デジタルカメラHotNews!(2001/06/01-31)

デジタルカメラおよび周辺機器などに関係する最新情報をお寄せください。
E-MAILの宛先はまで

Back No. Indexへ

If you are interested in using any of the pictures or comments made in the
article, you must directly link your references to both the main page and
referenced page from this article. Without this direct reference, you may
not publish, reproduce, distribute or quote these comments without the
express written consent of Kumio Yamada.

2008/02/29
(金)
●タムロン
同社マクロレンズ購入者に
もれなくミニ三脚をプレゼントする「タムロン マクロセール」実施

-タムロンの定番単焦点マクロレンズ購入者向けプレゼントキャンペーン。
-キャンペーン期間中、対象製品購入者にもれなく、マクロ撮影に便利なミニ三脚をプレゼント。
-対象レンズは「SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1」「SP AF180mmF/3.5 Di LD [IF] MACRO1:1」の2本。
-キャンペーン期間は3月1日〜6月30日。

[ソフトウエアUPDATE]

●市川ソフトラボラトリー
SILKYPIX Developer Studio 3.0 Windows edition 製品版/試用版 Ver.3.0.17.0
SILKYPIX Developer Studio 3.0 Macintosh edition 製品版/試用版 Ver.3.0.17.0
-高機能RAW現像ソフト「SILKYPIX Developer Studio 3.0」の最新製品版。
-「ソニー・α200」「ニコン・D60」「ペンタックス・K200D」に対応した、Ver3.0.17.0 Early Previewを製品版としてリリース。

SILKYPIX Developer Studio 3.0 Windows edition フリー版 Ver.3.0.17.0
SILKYPIX Developer Studio 3.0 Macintosh edition フリー版 Ver.3.0.17.0
-一部機能制限付きで「SILKYPIX Developer Studio 3.0」を無償で無期限利用可能なフリー版を半年ぶりに更新。
-「キヤノン・EOS-1Ds MarkIII」「EOS 40D」「PowerShot G9」、「Leaf Aptus・17/22/54S/65/65S」「Valeo 17/22」、「ニコン・D3」「D60」「D300」、「オリンパス・E-3」「SP550UZ」「SP560UZ」、「松下電器・DMC-FZ18」「DMC-L10」、「ペンタックス・K100D Super」「K200D」、「リコー・GR DIGITAL II」、ソニー・α200」「α700」のRAWデータに対応。
-EXIF情報表示を拡張。使用レンズ表示やカメラ固有情報の項目を追加。
-サムネイルの並び替えキーを追加。

2008/02/28
(木)
●スリック
実用性を犠牲にせず
脚部を1kgの軽量化を実現した「スリックUltra1シリーズ」発表

-中型三脚クラスの強度を保ちながら、脚部を1kgに軽量化した新世代三脚。
-望遠レンズを装着した一眼レフでも十分な安定性が得られる27.2mmのパイプ径を採用。
-エレベータ部を排除することでさらなる軽量化を実現。
-カーボン製の3段式「UL-103カーボン」、4段式「UL-104カーボン」、独自のAMT(アルミ・マグネシウム・チタン合金)の5段モデル「UL-105AMT」をラインナップ。
-各モデルとも、全高136〜141cmを確保。各脚部の詳細なスペックは当該ページ参照。
-新型自由雲台「SBH-200 DQ」も同時発表(4月先行発売・9,800円)。
-「UL-103カーボン」は77,300円(税別)、4段式「UL-104カーボン」は82,100円、AMTの5段モデル「UL-105AMT」は40,500円。5月発売予定。

[ソフトウエアUPDATE]
●ナナオ
情報ファイル/カラープロファイル Windows Vista (x86、x64)/XP/2000対応版(ColorEdge CG301W)
ColorSync 3.0プロファイル Mac OS X10.2以降/9.2.2対応版(ColorEdge CG301W)
-新製品「ColorEdge CG301W」用プロファイル。
-Windows用情報ファイルとカラープロファイル、Mac用ColorSync用プロファイルを公開。

●キヤノン
Canon Utilities Easy-PhotoPrint EX Ver.1.2.0
-写真印刷メディアの名称を「光沢紙」から「写真用紙光沢」に変更。
-写真印刷で名刺サイズや名刺選択時、メディアの種類で「インクジェットはがき」を選択できるよう変更。
-デフォルトメディアを基本的にプリンタドライバと一致させるよう変更。
-サポート言語に簡体中国語追加。
-写真用紙絹目調の標準品位がプリンタドライバの標準品位と異なる場合がある点を修正。
-画像データにより、印刷時に白紙出力する場合がある問題を修正。

2008/02/27
(水)
●米 ソニー
クラス最高画素数となる1/1.7型13.6メガCCD搭載
新スマイルシャッター搭載3倍ズーム機「Cyber-shot DSC-W300」、米国発表

-Wシリーズの最高峰となる13.6メガCCDを搭載した3倍ズーム機。
-撮像素子はコンパクト機最高となる1/1.7型13.6メガCCDを搭載。
-レンズは35〜105mm相当となる光学3倍ズーム。光学手ぶれ補正機能搭載。
-液晶モニターは2.7型タイプを搭載。
-5種類のシーンを自動判別するインテリジェントな自動判別機能搭載。自動的に通常撮影と自動判別ショットの2枚を自動撮影可能。
-秒5コマの高速連写撮影が可能(3メガモード時)。
-大人と子供を識別して指定できる新顔認識とスマイルショット機能搭載。
-動画記録はVGAの30fps。
-ISO感度3,200。特定モード時ISO6,400。
-大きさは94.3×59×26.8mm。重さ約156g。
-350ドル。米国5月発売。

31〜465mm相当の手ぶれ補正搭載15倍ズーム搭載
1/2.3型9.1メガCCD採用3.0型液晶機「Cyber-shot DSC-H50」、米国発表

-15倍ズームを搭載した、高倍率ズーム機「Hシリーズ」のフラッグシップモデル。
-31〜465mm相当となる、ややワイド寄りの光学15倍ズームを搭載。光学手ぶれ補正機能搭載。特殊低分散ガラス採用。
-撮像素子は1/2.3型9.1メガCCD搭載。最高感度ISO3,200。
-液晶モニターは角度可変可能な、3.0型クリアフォト液晶を搭載。
-液晶ビューファインダーは0.2型20.1万画素タイプ。
-新Dレンジオプチマイザーを搭載。
-NightShot Infrared Systemを搭載。ストロボを使わずに暗闇での撮影が可能。
-シャッター速度は最高1/4,000秒を実現。
-広角側では内蔵ストロボで55フィート(約16.8m)までの撮影が可能。
-大人と子供を識別して指定できる新顔認識とスマイルショット機能搭載。
-動画記録はVGAの30fps。
-大きさは109.5×83.4×85.7mm。重さ約407g。
-400ドル。米国5月発売。

●キヤノン
フォトプリントも可能な
5色インク採用FAX機能搭載インクジェット複合機「PIXUS MX850」発表

-5色インク搭載定番モデル「PIXUS MP610」ベースのインクジェット複合機「MP850」。
-A4原稿35枚搭載可能な自動両面原稿送り機能やFAX機能、有線LAN機能を搭載。
-プリント部は、最高9,600×2,400dpi・最小インク滴1plの5色インク採用。
-L版フチなしフォトプリントを約18秒でプリント可能。
-スタイリッシュなエントリー機「PIXUS iP2600」も同時発表。
-オープンプライス。3月6日発売。

●ソフトウェア・トゥー
U Pointテクノロジーを採用した
Photoshop用プラグイン「Nik Color Efex Pro 3.0J Complete Edition」発売開始

-多彩なフィルター処理が可能な「Nik Color Efex Pro」の最新バージョン。
-U Point テクノロジーにより、範囲選択やマスク操作なしに、画像内に各フィルタを適用・調整できるPhotoshopプラグインソフト。
-簡単な操作で画像のイメージを変更できる、52種のフィルターを搭載。
-Windows Vista、Intel Mac対応。
-37,590円。3月14日発売。

[ソフトウエアUPDATE]

●ニコン
Nikon Transfer Ver.1.0.2 JP ソフトウェア (Windows)
Nikon Transfer Ver.1.0.2 JP ソフトウェア (Macintosh)
-カメラからパソコンへ画像を転送するソフトウエア。
-「D60」「COOLPIX P60」「S600」「S550」「S520」「S210」「L18」「L16」に対応。
-転送元のフォルダ名で、先頭から4文字目が数字の場合、フォルダ内の撮影画像が認識できない不具合を修正。
-ショートカットキーを追加。Ctrl+A(全画像選択)、F1(ヘルプを開く)、F5(転送元リストの更新)(Windows版のみ)。
-環境設定タブで、「新しい画像のみ転送する」を設定し、200コマ以上の撮影画像を転送すると、Nikon Transfer が強制終了する不具合を修正(Windows版のみ)。

Thumbnail Selector Ver.1.0.1 JP アップデータソフト (Windows)
-ワイヤレストランスミッター「WT-4」用ユーティリティーソフト。
-特定ソフトがインストールされている環境にて、Thumbnail Selector が正常に起動できない不具合を修正。

WT-4 Setup Utility Ver.1.0.1 Macintosh JP アップデータソフト
-ワイヤレストランスミッター「WT-4」用ユーティリティーソフト。
-WT-4 Setup Utilityで転送先フォルダの設定を変更したことがないとき、Mac OS X 10.3.9環境で、画像送信モードで接続できない不具合を修正。

2008/02/26
(火)
●シグマ
FOVEON X3搭載高画質デジタルカメラ「DP1」、発売日決定
-2月1日に正式発表された、高画質コンパクト機「DP1」の発売日を決定。
-撮像素子に、1画素でRGB信号が得られる、20.7×13.8mmの1,406万画素FOVEON X3を搭載。
-レンズは28mm相当となる16.6mmF4の単焦点タイプ。
-液晶モニターは2.5型23万画素タイプ。
-JPEG保存可能。RAWデータ出力対応。RAW展開ソフト付属。
-オープンプライス。3月3日発売。

●タムロン
APS-Cセンサー搭載機用レンズ
「SP17-50mmF2.8Di II」「18-200mm Di II」などの発売日を前倒し
-同社のAPS-Cサイズセンサー搭載機用レンズの発売日を繰り上げ。
-「SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF]」のペンタックス用を「3月7日発売」から「3月2日発売」へ前倒し。
-「SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF]」のAFモーター内蔵のニコン用を「3月14日発売」から「3月2日発売」へ前倒し。
-「AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO 」のAFモーター内蔵ニコン用の発売を「3月7日」から「3月2日」に。

大口径望遠レンズ「SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO」、発売延期
-ズーム全域で0.95mまでの近接撮影が可能な、大口径望遠ズーム「SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO」。
-発表当初「3月7日」としていた発売日を延期。
-104,790円。キヤノン用4月3日発売。

●ニコン
「COOLPIX S600」「S550」「S520」「P60」「L18」「L16」、発売日決定
-今春のCOOLPIXシリーズ主要機種の発売日を決定。
-「S600」「S520」「P60」は3月14日発売。
-「S550」「L18」「L16」は3月20日発売。

「AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED」、発売日決定
-単体で等倍撮影が可能な60mmマクロレンズ。
-EDガラスとナノクリスタルコートの採用で高い描写力を実現。
-AF/MF切り替えが容易なフォーカスモード切り替えスイッチや、AF撮影中に瞬時にMF切り替えが可能なマニュアル優先オートフォーカス機能搭載。
-83,000円。3月14日発売。

2008/02/25
(月)
●ナナオ
Adobe RGB比92%のハードウエアキャリブレーション対応
22型カラーマネージメントモニター「ColorEdge CG222W」発表

-本格的なカラーマネージメントが可能な、手頃な価格帯のハードウエア・キャリブレーション対応モニター「CG222W」。
-AdobeRGB比で92%の広色域をカバー。sRGBをフルにカバー。
-モニター内部処理で調整を行うハードウエア・キャリブレーションに対応。
-簡単操作でキャリブレーションができる専用ソフトウェアを標準添付。
-内部演算処理16bit。工場で1台1台階調を調整し、滑らかな階調表示を実現。
-画面の色均一性を向上するデジタルユニフォミティ補正回路を搭載。
-推奨解像度1680×1050ドット。最大輝度200cd/m2
-入力インターフェースはDVI-I 29ピン×2 (HDCP対応)。
-外光を効率よく遮蔽できる、専用の遮光フードを同梱。
-キャリブレーション用センサー別売。センサー同梱セットも用意。
-大きさは507×439〜521×230mm。重さ11.2kg。
-オープンプライス。同社ダイレクトショップ価格134,400円、センサーセット155,400円。3月19日発売。

●ソニー
Cyber-shotやα、ハンディカムと連携して
位置情報を活用できる携帯型のGPSユニットキット「GPS-CS1KSP」発表

-2006年に発売した携帯型GPSユニットのマイナーチェンジモデル。
-本GPSユニット単体で位置を15秒ごとに測距。時間情報を元に画像をソフトで照合。
-あらたに画像管理ソフトウェア「Picture Motion Browser」を付属。Cyber-shotやα、ハンディカムで撮影した静止画を地図上に表示可能。
-さらに、動画の表示や移動した軌跡表示にも対応。
-地図上に表示した静止画と軌跡をメールで送信しての共有も可能。
-位置表示はオンラインの「Google Maps」や、オフラインで使える付属の日本地図ソフト「Super Mapple Digital Ver.7 for Sony(昭文社)」で可能。
-アタッチメントパーツを付属。自転車やオートバイ、腕などに装着し携帯可能。
-電源は単3型電池。ニッケル水素電池で連続14時間駆動可能。
-大きさは約87×36×36mm。重さ約55g。
-15,540円。3月14日発売。

●シグマ
超音波モーター搭載ニコン用レンズの一部を3月1日より値下げ
-「D40」「D60」などレンズ内モーター専用機に対応したHSM内蔵ニコン用レンズを値下げ。
-値下げ対象レンズと価格(税別)は下記の通り。
-「17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO HSM」は、旧価格 65,800円が49,000円に。
-「18-50mm F2.8 EX DC MACRO HSM」は、旧価格 75,300円が60,000円に。
-「18-50mm F3.5-5.6 DC HSM」は、旧価格 22,900円が20,000円に。
-「55-200mm F4-5.6 DC HSM」は、旧価格 32,900円が25,000円に。
-「APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM」(ニコン用、キヤノン用、シグマ用)も同時値下げ。旧価格 142,900円が118,000円に。
-3月1日より価格改定。

●日本カメラ博物館
特別展「ペトリ、ミランダ、ヤシカ…今はなき昭和のカメラ」開催
-カメラ事業から撤退した、いまは無き昭和のカメラを一堂に展示した特別展を日本カメラ博物館で開催。
-ヤシカ、ペトリ、ミランダ、トプコン、ズノーなどの往年の銀塩名機を多数展示。
-開催期間は2月26日〜5月18日。月曜休館。10〜17時。
-入場料300円。小中学生無料。

2008/02/24
(日)
●マイクロソフト
無償で5GBの保存スペースが利用できる
オンライン ストレージ サービス「Windows Live SkyDrive」正式版公開

-ウェブプラットホーム「Windows Live」の新サービス。
-5GBの大容量のオンライン保存スペースを無償で提供する「Windows Live SkyDrive」正式版の提供を開始。
-Windows Live IDの取得のみで利用可能。
-ドラッグ アンド ドロップでアップロード可能。1ファイルあたり上限50MB。
-個人フォルダによる保存、共有フォルダによる共有、公開フォルダによる公開が可能。IDとパスワードによるアクセスの保護が可能。
-利用無償。2月22日より提供開始。

2008/02/23
(土)
●富士フイルム
「S100SF」購入者に自分の作品を無償で
六切クリスタルプリントし額装できる、発売記念キャンペーンを実施

-広ダイナミックレンジの2/3型1,110万画素14.3倍ズーム機「S100FS」。
-同機購入者に、自分で撮影した作品をもとに、額付きの六切ダイレクトプリント1枚を無償でプリントできるキャンペーンを実施。
-「FUJIFILM MALL」に会員登録し、オンラインでのプリント注文が可能。
-一人一回のみ。インターネット経由でのみ受付。
-詳細は当該ページ参照。

「S100FS」購入者に本革ネームホルダーを
プレゼントする「FinePix S100FS 発売記念キャンペーン」実施

-広ダイナミックレンジの2/3型1,110万画素14.3倍ズーム機「S100FS」。
-同機購入者向けに、本革ネームタグを1,000名にプレゼントするキャンペーンを実施。
-応募には、購入時のレシートと保証書のコピーを専用応募封筒で郵送。
-キャンペーン期間は2月23日〜3月31日。景品がなくなり次第終了。

[ソフトウエアUPDATE]

●市川ソフトラボラトリー
SILKYPIX Marine Photoraphy Pro3.0 Early Preview版 Windows版 Ver.3.0.5.0
SILKYPIX Marine Photoraphy Pro3.0 Early Preview版 Macintosh版 Ver.3.0.5.0
SILKYPIX Developer Studio 3.0 Early Preview Windows版 Ver.3.0.17.0
SILKYPIX Developer Studio 3.0 Early Preview Macintosh版 Ver.3.0.17.0
-高機能RAW現像ソフトの最新Early Preview版。
-あらたに「ソニー・α200」「ニコン・D60」「ペンタックス・K200D」のRAWデータに対応。
-一括現像時に上書き保存に失敗した場合、エラーダイアログが表示されない場合がある問題を修正。
-JPEG/TIFF現像時にソースファイルを上書きできてしまう問題を修正。

2008/02/22
(金)
●サンワサプライ
メモリースティックPRO-HG完全対応した
36種類のメディア対応USB2.0カードリーダライタ「ADR-MLT22BK」発表

-計36種類の小型メモリーカードに対応したUSB2.0対応メモリーカードリーダーライター。
-SDHCカードはもちろん、メモリースティックPRO-HG Duo 4GBやPRO Duo 8GBにも対応。
-スマートメディア/xDカード対応スロット、CF専用スロット、メモリースティック専用スロット、SDカード/MMC対応スロットの計4スロットを装備。
-WindowsとMacの両方。USB2.0対応。
-大きさは98×57×17mm。重さ約60g。
-4,179円。2月22日発売開始。

[ファームウエアUPDATE]
●カシオ
EX-Z80ファームウェア・バージョンアップ・ソフトウェア Ver.1.01
EX-S10ファームウェア・バージョンアップ・ソフトウェア Ver.1.01
-最新モデル「EXILIM EX-Z80」「EX-S10」用最新ファームウエア。
-一部の地域の言語不具合を修正。

2008/02/21
(木)
●カメラ記者クラブ
今年25周年となる「カメラグランプリ2008」の詳細を告知。
あらたに一般ユーザー投票による「あなたが選ぶベストカメラ大賞」を新設

-今年で25回、25周年目を迎える「カメラグランプリ」。
-25周年を機に、今回より名称や内容を見直し。
-従来、イベント名であり賞名であった「カメラグランプリ」を分離。イベント総称を「カメラグランプリ」。賞を「大賞 (英文表記Camera of the Year)」に。
-選考委員の選出、選考基準や選考方法などは従来通り。
-従来の「カメラ記者クラブ特別賞」は「カメラ記者クラブ賞」(英文表記Editors Award)と改め、大賞と明確に区別し分離。
-あらたに、読者投票による「あなたが選ぶベストカメラ大賞」(英文表記Readers Award)を新設。PIE2008期間中の4日間(3月19〜22日)にE-Mailによる投票を集計。
-読者投票方法はメールタイトルに投票機種名のみを明記。本文に選考理由、愛読カメラ雑誌名、年齢、性別、居住地、氏名(ハンドルネームも可)を記入した電子メールに。
-対象製品は2007年4月1日〜2008年3月31日に日本国内で新発売されたスチルカメラ。
-各賞ともに、5月20日発売の各カメラ誌とカメラ記者クラブホームページ上で発表。
-詳細な内容は当該ページ参照。

●カシオ

28mmからの4倍ズーム採用シーン自動判別機能搭載
1,010万画素CCDシフト機「EXILIM EX-Z200」、1,010万画素機「EX-Z100」発表

-EXILIMシリーズ初となるワイド系4倍ズーム搭載10メガ機。
-6つのシーンを自動判別する「オートベストショット」機能搭載。
-CCDシフト式手ぶれ補正機能を搭載した「Z200」と、同機能なしの「Z100」を用意。
-笑顔やブレが止まった瞬間に自動撮影できるオートシャッター機能搭載。
-H.264形式の848×480ピクセルのワイドサイズムービー撮影機能搭載。
-撮像素子は1/2.3型1,010万画素CCDを搭載。
-35mm判換算で28〜112mm相当となる4倍ズームを搭載。4.9〜19.6mmF2.6〜5.8。
-液晶モニターは2.7型ワイド約23万画素タイプ。
-ボディーカラーは「Z200」がシルバー、ブラック、ゴールド、レッド。「Z100」はシルバー、ゴールド、ブラウン、ブルー、ピンク。
-大きさ・重さはZ200が93.0×55.0×22.7mm・約119g。Z100は93.0×55.0×21.2mm・約111g。
-オープンプライス。実売価格は「Z200」が42,800円前後、「Z100」は36,800円前後。Z100シルバーは3月7日、Z200は3月14日より順次発売。

●価格.com
「価格.comプロダクトアワード」
カメラ関連カテゴリで大賞に「オリンパス・E-3」が受賞

-価格.com主催の「価格.comプロダクトアワード」のカメラ関連部門で「E-3」が大賞を受賞。
-ユーザーのレビューやクチコミ評価をベースに採点。カメラ関連製品全体での大賞に。
-高速AFや最大5段分の手ぶれ補正、ダストリダクションや防塵防滴、ライブビュー機能、画質やホールド感などを、ユーザーが高く評価。
-デジタル一眼レフ部門は1位が「オリンパス・E-3」、2位は「ニコン・D3」、3位は「ニコン・D300」。
-デジタルカメラ部門は1位が「キヤノン・PowerShot G9」、2位は「富士フイルム・FinePix F31fd」、3位は「キヤノン・PowerShot A720 IS」。
-レンズ部門は1位が「キヤノン・EF16-35mm F2.8L II USM」、2位は「キヤノン・EF70-200mm F4L IS USM」、3位は「ペンタックス・FA77mmF1.8 Limited」に。

●日経 Tech-on
韓国・SAMSUNG Techwin、デジタルカメラ台数シェア世界3位へ
-テクノ・システム・リサーチ(TSR)の2007年世界台数シェア調査で、韓国のSAMSUNG techwinが世界第3位に。
-1位はキヤノン(2,520万台・19.2%)、2位はソニー(2,300万台・17.5%)。
-3位はSAMSUNG Techwin(1,200万台・9.1%)。4位は僅差でオリンパス(1,180万台・9.0%)。
-5位以下もコダック(8.8%)、ニコン(8.4%)、松下(7.6%)、富士フイルム(6.3%)、カシオ(5.3%)とほぼ団子状態。以下、HPが3.2%、ペンタックスは2.4%に。

[ソフトウエアUPDATE]

●ニコン
Camera Control Pro 2 Ver. 2.1.0 Windows JP アップデータソフト
Camera Control Pro 2 Ver. 2.1.0 Macintosh JP アップデータソフト
-「Camera Control Pro 2 Ver. 2.0.0」用最新アップデータ。
-「D60」に対応。
-ビューアでサムネイルを選択時の反応速度を向上。
-PCレンズを取り付けたカメラを接続すると、ドライブパネル上のレンズ名が「Gタイプ」と表示される不具合を修正。対象レンズは「PC Micro-Nikkor 85mm F2.8D」「PC-E NIKKOR 24mm F3.5D ED」。ボディーは「D3」「D2XS」「D2HS」「D2X」「D2H」「D300」「D200」「D80」「D70S」「D70」「D50」「D40X」「D40」。
-「PC-E NIKKOR 24mm F3.5D ED」を「D40」「D40X」装着時、ドライブパネル上のレンズ名が「AF-S 24mm f/3.5D」と表示される点を修正。
-Mac OS X 10.5 Leopard に対応(Mac版)。
-Mac OS X 10.3.9でインターバル撮影中に、インターバル撮影ダイアログを閉じるまでビューア操作ができない点を修正(Mac版)。

2008/02/20
(水)
●オリンパス
フォーサーズ用大口径標準レンズ
「ZUIKO DIGITAL ED 14-35 mm F2.0 SWD」、発売日決定

-世界初の開放F2.0を実現した、フォーサーズ用超大口径ズーム「ED 14-35mmF2.0 SWD」。
-35mm判換算で28〜70mm相当。AF駆動源に超音波モーターを採用。
-昨年10月17日発表時、「2008年春」とアナウンスしていた発売時期を確定。
-309,750円。3月27日発売。

●オリンパス
ハイエンド機「E-3」やスーパーハイグレードレンズ購入者に
2GB CFカードなどをプレゼントする「フラッグシップ キャンペーン」実施

-同社のフラッグシップ機「E-3」や高級レンズ購入者向けキャンペーンを実施。
-「E-3」ボディー購入者に「SanDisk Extreme III 2GB CFカード」をプレゼント。
-「E-3」ボディーとSUPER HIGE GRADEレンズの同時購入者には、2GBカードに加え、東洋リビングの防湿庫またはARTISAN&ARTISTのカメラバッグをプレゼント。
-キャンペーン対象製品は「E-3 ボディー」、SUPER HIGH GRADEシリーズレンズ「ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F4.0」「ED 35-100mm F2.0」「ED 90-250mm F2.8」「ED 150mm F2.0」「ED 300mm F2.8」「ED 14-35mm F2.0 SWD」。
-キャンペーン期間は2月22日〜5月11日。期間内に購入した製品が対象。
-キャンペーン参加には応募申し込みが必要。詳細は当該ページ参照。

●キヤノン
デジタル一眼レフ用アクセサリーの一部で原産地表示の誤記を告知
-同社の一眼レフ用「インターフェースケーブル」で原産地表示を誤記。
-インターフェースケーブル「IFC-200D4」「IFC-450D4」「IFC-200D44」「IFC-450D44」のパッケージで、「中国」で製造された製品を「日本」と表記。
-銀塩一眼レフ用のカプラーカバー「E1」では、「台湾」製造品を「日本」と表記。
-対象製品は、キヤノン純正品としての品質基準で製造されており、品質などでの問題はナシ。

[ソフトウエアUPDATE]
●ニコン
Capture NX Ver.1.3.2 (Windows 用) アップデータソフト
Capture NX Ver.1.3.2 (Macintosh 用) アップデータソフト
-RAWデータ現像ソフト「Capture NX」の最新バージョン。
-D60のRAWデータに対応。
-「基本画像調整」の「カメラ調整」の「ピクチャーコントロール」で、ピクチャーコントロール設定した状態で、「基本画像調整」のRAW 調整で露出補正を行うと、「輪郭強調」が解除される点を修正。
-「D1」で 「AI AF Fisheye Nikkor 16mm F2.8D」 で撮影した画像で、「基本画像調整」 の「レンズ調整」で「フィッシュアイレンズ」が選択できない点を修正。
-「撮影情報」内の一部項目が正しく表示されない点を修正。

2008/02/19
(火)
●リコー
「毎日使いたくなる道具」がコンセプトの
28〜200mm相当の超高倍率ズーム搭載1/2.3型1,000万画素機「R8」発表

-高倍率ズーム搭載機「Rシリーズ」の最新モデル。今回より”Caplio”を名称から排除。
-「毎日使いたくなる道具」をコンセプトとしてデザイン。シンプルで機能的なデザインに。
-操作性や携帯性も一新。ストラップも2点吊りが可能。
-撮像素子は1/2.3型1,000万画素CCDを搭載。CCDシフト式手ぶれ補正機能搭載。
-画像処理エンジンに「スムースイメージングエンジンV」を搭載。
-レンズは28〜200mm相当となる、4.95〜35.4mmF3.3〜5.2の7.1倍ズーム。
-液晶モニターに2.7型で高精細な46万画素(HVGA)タイプを新搭載。
-正方形フォーマット搭載。アジャストボタンの機能を拡張。
-カメラ内での画像加工が可能。明度やコントラスト調整やトリミングなどが可能。
-ボディーカラーはブラックとシルバーを用意。
-大きさは102.0×58.3×26.1mm。最薄部約22.6mm。重さ約168g。
-オープンプライス。店頭想定価格50,000円前後。3月7日発売。

コンパクトな36〜180mm相当の
5倍ズーム搭載1/2.3型1,000万画素エントリー機「R50」発表

-光学5倍ズームを搭載した、コンパクトなエントリー系10メガモデル「R50」。
-15種のシーンモードを搭載。
-撮像素子は1/2.3型1,000万画素CCD搭載。
-レンズは36〜180mm相当の5倍ズームとなる6.3〜31.5mmF3.5〜5.6。
-液晶モニターは2.5型約23万画素タイプを搭載。
-大きさは97.3×56.3×23.4mm。最薄部22.4mm。重さ約116g。
-オープンプライス。店頭想定価格30,000円前後。3月7日発売。

●日本サムスン
Adobe RGB色域比最大123%の広色域色空間対応を実現した
LEDバックライト採用カラーマネージメントモニター「XL30」「XL24」「XL20 PLUS」発表

-AdobeRGBを超える広色域再現が可能なカラーマネージメントモニター。
-独自のLEDバックライト技術により、Adobe RGB色域比で最大123%の広色域色表示を実現。
-ハードウエアキャリブレーションに対応。専用測色機とソフトウエアを同梱。内部処理14bit。
-30型で2,560×1,600ドット表示の「XL30」、24.1型で1,920×1,200ドット表示の「XL24」、20型で1600×1200ドット表示の「XL20 PLUS」の3種をラインナップ。
-色再現域は「XL30」「XL24」がAdobeRGB比123%、「XL20 PLUS」は119%に。
-専用アルミ製遮光フードを標準同梱。
-オープンプライス。店頭想定価格は「XL30」が458,000円前後、「XL24」は248,000円前後、「XL20 PLUS」は158,000円前後。
-発売時期は「XL30」「XL20 PLUS」は4月末、「XL24」は3月末発売予定。

2008/02/18
(月)
●ソニー
子供と大人を自動判別して笑顔認識する新「スマイルシャッター」搭載
1/2.3型1,010万画素5倍ズーム3.5型タッチパネル機「Cyber-shot DSC-T300」、国内発表

-海外で先行発表されていた「Cyber-shot T300」を国内正式発表。
-世界初となる、子供と大人を区別し、指定したほうの笑顔でシャッターを自動的に切る「新スマイルシャッター」搭載。「こども優先」「おとな優先」設定可能。
-笑顔度を表示できる「スマイルインジケーター」機能を新搭載。
-複数人数撮影時には、そのなかの一人の笑顔でも撮影が可能。人物指定も可能に。
-「逆光」「逆光&人物」「夜景」「夜景&人物」「三脚夜景」を自動判別する「おまかせシーン認識」を搭載。
-「おまかせシーン認識アドバンス」設定時は、通常オートと自動で最適化した2枚を同時撮影。
-ブラビアプレミアムフォト対応。HDTVへのHDMIによる1080出力が可能。
-あらたに16:9時に、200万画素モードと700万画素モードの選択が可能に。
-撮像素子は1/2.3型1,010万画素CCDを搭載。最高感度ISO3,200。
-レンズは光学手ぶれ補正搭載バリオ・テッサー5倍ズーム。5.8〜29.0mmF3.5〜4.4。35mm判換算33〜165mm相当。
-液晶モニターはタッチパネル式で16:9比率の3.5型23万画素「クリアフォト液晶プラス」搭載。
-動画撮影は640×480ピクセル30fps。
-電源はリチャージャブルバッテリーパック「NP-BD1」。
-ボディーカラーは、シルバー、ブラック、レッドの3色。
-大きさは94.0×59.3×21.4mm。重さ約149g。
-オープンプライス。市場推定価格48,000円前後。3月7日発売。

子供と大人を自動判別して笑顔認識する新「スマイルシャッター」搭載
1/2.5型720万画素4倍ズーム2.5型液晶機「Cyber-shot DSC-W120」、国内発表

-海外で先行発表されていた「Cyber-shot W120」を国内正式発表。
-世界初となる、子供と大人を区別し、指定したほうの笑顔でシャッターを自動的に切る「新スマイルシャッター」搭載。「こども優先」「おとな優先」設定可能。
-笑顔度を表示できる「スマイルインジケーター」機能を新搭載。
-複数人数撮影時には、そのなかの一人の笑顔でも撮影が可能。人物指定も可能に。
-ブラビアプレミアムフォト対応。HDTVへのHDMIによる1080出力が可能。
-あらたに16:9時に、200万画素モードと500万画素モードの選択が可能に。
-撮像素子は1/2.5形720万画素CCDを搭載。最高感度ISO3,200。
-レンズは光学手ぶれ補正5.35〜21.4mmF2.8〜5.8の4倍ズーム。35mm判換算32〜128mm相当。
-液晶は2.5型11.5万画素タイプ。
-電源はリチャージャブルバッテリーパック「NP-BG1」。
-ボディーカラーはシルバー、ブラック、ブルー、ピンクを用意。
-大きさは88.2×57.2×22.9mm。重さ約123g。
-オープンプライス。市場推定価格28,000円前後。3月7日発売。



[ソフトウエアUPDATE]

●セイコーエプソン
PX-6550 ユニバーサルバイナリ対応 Mac OS Xプリンタドライバ Ver.6.12
PX-6250S ユニバーサルバイナリ対応 Mac OS Xプリンタドライバ Ver.6.12
-MacOSX 10.5に対応。
-プリンタドライバのUIを半透明化。

PX-6250S Windows2000/XP/Vista 32bit版プリンタドライバVer.6.50
PX-6250S WindowsXP x64/Vista 64bit版プリンタドライバVer.6.50
PX-6250S ユニバーサルバイナリ対応 Mac OS Xプリンタドライバ Ver.3.90

PX-6550 Windows2000/XP/Vista 32bit版プリンタドライバVer.6.50
PX-6550 WindowsXP x64/Vista 64bit版プリンタドライバVer.6.50
PX-6550 ユニバーサルバイナリ対応 MacOSXプリンタドライバ Ver.3.90

PX-6250S / PX-6550 MAXARTリモートパネル(Windows版)
PX-6250S / PX-6550用 MAXARTリモートパネル(MacOSX版)
-パソコンからプリンタのメンテナンスが可能なユーティリティソフト。
-Intel MacでRosetta上で動作。
-ユニバーサルバイナリ対応Mac OS X ドライバとの組み合わせで使用可能に。

EPSON CopyFactory5 Ver.4.21J
-「EPSON CopyFactory5」の最新バージョン。
-あらたに「PX-6550」「PX-6250S」に対応。

2008/02/17
(日)
●P & A
レンズ補正やトーンカーブ機能
自動補正機能などを備えたWindows用画像編集ソフト「Photo Creator」発表

-充実した編集機能を備えた低価格な画像編集ソフト。
-自動補正機能やレイヤー機能、トーンカーブ補正、歪曲収差補正機能なども装備。
-暗室感覚で操作できる、覆い焼きや焼き込み機能も搭載。
-RAWデータは、オリンパスのORF形式のみに対応。
-5,229円。ダウンロード販売専用。発売中。30日間の試用可能。

2008/02/16
(土)
●ニコン
VRレンズ購入者にもれなく
5,000円をキャッシュバックする「VRレンズセレクション キャッシュバックキャンペーン」実施

-一眼レフ用光学手ぶれ補正機能「VR」搭載レンズ購入者向けのキャッシュバックキャンペーン。
-期間中に対象のVRレンズ購入者で、キャンペーン応募者全員に5,000円をキャッシュバック。
-対象製品は「AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF)」「AF-S VR Zoom-Nikkor ED 24-120mm F3.5-5.6G(IF)」「AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)」「AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G(IF)」「AI AF VR Zoom-Nikkor ED 80-400mm F4.5-5.6D」「AF-S VR Micro-Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)」。
-キャンペーン期間は2月22日〜6月1日まで。
-キャンペーン応募には、販売店やWebダウンロードで応募用紙を入手し、郵送での応募が必要。
-詳細は当該ページ参照。

同社デジタルカメラ購入者向けの
プレゼントキャンペーン「ダブル受賞 ニコンNo.1キャンペーン」実施

-同社の販売部門とサポート部門でのダブル受賞を記念した、購入者向けキャンペーン。
-キャンペーン期間中に、現行の同社デジタル一眼レフやCOOLPIX購入者が対象。
-「リモワ・トパーズスーツケース」「任天堂・Wii+Wii Fit」「JTB旅行券/3万円分」を、抽選で各111名にプレゼント。
-キャンペーン期間は2月22日〜4月22日。
-応募にはWebからのカスタマー登録とキャンペーンへの応募が必要。

2008/02/15
(金)
●松下電器
「おかませiA」機能を搭載。720P動画撮影も可能な
28〜280mm相当の10倍ズーム1/2.33型1,070万画素機「LUMIX DMC-TZ5」、国内発表

-「TZ3」の後継機となる、「おまかせiA」搭載ワイド系10倍ズーム機「TZ5」。
-シーン自動判別で最適な撮影モードを自動設定する「おまかせiA」機能搭載。
-自動的に階調をコントロールする「暗部補正機能」も新搭載。
-720P/30(1,280×720・30fps)のハイビジョン動画撮影が可能。
-レンズは28〜280mm相当となる光学手ぶれ補正搭載10倍ズーム。4.7〜47mmF3.3〜4.9。
-撮像素子は1/2.33型1,070万画素CCD搭載。
-4:3、3:2、16:9のいずれの比率でも有効画素数は910万画素。
-液晶モニターは3.0型46万画素の高精細タイプを搭載。
-大きさは103.3×59.3×36.5mm。重さ約214g。
-オープンプライス。実売47,000円前後。3月14日発売。

●ソニー
今春の新”α”シリーズ発売を記念した「“あなたに、+α”」
キャンペーンやイベントを開催。プレゼントキャンペーンや撮影セミナーを実施

-今春のαシリーズの新コミュニケーションスローガン「あなたに、+α」を掲げた、キャンペーンや撮影セミナーなどを開催。
-全国15都市で「“液晶フルオート一眼、α350”街頭体験イベント」を実際。新機種体験が可能。
-「α200」「α350」「α700」購入者向けの「“α”オリジナル“リビングカメラバッグ”プレゼントキャンペーン」を実施。カスタマー登録とキャンペーン応募者全員に、オリジナルカメラバッグをプレゼント。
-札幌・東京・名古屋・大阪・福岡の5都市で「“α350”撮影体験セミナー」開催。参加無料。
-各キャンペーンやイベントの詳細は当該ページ参照。

2008/02/14
(木)
●オリンパス
フォーサーズ用レンズ「ZUIKO ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD」の
一部でAF動作が不安定になる不具合発生。無償点検修理へ

-デジタル一眼レフ用交換レンズ「ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD」の一部で不具合。
-オートフォーカス動作が不安定になる可能性あり。AFが動作しない場合もあり。MFは可能。
-対象製品のシリアルナンバーは「230005416 〜 230010688」の一部。
-対象製品は無償点検・修理へ。同社ピックアップサービスで修理センターまで送料着払いで送付。
-対応窓口や送付方法など詳細は当該ページ参照。


●富士フイルム
2/3型1,110万画素ハニカムCCD搭載14.3倍ズーム機「FinePix S100FS」、発売日決定
27〜486mm相当18倍ズーム1,000万画素機「FinePix S8100fd」、発売日決定
光学5倍ズーム搭載815万画素CCD搭載機「FinePix J50」、発売日決定
-富士フイルムの最新モデル「S100FS」「S8100fd」「J50」の発売日を決定。
-「S100FS」「S8100fd」「J50」ともに、2月23日発売。オープンプライス。

●ニコンイメージングジャパン
デジタルカメラや双眼鏡などの
アウトレット販売を行う「ニコン御殿場プレミアム・アウトレット店」、3月25日オープン

-ニコンで3店舗目となる、同社のアウトレット品専門店を御殿場にオープン。
-東名御殿場インター近くの「御殿場プレミアム・アウトレット」内に出店。
-今回の出店は2006年10月オープンの「土岐プレミアム・アウトレット店」、2007年7月の「神戸三田プレミアム・アウトレット店」に続く、3号店に。
-アウトレット店ではユーザーが直接製品を試すことで、その反応をより深く理解し、新製品開発に反映。
-同社運営のオンライン画像サイト「my Picturetown」の体験も可能。店内にBBモバイルポイントを設置。
-3月25日より営業開始。

[ファームウエアUPDATE]

●シグマ
SIGMA SD14ファームウェア (Ver.1.06)
-FOVEONセンサー搭載デジタル一眼レフ「SD14」用最新ファームウエア。
-カスタムホワイトバランスの精度向上。
-うるう年(2008年)に撮影したX3Fファイルの日付情報が一日進んでしまう現象を修正。
-再生画の画質を改善。
-セットアップメニューの確認画面の設定に「CFカードが入っていない時のレリーズ禁止モード」を追加。

[ソフトウエアUPDATE]
●キヤノン
EOS Utility Ver2.3 for Mac OS X
-パソコンからカメラをコントロールできるソフトウエア。画像取り込みや表示、リモート撮影、カメラの設定などが可能。
-EOS Utility 2.2でのリモートライブ撮影時の障害を修正。
-リモートライブビュー時、画面をダブルクリックすると、拡大表示画面に切り替わるように改良。あらたに「拡大表示画面を継続する」機能を追加。
-Mac OS X v10.3〜v10.4用。

2008/02/13
(水)
●オリンパス
2mからの耐落下衝撃性や10m防水機能を搭載した
28〜102mm相当のワイド系3.6倍ズーム搭載1/2.33型1,010万画素機「μ1030SW」、国内発表

-μシリーズ初となる28mmからのワイド系ズーム搭載10メガ機。
-2mの耐落下衝撃性を実現。「μ975」の1.5mからさらに向上。
-単体で水深10mまでの水中撮影が可能。動作保証も−10℃対応。
-レンズに28〜102mm相当となる5.0〜18.2mmF3.5〜5.1の3.6倍屈曲式ズームを搭載。
-撮像素子は1/2.33型1,010万画素CCDを搭載。最高感度ISO1,600(通常モード時)。
-液晶モニターは2.7型約23万画素のハイパークリスタルII液晶を搭載。
-記録媒体はxDカードのほか、付属アダプターでmicroSDカードも利用可能。
-ボディーカラーは、メタルシルバー、メタルブラック、メタルグリーンの3色。
-大きさは93.2×61.4×21.3mm。重さ約173g。
-オープンプライス。実売50,000円前後。3月発売予定。

26〜520mm相当の光学20倍ズーム採用
CCDシフト式1/2.33型1,000万画素CCD搭載2.7型液晶機「SP-570UZ」、国内発表

-「SP-560UZ」の後継機となる20倍ズーム10メガ機「SP-570UZ」。
-より一眼レフ風のデザインや操作性を実現。
-レンズは26〜520mm相当となる4.6〜92mmF2.8〜4.5の20倍ズーム。
-撮像素子は1/2.33型1,000万画素CCD。CCDシフト式手ぶれ補正機能搭載。
-同社独自の顔検出機能「フェイス&バックコントロール」を搭載。
-300万画素相当時、、秒間13.5枚の高速連写が可能。
-シャッター半押しで、レリーズ前10コマ分を記録する「プリキャプチャー機能」搭載。
-最高感度ISO1,600。500万画素相当時、ISO6,400での撮影が可能。
-記録媒体はxDピクチャーカード専用。
-電源は単三型電池4本。
-大きさは118.5×87.5×84mm。重さ約445g。
-オープンプライス。実売60,000円前後。3月6日発売。

[ファームウエアUPDATE]
●ニコン
Nikon D300 用ファームウェア (Windows 用) A:Ver.1.02
Nikon D300 用ファームウェア (Macintosh 用) A:Ver.1.02
-デジタル一眼レフ「D300」用最新ファームウエア。
-8秒より遅いシャッター速度で撮影をした場合、まれに撮影画像に縦線が発生することがある不具合を修正。

2008/02/12
(火)
●アップル
より高品質な画像処理を実現
より使いやすいインターフェースと高速ブラウズを実現した「Aperture 2」発表

-Apertureに100以上の新機能を追加し、処理速度や使いやすさを改良した、メジャーアップグレード「Aperture 2」を発表。
-あらたに、ハイライト復元、カラーヴィブランシー、ローカルコントラストディフィニション、ソフトエッジレタッチ、ヴィネットを追加。
-新世代のRAWデータ処理エンジンを搭載。RAWデータの微調整もさらに強化。
-RAWデータを完全にロードせず、高速に連続表示するクイックプレビュー機能搭載。
-Aperture 2から直接自分のポートフォリオを.Macウェブギャラリーにアップロード可能。
-キーコマンドでビューアモードとブラウザモードの切り替えが可能に。
-23,800円。旧バージョンからのアップグレードは11,800円。本日より順次出荷開始。

●米 テキサス・インスツルメンツ
携帯電話にも搭載可能な
超小型のプロジェクター用DLPデバイス「DLP Pico」発表

-携帯電話にも内蔵できる超小型のプロジェクター用デバイスをTIが開発。
-DLPデバイスと制御用の画像処理チップをセットで開発・供給。
-2008年後半発売予定。

●セイコーインスツル
液体で焦点を合わせるVarioptic社の液体レンズ、今秋量産開始
-仏Varioptic社が開発した液体レンズを、セイコーインスツル(SII)が今秋より量産。
-容器内に水溶液と油を封入。容器上下の電極から電圧を加えて変形させて合焦。
-複雑な機構部がなく、部品点数が少ないため、小型化が可能。耐衝撃性や耐久性も高く、焦点調節の高速化や無音化、省エネ化も可能に。
-現在はバーコードリーダーなどで利用。今後は携帯電話での動画撮影などに応用可能。
-SIIは5メガ対応のArctic314とと3メガ対応のArctic416用に搭載。第三四半期より月産50万個の量産開始。

2008/02/11
(月・祝)
●DigitalCamera.jp
デジタルカメラ売れ筋ランキング、2008年1月分公開
-マップカメラ様のご協力により、デジタルカメラの売れ筋ランキングを掲載。
-新品カメラ、中古カメラの、マップカメラでの売れ筋ランキングの1月分を掲載。
-新品カメラ、中古カメラともに、ほぼ全機種のランキングが変動。
-新品カメラのトップは「リコー・GR DIGITAL II」、2位は「Caplio GX100 VF KIT」とリコーが上位独占。3位は「松下電器・LUMIX LX2」に。
-中古カメラのトップは「ニコン・D200」。2位には「リコー・GR DIGITAL」がランクアップ。3位は「キヤノン・EOS 40D」に。

2008/02/10
(日)
[ソフトウエアUPDATE]
●セイコーエプソン
PM-730C Mac OS X用プリンタドライバ Ver.3.09 /J s
PM-740C Mac OS X用プリンタドライバ Ver.3.09 /J s
PM-860PT Mac OS X用プリンタドライバ Ver.3.09 /J s
PM-930C Mac OS X用プリンタドライバ Ver.3.09 /J s
PM-950C Mac OS X用プリンタドライバ Ver.3.09 /J s
E-200 Mac OS X用プリンタドライバ Ver.3.09 /J s
E-150 Mac OS X用プリンタドライバ Ver.3.09 /J s
PM-970C Mac OS X用プリンタドライバ Ver.3.09 /J s
PM-940C Mac OS X用プリンタドライバ Ver.3.09 /J s
PM-890C Mac OS X用プリンタドライバ Ver.3.09 /J s
PM-740DU Mac OS X用プリンタドライバ Ver.3.09 /J s
-Mac OS X 10.5(Leopard)対応と同時にドライババージョンを統一。

[ファームウエアUPDATE]
●セイコーエプソン
PX-7500N/7550/7550S 最新ファームウェア(Windows用) TN0077C
PX-7500N/7550S 最新ファームウェア(Mac OS X 用) TN0077C
PX-9500N/9550/9550S 最新ファームウェア(Windows用)TW0077C
PX-9500N/9550S 最新ファームウェア(MacOSX用) TW0077C
-MAXARTシリーズ用最新ファームウェア。

2008/02/09
(土)
[ソフトウエアUPDATE]
●SOFTWARE Too
ノイズ低減ソフト「Nik Dfine 2.0」 デモ版ダウンロード
-効果的なノイズ低減効果が得られるPhotoshopプラグインソフト「Dfine 2.0」。
-輝度ノイズと色ノイズを別々に調整・低減可能。
-U Pointテクノロジーの採用により、部分的なノイズ低減も容易に。
-Photoshopプラグイン互換の画像処理ソフトでも利用可能。
-Windows版、Mac版。15日試用可能なデモ版を公開。

2008/02/08
(金)
●EXEMODE
JPEGやMPEG動画、MP3再生可能な
7インチワイド液晶搭載デジタルフォトフレーム「DPS702」発表

-動画や音楽再生も可能な7インチワイドデジタルフォトフレーム。
-液晶は7インチワイドTFT液晶。480×234画素。
-対応記録媒体はSDカード、メモリースティック、同DuoとUSBメモリー。内蔵8MB。
-動画ファイルはMPEG-1、MPEG-2、MPEG-4とMotion JPEGの再生が可能。
-音楽ファイルはMP3とWMAに対応。スピーカー内蔵。ヘッドフォン端子装備。
-時計やカレンダー、アラーム機能装備。リモコン付属。
-電源はAC駆動のみ。
-色はホワイト、シルバー、メタリックブラウン。
-大きさは約226.5×170.5×44.1mm。472g。
-オープンプライス。実売13,000円前後。2月12日発売。

実売19,800円の顔検出機能搭載
1/1.8型1,030万画素3倍ズーム2.5型液晶搭載「DC1000」発売

-実売2万円を切る超低価格の10メガ3倍ズーム機。
-撮像素子は1/1.8型1,030万画素CCDを搭載。最高感度ISO1,600。
-レンズは7.4〜22.2mmF2.8〜5.1の3倍ズーム。35mm判換算35〜105mm相当。
-液晶モニターは2.5型低温ポリシリコンTFTを採用。
-内蔵メモリー32MB。SDメモリーカード対応。
-電源は単三型アルカリ電池2本。
-大きさは95×62×30mm。約121g。
-19,800円。2月7日発売開始。

実売24,800円の720P/30のハイビジョン動画対応
1/2.5型503万画素CMOS搭載デジタルビデオカメラ「DV580HD」発売

-実売24,800円で720P/30のハイビジョン撮影ができるデジタルビデオカメラ。
-撮像素子は1/2.5型503万画素CMOSセンサー搭載。
-動画記録はH.264/MPEG-4 AVCのハイビジョン録画が可能。
-レンズは7.5mmF3.2の単焦点タイプ。35mm判換算47.37mm相当。
-液晶モニターは3.0型タイプを搭載。
-500万画素静止画撮影も可能。
-動画記録はSD/SDHCカード。
-大きさは41×68×111mm。重さ約227g。
-24,800円。2月7日発売開始。

2008/02/07
(木)
●トキナー
デジタル一眼レフ専用
大口径超広角ズーム「”AT-X 116 PRO DX”11〜16mmF2.8」、発売日決定

-ズーム全域でF2.8を実現した、APS-Cサイズ専用大口径超広角レンズ。
-35mm判換算で約16.5〜24mm相当の超広角域を広くカバー。
-最短撮影距離は0.3m。
-新開発の非球面レンズと超低分散ガラスの採用。
-大きさは、最大径84mm、全長89.2mm。重さ560g。
-APS-Cサイズセンサー搭載機対応。ニコンDX用、キヤノンEF-S用。
-94,500円。ニコン用・キヤノン用 2月28日発売。

●ケンコー
特殊撮影用レンズ「LensBabies」の専用Webを開設
-レンズの光軸を傾けた、独特な撮影ができる「レンズベビー」の専門Webサイトを開設。
-実際の撮影例や使い方を作例で紹介。
-製品紹介はもちろん、専用アクセサリーまで網羅。

●松下電器
MOSイメージセンサーのダイナミックレンジを1千万倍にする回路技術を開発
-MOSセンサーのダイナミックレンジを大幅に拡大する回路技術を開発。
-通常のイメージセンサーのダイナミックレンジは約1,000倍の60db。
-今回、センサーのダイナミックレンジを、さらに1万倍に広げ、140dbを実現。
-動体の撮像、動きながらの撮像に強いグローバルシャッター搭載。
-ワンチップで広ダイナミックレンジを実現。リアルタイムで動画出力可能。外部メモリ不要。
-今後、νMaicoviconイメージセンサに本回路を搭載。独自の無機材料イメージセンサ技術と組み合わせ、車載カメラやセキュリティ用監視カメラなど幅広い用途に対応。

2008/02/06
(水)
●ケンコー
静止画と動画用に2つのシャッターボタンを備えた、超大型3.6型液晶搭載
1/2.5型500万画素CMOS単焦点モデル「かんたんデジカメ OGOB-01」発表

-簡単操作を前面にアピールした、大型液晶搭載”かんたんデジカメ”。
-クラス最大級の3.6型LTPS液晶モニターを搭載。
-操作部に日本語表記を採用。静止画用と動画用で独立した2つのシャッターボタンを採用。
-撮像素子は1/2.5型500万画素CMOSセンサー搭載。
-レンズは単焦点タイプ。4倍デジタルズーム搭載。
-動画記録は720X480ピクセルの26fps。AVI形式。
-記録媒体はSDカードと16MBの内蔵メモリーを搭載。
-大きさは約110×75×21mm。重さ約140g。
-オープンプライス。2月末発売。

●セイコーエプソン
A2プラスのロール紙対応8色顔料系「PX-P/K3(VM)インク」搭載
プロ向けRIP推奨モデル「MAXART PX-6550」、高画質・高速モデル「PX-6250S」発表

-A2プラスのロール紙まで対応した大判プリンター「MAXART」シリーズの最新モデル。
-8色顔料系の「PX-P/K3」インク搭載。PX-9550と同じVM(ビビッドマゼンタ)インク採用。
-対応サイズはA2プラスのロール紙から、A4のカット紙まで対応。
-Windowsプリンタドライバのユーザーインターフェイスを一新。機能を強化。
-4色顔料系「PX-Pインク」搭載の高速モデル「PX-6250S」(228,000円)も同時発表。
-248,000円。2月14日発売。

2008/02/05
(火)
●NECディスプレイソリューションズ
AdobeRGB比107%のハードウエアキャリブレーション対応
29.8型WQXGAのH-IPS式ワイド液晶モニター「MultiSync LCD3090WQXi」発表

-AdobeRGB比で約107%の広再現色域を実現した30型ワイド液晶パネル。
-29.8型WQXGAのH-IPS方式ワイド液晶パネルを採用。
-解像度は約400万画素となる2560×1600の広い作業領域を確保し、
-ハードウエアキャリブレーション対応。別売ハードウェアキャリブレーションソフト必要。
-工場出荷時に、明るさ、ガンマ特性、表示ムラなどを個別調整。
-ムラ補正機能やレスポンス・インプルーブ回路、12ビットガンマ補正機能搭載。
-大きさは687.3×478.6〜668.6×342.8mm。重さ約19.1kg(スタンド含む)。
-オープンプライス。実売30万円前後。3月10日発売。


●キヤノン
大判インクジェットプリンター用高品位フォト用紙
「プレミアム光沢紙(厚口)」「プレミアム半光沢紙(厚口)」など4種類発売

-大判プリンター「イメージプログラフ」シリーズ用ペーパーのラインナップを充実。
-あらたに「キヤノン プレミアム光沢紙(厚口)」「キヤノン プレミアム半光沢紙(厚口)」「キヤノン プレミアム光沢紙」「キヤノン プレミアム半光沢紙」の4種のフォト用紙を追加発売。
-新開発の紙基材に先進のコーティングを施し、高い表面平滑性や高い光沢、より広い色域再現域を実現。傷のつきにくい表面、インクの定着スピードの高速化などを達成。
-蛍光灯や白熱灯などの異種光源依存度を抑え、高い白色性を実現。
-用紙サイズは、60インチから10インチまで7サイズのロール紙やA2のカット紙を用意。
-オープンプライス。2月下旬発売。

[ソフトウエアUPDATE]

●シグマ
RAW現像ソフトウェア「SIGMA Photo Pro 3.1」Macintosh版
-「SD14」「SD10」「SD9」用のRAWデータ現像ソフトの最新Mac版。
-Macintoshユーザー向けにインターフェースを改良し使いやすさ向上。
-印刷機能を搭載。RAWデータから直接印刷が可能に。
-ピントの確認が素早く行える部分拡大表示が可能なルーペ機能を搭載。
-ユニバーサルバイナリーに対応。Intel Macに最適化。
-Mac OS X Leopard に対応。
-サムネイルのサイズをズームスライダーで変更可能に。
-ダウンロードには、ボディーのシリアルナンバーの入力が必要。

2008/02/04
(月)
●富士フイルム
富士フイルムの黒白写真フィルムやペーパー、薬品を4月1日より10〜30%値上げ
-富士フイルムの黒白写真関連製品を4月1日より値上げ。
-対象製品は黒白フィルム、黒白ペーパー、黒白用処理薬品など。
-値上げ理由は、近年のデジタル化による大幅な需要低迷と、銀や原油など主要原材料の高騰。
-今後も安定した製品提供をするため、やむなく値上げに。
-値上げ率は、黒白フィルムで10〜15%、黒白ペーパーで10〜20%、黒白薬品10%、黒白フィルム現像キット(ダークレス)30%、黒白ペーパー用フィルターセット(VGフィルターN Pセット)30%。
-4月1日より実施。

●スリック
スリック三脚の価格を改定。3月3日より主要製品を値上げ
-ケンコーが国内発売元となるスリック製品の価格を値上げ。
-値上げ理由として、三脚原材料のアルミや樹脂、カーボン繊維などの原料コストが大幅上昇。生産合理化や技術革新で吸収できなくなったためと説明。
-ほぼすべての製品が対象。値上げ幅は8〜20%。
-今回の価格改定に伴い、1967年からスリックの伝統的なクイックシューである「カメラアダプター」は生産完了に。
-3月3日より価格改定。

2008/02/03
(日)
[PMA2008 会場レポート・3日目]

●オリンパス
日本国内未発表のμ初の28mmからのワイド系ズーム「μ1030SW」
10メガ20倍ズーム機「SP-570UZ」や、E-3、水中撮影関連モデルも積極展開

-国内未発表となるコンパクト機2種を出品。
-水中撮影も可能な防塵防滴「μ SW」シリーズのフラッグシップとなる、屈曲式ではおそらく初となる28mmからのワイド系3.6倍ズームを搭載。35mm判換算28〜102mm相当となる。
-水中撮影の場合、画角が狭くなるため、今回の28mmカバーは通常撮影はもちろん、本機ならではの水中用途での要望に応えた形だ。
-10メガ20倍ズーム「SP-570UZ」は、18倍ズーム機「SP-560UZ」の後継機だが、実機を見ると、レンズやCCDの変更に留まらず、操作性なども改善されていた。

-同ブースでは、毎朝、SWシリーズを埋め込んだ氷のオブジェを日替わりで制作。
-今年の同社ブースは水中関連の展示やデモが目立ったが、オリンパスは今後、米国での水中撮影分野を強化するという。

-今回、一眼レフの新製品はなかったが、フラッグシップ機「E-3」を強くアピール。
-防塵防滴設計により過酷な環境での撮影に耐えることを紹介するため、砂漠の模型を作成し、機材を砂まみれにした展示をしていたのが印象的。
-社外品ながらも、「E-3」用の水中ハウジングも展示していた。

●カシオ
超高速連写モデル「EXILIM EX-F1」をアピール。女性ユーザーを意識した新EXILIMも出品
-カシオは話題の超高速連写モデル「EX-F1」をメインにしたブース展開。
-ブースでは、激しい動きのパフォーマンスを実際に撮影するデモを展開していた。
-国内でも先行発表された新EXILIMシリーズも展示。実機を見ると、そのカラーリングがとても印象的で、デザインもやさしい雰囲気があり、好感が持てた。

●富士フイルム
国内未発表となる印象的なカラーリングの
スタイリッシュモデル「FinePix Z20fd」を発表。久々の蛇腹式中判フィルムカメラも出品

-富士フイルムはPMA直前に発表された新FinePixシリーズをアピール。
-また、国内未発表となる「Z20fd」を出品。とてもピュアで印象に残るカラーリングで、デザインとのマッチしており、とても好印象。できれば、日本国内でも展開して欲しいモデルだ。
-同社は久々に中判カメラの新製品を出品。80mmレンズ付きの6×7判カメラで、往年のスプリングカメラを彷彿とさせるもの。デジタル機とはひと味違う中判カメラの世界を気軽に楽しめるモデルとして注目される。

●キヤノン
国内未発表の「EOS REBEL XSi」のシルバーボディーなど出品
-今回のPMAで最大のブースを構えたキヤノン。
-ブースでは日本国内発表済みの新製品群を一堂に展示。
-国内では見られない製品もあり、「Kiss X2」の現地名である「EOS REBEL XSi」のシルバーボディーも出品。
-「IXY 20」にもブルー系のカラーモデルが投入されるなど、カラーバリエーションについて、国内と異なる展開をしているものも多い。


2008/02/02
(土)
[PMA2008 会場レポート・2日目]

●シグマ
大型FOVEON X3搭載コンパクト「シグマ・DP1」ベータ版、オリジナル実写画像公開
※リンク先の展開画像は、RAWデータから専用ソフトで、最適とされる4.6MPモードで展開。
※最大画像の13.9MPモードの画像はこちらをクリックしてください。
左上右上左下右下

-注目の新世代高画質コンパクトカメラ「シグマ・DP1」のベータ版による実写画像。
-PMA開催現地のラスベガスで短期間貸し出しを依頼して撮影したオリジナルデータ。
-今回は同機のRAWデータから専用ソフトで展開したJPEGデータを公開。
-掲載したデータの展開サイズは4.6MP(最適)と、13.9MP(大)。
-撮影はプログラムAE。ISO感度はオート(屋外はISO100、夜景はISO200)。
-まだベータ版ボディーながらも、その外観からは想像がつかないレベルの高画質で、まさにデジタル一眼レフと同等の高い描写力を実現。
-等倍表示でも十分に鑑賞に堪える解像感を達成。今回の展開時にはシャープネス強調はゼロに設定しているが、4.6MPモードではその必要を感じない切れ味。
-個人的に気になっていた、ダイナミックレンジの狭さも感じられず、色調も素直。
-RAWデータでの撮影では、データ保存に数秒かかるため、やや軽快さを欠く印象もあるが、サイズと描写力を考えれば、それでもリーズナブル。(追記:JPEG,RAWとも処理時間は約2秒。RAW時はSDカードへのデータ書き込み時間がさらにかかるが、書き込み中でも撮影は可能)。
-カメラ内処理でのJPEG形式での画質傾向も基本的は同等。JPEGでの撮影画像はデジカメWatchでの実写画像を参照

JPEG(4.6MP) RAW(4.6MP)
-RAWデータの展開サイズによる画質の違いと、JPEGデータの比較。
-トップに掲載した画像を、4.6MPで展開したものと、同じシーンをカメラ内生成のJPEGで撮影したもの。
-RAWデータの展開サイズは、「大(最大出力・13.9MP)」モードや「中(最適・4.6MP)」モードなどを選択可能。
-JPEGデータは4.6MPモードで記録される。
-通常用途なら、最適とされる4.6MPモードがおすすめ。とても素性のいい、FOVEON X3ならではの画像だ。
-チューニング途中のベータ版とはいえ、JPEGデータでも、かなりのハイクォリティーを達成しており、RAWデータがとくに必要ない限り、より軽快に撮影できるJPEGデータで十分。
-4.6MPモードではFOVEON X3の特徴である、1画素ごとにRGBの色信号を備えた良質なもの。
-ローパスフィルターがないため、通常モデルとは比較にならないほど、切れ味のいい画像が得られる。しかも、輪郭強調処理もほぼ必要ないため、輪郭描写もきわめて自然だ。

-最高感度となるISO800で撮影したRAWデータから4.6MPモードで展開(13.9MPモードはこちら
-大型センサーとはいえ、FOVEON X3は高感度が苦手。
-だが、ベータ版であることを考慮しても、このレベルの画質であれば、ISO800でも実用範囲ともいえる。



●松下電器
WiFi経由で画像をアップロードやダウンロード可能な
「Viera Cast」対応LUMIXのプロトタイプでの転送デモを実施

-松下電器は今回、LUMIXシリーズの新ラインナップを米国でも発表。一堂に展示。
-ブースでは、CESでデモを展開した、WiFi対応LUMIXのプロトタイプによる、実演デモを展開。
-デモでは、TZシリーズを改造し、WiFiに対応させたプロトタイプを活用。
-カメラで撮影した画像を、カメラからWiFi経由で、Googleのpicasaウエブアルバムのサイトにデータをアップロード。
-アップロードされた画像へのコメント追加やWebアルバムのダウンロードも可能。
-画像をアップロードしたことを知らせるためのE-Mailも送信できるという。
-WiFi対応となる「Viera Cast」対応テレビを使うことで、PCを介さずに、家庭のテレビから、アップされたフォトアルバムを簡単な操作で閲覧可能。
-ただし、デモ機は、外観から見て、いかにも試験的に改造したモデルであり、このまま販売されるとは考えにくい。

●ペンタックス
SAMSUNG電子製14メガCMOSセンサー搭載
手ぶれ補正機能内蔵デジタル一眼レフ「K200D」、10メガ機「K20D」出展

-ペンタックスはPAM直前に国内発表した「K20D」「K200D」を中心にアピール。
-発表時、「K200D」は新開発の14メガCMOSセンサーとアナウンスしていた撮像素子は、一眼レフ関連での提携先であるSAMSUNG Techwinとペンタックスが、半導体大手のSAMSUNG電子に依頼して製造したもの。
-ブースでは、オリジナルCMOSセンサーであることをアピール。ウエハーも展示していた。
-両モデルともに、カットモデルやスケルトンなども用意。
-新スターレンズやリミテッドシリーズ初のマクロレンズなども出品。
-国内未発表となる12メガコンパクト機「Optio S12」(249ドル)も出品。

●SAMSUNG
14.6メガCMOSセンサー搭載一眼レフ「GX-20」
24mmからのワイド系ズームと720P動画対応の「NV24HD」
スタイリッシュな1080i対応デジタルビデオカメラなどを多数出品

-韓国のSAMSUNGは、今回、デジタルカメラ部門を担当するSAMSUNG Tecwinと、グループ最大手のSAMSUNG電子の共同ブースとして、デジタルカメラとビデオカメラを展開。
-「ペンタックス・K20D」の、事実上の姉妹機となる14.6メガCMOS搭載機「GX-20」を出品。
-シュナイダーブランドの交換レンズも多数展示。

-同社ブースでは、「GX-20」と「ペンタックス・GX20」に搭載された、SAMSUNG電子による大型CMOSセンサーについても紹介。
-同社は半導体大手とはいえ、これまでイメージセンサーは携帯電話や監視用など、小型のものがメインであり、デジタル一眼レフ用は今回が初めてという。

-今春のCESで発表されたコンパクトカメラも多数展示。
-昨年の出荷台数は、全世界でもTop 5に入る実績という。
-なかでも注目は、24mmからのズームレンズを備えた薄型モデル「NV24HD」。スタイリッシュなボディーデザインで、720Pのハイビジョン動画撮影も可能だ。
-背面の操作部は独特なスタイル。液晶の横と下にならぶボタンにふれることで、メニューがポップアップするユニークなもの。比較的タッチパネルに近い感覚での操作ができる。

-1080iのフルHDに対応した、スタイリッシュなHDビデオカメラ「SC-HMX20C」。
-撮像素子には6.4メガのCMOSセンサーを搭載。
-動画記録は内蔵メモリーとSDカードに対応。
-米国では、今春発売予定。

●タムロン
デジタル専用レンズ「SP AF10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] 」を展示
-タムロンは今回、超広角ズーム「11-18mm」の事実上の後継機となる新レンズ「SP AF10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical」を発表。
-11-18mmに比べ、大きさはほぼ同等に抑えながらも高性能化。ズーム域をさらに広げて、常用ワイドズーム感覚で使えるようにしたという。
-価格や発売時期は未定。価格帯は従来の11-18mmに近いクラスになる模様。
-このほかにも、ニコンのレンズ内モーター駆動用交換レンズなども出品。


2008/02/01
(金)
[PMA2008 会場レポート・初日編]


●ソニー
35mmフルサイズ2,481万画素CMOSセンサー搭載
センサーシフト式手ぶれ補正ハイエンド機、年内発売を告知

-ソニー、PMA2008オープンの朝にプレスコンファレンスを開催。
-待望のαシリーズハイエンド機のスペックの一部を公開。
-ハイエンドデジタル一眼レフの名称は未公開。
-撮像素子は先だって発表された、ソニー製の35mmフルサイズ2,481万画素CMOSセンサーを搭載。
-センサーシフト式手ぶれ補正機能を搭載。会場でも同パーツの稼働品を展示。作動デモを展開していたが、残念ながら、デモ品は展示準備中のゴミが付着したままの状態で作動。(追記:初日午後にはダストを取り払った状態に)
-同機対応の新レンズも多数出品。詳細なスペックは不明だが、大口径広角ズーム、超望遠ズーム、広角単焦点レンズ、大口径広角単焦点レンズ、望遠単焦点レンズ、超望遠単焦点レンズなど、あらたに6種の新レンズを公開。
-2008年はαシリーズをエントリーからハイエンドまで充実。レンズやアクセサリーもさらに充実させ、αシリーズをさらに本格的なデジタル一眼レフシステムのトップ集団の一員をして展開。
-ソニーの他のAV機器との連携を密にし、ソニーならではのデジタル一眼レフシステムを展開。
-2008年中に発売予定。名称、価格帯とも未定。




●シグマ
大型FOVEON X3搭載コンパクトカメラ「DP1」、正式発表
-大型センサー搭載ワイド系単焦点コンパクトカメラ「DP1」、ついに正式発表。
-PMA会場では自由に実機にふれることが可能。
-基本的な外観デザインなどは以前発表になったものを小改良。
-展示機はすでに動作品で、実写も可能という。
-撮像素子に1,400万画素相当となるFOVEON X3を搭載。
-レンズは28mm相当の単焦点タイプ。
-オープンプライス。国内想定価格100,000円前後。今春発売予定。
-同社はこのほかにも多数の新製品を発表。
-大口径超望遠ズーム「APO 200-500mm F2.8/400-1000mm F5.6 EX DG」。250万円。
-手ぶれ補正機能OS搭載レンズ「18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSM」「APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM」「APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM」など3本を発表。一挙にOS対応レンズを充実。


●ソニー
位相差検出型AFライブビュー撮影を実現した
APS-Cサイズ1,420万画素CCD搭載デジタル一眼レフ「α-350」、国内正式発表

-米国で先行発表されたαシリーズの最新モデル。
-ペンタミラー切換式により、位相差検出AFでのライブビュー撮影を実現した「クイックAFライブビュー」機能搭載。
-従来のライブビュー対応機に比べ、高速なAFと短いシャッタータイムラグを実現。
-液晶モニターは上下方向への可動式を搭載。2.7型クリアフォト液晶搭載。
-ブレ補正はセンサーシフト方式を踏襲。2.5〜3.5段分の補正効果あり。
-連写速度は2.5コマ/秒(光学ファインダー使用時)。ライブビュー時は秒2コマ。連続撮影はRAWで4コマ、RAW+JPEGで3コマに。
-撮像素子はAPS-Cサイズで最大画素数クラスとなる1,420万画素CCDを搭載。
-測光に1,200分割ライブビュー分析測光方式を採用。
-ワンプッシュで1.4倍と2倍のデジタルズーム撮影が可能なスマートテレコンバーター機能搭載。部分トリミング的機能のため、記録画素数はそれに伴い小さくなる仕様に。
-大きさは130.8×98.5×74.7mm、重さ約582g。
-姉妹機となる10メガ機「α-300」は国内発表せず。
-オープンプライス。実売90,000円前後(ボディー)。DT18-70mm F3.5-5.6付きキットは実売100,000円前後。高倍率ズームレンズキットは140,000円前後。3月7日発売。

APS-Cサイズ1,020万画素CCDを搭載搭載エントリー一眼レフ「α-200」、国内発表
-「α100」の後継機となる10メガCCD搭載エントリーモデル。
-「α700」に搭載された新機能などを搭載しアップグレード。
-イメージセンサーにAPS-Cサイズの1,020万画素CCDセンサーを搭載。
-背面に2.7型ワイドの23万画素クリアフォト液晶を搭載。
-AF速度を従来の1.7倍に高速化。AF予測制御も改良。
-先代機よりノイズを軽減。シャッター音も静音化。
-自動ポップアップ式の内蔵ストロボを採用。
-センサーシフト式手ぶれ補正機能搭載。2.5〜3.5段分の補正効果を実現。
-大きさは130.8×98.5×71.3mm。重さ約532g。
-オープンプライス。60,000円前後(ボディー)。DT 18-70mm f3.5-5.6付きセット70,000円前後。Wズームレンズキット90,000円前後。2月15日発売。

35mmフルサイズ対応高性能ズームレンズ
「Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM」「70-300mm F4.5-5.6 G SSM」発表

-35mmフルサイズに対応したαシリーズ用高性能ズーム2種を発表。
-ツァイスレンズの「Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM」と、Gシリーズの「70-300mm F4.5-5.6 G SSM」の2本をラインナップに追加。
-いずれも超音波モーターAFを搭載。静音で高速なAF動作が可能。
-24-70mmF2.8は252,000円・2月15日発売。70-300mmGは110,250円・3月28日発売。




Back No. Index


<2008>

2008.01 2008.02


<2007>

2007.01 2007.02 2007.03 2007.04 2007.05 2007.06
2007.07 2007.08 2007.09 2007.10 2007.11 2007.12


<2006>

2006.01 2006.02 2006.03 2006.04 2006.05 2006.06
2006.07 2006.08 2006.09 2006.10 2006.11 2006.12


<2005>

2005.01 2005.02 2005.03 2005.04 2005.05 2005.06
2005.07 2005.08 2005.09 2005.10 2005.11 2005.12


<2004>

2004.01 2004.02 2004.03 2004.04 2004.05 2004.06
2004.07 2004.08 2004.09 2004.10 2004.11 2004.12

<2003>


2003.01 2003.02 2003.03 2003.04 2003.05 2003.06
2003.07 2003.08 2003.09 2003.10 2003.11 2003.12

<2002>

2002.01 2002.02 2002.03 2002.04 2002.05 2002.06
2002.07 2002.08 2002.09 2002.10 2002.11 2002.12

<2001>

2001.01 2001.02 2001.03 2001.04 2001.05 2001.06
2001.07 2001.08  2001.09 2001.10 2001.11 2001.12 



<2000>

2000.01 2000.02.01-15
2000.02.16-29
2000.03 2000.04 2000.05 2000.06
2000.07 2000.08 2000.09
2000.10
2000.11 2000.12


<1999>

1999.07.19-31 1999.08.01-15
1999.08.16-31
1999.09
1999.10 1999.11 1999.12


Back to Today's News