像セット」、3日まで限定数発売。
-内容は「キヤノン・EOS 5D Mark II [EF24-105L IS U レンズキット] 」「キヤノン・PIXUS Pro9500 Mark II」「アドビ・Photoshop Lightroom 2」「ピクトリコ PPR200-A3+/20 [インクジェットペーパー ピクトリコプロ・フォトペーパー 超光沢 A3+ 20枚」。
-420,000円。通常販売時より91,200円もお得に。2日19:45時現在、残り3セット。

手軽に撮影からデジタルプリントを楽しめる「初めてのデジタル現像セット」、数量限定販売
-手軽に画像処理やプリントが楽しめる「初めてのデジタル現像セット」。
-内容は「ニコン・D5000 [ダブルズームキット]」「ニコン・Capture NX 2」「エプソン・PX-5600 」。
-158,000円。セット購入で27,800円引きに。2日19:55現在、残り3セット。

●ビックカメラ.com
全商品を1月3日までポイント+3%になる「初売りセール」実施中
-ビックカメラ.comで1月3日まで「初売りセール」を実施。
-カメラやレンズなど、ポイント還元率を通常より+3%に。
-全国各店舗の店頭チラシの閲覧も可能に。

2010/01/01
(金)
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
2010年元旦

●ニコン
ニコンダイレクト、新年初売りキャンペーンを実施
購入者先着300名に「ND オリジナルお年賀タオル」プレゼント

-ニコンのWebショップ「ニコンダイレクト」で、新年初売りキャンペーンを実施。
-1月1日より購入者先着300名に「ND オリジナルお年賀タオル」をプレゼント。
-プレゼント品がなくなり次第終了。
-年始は1月4日まで休業だが、購入は可能。
-商品の発送や問い合わせは1月5日以降に。




Back No. Index


<2010>

2010.01 2010.02


<2009>

2009.01 2009.02 2009.03 2009.04 2009.05 2009.06
2009.07 2009.08 2009.09 2009.10 2009.11 2009.12


<2008>

2008.01 2008.02 2008.03 2008.04 2008.05 2008.06
2008.07 2008.08 2008.09 2008.10 2008.11 2008.12


<2007>

2007.01 2007.02 2007.03 2007.04 2007.05 2007.06
2007.07 2007.08 2007.09 2007.10 2007.11 2007.12


<2006>

2006.01 2006.02 2006.03 2006.04 2006.05 2006.06
2006.07 2006.08 2006.09 2006.10 2006.11 2006.12


<2005>

2005.01 2005.02 2005.03 2005.04 2005.05 2005.06
2005.07 2005.08 2005.09 2005.10 2005.11 2005.12


<2004>

2004.01 2004.02 2004.03 2004.04 2004.05 2004.06
2004.07 2004.08 2004.09 2004.10 2004.11 2004.12

<2003>


2003.01 2003.02 2003.03 2003.04 2003.05 2003.06
2003.07 2003.08 2003.09 2003.10 2003.11 2003.12

<2002>

2002.01 2002.02 2002.03 2002.04 2002.05 2002.06
2002.07 2002.08 2002.09 2002.10 2002.11 2002.12

<2001>

2001.01 2001.02 2001.03 2001.04 2001.05 2001.06
2001.07 2001.08  2001.09 2001.10 2001.11 2001.12 



<2000>

2000.01 2000.02.01-15
2000.02.16-29
2000.03 2000.04 2000.05 2000.06
2000.07 2000.08 2000.09
2000.10
2000.11 2000.12


<1999>

1999.07.19-31 1999.08.01-15
1999.08.16-31
1999.09
1999.10 1999.11 1999.12


Back to Today's News