デジタルカメラHotNews!

デジタルカメラおよび周辺機器などに関係する最新情報をお寄せください。
E-MAILの宛先はwebmaster@digitalcamera.gr.jpまで

2001/04/30以前のバックナンバーへ

If you are interested in using any of the pictures or comments made in the
article, you must directly link your references to both the main page and
referenced page from this article. Without this direct reference, you may
not publish, reproduce, distribute or quote these comments without the
express written consent of Kumio Yamada.

2001/05/31
(木)
●ソニースタイルドットコム・ジャパン 【トラブル情報】
フォトシェアリングサイト「イメージステーション」で不具合
-ソニースタイルドットコム・ジャパン運営サイトで、画像アップロードができなくなる不具合発生。
-21時現在、緊急メンテランス中。

●PC Watch
山田久美夫の
三洋電機「DSC-MZ1」β機ファーストインプレッション

-クラス最大の1/1.8インチ211万画素CCDが織りなす、立体感あふれる写り。
-ボディーサイズはそのままに機能を向上。先代譲りの軽快さと、進化した操作性。
-高画質で、しかも手頃な価格の新感覚211万画素2.8倍ズームモデル誕生。

●ロジテック
同社従来比で2倍の高速化と1/2の省電力化を実現した新CFカード「JoyStyle」発表
-容量は、16、32、64、96、128、192、256、512MBを用意。
-オープンプライス。5月下旬発売。

●コニカマーケティング
大手デジタル・カメラバックメーカー「PHASE ONE」の国内代理店契約を締結
-既存製品の販売、既購入者へのサポートを含め、コニカマーケティングに全面的に移行。
-1,600万画素デジタルバック「Light Phase H20」も7月に国内発売へ(価格未定)。

●米 Intel
IA-64アーキテクチャ初の超高性能CPU「Itanium」正式発表
-同社初の次世代64bitプロセッサー。
-当初のラインナップは733MHzと800MHzの2種を用意。
-国内価格は、1,000個ロット時で、各146,800円と527,000円。
-マイクロソフトのWindows XP 64 ビット版、Whistler Server 64 ビット版などが対応。
-6月より出荷開始。サーバーやワークステーション用途がメイン。

[ソフトウエアUPDATE]
●キヤノン
EOS D30用ファームウェアアップデート「Version 1.0.1.0」公開
-「MENU/ON -> INFO/ON -> 電源 OFF」 の操作により、カメラがハングアップする現象を解消。
-ファームアップのほか、電池の出し入れにより正常状態への復帰も可能。
-ファームアップの対象は「本体No. xxx600000以前」のもの。「No. xxx599999以前」のボディーでも、対策済み説明文が同梱されているものはファームウェア変更の必要なし。

●ニコン
D1シリーズ専用ソフトウェア「Nikon Capture 2 」、有償アップグレードへ
-新バージョンソフトを、「Nikon Capture 1.x」 登録ユーザー向けに特別価格15,000円で提供。
-アップグレードサービスの詳細は、登録ユーザーに、後日、郵送で案内。
-前バージョン購入者で、ユーザー登録をしていない場合は、ユーザー登録完了後、案内開始。

2001/05/30
(水)
●三洋電機
豊かな表現力にこだわった
1/1.8インチ211万画素大型CCD採用2.8倍ズーム搭載新型"動画デジカメ"「DSC-MZ1」発表

-クラス最大の1.8インチ211万画素原色系プログレッシブスキャンCCD「VPmixCCD」を搭載。
-「DSC-SX560」とほぼ同サイズで、211万画素2.8倍ズーム機を実現。
-新画像処理システムLSI「HRGPII」を開発。新高画質技術「トリニティーリアル」を開発。
-200万画素CCDのデータをリアルタイムで300万画素相当の画素を生成する「ピクトライズ300」搭載。
-光の3原色を含む計12ポイントの色を個別に補正可能にし、より精度の高い色再現を実現。
-さらに、赤・緑・青・シアン・マゼンダ・イエローの6ポイントの色相値と彩度値をユーザーの好みに合わせて設定するカスタマイズ機能も搭載。3種の設定保存が可能。
-手持ち撮影が可能な、明暗2回連続撮影による広ダイナミックレンジ撮影可能な「ワイドレンジショット」機能搭載。
-レンズは、1/1.8インチ400万画素CCDにも対応できる、35-98mmレンズ相当の2.8倍ズーム搭載。
-200万画素クラス最速の秒間10コマ連写を実現。
-動画撮影機能は、従来機と同様にVGAをサポート。
-記録メディアは、CFカード。microdriveも利用可能。
-シャッター速度優先、絞り優先AEを装備。オートブラケティング機能も搭載。
-「PRINT Image Matching」対応。
-68,000円。6月22日発売。

●全日本カラーラボ協会
最新のデジタルラボシステムを一堂に会した「ラボシステムショー2001」本日開幕
-国内外の主要ラボ機器メーカーや周辺メーカーによる、最近機器イベント。
-東京・五反田TOC(ティーオーシー)13階グランドホールで開催。
-開催時間 10:00-17:00(最終日16:00)。入場無料。

●キヤノン
B0サイズ対応の
6色インク採用大型BJプリンター「BJ-W9000」発表
-最大1,092mm(43インチ)の用紙対応のB0サイズプリンター。
-6色インクと1,200×600dpi出力によるフォトクォリティー出力可能
-業界初の自動給紙・自動切り替えが可能な2段ロールカセット搭載。
-ノズル不調によるインク不吐トラブル時に、正常なノズルが不吐印刷部分を自動的にカバーする不吐補完機能を搭載。
-チュービング方式のインク供給システムにより、印刷中のインク交換可能。
-3,072本のノズル(各色256ノズル×6色×2セット)による完全双方向印刷可能。
-「はやい」モードでB0サイズ1枚7分。「普通」モードで14分。「きれい」モードでも29分の高速印刷を実現。
-44インチロール紙によるB0ノビには未対応。
-1,480,000円。7月2日発売。

2001/05/29
(火)
●旭光学工業
世界最小の334万画素光学3倍ズーム搭載機「Optio 330」発表
「Canon IXY DIGITAL200」(211万画素2倍ズーム)との比較。
「Optio330」は、300万画素3倍機とは思えないほどコンパクトだ。
-今春のフォトエキスポで参考出品された超小型300万画素機を、新ブランド「Optio」(オプティオ)シリーズとして正式発表。
-CCDは、原色系1/1.8インチ334万画素タイプを搭載。
-レンズは37〜111mmレンズ相当の超小型沈胴式光学3倍ズーム採用。明るさはF2.6〜4.8。
-ボディーサイズは92×31×59mm。重さ205g。
-「IXY DIGITAL200」とほぼ同等のコンパクトさを実現。
-7点測距AF機能搭載。
-リアルタイム表示可能なヒストグラム機能搭載。
-日付設定は世界62都市に対応した時計機能装備。
-画像表示とアラームによる目覚まし機能搭載。
-CFカード内の画像データとの多重合成撮影可能。
-バッテリーは、専用リチウムイオンタイプを採用。
-画像再生もきわめて高速。
-外装はステンレス合金を採用。
-95,000円(バッテリー充電器、USB転送キット付属)。7月上旬発売。

フォトエキスポ参考出品の「EI-3000」、発売見合わせに
-フォトエキスポで参考出品した「EI-3000」の発売に関し、同社は「市場性を考えて、発売を見合わせた」と、本サイト独自取材時に正式回答。
-期待の2/3インチFT方式CCD搭載機、事実上の幻に終わる。

●富士フイルム
デザインを一新し、クレードルに対応した
MP3対応240万画素ハニカムCCD搭載「FinePix50i」発表

-さらに薄型(23.5mm)で軽量(190g)になった「FinePix40i」の後継機。
-CCDやレンズなど基本機能は先代モデルを踏襲。
-CCDは1/1.7インチ240万画素CCDハニカム搭載。レンズは単焦点タイプ。
-新たに1,600×1,200ピクセルの2Mモードを新搭載。
-音声認識で自動的にシャッターを切る「パーティーモード」新搭載。
-30秒までの音声メモ機能。最長9時間までの録音機能搭載(ACアダプター・128MBメディア使用時)。
-月をイメージした新型レンズバリアを採用。ただし、メインスイッチと連動せず。
-MP3用のリモコンのデザインを一新。曲名のアルファベット表示も可能に。
-バッテリーは専用形状の薄型リチウムイオンタイプを採用。
-専用クレードル付属。USB転送に対応。充電はクレードル経由のみで可能。
-MP3再生時間は、従来の約2倍相当となる4時間に。
-88,000円(クレードル、ヘッドフォン、USB接続キット付属)。6月27日発売。

写真を使ったiアプリ「どこでもピクチャー・ゲーム」公開
-Javaを使ったiアプリ5種を「PictuerJourney」で公開。
-写真と一緒にiアプリのゲームを自動的にiアプリ対応携帯電話に転送。
-「ブロック崩し」「神経衰弱」「スポットライト」「スタンプ」「記念写真」の5種を用意。
-今夏開始予定。

●コニカ
世界最小の334万画素光学2倍ズーム機「Digital Revio KD-300Z」発表
-1/1.8インチ334万画素CCD搭載の超小型モデル。
-レンズは38〜76mmレンズ相当の光学2倍ズームを搭載。
-外装はステンレス合金を採用。
-サイズは、87×55×30mm。重さ165gと、現時点での300万画素機で世界最小最軽量。
-記録媒体はSDカードを採用。
-液晶モニターは、1.5インチ低温ポリシリコンTFTを採用。
-バッテリーは専用形状のリチウムイオンタイプを採用。
-88,000円(16MB MMC、充電用ACアダプター付属)。7月上旬発売予定。
※外観や機能から見て、同スペックの他社モデルの姉妹機の模様。

211万画素光学3倍ズーム搭載機「Digital Revio KD-200Z」発表
-昨秋のフォトキナで参考出品されたコンパクトタイプモデルを正式発表。
-CCDは1/2.7インチ211万画素タイプを採用。
-35〜105mmレンズ相当の光学3倍ズームを搭載。
-独自の省エネ機能により、付属のCR-V3バッテリーで約1,000枚の撮影が可能(同社測定基準)。
-記録媒体はSDカードを採用。
-液晶モニターは、1.5インチ低温ポリシリコンTFTを採用。
-68,000円(8MB SDカード、パソコン接続キット付き)。7月下旬発売。

●松下電器産業
DVD-RAMとDVD-Rの両方に対応した
世界初の内蔵式DVD-RAM/Rドライブ「LF-D321JD」発表

-追記型光ディスク「DVD-R」規格と書換型光ディスク「DVD-RAM」に両対応。
-DVD-R対応により、DVD-VIDEO用ディスクの作成が可能に。家庭用DVDプレーヤーやDVD-NIDEO再生対応のDVD-ROMドライブでの再生も可能。
-内蔵タイプのATAPIインターフェース仕様のみ。
-DVDビデオレコーディング記録・編集ソフト「DVD-MovieAlbum」やDVD-Video制作ソフト「DVDit! LE」for DVD-RAM/Rを標準添付。
-67,000円。7月10日発売。

IEEE1394インターフェースタイプの
外付け式4.7/9.4GB DVD-RAMドライブ「LF-D240JD」発表
-従来のSCSIタイプに加え、IEEE1394タイプタイプを追加発売。
-IEEE1394対応PCに直接接続可能。
-片面4.7GB、両面9.4GBディスク対応。
-68,5000円。6月15日発売。

●ソニー (PC Watch報)
メモリースティック賛同企業による「Memory Stick Partners' Forum」開催
-賛同企業を集めてのフォーラムを、昨日28日に都内で開催。
-累積出荷台数は今年3月で1,000万台。2003年には1億2,500台と予測。
-小型メモリーカードのシェアは約20%。スマートメディアは約40%に。
-2002年前半に256MBタイプ、同年後半には512MBタイプを出荷予定。2003年にはギガバイトへ。
-書き換え不可能な「メモリースティックROM(仮称)」も公開。アプリケーションやデータの販売用メディアへの新展開を示唆。

●アイ・オー・データ
256MB CFカード「PCCF-H256MS」価格改定
-発表時の44,800円から37,800円に値下げ。
-大容量CFカードの低価格化に拍車。

2001/05/28
(月)
●PC Watch
山田久美夫の東芝「Allegretto M81」β機実写画像
-本日発表の1/1.8インチ420万画素モデルの実力。

●東芝
世界初の1/1.8インチ420万画素CCD搭載2.8倍ズーム機「Allegretto M81」発表
-高密度1/1.8インチ420万画素(有効画素数400万)CCD搭載機。
-画像サイズは2,400×1,600ピクセル。
-レンズは35mmカメラ換算で38〜98mm相当の光学2.8倍ズーム搭載。
-高彩度時にも256分割制御により正確なホワイトバランス制御が可能な新機能搭載。
-0.8秒間隔での連続撮影可能。
-エプソンのPIM(PRINT Image Maching)に対応。
-電源は単三型4本。
-記録媒体はスマートメディア。8MBタイプを付属。
-オープンプライス。店頭実販価格は69,800円前後。7月中旬発売予定。

●三菱化学メディア 【トラブル情報】
CD-Rディスク「CDR74SP50」の一部(約14,000枚)で不具合発生
-同社製造のCD-R「CDR-74SP50」 (レーベル印刷可能仕様50枚スピンドルケース)のうち、4月中旬以降出荷分13,938枚に不具合。
-ディスク記録後の再生時にディスク内周部の定まった場所でエラーとなり停止。
-該当ディスク番号(ディスク内周部記載)13桁のうち、頭7桁が「S1311HB」「S1312HB」のもの。
-当該ディスクの枚数及び代替品の送り先を同社に連絡。着払いで送付。同社より代替品を送付。

2001/05/27
(日)
●富士フイルム
レーザー露光熱転写式
高画質フルカラーデジタルプリンター「ピクトログラフィー 4000II」発表

-定評のあるA3サイズ写真方式プリンター「ピクトログラフィー」の最新モデル。
-標準価格を大幅に抑え230万円に。
-インターフェース部を3倍に高速化。ピクトログラフィー4000の0.9MB/秒から2.7MB/秒へ。
-別売だったプリンタードライバーを標準付属。Photoshopプラグインは従来通り付属。
-ネットワークプリンターとしても利用可能。
-7種類のカラーマッチングテーブルを準備。ICCプロファイルも標準添付。
-Look Up Table(色変換テーブル)の設定変更が可能(プラグインモジュール使用時)。
-消耗品は従来の「ピクトログラフィー4000」と共通。
-230万円。5月24日発売。

インターネット経由でミニラボの「フロンティア」に
家庭用プリンター感覚で注文可能な「Myフジカラープリンター」システム発表

-カラー印画紙にレーザー露光でプリントする超高画質ミニラボプリンター「フロンティア」でのプリントを、自宅のパソコンからインターネット経由で簡単操作で注文できるシステム。
-「フロンティア」を導入しているミニラボやカメラ店では、専用のプリント注文ソフト(CD-ROM)を販売。そのソフトをインストールすることで、家庭用プリンターに近い感覚でプリント注文可能に。
-ミニラボ向けシステム価格、324,000円(ADSL用)、349,800円(ISDN用)。フロンティア設置必須。
-注文用CD-ROMは、40枚1箱4,000円(需要家向け価格)。6月29日発売。

●ヨドバシカメラ
デジタルカメラ 実販価格表(2001年5月27日分)更新
-春の新製品「FinePix6900Z」「FinePix4800Z」「IXY DIGITAL200」「Powershot A20」店頭に並ぶ。
-「IXY DIGITAL200」は54,800円、「Powershot A20」は44,800円に。
-「FinePix1700Z」、10,000円値下がりし29,800円に。
-「C-3030Z」「DSC-S70」「DSC-S30」販売完了へ。

2001/05/26
(土)
[ソフトウエアUPDATE]
●ニコン
「COOLPIX880」用ファームウエア
「Nikon Firmware Update Software for E880 Ver.1.1」公開
-モードダイヤルが PLAY, SETUP 以外でパソコンと通信後、カメラの電源を切ろうとするとカメラがフリーズすることがあるトラブルを解消。
-カメラの電源を入れる際に、希にシステムエラーになる発生頻度を軽減。
-USB経由またはパラレルケーブル経由でのアップデート作業が可能。
-USB経由時には「Nikon View Ver.3.1.1」が必須。所有していない場合は、パラレル経由か、サービス拠点への持ち込みを推奨。

2001/05/25
(金)
●米 iomega
2.5インチ HDDベースのリムーバブルストレージデバイス「Peerless」出荷開始
-専用ドックとモジュール、HDDユニットで構成されたストレージデバイス。
-容量は10GBと20GBの2種を用意。
-インターフェースはUSB1.1に対応。SCSIとUSB2.0モデルも近日発売予定。
-HDDユニットは、IBMの「Travelster 20GN」(2.5インチHDD)がベース。
-価格は、ドックとモジュールのセットが249.95ドル、10GB HDDモジュール付属セットが359.95ドル、20GBセットは399.95ドルに。

[ソフトウエアUPDATE]
●セイコーエプソン
CL-700 Win2000用 ドライバセットアップディスク Rev.5.0bs
CL-700 Win98/Me用 ドライバーセットアップディスク Rev.5.0cs
PM-3500C Mac OS X用ドライバ Driver Ver.1.01J
PM-720C Mac OS X用ドライバ Driver Ver.1.01J
PM-780C Mac OS X用ドライバ Driver Ver.1.01J
PM-880C Mac OS X用ドライバ Driver Ver.1.01J
PM-900C Mac OS X用ドライバ Driver Ver.1.01J

2001/05/24
(木)
●キヤノン
オールインワンで145,000円の普及型DVカメラ「FV100 KIT」発表
-アクセサリーキット込みで、15万円を切る低価格DVカメラ。
-CCDは1/4インチ46万画素(有効29万画素)の補色系タイプを採用。
-レンズは、手ブレ補正機能搭載の光学10倍ズーム。
-メモリーカードには未対応。DVテープに記録し、オプションでPCに転送可能。
-145,000円。6月中旬発売。

●エー・アイ・ソフト
自動補正や印刷機能を強化した新バージョン「デジカメde!!同時プリント5」発表
-独自の自動補正機能を備えたホームDPEソフト。
-美肌や夜景などシーン別補正機能と範囲指定した部分だけの補正機能を追加。
-自動補正機能「PhotoFAIR」を「Adobe Photoshop」のプラグインとして利用可能。
-分割プリント機能でポスターサイズのプリントも可能。
-メモリーカードやUSB接続したカメラからの自動取り込み時の一括自動補正にも対応。
-5月22日以降のVer.4購入者は無償バージョンアップ。
-6,800円。6月22日発売。Windows95/98/Me/2000/NT4用。

●松下寿電子工業
無償エリア50MBの画像データ管理や
フォトアルバム作成可能なフォトシェアリングサイト「PictureStage」オープン
-ネットアルバム作成やデータ公開可能な登録制サイトを23日より開設。
-登録は無償。画像データ保管スペースは、50MBまで無料。iモードにも対応。
-画像補正や合成処理も可能。有償でのTシャツやマグカッププリントにも対応。
-一般公開なオリジナルフォトギャラリーの開設も可能。
-ベースシステムは大手のPhotoislandが担当。
-URLは「PictureStage( http://www.PictureStage.ne.jp)」。

●ミノルタ
DiMAGE専用Webサイト、本日10時よりオープン
-昨日発表の新「DiMAGE」シリーズ専用サイト。
-詳細情報や実写データなどを公開予定。
-URLは「http://www.dimage.minolta.co.jp」。

●DigitalCamera.gr.jpからのお知らせ
山田久美夫の「ニコン・D1X」による
「フィルムの無い写真展『安曇野早春』」、本日24日より安曇野で開催

-「エプソン アートスタジオあずみ野」(長野道 豊科インター前スワンガーデン内)で、24日より6月5日まで開催。
-ニコンD1Xベータ版で撮影した、安曇野の風景を展示。
-プリントは顔料系の「MC-10000」。A1とB0サイズで、約15点を出品。
-6月3日(日)にセミナーを開催。開催初日は15:00まで会場におります。

2001/05/23
(水)
●PC Watch
山田久美夫の「DiMAGE 7」β機実写画像
-本日発表の524万画素機「DiMAGE 7」での実写データ。
-既存のパーソナル機を凌ぐ高解像度と自然な再現性を実現。

●ミノルタ
世界初の524万画素CCD採用光学7倍ズーム機「DiMAGE 7」、正式発表
-2月のPMAで参考出品された524万画素モデルを正式発表。
-CCDは2/3インチ原色系524万画素タイプを採用。
-レンズは35mmカメラ換算で28-200mm相当の光学式7倍ズームを搭載。
-ファインダーは高精細な22万画素相当の強誘電と面順次表示式「ハイパービューファインダー」を採用。
-電源は単三型電池4本。記録メディアはCF Type2対応。
-165,000円。6月23日発売。

334万画素の姉妹機「DiMAGE 5」も同時発表

-CCD以外は「DiMAGE 7」と同機能を実現。
-CCDは1/1.8インチ334万画素タイプを採用。
-レンズは35mmカメラ換算で35-250mmレンズ相当。
-価格未定。発売時期は9月予定。

コンパクトカメラスタイルの334万画素4倍ズーム機「DiMAGE S304」発表
-PMAで参考出品された334万画素光学4倍ズーム機。
-CCDは1/1.8インチ334万画素タイプを採用。
-レンズは、35-135mm相当の光学4倍ズーム搭載。
-価格未定。発売時期は9月予定。

動画撮影に対応した230万画素単焦点モデル「DiMAGE E201」発表

-「Dimage 2300」のマイナーチェンジモデル。
-最長60秒までの動画撮影に対応。
-CCDは1/1.75インチ230万画素タイプを採用。
-レンズは38mmレンズ相当の単焦点タイプ。
-49,800円。7月上旬発売。

●PC Watch
山田久美夫の「ビジネスシヨウ2001 TOKYO」 デジタルイメージングレポート
-ビジネスショウでのデジタルイメージング関係の見どころを紹介。
-エプソン、PRINT Image Matchingを大々的にアピール。
-旭光学、300万画素3倍ズーム機のPIM対応に。
-ニコン、COOLPIX995を一般向けに初公開。
-Raitk、1,1GB HDD型CF2カードや16倍速CFカードを出品。

●京セラ
35mmサイズ600万画素CCD搭載
デジタル一眼レフ「CONTAX N DIGITAL」の最終外観を公開

-22日より開幕した「ビジネスショウ2001 TOKYO」の京セラブースで公開。
-モックアップながらも、外観は最終的な製品版とほぼ同等。
-カメラとしての操作性は「CONTAX N1」のものを踏襲。
-デジタル部では、ホワイトバランス、解像度設定などに専用ボタンを配置し、ボディー右側に集約。
-拡大表示や画像削除などはボディー裏面の左側に配置し、誤操作を軽減。
-AF測距エリア指定用ジョイスティックは横位置用と縦位置用の二カ所配置。
-シャッター速度は最長4秒まで指定可能。バルブモードあり。
-正式な発表時期、発売日、価格などは未定。
-ブースでは、口頭での回答として「発売は年内の早い時期」、価格は「80万円を切りたい」と説明。

2001/05/22
(火)
●オリンパス
131万画素光学3倍ズーム搭載機「CAMEDIA C-1Zoom」、国内正式発表

-海外で先行発表された「C-1」の3倍ズームタイプ。
-デザインやスタイリング、基本スペックは「C-1」を踏襲。
-サイズは、35×112×62mm。重さも185gとコンパクト。
-49,800円。6月中旬発売。

●IBM
HDDの記録密度を4倍に拡張する新技術公開。2年以内にmicrodriveは6GBへ
-新素材「ルテニウム」による多層磁気コーティング技術により高密度化を実現。
-2003年までには、HDDのディスク1平方インチあたりの100ギガビットのデータ記録が可能に。
-現在、1平方インチあたり最大25.7ギガビットの面密度を持つAFCメディアをIBMのノートPC用に搭載中。将来的に全HDD製品ラインにAFCメディアを採用予定。
-2年以内に、3.5インチHDDは400GB、ノート用2.5インチタイプは200GBへ。

●ニコン [業界情報]
今期のデジタルカメラ出荷台数、60万台増の128万台と予想
-2001年3月期までのカメラ部門の売上高、31%増に。
-今期、デジタルカメラの出荷は、先期の2倍以上となる128万台と予測。
-デジタルカメラを含む映像事業は、売り上げが197億円増の1959億円。営業利益は40億円増の145億円と予測。

●オリンパス [業界情報]
2001年3月期決算でデジタルカメラ市場拡大が牽引、純利益は6.3倍に
-2001年3月期、売上高は前期比8.9%増の4667億400万円、経常利益は9.2%増の226億8900万円へ。
-当期純利益は、6.3倍の117億8700万円へ。

●セイコーエプソン
今春の新製品ユーザー向け
PRINT Image Matching、Lサイズ四辺フチなし全面印刷対応バージョンアップキャンペーン、6月開始

-手持ちの「PM-900C」「880C」「780C」「720C」「3500C」を、PRINT Image MatchingとLサイズ/2Lサイズの四辺フチなし全面印刷対応にバージョンアップ(720CはPIM対応のみ)。
-同社ホームページからのソフトウエアダウンロードと店頭でのCD-ROM無償配布で展開。
-6月上旬開始予定。

2001/05/21
(月)
●セイコーエプソン
Lサイズ縁なし全面プリントに対応した
2plインクドット採用のA4ハイエンドモデル「カラリオ PM-920C」発表

-カラリオシリーズのトップモデル「PM-900C」の後継機。
-新たに、銀塩プリントでポピュラーなLサイズプリントの全面フチなし印刷に対応。
-従来別売だった、CD-Rプリントキットを標準同梱。
-標準価格は、従来より5,000円も値下がり。
-基本スペックは従来の「PM-900C」を踏襲。7色インク、2plドット、MSDT採用。
-「PRINT Image Matching」対応。
-「エプソン ナチュラルフォトカラー」搭載。
-64,800円。6月1日発売。

Lサイズ縁なし全面プリントに対応
カバーと用紙トレイをカラーコーディネイトできるA4対応中堅モデル「カラリオ PM-780CS」発表
-カラリオシリーズの中堅モデル「PM-780C」の後継機。
-新たに、銀塩プリントでポピュラーなLサイズプリントの全面フチなし印刷に対応。
-基本スペックは「PM-780C」を踏襲。
-プリントカバーや用紙トレイをカラーコーディネイトできる5色の「カラー・バリエーション・キット」をオプションで用意。
-34,800円。6月1日発売。

●ニコン
「COOLPIX995」、EPSONの「PRINT Image Matching」に対応
-カメラ側で設定した色再現を反映させ手軽に良質なプリントが得られるEPSON「PRINT Image Matching」に対応。
-同社新モデルでもデジタル一眼レフの「D1X」「D1H」は未対応。

●アドビシステムズ
処理能力を最大70%向上させる
「Photoshop6.0」「Photoshop Elements」日本語版用Pentium4プラグイン、5月下旬公開へ

-Pentium 4プロセッサがサポートする新機能を活用することで、最高70%の高速化を実現。
-英語版用プラグインはすでに米サイトで公開中。
-日本語版用プラグインは、同社ダウンロードページで5月下旬より公開予定。

●アイ・オー・データ
256MB CF Type1カード「PCCF-H 256MS」発表
-機種対応表も同時公開。
-44,800円。5月末出荷予定。

[ソフトウエアUPDATE]
●米 アドビシステムズ
Adobe Photoshop Ver.6.0.1 update - Japanese
-Photoshop 6.0 日本語版用のVer.6.0.1へのアップデータファイル。
Windows用
Macintosh用

2001/05/20
(日)
●Akiba PC Hotline!
100GBの3.5インチIDE HDD登場、価格は3万円台後半へ
-100GBの超大容量3.5インチ IDE HDD「Maxtor・536DX」、Akiba店頭に。
-33.3GBプラッタ。5,400rpmで2MBキャッシュを採用。
-実販価格は、3万円代後半に。

●ヨドバシカメラ
メモリーカード 実販価格表(2001年5月20日版)更新
-ソニー・128MBメモリースティック、2,000円値下がり。

●DigitalCamera Photo Contest
スナップショット部門(2001年1月29日締め切り分)、審査結果発表

2001/05/19
(土)
●ニコン
映像カンパニー「ニコンイメージング」サイトを5月21日午後より大幅リニューアル
-これまでのメーカーサイドからの情報発信サイトから、ユーザーとのコミニュケーション中心の展開へ。
-新着情報や商品情報はもちろん、製品サポートや写真文化支援活動情報も網羅。
-50MBまでの画像保管用フリーエリアをもつオンラインアルバムサービスを無償提供。
-プリントの配送サービスも有償で展開。
-著名人や社内開発担当者などのインタビュー記事、各地の季節の撮影スポット情報も提供。
-ユーザー同士のコミュニケーションの場となるQ&A形式の掲示板も新設。
-楽天市場でのオンラインショップも同サイトに移転。
-カスタマー登録もWeb上から登録可能に。
-URLは従来と同じ「http://www.nikon-image.com/jpn/」でアクセス可能。

●ニコン
547万画素デジタル一眼レフ「D1X」、5月31日発売へ
-正式発売をこれまでの「5月下旬」という記述から、「5月31日」へ。
-発売日まで約2週間。いよいよ発売へ。

●DigitalCamera Photo Contest
ポートレート部門(2001年1月22日締め切り分)、審査結果発表

2001/05/18
(金)
●東芝 (PC Watch報)
実販29,800円の211万画素単焦点モデル「Allegretto M21」、国内正式発表
-海外で先行発表されている低価格モデル「PDR-M21」を日本国内でも展開。
-1/2.7インチ211万画素CCD採用。
-レンズは35mmカメラ換算で39mmレンズ相当の単焦点タイプ。
-記録媒体はスマートメディア(8MBカード付属)。
-115×50×70mm・約220g。
-オープンプライス。実販29,800円前後の見込み。6月15日発売。大手量販のみで販売予定。

●ロジテック
USB2.0対応機器で
SCSI機器が活用できる「USB 2.0-SCSI変換ケーブル」の製品化を公表
-現状のSCSIインターフェース搭載外付モデルを「USB 2.0」ポートへ接続可能。
-USB 2.0は、USB(1.0/1.1)と同等の簡単接続とOS起動中の接続や取り外し可能。
-転送速度は、USB1.1の40倍相当にあたる最大480Mbps(理論値)を実現。
-Ultra SCSIの転送速度は最大160Mbps、IEEE1394は最大400Mbps(理論値)。
-同変換ケーブルの登場により、過去のSCSI資産を最新環境で利用可能に。

●キヤノン
レーザープリント特有のギラつき感や粒状感を抑え
自動画像補正技術を搭載したカラーレーザープリンター「カラーレーザショット LBP-2050」発表

-フルカラー毎分4枚のプリント可能な両面印刷可能なA4カラーレーザープリンター。
-自動画像補正技術「キヤノファイン」により、デジタルカメラのデータを最適化可能。
-オイルレス定着エンジンとSトナーにより、レーザー特有のギラつきや粒状感を軽減。
-多値処理により9,600dpi相当×600dpiの高解像度を達成。
-中間転写ベルトの採用で、普通紙のほか、ハガキ、厚紙、封筒、OHPフィルム、光沢フィルム、ラベル紙などに対応。
-238,000円。6月上旬。

[ソフトウエアUPDATE]
●米 Microsoft
マルチメディアプレイヤー「Windows Media Player 7.1」英語版
-Windows 98/Me/2000対応。フリーソフト。

2001/05/17
(木)
●オーディオテクニカ
メモリースティック、SDカード、MMCの
3種に対応できるUSBマルチメモリー リーダライタ「ATC-RW22」

-2スロットで、スマートメディアとSD/MMCに対応。
-メモリースティックとSDもしくはMMCカード間で直接データ転送が可能。
-メモリースティックと、SDカードかMMC1枚の収納も可能。
-USB接続式で外部電源不要。
-12,000円。6月21日発売。Windows98/98SE/Me/2000用。

●米 コダック(PMAI News報) 【業界情報】
コダックCFO、デジタルカメラ市場の伸びに大きな懸念を表明
-米コダックの最高財務責任者による、財務的視点からのロイターへの談話。(以下はその要旨)
-「デジタル・スナップショットによる大量消費は、コダックが予想していたよりも遅い」。
-「デジタル市場は、コダックが成長予測していた30-40%ではなく、実際には15-25%に留まった」。
-「デジタルカメラ販売は、劇的に遅くなった。米国の経済不振により、『もし消費者が自分の仕事について心配があれば、デジタルカメラを買うことはない』」。
-「5-10年後にも、おそらく半分の人がフィルムを使うだろう」。
-「米国では、(コダックの)販売の99%がフィルムマーケットで、残り1%がデジタル」。
-「コダックにとって、デジタルカメラの市場は現在小さすぎて魅力的なものになり得ない。エレクトロニクスの生産も利ざやが低く、ひきつけるビジネスではない。その代わりに、コダックは技術ライセンスの供与で本質的な利益を得ようとしている」。

[ソフトウエアUPDATE]
●セイコーエプソン
PM-790PT用 Win2000ドライバ DriverVer.5.10
PM-790PT用 Macドライバ DriverVer.6.58J

2001/05/16
(水)
●PC Watch
山田久美夫の コダック「mc3」実写画像公開
-QuickTimeムービー、MP3まで対応したVGAモデル「mc3」。
-最新CMOSセンサー搭載。実効感度は実用レベル。
-色調は若干青みがかる傾向あり。超高輝度も苦手。
-QuickTimeムービーは高速移動するシーンで歪みが発生。
-国内では、32MB CFカード付きで29,800円。
-同社のネット通販のみで、2,000台限定発売。

●東芝
スマートメディアとSDメモリーカードの
両メディアに対応できるPCカード変換アダプター「SDA-C003M」発表

-一つの変換アダプターで、SDカードとスマートメディア(3.3V専用)に対応。
-秒間1MBを越える高速なデータ読みだし可能。
-オープンプライス。5月末発売。
-SDカード専用PCカード変換アダプター「SDA-C004M」も同時発表。

●キヤノン
光学解像度4,000dpiで
10万円を切る価格を実現したフィルムスキャナー「CanoScan FS4000US」、国内正式発表

-2月のPMAで発表された、高解像度な35mm/APS兼用フィルムスキャナー。
-光学解像度4,000dpi。各色14bit A/D変換。
-複数コマの連続スキャン可能。フィルムのゴミ・キズを除去する同社独自「FARE(Film Automatic Retouching and Enhancement)」搭載。オートフォーカス機能採用。
-フィルムベースの色を自動判別し最適化するフィルムタイプ自動判別機構採用。
-98,000円。5月下旬発売。

●セイコーエプソン
カラリオプリンター、国内出荷累積1000万台を達成
-1995年6月発売開始の「カラリオ」ブランドプリンタの国内出荷台数が、今年3月末日で累計1000万台に。
-1995年から2000年までの国内インクジェットプリンター出荷台数の累積が2134万台。その2台に一台がカラリオプリンターに。

●ヨドバシカメラ
デジタルカメラ 実販価格表(2001年5月16日分)更新
-「ニコン・D1」販売完了へ。
-「FinePix S1Pro」「QV-3000EX」「C-1」など値下がり。
-「C-1」は実販25,600円へ。

●Analog Devices
JPEG2000をサポートしたデジタルカメラ用処理チップ「ADV-JP2000」発表
-既存のJPEG圧縮をサポートせず、JPEG2000圧縮専用設計に。
-同社の既存チップは、富士フイルムやソニーのモデルに採用中。
-単価は14ドル(1万個単位)。

[ソフトウエアUPDATE]
●リコー
「RDC-7S」用ファームウェア Ver.1.10(Windows用)
「RDC-7S」用ファームウェア Ver.1.10(Macintosh用)
-128MBスマートメディアに対応。
-カードフタのノイズ耐応力を強化。

2001/05/15
(火)
●PC Watch
山田久美夫の「ニコンCOOLPIX995β機」実写画像公開
-334万画素光学4倍ズーム搭載の新COOLPIX。
-定点撮影画像も同時公開。

●ロジテック
PCカードの画像データを
32MB 2HDフロッピーに保存、TV再生可能なデジタルフォトストッカー「LDP-FD32」情報掲載

-PCMCIAスロットを装備し、PCなしにデータ保存可能な120/240MBスーパーディスクドライブ。
-特殊記録方式により、通常の2HDフロッピーで32MBの大容量データの保存も可能。
-ビデオ出力機能を搭載しており、本機単体でTV画面でスライドショー再生可能。
-PCとUSB接続ができ、120/240MBスーパーディスクドライブやPCカードドライブとしても使用可能。
-電源はACのみで、バッテリー駆動不可。
-39,500円。発売中。

●富士フイルム
大判インクジェットプリンター用
カラーマッチングソフト「FFCMS for Inkjet Printer」発表

-大型インクジェットプリンターで高精度なプルーフ用カラーマネージメントを実現。
-対応プリンターは同社の「Kaleida G44」「Kaleida GX44」「EPSON PM9000C」「PM10000」の4種。
-650,000円。

[ソフトウエアUPDATE]
●セイコーエプソン
PM-790PT Win98/Meドライバ DriverVer.6.00
PM-790PT用EPSONプリンタウィンドウ!3 Rev.1.0a

2001/05/14
(月)
●コダック
MP3やQuickTimeムービーにも対応した
30万画素CMOS搭載マルチメディアモデル「mc3」、国内正式発表

-2月のPMAで発表された、マルチメディアデバイス。
-同社開発の30.7万画素CMOSセンサー「KAC-0310」搭載。
-レンズは単焦点式(固定焦点式・マクロ不可)。
-静止画撮影は、640×480ピクセルサイズ。
-ファインダーは反射型液晶を採用。バックライトなし。
-電源は単4型3本。
-同社通販サイト「shop@kodak」のみで、2,000台限定販売。
-29,800円(32MB CFカード・ヘッドホン・MP3転送ソフト付属)。6月下旬発売。

●アイ・オー・データ
低価格なSCSI対応
PCカードリーダー/ライター「CDOCK-EX/SC」「CDOCK-IN/SC」発表

-外付け型の「CDOCK-EX/SCと内蔵型の「CDOCK-IN/SC」を同時発表。
-SCSIインターフェースのため、IRQリソースの消費なし。
-PCMCIAカード対応。CF、スマートメディア、SD/MMCなどはPCカード変換アダプター併用で利用可能。
-「CDOCK-IN/SC」は5インチベイまたは3.5インチベイに装着可能。
-価格は、外付け式が19,800円、内蔵式は9,800円。5月中旬出荷。

[ソフトウエアUPDATE]
●キヤノン
BJ S630/S6300用 Printer Driver for WinMe/Win98J/Win95J Ver.7.10
BJ S630/S6300用 BJ Printer Driver for Mac Ver.3.75(USB接続用・Mac OS8.1以降)
BJ S6300用 BJ Printer Driver for Win2000J Ver.1.40
BJ S6300用 BJ Printer Driver for WinNT4.0J Ver.4.40

2001/05/13
(日)
●Akiba PC Hotline!
パソコン用256MBメモリー、実販6,000円台前半へ
-PC100、PC133ともに、256MBタイプの実販価格が6,400円前後まで値下がり。
-128MBタイプは、3,100円前後へ。

●ヨドバシカメラ
デジタルカメラ 売れ筋ランキング(2001年4月23-29日分)
-「C-700UltraZoom」、発売2週目でトップへ。
-2位は「FinePix4500」、「P1」は3位へ。

デジタルカメラ クラス・価格別ランキング(2001年4月23-29日分)
-各クラスとも、大幅な順位変動はナシ。
-前週品薄だった「DSC-P50」入荷で再びランクイン。

デジタルカメラ 実販価格表(2001年5月13日版)更新
-期間限定の大幅値下げ。
-「C-3040Z」は11,000円もの値下がり。「C-2040Z」は7,000円下がり42,800円へ。
-「FinePix1300」は7,300円も下がり、22,500円へ。「FInePIx4700Z」も5,000円の値下がり。
-新機種の発表で初代「IXY DIGITAL」、44,800円に。
-新旧入れ替わりのため「DSC-F55V」や簡易モデル多数が販売完了へ。

2001/05/12
(土)
●ヨドバシカメラ
デジタルカメラ 売れ筋ランキング(2001年4月15-22日分)
-春の新製品「C-700UltraZoom」が3位に初登場。「C1」も6位にランクアップ。
-「P1」トップに返り咲き。2位は「FinePix4500」に。

デジタルカメラ クラス・価格別ランキング(2001年4月15-22日分)
-ハイエンドクラスに「C-700UltraZoom」初登場で第一位に。
-変化の少なかった順位も、春の新製品発売で大変動。

2001/05/11
(金)
【トラブル情報】
●ソニー
「DSC-P1」のオンライン登録で不具合発生
-オンライン登録で正しく登録コードを入力しても「登録コードが誤っています。」と表示される場合あり。
-カメラに同梱の「デジタルスチルカメラカスタマーご登録はがき」 での登録を推奨。

●PC Watch
山田久美夫のキヤノン「IXY DIGITAL 200」実写画像 第二弾
-IXY DIGITAL200の実写第二弾。
-IXYシリーズ3種「IXY DIGITAL」「同200」「同300」で同一シーンを撮影。
-定点画像を追加。

●キヤノン
毎分12枚のカラー印刷を実現した
2,400×1,200dpi・5pl・4色インク採用BJプリンター「BJ S630」「BJ S6300」発表

BJ S630 BJ S6300
-A4サイズ用の「BJ S630」と、A3ノビ対応の「BJ S6300」の2種を発表。いずれも4色インクタイプ。
-インクヘッド部の各色カラーノズルを左右対称に配置した、完全双方向印刷システムを採用。
-「はやい」モードでは、モノクロで毎分17枚、カラーでも毎分12枚のプリントが可能。
-他社ライバル機に比べて、圧倒的な高速化を実現。具体的な速度比較例(6306300)も公開。
-各色分離型インクカートリッジの採用で、実質的なランニングコストを軽減。
-価格は「BJ S630」が54,800円、「BJ S6300」は74,800円。5月18日発売。

●松下電器産業
SDカード対応の光学12倍ズーム搭載
68万画素ベーシックなDVカメラ「デジカム NV-DS88K」

-コストパフォーマンス重視のオーソドックスな横型モデル。
-MMC/SDメモリーカードにVGAサイズのプログレッシブスキャンによる静止画記録可能。
-PCへのUSB転送もサポート(USBケーブル別売)。
-CCDは68万画素の単板式(有効画素数34万画素)。
-レンズは、光学12倍ズーム(4.2-50.4mmF1.8)を搭載。ズーム両端まで0.3秒の瞬速ズーム搭載。
-オープンプライス(アクセサリーキット付属)。

●コニカ (毎日新聞報)
今夏、デジタルカメラ市場再参入を表明
-今年夏に200-300万画素クラスの上位機種を投入。
-現在は、米ヒューレットパッカード(HP)向けに年間70万台をOEM生産中。

[ソフトウエアUPDATE]
●アップルコンピュータ
マルチメディアソフト「QuickTime 5日本語版」公開
-MPEG-1、Flash 4、360度の全周パノラマCubic VRの再生に対応。
-DVフォーマットのレンダリングも高速化。
-Mac OS XのAqua風の新インターフェイスを採用。
-Macintosh版、Windows版ともに、無償ダウンロード可能。
-動画編集などが可能な「QuickTime Pro」へのバージョンアップは3,600円。

●DigitalCamera.gr.jpからのお知らせ
今週土曜日12日放送のTBSテレビ「王様のブランチ」(9:30-14:00)に出演します
-放送予定時間は12:30前後の予定です(昨日、仕事場でロケをしました)。
-デジタルカメラのオススメ・ランキングもありますので、お楽しみに。

2001/05/10
(木)
●PC Watch
山田久美夫の「キヤノン・IXY DIGITAL 200」実写画像
-本日発表の「IXY DIGITAL200」の実写データ。
-旧IXYとの比較データも掲載。
-音声付きAVIの実写データも追加公開。
-初代サイズで実現された「IXY DIGITAL 300」の画質。

●キヤノン
原色系CCDと音声付き動画撮影に対応した
初代IXYサイズの211万画素光学2倍ズームモデル「IXY DIGITAL200」発表

IXY300
-「IXY DIGITAL300」と同等の機能を備えた、初代IXYサイズの221万画素2倍ズーム機。
-「IXY DIGITAL300」で搭載された原色系1/2.7インチ211万画素CCDと新映像エンジンを搭載。
-新ホワイトバランス制御、逆光補正、自動ゲインアップ、低輝度時のノイズリダクション機能も搭載。
-最大640×480ピクセルの音声付き動画撮影に対応。
-基本デザインやサイズは、初代「IXY DIGITAL」と同等。操作性も初代のものを踏襲。
-消費電力は初代に比べ、約40%向上。
-カードサイズ専用プリンター「CP-10」にも対応。
-レンズは5.4〜10.8mmF2.8-4.0の沈胴式光学2倍ズームを搭載。
-サイズ・重さとも、初代IXY DIGITALと同等。
-72,000円(8MB CFカード、バッテリー、充電器、関連ソフト付属)。5月26日発売。

●米 キヤノン
「IXY DIGITAL200」の米国向けモデル「PowerShot S110 "DIGITAL ELPH"」発表
-ネーミング以外は、国内向けの「IXY DIGITAL200」と同等。

●カシオ
ベストショット機能を搭載した
211万画素3倍ズーム機「QV-2400UX」、8倍ズーム搭載の「QV-2900UX」発表

QV-2400UX
QV-2900UX QV-2400UX
-回転式レンズ搭載機「QV-2300UX」「QV-2800UX」のマイナーチェンジモデル。
-CCDは1/2.7インチ211万画素タイプを採用。
-レンズは、「QV-2400UX」が6.2〜18.6mmF2.8〜4.5(35mmカメラ換算41〜123mm相当)の3倍ズーム。「QV-2900UX」は6〜48mmF3.2〜3.5(35mmカメラ換算40〜320mm相当)の8倍ズーム搭載。
-オープンプライス。発売日は「QV-2400UX」が5月30日、「QV2900UX」は6月11日。

●コダック
600万画素デジタル一眼レフ「DCS760」、国内価格を89万円に
-3月22日に発表された、ニコンF5ベースの600万画素デジタル一眼レフ「DCS760」。
-国内発表時未定だった価格は、100万円を切り、89万円に。
-「ニコンD1X」との価格差は30万円に。
-APSサイズを超える大型CCDを搭載した本格派モデル。
-画像記録はRAWデータのみだが、連続24枚もの連続撮影が可能。
-F5ベースのため、ファインダー交換なども可能に。

●米 マイクロソフト
次期主力OS「Windows XP」、10月25日発売へ
-日本語版は約3週間遅れるため、11月下旬に。
-デジタルカメラとの連携を密にし、簡単操作でWebアップロードやネットプリントも可能に。

●Minds@Work
パソコンなしにメモリーカードのデータを
保存できる20GB HDD搭載携帯型ストレージャー「Digital Wallet」発表
-PCMCIA Type2カードのデータを内蔵HDDに保存できる、充電池式携帯ストレージャー。
-内蔵HDDは2.5インチタイプ。パソコンへのデータ転送はUSB。
-発表当初の6GB HDD内蔵機に変わり、3GB、10GB、20GBタイプを発売。
-価格は、3GBタイプが349ドル、10GBタイプが449ドル、20GBタイプは549ドル。
-同社通販サイトで購入可能。

2001/05/09
(水)
【トラブル情報】
●オリンパス
「蔵衛門‘工事写真’御用達 Ver1.0」で
バックアップファイルが再読み込み不能になる不具合発生
-「愛用者はがき」記載のシリアル番号が「B0101311〜B0101410」「B0101461〜B0101510」が対象。
-上記ソフトで、バックアップファイルが再読み込みできなくなる恐れが あることが判明。
-該当ソフトは差替版の CD-ROMを無償送付。障害対応センターまで連絡必要。

●日立マクセル
USBポートに直接装着可能なカードリーダー/ライター「UA4」「UA5」発表
-CF TypeI/II用の「UA4」。microdrive使用可。(写真左)
-SDメモリーカード/MMC用の「UA5」。
-USBポート直接接続のほか、付属USB延長ケーブルでの利用も可能。
-いずれも、オープンプライス。

[ソフトウエアUPDATE]
●Mike Chaney
高機能画像編集ソフト「Qimage Pro 2001 Ver.1,5」 (シェアウエア・英語版)
-デジタルデータのプリントに特化した、超高機能ソフト
-「D1」や「E-10」のRAWデータの展開にも対応。
-ICCプロファイルにも対応。各種バッチ処理も可能。
-シェアウエア(35ドル)。Windows用(Macintoshユーザーには「Virtual PC」との併用を推奨)。

2001/05/08
(火)
●欧州 オリンパス
「C1」ベースの
130万画素光学3倍ズーム機「CAMEDIA C-1ZOOM [c-you]」発表


-基本スペックは、米国発表の「Brio D-150」と同等。
-米国仕様はブラックボディーベースだが、欧州仕様はシルバー系に。
-詳細スペックはこちらへ。

211万画素光学3倍ズーム搭載機 「CAMEDIA C-200ZOOM」発表

-基本スペックは、米国発表の「D-510ZOOM」と同様。
-外観上の違いはネーミングのみ。
-詳細スペックはこちらへ。

●米 オリンパス
「C1」の130万画素光学3倍ズームモデル「CAMEDIA Brio D-150」発表

-C1ベースの光学3倍ズーム機。
-CCDは、1/3.2インチ型原色系131万画素タイプを採用。
-レンズは5.0-15.0mmF2.4-4.3。35mmカメラ換算で38-114mm相当。
-LCDモニターはC1同様、1.5インチタイプ。
-記録媒体は従来通り、スマートメディアを採用。
-サイズは、112x62x35mm。重さ185g(本体のみ)。
-C1に比べ、幅が2mm大きく、奥行きは1mm薄く、重さは15g重いだけのほぼ同サイズに。
-リストプライスは449ドル。実販価格は399ドル。

211万画素光学3倍ズーム搭載機「CAMEDIA C-510ZOOM」発表

-C-900Z系をフルモデルチェンジした、新世代のカプセル型211万画素3倍ズーム機。
-0.37インチ(1/2.7インチ)型の補色系211万画素CCD搭載。
-レンズは5.4-16.2mmF2.8-4.4。35mmカメラ換算で35-105mmレンズ相当。
-LCDモニターは、1.8インチタイプを採用。
-
-記録媒体は従来通り、スマートメディアを採用。
-ボディーサイズは、117.5x66.5x49.5mm・240g(本体のみ)。
-リストプライスは499ドル。実販価格は449ドル。

●コダック 【参考】
超高画質・高保存性の外式リバーサルフィルム「コダクローム25」、販売完了へ
-超高解像度と優れた保存性で、世界の写真家から愛された「コダクローム25」。
-ISO25の「コダクローム25」のみ、製造を2001年後半を目処に終了。
-米国本国で製造完了。日本国内は市場在庫などにより、2001年末には販売完了へ。
-同じ外式の「コダクローム64」「コダクローム200」は、今後も販売継続。

●ニコン
ニコン主催による「D1Xによる5人展」、新宿ニコンサロンbis21で本日より開催
-5人の写真家「坂田栄一朗」「柴田三雄」「ハナブサ・リュウ」「早川廣行」「三好和義」(敬称略)が「D1X」で撮影した作品展。
-「D1X」(試作機)で撮影された、A2サイズのプリント作品を1人5点、計25点展示。
-新宿ニコンサロンbis21(新宿エルタワー28階)で開催。
-開催期間は本日8日より21日まで。開催時間は10:00-19:00(最終日のみ16:00まで)。

●米 東芝
自社製NAND型フラッシュメモリー搭載の512MB CF Type1カード「THNCF512MAA」導入へ
-128MBスマートメディアと同じ0.16ミクロンCMOS技術を採用した1Gbit NAND型メモリーを採用。
-高速なリード/ライトを実現。データ書き込みは3.2MB/秒、読み出しは5.4MB/秒を実現。
-OEM向けのサンプル価格は499ドル。
-大容量NAND型フラッシュメモリーの登場で、大容量カード続々登場へ。

2001/05/07
(月)
●Silicon Film Technologies
35mm一眼レフ用デジタル撮影アダプター「EFS-1」、受注開始。6月発売へ
-35mm一眼レフに装填しデジタル撮影可能な130万画素CMOS搭載ユニット。
-当初出荷されるのはWindows用のみ。Macintosh用も追って出荷予定。
-同社オンラインストアから購入可能。ニコンF5用、F90用、キヤノンEOS-1用、EOS5用など。
-本体のみ599ドル、転送アクセサリー付きは649ドルより。

●コダック
同社の通販サイト「Shop@Kodak」をリニュアル
-新規に、APSカメラやデジタルカメラのアウトレットの扱いも開始。
-新古品の300万画素デジタル一眼レフ「DCS330」は28万円、「DCS315」135,000円(各1台)あり。

●DigitalCamera Photo Gallery
池田 肇 「Sparkling Spring Space」開催
(2001/05/07-5/20まで開催)

2001/05/06
(日)
●米 Adobe Systems
Adobe Photoshop 6.0.1用 Pentium4プラグイン公開
-Intel Pentium 4プロセッサーに最適化されたPhotoshop 6.0.1用Windows版用プラグイン。
-現在公開されているものは、英語版のみ正式サポート。英語版以外にインストールした場合には、一部のフィルターが英語表記に。
-プラグインインストール前に、Ver.6.0.1にバージョンアップする必要あり。

●IBM (Akiba PC Hotline!報)
流体軸受けモーター採用2.5インチ45GB HDD「Travelstar 48GH」、店頭に列ぶ
-静音で高速なノートPC用超大容量HDD新「Travelstar」シリーズ
-流体軸受け搭載で高い静粛性を実現。省電力化にも貢献。
-回転数は3.5インチHDDに匹敵する5,400rpmを実現。
-今回発売されたのは、最上位となる12.5mm厚の45GBタイプ。
-実販価格は7万円前後。

2001/05/05
(土)
●米 キヤノン
北米でネット経由でのHyperPhoto CD作成サービスを開始
-キヤノンが運営する「Imageland.net」上でのサービスを開始。
-デジタルカメラで撮影したデータをネット経由でHyperPhotoCDに保存可能に。

●三洋電機(日刊工業新聞報)
2003年度にデジタルカメラの連結売り上げを2倍の2,000億円へ
-2001年4月スタートの中期経営計画で、2003年度の連結売上高を2000年度比の2倍の目標に。
-OEM機では今後も高画素・高ズーム倍率化が進み、ブロードバンドの普及で通信機能付きモデルへの要求が増えると予測。
-高付加価値化とラインナップの拡大で売上高を2倍と計画。

2001/05/04
(金)
●米 レキサーメディア & オリンパス
両社共同でオリンパスの次世代記録メディア開発で提携
-これまでの日本国内のみの販売協力関係に加え、技術協力による次世代メディア開発で提携関係に。
-先だって公表されたレンズ交換式デジタル一眼レフを含めた高級機市場も視野に入れた展開へ。
-オリンパスは、レキサーメディアのもつ、メモリーカードへの高速書き込み技術に注目。
-レキサーメディアのライセンス提携では、ソニー、サンディスク、サムスンに続き4社目に。

●DigitalCamera Photo Contest
風景・ポートレート部門(2001年1月15日締め切り分)、審査結果発表

●メルコ
CFカードやID付きスマートメディアを最大25%値下げ
-256MB CFカードが49,800円から45,800円に。
-64MB CFカード1,700円値下がりし8,800円へ。
-5月1日より値下げ実施中。

2001/05/03
(木)
●ソニー
対角8.98mm(1/1.8型)の
398万画素原色系CCD「ICX406AQ」「ICX406AQF」正式発表
-1/1.8インチ型(対角8.98mm)の約400万画素(有効画素数398万画素)CCD。原色系のみ。
-現行の334万画素機と同じ1/1.8インチ型のため、レンズやボディーはそのままに400万画素化可能。
-画素サイズは、3.125ミクロンピッチ。1/1.8インチ型334万画素タイプの3.45ミクロンより細密化。
-水平解像度、垂直解像度ともに、約1300TV本を実現
-感度は220mV(G信号・標準値)。高密度化のため、334万画素原色系の270mVより若干感度が低下。飽和信号値は、380mVに(334万画素原色系は400mV)。
-現行300万画素機ベースの400万画素モデルが、続々登場する可能性大。

●米 富士フイルム
FinePixトラックによる
デジタルイメージングアピールのため全米ツアー「FinePix "Picture of America"Tour」実施
-デジタルカメラからプリント機器までのトータルシステムを搭載した18輪の大型トラックで全米を巡回アピール。
-トラック内で、各種デジタルフォト機器を体験可能。
-10ヶ月でアトランタ、ボルチモア、ボストン、ダラス、デンバー、ロサンゼルス、マイアミ、フェニックス、サンフランシスコ、およびワシントンD.C.などを巡回。

2001/05/02
(水)
●米オリンパス
4/3インチCCDを搭載したレンズ交換式デジタル一眼レフの開発計画を正式発表
-本サイトで既報の4/3インチCCD搭載デジタル一眼レフの開発計画を、メーカーとして公式発表。
-新しい業界標準として、4/3インチCCDを提唱。プロ写真家向けのシステムデザインであることを強調。
-同リリースでは、外観、仕様、発表日、価格などは、現在未定とアナウンス。
-現時点では同社Webでは未公開。リリースの全文はこちらへ

●PC Watch
山田久美夫の
155万画素DVカメラ「ソニー DCR-TRV30」レポート

-ベータ版より画質が向上した高画素DVカメラの実力。
-DCR-TRV30実写画像、別ページで多数掲載。

●Apple Computer 【参考】
デザインを一新し薄型軽量化された新型「iBook」発表
-先行発表された新型「PowerBook」風デザインを採用した新「iBook」。
-PowerPC G3 500mhz採用。12.1インチTFT液晶(XGA表示)搭載。
-標準バッテリーで5時間駆動可能。HDDは10GB(BTOで20GB)。
-メモリーは標準で64MBもしくは128MB。最大512MBSO-DIMM対応可能な空きスロットあり。
-28.5×23×3.4cm・重さ2.2kg。
-158,000円より。5月下旬発売。

2001/05/01
(火)
●米コダック
120万人の会員を持つ
米国大手オンラインフォトプリントサイト「ofoto」を買収

-インターネット経由でのデジタルカメラ・プリントサービスの大手「ofoto」を傘下に。
-「ofoto」は、Windows XP英語版ベータ2でのオンライン・フォトプリントメニューに標準採用される大手プリントネット。登録会員数120万人。開設当初から、コダックペーパーを使っていることを強くアピール。
-同社は、米国で最良のオンラインフォトサイトでありデジタルプリントサイトとして高い評価を獲得。
-オンラインでのフォトプリントサービスでのシェア拡大と、さらなる本格稼働の基盤づくりに。

●Image Power [業界情報]
TEのDSP上で稼働するJPEG2000用コーデック「Cypress DSP/5000」発表
-テキサス・インスツルメンツのDSP「TMS320C5000」で容易にJPEG2000をサポート可能に。
-2001年第二四半期より供給。次世代の圧縮フォーマット「JPEG2000」の実現がより容易に。

●日本IBM
1GB microdrive、NASAのシャトルミッションで活躍
-米国航空宇宙局(NASA)のアトランティスとディスカバリーの最新2回のシャトル・ミッションに、600万画素デジタル一眼レフ「コダック・DCS660」の記録媒体として、1GBのmicrodriveが参加。
-放射線照射や無重力環境での耐久性などのNASAの一連のテストもクリア。



Back No. Index

<2001>

2001.01 2001.02 2001.03 2001.04 2001.05



<2000>

2000.01 2000.02.01-15
2000.02.16-29
2000.03 2000.04 2000.05 2000.06
2000.07 2000.08 2000.09
2000.10
2000.11 2000.12


<1999>

1999.07.19-31 1999.08.01-15
1999.08.16-31
1999.09
1999.10 1999.11 1999.12


Back to Today's News