デジタルカメラHotNews!(2001/06/01-31)

デジタルカメラおよび周辺機器などに関係する最新情報をお寄せください。
E-MAILの宛先はwebmaster@digitalcamera.gr.jpまで

Back No. Indexへ

If you are interested in using any of the pictures or comments made in the
article, you must directly link your references to both the main page and
referenced page from this article. Without this direct reference, you may
not publish, reproduce, distribute or quote these comments without the
express written consent of Kumio Yamada.

2002/03/31
(日)
●ヨドバシカメラ
デジタルカメラ 売れ筋ランキング(2002年03月04日〜03月10日分)公開
-トップは今週も「DiMAGE X」。
-「P5」は2位にアップ。「COOLPIX775」は3位へ。
-5位に「PowerShot S30」、「C1Zoom」が6位にランクアップ。
-「DSC-F707」「C-700UZ」なども圏外からランクイン。

デジタルカメラ クラス・価格別ランキング(2002年03月04日〜03月10日分)公開
-各クラスともに、トップ機種は変動ナシ。
-ハイエンドクラス「DiMAGE 7」が3位にランクアップ。
-コンパクトクラスは「COOLPIX775」が2位へ。
-5万円以下は「C-1Zoom」が2位、「C-700UZ」が3位にランクイン。

2002/03/30
(土)
●神鋼電機
19,800円のEサイズ専用
高画質昇華型カラープリンター「SP-100」(COLOR PETカラーペット)発表

-業務用昇華型プリンター最大手の同社が50年ぶりに発売する家庭向け機器。
-プリントサイズは、Eサイズ(82.5×117mm)専用。DPOF対応。
-プリント時間は約120秒。解像度は306dpi。フチなしプリント専用。
-インターフェースはPCMCIAカード。変換アダプター経由で各種メディアに対応。
-駆動源に低騒音で安価なDCモーターを採用し、静かなプリントを実現。
-「インクジェットプリンター業界に対するチャレンジと位置付け」とコメント。
-サイズは164×164×82mm。重さ1.2kg。特徴や仕様も専用ページで紹介。
-19,800円。同社より4月末発売。日本デジタル・フォートより5月末発売予定。

●オリンパス
「CAMEDIA Master Pro 4.0 for Macintosh」のワンタッチ補正機能搭載バージョンの公開を延期
-3月末公開予定だった、ワンタッチ補正機能搭載アップデータを延期。
-開発出来次第、ホームページにて公開予定に。

2002/03/29
(金)
●富士フイルム
ネット経由でプリントが10枚無料になる
「FDi ネット10枚お試しキャンペーン」を毎日先着200名に4月22日より実施


参加カメラ店で、20枚以上プリント依頼すると
10枚無料分が無料になる「してして写真にして体験キャンペーン」を4月1日より実施

-銀塩カラーペーパーによるデジタルプリントサービス「フジカラーデジカメプリント」のキャンペーン。
-「してして写真にして体験キャンペーン」は全国の参加店で20枚以上注文し、参加券を獲得。注文した枚数から10枚分が無料に。
-「FDiネット10枚お試しキャンペーン」は同社ホームページ内の専用応募ページから応募可能。
-いずれも期間中、一人一回限り。
-実施期間は、ネット経由が4月1日〜6月30日。店頭経由が4月22日〜6月15日まで。

[ソフトウエアUPDATE]
●アールワイシステム
JPEGの読み込み速度を大幅に改善した
デジタルカメラ画像判定ツール「DPEx Ver.1.12」正式公開

-各メーカーのノートタグに追加対応。
-オリンパスやミノルタのRAWデータのサムネールに対応。

2002/03/28
(木)
●マイクロソフト & キヤノン

Windows XP日本語版のオンライン・プリント・ウイザード機能を使った
キヤノンのプリントサービス「キヤノン プリント アラカルト」への注文サービスを4月1日より開始

-WindowsXPから簡単に画像をオンラインでプリント注文できるOPWに、キヤノンのサービスを追加。
-富士フイルム、コニカに続き3社目の参加に。
-通常プリントのほか、Tシャツやトートバックへのプリントも可能。
-価格はL版(DSC)が40円、2L版(DSCW)が120円など。写真配送料は200円に。
-4月1日よりサービス開始。

●メルコ
1,980円の低価格USBカードリーダー「MCR-CF2-LT」「MCR-SM2-LT」発表

-従来品からスタンドを省き低価格化を実現。
-microdrive対応のCF専用タイプ「MCR-CF2-LT」、スマートメディア用のMCR-SMT-LT」をラインナップ。
-いずれも1,980円。1.5mの延長ケーブル付き。
-メモリースティック用の「MCR-MST-LT」も3,980円で新発売。

2002/03/27
(水)
●新潟キヤノテック
Pocket PC 2002に対応した画像ビューアーソフト「EasyViewer for Pocket PC」発表
-JPEG(EXIF含む)、ビットマップ、FlashPixフォーマットの画像データを表示可能。
-メインメモリのほか、デジタルカメラで撮影したメモリカードの画像も表示可能。
-表示時の回転や拡大縮小、明るさの調節機能も搭載。
-HTML作成機能やE-MAIl連動機能あり。
-多彩なレイアウトのアルバム作成機能装備。手書き、コメント追加も可能。
-MIPS、SH3、StrongARM系モデルのいずれにも対応。
-標準価格2,800円。特別価格1,500円。30日間の試用可能。

[ソフトウエアUPDATE]
●市川ソフトラボラトリー
「デイジーでこぼこ合成」体験版
-立体物への画像合成が容易にできるソフトウエアの無料体験版(画像保存不可)。
-製品版は本日より発売開始。8,000円。Windows版のみ。

Windows版 デイジーコラージュVer5.0 Release 12 Build 1
-デイジーコラージュVer5.0を最新バージョンRelease 12 Build 1にアップデート。

●セイコーエプソン
PM-4000PX Macintosh用ドライバ Driver Ver.7.21J
PM-4000PX Windows2000/XPドライバ Driver Ver.5.31
PM-4000PX Windows95/98/Meドライバ Driver Ver.6.21
PM-4000PX用 EPSONプリンタウィンドウ!3 Rev3.0a
PM-4000PX WindowsNT4.0ドライバ Driver Ver.4.31

2002/03/26
(火)
●オリンパス プロマーケティング
防水プロテクタPTシリーズ用
「クローズアップレンズ PCU-01」「ワイドコンバージョンレンズ PWC-01」、発売遅延

-3月下旬発売予定だった防水プロテクタPTシリーズ用アクセサリー2種の発売を延期。
-発売日については、決定次第、告知予定に。

[ソフトウエアUPDATE]
●セイコーエプソン
PM-4000PX MacOS X用ドライバ Driver Ver.1.21J
PM-5000C WindowsMe/98/95ドライバ Driver Ver.4.52

2002/03/25
(月)
●京セラ [発売再延期情報]
「CONTAX N DIGITAL」発売再遅延を緊急告知
-本日3月25日出荷予定だった「CONTAX N DIGITAL」の発売を再延期。
-理由として「最終段階での調整に手間取り、予定通りの出荷ができなくなりました」と告知。
-発売日についてはあらためて告知。「何卒、今しばらくのご猶予を賜りますようお願い申し上げます」とアナウンス。

●PC Watch
山田久美夫の「フォトエキスポ2002」レポート
-各社の新製品や周辺機器を一堂に紹介。

[ソフトウエアUPDATE]
●エー・アイ・ソフト
デジカメde!!同時プリント5 Ver.5.22アップデートモジュール
-Canon製プリンタ使用時の不具合を修整。
-自動アップデート実行時には改めてダウンロードをする必要なし。

●セイコーエプソン
PM-850PT Windows 2000/XPドライバ Ver.5.30
PM-850PT Windows 98/Meドライバ Ver.6.20
PM-850PT用 EPSONプリンタウィンドウ!3 Rev.3.0a
PM-850PT Mac用ドライバ Ver.7.11J
PM-850PT MacOS X用ドライバ Ver.1.20J
MC-10000 Macintoshドライバ Driver Ver.7.09J
PM-10000 Macintoshドライバ Driver Ver.7.09J

2002/03/24
(日)
●ヨドバシカメラ
デジタルカメラ実販価格表(2002年3月24日版)更新
-「キヤノン・PowerShot G2 Black」「京セラ・Finecam S4」
「松下電器・DMC-F7 カラーバージョン」、店頭にならぶ。
-「オリンパス・C-200Zoom」「コダック・DC5000Zoom」販売完了へ。
-「キヤノン・PowerShot G2」、5,300円値上がりしBlackバージョンと同価格へ。

デジタルカメラ 売れ筋ランキング(2002年02月25日〜03月03日分)公開
-トップ3は今週も「DiMAGE X」「P5」「COOLPIX775」。
-5位に「PowerShot S40」がランクイン。
-「P3」「IXY DIGITAL200」「50i」などもランクアップに。

デジタルカメラ クラス・価格別ランキング(2002年02月25日〜03月03日分)公開
-各クラスともに、ランキングの変動はほとんどナシ。
-唯一、コンパクトクラスで「S40」が5位にランクイン。
-ハイエンド機のトップは「COOLPIX5000」。
-コンパクトクラスのトップは「DiMAGE X」。
-5万円以下は「COOLPIX775」がトップに。

2002/03/23
(土)
●ヨドバシカメラ
デジタルカメラ実販価格表(2002年3月23日版)更新
-各社の200万画素機「東芝・PDR-T10」「ニコン・COOLPIX2500」「オリンパス・C-2Zoom」「コニカ・DG-2」、店頭に並ぶ。
-レンズ回転式の「COOLPIX2500」、39,800円で発売に。
-Pスタイルの新型モデル「ソニー・DSC-P71」「DSC-P31」発売に。
-「旭光学・Optio 430」、早くも販売完了へ。

本日発売の新製品: 世界最軽量の1/1.8型400万画素光学3倍ズーム搭載機「京セラ・Finecam S4」

2002/03/22
(金)
●日本写真機工業会 & 日本写真映像用品工業会
アジア最大級の写真総合博覧会「フォトエキスポ2002」、本日開幕
-東京会場は本日22日から24日まで開催。大阪会場は4月12〜14日まで。
-「日本カメラショー」と「写真・映像用品ショー」を合同開催。
-各社の新製品や現行製品を一堂に展示。
-各種撮影セミナーなども同時開催。
-同会場で「Macworld Tokyo 2002」(有料)も明日23日(土)まで開催中。
-東京会場は東京ビッグサイト」。3月22-24日。10:00-18:00(最終日17:00)まで。入場無料。

「フォトエキスポ2002」 MiniMiniレポート
各社の主な出展新製品リスト

旭光学 Optio 230 国内初公開。実機操作可能。3Dビュワーも体験可能。
オリンパス C-2Zoom 国内初公開。実機操作可能。
コニカ KD-400Z 国内初公開。ウインドウ越しに展示。
キヤノン EOS D60 実機操作可能なボディーを複数用意。
IXY DIGITAL 200a/300a 国内初公開。実機操作可能なボディーを複数用意。
PowerShot A30/40 実機操作可能なボディーを複数用意。
京セラ CONTAX N DIGITAL 実機操作可能。発売は予定通り3/25とアナウンス。ブースでの簡単な実写と画像確認も可能。
Finecam S4/S3x 実機操作可能なボディーを多数用意。
シグマ SD9 国内初公開。実機操作可能。実写プリントも展示。
ニコン D100 実機操作可能ボディー多数。実写プリントを展示。発売時期未定。価格は「D1/D1Xの半額が目安」と口頭でアナウンス。
COOLPIX2500 実機操作可能なボディーを多数用意。
富士フイルム FinePix S2Pro いずれもモックアップをウインドウ越しに展示。実機操作不可。
FinePix S602
松下 DMC-LC20/LC40 国内初公開。実機操作可能。
マミヤ DCSプロバック645M 実機操作可能。撮影デモを展開。
ミノルタ DiMAGE 7i 国内初公開。実機操作可能。
DiMAGE F100 国内初公開。実機操作可能。
DiMAGE X用水中ハウジング 国内初公開。ウインドウ越しに展示。
ライカ DIGILUX 1 国内初公開。実機操作可能。M7も出展。



本日発売の
新製品
次世代の新顔料系インクを採用した
”美顔料Colorio” A3最上位プリンター「セイコーエプソン・PM-4000PX」

2002/03/21
(木)
●Digital Camera Photo Contest 審査結果発表
スナップショット部門  (2001年7月30日締め切り分)
ポートレート部門    (2001年7月23日締め切り分)
風景・ネイチャー部門 (2001年7月16日締め切り分)
テーマ部門       (2001年7月09日締め切り分)


●ヨドバシカメラ
デジタルカメラ実販価格表(2002年3月21日版)更新
-「キヤノン・PowerShot A30」「PowerShot A40」「三洋電機・DSC-MZ2」「ニチメン・Che-ez cubik」、店頭に並ぶ。
-「オリンパス・C-3040Z」「C-100」「E-100RS」「キヤノン・PowerShot A20」、販売完了へ。

本日発売の
新製品
ブラックボディーの限定モデル、400万画素3倍ズーム機「キヤノン・PowerShot G2 Black」
1/3.2型200万画素CCD搭載光学3倍ズーム機「オリンパス・C-2Zoom」
レンズ回転式200万画素3倍ズーム機「ニコン・COOLPIX2500」

2002/03/20
(水)
●キヤノン
新型"IXY DIGITAL"2種を国内正式発表
200万画素光学2倍ズーム機「IXY DIGITAL 200a」、3倍ズーム機「IXY DIGITAL 300a」発表


IXY DIGITAL 200a IXY DIGITAL 300a

-CeBITで先行発表された、新型IXY DIGITALを日本国内でも正式発表。
-ネーミングは海外と異なり、それぞれ「IXY DIGITAL 200a」「300a」に。
-姿勢検知用の「SIセンサー」を新搭載。AFやAE、オートホワイトバランスの精度をより向上。
-IXYシリーズで初めて、色効果モードや15秒までの長秒時シャッターを搭載。
-ISO感度のマニュアル設定も可能(ISO50-400)。撮影画像のヒストグラム表示も可能。
-十字配列ボタンにより操作性を向上。
-ストロボ調光時のAEロックにあたるFEロック機能も装備。
-AF補助光を装備。設定によりON/OFF切り替えも可能に。
-PowerShot Sシリーズで登載された効果音などマイカメラ機能も「300a」に新搭載に。
-バッテリーは従来品と同形状ながらも容量を増やしたリチウムイオン電池「NB-1LH」(840mAh)を採用。
-価格は200aが63,000円、300aが69,000円に。発売日は200aが4月25日、300aは4月5日に。

●旭光学
簡易3D撮影も楽しめる
液晶モニター回転式200万画素光学3倍ズーム機「Optio 230」発表


-簡単に3D撮影ができる、200万画素3倍ズーム機。
-カメラ位置をずらして2回撮影したものを、1画面にならんだ状態でデータ化。撮影データをそのままプリントし、付属のルーペ付き簡易3Dビュワーで鑑賞可能。
-液晶モニターは左右方向のみの回転機能を搭載。自分撮りも容易に。
-CCDは1/2.7型200万画素タイプ。
-レンズは、5.8〜17.8mmF2.6〜5.0の光学3倍ズーム。35mmカメラ換算で38-114mm相当。
-記録媒体はCFカード(Type I のみ)。
-65,000円。4月発売予定。

●レキサーメディア
現在最大容量となる16倍速の1GB CF IIカード、国内発売へ
-予約販売だった1GBの16倍速CF IIカードが、同社Webショップで即日出荷(20日午後現在、再び予約中に。4月初旬入荷予定へ)。
-出荷時のテスト環境で書き込みスピードを実測。秒速2.4MBを越える製品のみを出荷。
-168,400 円。発売開始。

●コニカ
Web経由でプリント依頼ができる「コニカ オンラインラボ」をBIGLOBEで本日より開始
-BIGLOBEの「フォト/ストレージ」から利用可能。銀塩ペーパーでのデジタルプリントが可能。
-24時間プリント受付可能。全国のコンビニやカメラ店など約11,000件で受け取り可能。
-料金は店頭払い。基本料金や送料は不要。
-1年間50MBまで無料のストレージサービスも提供。
-無料ダウンロードできる「コニカオンラインラボ工房」によりポストカードやカレンダー作成も可能に。

本日発売の新製品 Pスタイルの330万画素光学3倍ズーム機「ソニー・DSC-P71」
Pシリーズのベーシックな単焦点200万画素モデル「ソニー・DSC-P31」

2002/03/19
(火)
●ミノルタ
AF測距の高速化や連写速度を高速化した
500万画素7倍ズーム「DiMAGE 7」の改良機「DiMAGE 7i」、国内正式発表


-ドイツ・CeBITで先行発表された「DiMAGE 7i」を国内でも正式発表。
-基本性能を向上させた「DiMAGE 7」の進化モデル。
-AF測距を「DiMAGE 7」比で約2倍に高速化。
-外装もレンズのラバーやグリップ部の質感を向上。
-秒間2コマ・連続4コマの連写機能を実現。SXGAサイズでは秒7コマの超高速連写も実現。
-1/4000秒の超高速シャッターを搭載(従来は1/2000秒まで)。
-デジタルエフェクト機能にフィルター機能を追加。
-マクロ機能は従来のテレ端のほか、ワイド端でも利用可能に。
-「DiMAGE Image Viewer Utilty」を一新。画像総合管理型の「DiMAGE Viewer」に進化。
-その他の主要機能は「DiMAGE 7」のものを踏襲。
-155,000円。4月下旬発売。


世界初の自動追尾エリアAFと
フルオートデジタル撮影シーンセレクターを装備した、400万画素3倍ズーム機「DiMAGE F100」、国内正式発表

-ドイツ・CeBITで先行発表された「DiMAGE F100」を国内でも正式発表。
-DiMAGEシリーズの新ラインナップとなる、横型400万画素3倍ズーム機。
-世界初の自動追尾機能を搭載した5点測距エリアAFを搭載。一つの測距点で捕らえた被写体が移動しても、それを検出し、他の測距点に移動しても自動的にAFが追従。
-カメラが自動的に撮影シーンを認識し、撮影シーン別モードに自動的に切り替える新機能を世界初搭載。
-CCDは1/1.8型400万画素の補色系タイプを搭載。
-レンズは7.8-23.4mmF2.8-4.7。35mmカメラ換算で38-114mm相当に。
-液晶モニターは1.5インチタイプを搭載。
-カラーリングはイメージカラーの「インディゴブルー」と、通常のシルバーの2種。
-サイズは111.0×52.3×32.0mm。重さ185g。
-88,000円。4月下旬発売。

フォトエキスポ2002で
同社初の超音波モーター搭載35mm一眼レフ用レンズ3種などを参考出品

- 「AFズーム28-70mmF2.8G(D)SSM」 「AFアポテレズーム70-200mmF2.8G(D)SSM」「AFアポテレ300mmF2.8G(D)SSM」(いずれも仮称)の3種を参考出品。
-性能・機能・操作性を大幅に向上させた新タイプへ。
- 「AF1.4×テレコンバーター アポ(D)」 「AF2×テレコンバーター アポ(D)」も参考出品。SSMシリーズの70-200mmと300mmに対応。

フォトエキスポ2002で「DiMAGE X」用マリンケースを参考出品
-「DiMAGE X」の薄さを最大限に生かした、防塵防滴ケース。
-他機種用に比べ、薄型で軽量に。
-フォトエキスポに参考出品。価格、発売時期とも未定。

●オリンパス
JPEG2000に対応したデジタルアルバム作成ソフト「蔵衛門9」「蔵衛門9プロ」発表
-定番アルバムソフトの最新版。次世代圧縮フォーマット「JPEG2000」に対応。
-簡単操作でアルバム作成ができる「ウィザード機能」を新搭載。
-作成したアルバムをネット経由で配信できるアルバムお届けサービスを搭載。
-「蔵衛門9」は4,900円、「同プロ」は9,800円。4月26日発売。Windows XP対応。

2002/03/18
(月)
●セイコーエプソン
フォトエキスポ2002で「PM-4000PX」でのプリントデモを予定
-3月22-24日開催の「フォトエキスポ2002」(東京ビックサイト)での展開を予告。
-顔料系A3プリンター「PM-4000PX」、新型ダイレクトプリント機「PM-850PT」などを出品。
-35mmフィルム(スリーブ)持参者に、「PM-4000PX」でA4サイズ2枚をプリントサービス。
-「MyEPSON」会員は、トップページを印刷し持参すると、毎日先着30名様に「オリジナルグッズ」進呈。

●富士フイルム
インクジェットペーパー「画採」にアイロンプリント用ペーパーを追加
-インクジェットプリンターで簡単にアイロンプリントが可能に。
-サイズはA4とA6の2種をラインナップ。
-各社のインクジェットプリンターで使用可能。設定方法もホームページで紹介。
-価格はA6の5枚入りが400円。A4の5枚入りが1,000円。3月15日より発売中。

2002/03/17
(日)
●ヨドバシカメラ
デジタルカメラ 実販価格表(2002年3月17日版)更新
-春の新製品時期を迎え、販売完了や値下げ機種多数。
-防塵防滴モデル「富士・BIGJOB DS-270HD」、84,800円で店頭に。
-「日立マクセル・ZD1」は20,000円も値下がりし5万円割れ。
-400万画素2.8倍ズーム機「東芝・Allegretto M81」は大幅に値下がりし、ついに44,800円へ。
-「カシオ・QV-4000」「キヤノン・IXY DIGITAL 300」「コダック・DX3600Zoom」「DX3215Zoom」なども4,000-5000円の値下がりに。
-「松下寿・PV-DC3000J」「ソニー・DSC-P50」「富士・FinePix2500Z」は販売完了。
-簡易モデル「タカラ・SLIM SHOT II」「トミー・Me:2Plum」「トミー・YAHOO! DIGITAL CAMERA」「ドリームズカムトゥルー・Palm Shot」も販売完了に。

デジタルカメラ 売れ筋ランキング(2002年02月18日〜02月24日分)公開
-トップ3は今週も「DiMAGE X」「P5」「COOLPIX775」に。
-新発売の「FinePix F601」、初登場で4位にランクイン。
-「COOLPIX885」も5位にランクイン。

デジタルカメラ クラス・価格別ランキング(2002年02月18日〜02月24日分)公開
-各クラスともに、トップは先週から変わらず。
-コンパクトクラスは「DiMAGE X」が今週も一位。
-コンパクトクラスに「FinePix F601」が4位ランクイン。
-コンパクトクラスに「COOLPIX885」が5位ランクイン。
-今週もニコンが、ハイエンドクラスと5万円以下でトップ。
-ハイエンドクラスは、今週もランク変動はナシ。

2002/03/16
(土)
[CeBIT会場レポート]
●ソニー
Pスタイルのコンパクトな200万画素3倍ズーム機「DSC-P2」発表

-「DSC-P50」の後継機となる、Pスタイルのスタンダードな200万画素光学3倍ズーム機。
-サイズは「P5」(写真右)とほぼ同等。
-HQX動画モードを搭載。
-650ユーロ。

●PC Watch
山田久美夫のCeBIT 2002 Hannover レポート
カシオ、厚さ11mmの130万画素デジタルカメラ「EXILIM」を公開
-話題の超薄型本格派モデル「EXILIM」の詳細レポート。
-[訂正] レポート中で「メカニカルシャッターを省いた」とありますが、
メカニカルシャッターも併用しているということでした。お詫びし訂正します。


[参考]
JVCがA5サイズの小型ノートPCを公開
-小型軽量なMobilePentium III 750Mhz搭載ノート。


[ソフトウエアUPDATE]
●リコー
RR10用ファームウェア Windows環境版
RR10用ファームウェア Macintosh環境版
-128MBのSDカードに対応。
-PIMに新対応。
-MP3データアップロード時の動作を安定化。

2002/03/15
(金)
[CeBIT会場レポート]
●PC Watch
山田久美夫のCeBIT 2002 Hannover レポート
キヤノン新IXY DIGITALやミノルタの小型400万画素機登場
-第三世代「IXUS DIGITAL v2」「330」登場。
-進化した「DiMAGE 7i」、新機能満載の「DiMAGE F100」をレポート。



[CeBIT カシオ「EXILIM」発表会レポート]
●カシオ
厚さ11mmの超薄型
液晶モニター搭載名刺サイズデジタルカメラ「EXILIM(エクシリム)」シリーズ発表
UPDATE


-常時持ち歩けるデジタルカメラを目指した、新感覚の超薄型常用モデル。
-MP3付きモデル「EX-M1」と通常モデル「EX-S1」の2種。
-「S1」で11mm、「M1」でもわずか12mmという驚異的な薄さを実現。
-カシオが初代QVで目指した、デジタルカメラならではの世界を追求した、ニューコンセプトモデル。
-単に薄いだけはなく、常用モデルとしての実効感度や画質についても追求。
-CCDは130万画素クラスでは最大級となる新開発のプログレッシブ式の1/2.7型タイプを採用。
-QV-3(日本名 XV-3)に比べ、約70%もの小型化を実現。
-レンズは固定焦点式の単焦点タイプを採用。
-ストロボは内蔵式。
-液晶モニターはTFTタイプを採用。
-実効感度が高く、屋内でもストロボOFFで十分に撮影が可能。
-画像記録はSDメモリーカード。内蔵メモリーでの撮影も可能に。
-起動時間は1秒。固定焦点式のためAF測距時間がかからず、即座に撮影可能。
-バッテリーは充電式。専用のドッキングステーションで充電可能。
-出荷時期は欧州で7月を予定。
-価格未定。欧州では最高でも500ユーロを超えない価格帯で販売予定。

発表会では「DiMAGE X」との比較もおこなわれていた

[発表会会場語録]
-薄いだけなく、暗いところでも明るく撮れたり、色再現性も良好。
-カシオの歴史は、デジタル技術を元に、人々を幸せにする歴史だった。
-1995年、現在のデジタルカメラの起源といえる「QV-10」を送り出した。
-写真はデジタル化されることにより、気軽に扱え、ネット経由で瞬時に送れる。
-いまやデジタルカメラは重要なコミニュケーションになった。
-いままでのモデルは銀塩カメラの置き換えになった。だが、デジタルならではの独自のものはなかったと思われる。
-デジタル技術で人々の生活に確信を持ったらしてきたカシオが、(このモデルを)たくさんの人々の新しい生活のために送り出したい。
-カードサイズにすることで、デジタルカメラをいつでも持ち歩く世界になる。それを今日発表の新機種によって実現してゆきたい。



●独 オリンパス
「C2Zoom」の欧州版
薄型の200万画素光学3倍ズーム機「C-220Zoom」発表


-日本国内で先行発表された「C2Zoom」の欧州仕様。
-欧州で人気の高い「C-200」と同じカラーリングを採用し、イメージを統一。
-基本スペックは「C-2Zoom」と同等。

「C-100」の2mega版
200万画素単焦点モデル「C-120」発表


-130万画素単焦点機「C-100」の200万画素版。
-CCDは1/3.2型130万画素タイプを採用。
-ボディーカラーは「C-100」よりもややゴールド調に。



2002/03/14
(木)
[CeBIT会場レポート]
●独 キヤノン
第三世代"IXY DIGITAL"
200万画素2倍ズーム機「DIGITAL IXUS v2」発表




「IXY DIGIAL 300」の後継となる200万画素3倍ズーム機「DIGITAL IXUS 330」


-人気のIXY DIGITAL(現地名:DIGITAL IXUS」をモデルチェンジ。
-「IXY DIGITAL200」の後継機「DIGITAL IXUS v2」。同300は「DIGITAL IXUS 330」へ。
-米国でのネーミングはそれぞれ「PowerShot S200」「Powershot S330」に。
-外観デザインを変更。3倍ズームの「330」もIXY200並みのサイズに小型化。
-操作部に、十字ボタン式を新採用。ストロボやマクロ切り替えが容易に。
-CCDはいずれも、1/2.7型200万画素タイプを搭載。
-レンズは「v2」が5.8-10.8mmF2.8-4.0。35mmカメラ換算で35-70mm相当。「330」は5.4-16.2mmF2.7-4.7。35mm換算で35-105mm相当に。
-AFは3点測距式のAiAFを採用。
-ISO感度のマニュアル設定機能を追加。ISO50/100/200/400に設定可能。
-ケーブル接続によるダイレクトプリント機能採用。CP-100にも対応。
-サイズは、「v2」が87×57×26.7mm・180g。「330」は94.8×62.5×31.5mm・245g。
-価格は「v2」が549ユーロ、「330」は649ユーロに。

●独 ミノルタ
被写体の横移動も自動追尾してAF測距
シーン自動判別式AE機能搭載の横長スタイル400万画素3倍ズーム機「DiMAGE F100」発表



-DiMAGEシリーズの新ラインナップとなる、横型400万画素3倍ズーム機。
-世界初の自動追尾機能を搭載した5点測距エリアAFを搭載。一つの測距点で捕らえた被写体が移動しても、それを検出し、他の測距点に移動しても自動的にAFが追従。
-カメラが自動的に撮影シーンを認識し、撮影シーン別モードに自動的に切り替える新機能を世界初搭載。
-CCDは1/1.8型400万画素の補色系タイプを搭載。
-レンズは7.8-23.4mmF2.8-4.7。35mmカメラ換算で38-114mm相当に。
-液晶モニターは1.5インチタイプを搭載。
-カラーリングはイメージカラーの「インディゴブルー」と、通常のシルバーの2種。
-サイズは111.0×52.3×32.0mm。重さ185g。
-800-900ユーロを想定。欧州は5月発売。
-日本国内での展開は未定。

AF測距速度を2倍に高速化した
DiMAGE 7の改良機500万画素7倍ズーム搭載機「DiMAGE 7i」発表



-基本性能を向上させた「DiMAGE 7」の進化モデル。
-AF測距を「DiMAGE 7」比で約2倍に高速化。
-外装もレンズのラバーやグリップ部の質感を向上。
-秒間2コマ・連続4コマの連写機能を実現。SXGAサイズでは秒7コマの超高速連写も実現。
-1/4000秒の超高速シャッターを搭載(従来は1/2000秒まで)。
-デジタルエフェクト機能にフィルター機能を追加。
-マクロ機能は従来のテレ端のほか、ワイド端でも利用可能に。
-「DiMAGE Image Viewer Utilty」を一新。画像総合管理型の「DiMAGE Viewer」に進化。
-その他の主要機能は「DiMAGE 7」のものを踏襲。
-価格は1,300-1,400ユーロを想定。欧州は5月発売。
-日本国内での展開は未定。

●独 カシオ
空のウインドウをデジタルカメラコーナーに展示し、新製品の存在を予告
-カシオブースでは、QV系展示ブース前面に、中身が空のウインドウを用意。
-開催2日目午前のプレスコンファレンスで新製品を公開する模様。


[参考]
●JVC
A5サイズ・875gでMobilePentium III 750Mhzを搭載した
1024×600ピクセル液晶と30GB HDDを採用したWindows用ノートPC「MP-XP7210DE」公開



-外出先でのデジタルカメラデータのストレージや確認に便利な、高速で超小型な新型ノートPC。
-液晶モニターは8.9型の1,024×600ピクセル表示可能なワイドタイプを採用。
-CPUはMobilePentium III 750Mhz搭載の「MP-XP7310DE」とCeleron650Mhz搭載機「3210」も用意。
-PCMCIA TypeIIスロットとSDカード専用スロットを搭載。
-IEEE1394や100BASE-TX、USBスロットも2つ装備。
-HDDは30GB。メモリーは標準で256MB。
-駆動時間は標準で2時間。大容量タイプで12時間。
-サイズは225×28.0×152mm。875g。
-OSはWindowsXPをプリインストール。
-価格は2,800ユーロ(約15%の税金込み)。今夏発売。
-国内でも展開予定あり。


●富士フイルムアクシア
厚さ6mmの名刺サイズ31万画素液晶なし簡易モデル「eyeplate」発表

-2001年のCESでSMaL Camera Technologiesが出品した超薄型VGAモデルをベースに製品化。
-幅85.6mm、高さ54mmの名刺サイズで、携帯時の厚さはわずか6mm。重さも35gを超軽量に。
-ボディーにはアルミニウム素材を採用。
-撮像素子は、有効画素数31万画素のCMOSセンサーを搭載。
-レンズは6,87mmF3.8(35mm版換算47mm相当)。携帯時にはレンズをボディー内に収納可能。
-データ記録は、8MBの内蔵メモリーのみ。VGAで26枚、1/4VGAで101枚の撮影が可能。
-PC接続はUSBを採用。また、バッテリーは充電式で、USB経由での充電のみ可能。500枚の撮影が可能。
-CMOSセンサーのダイナミックレンジの狭さをカバーするため、「Autobrite機能」を搭載。
-専用ユーティリティーソフト(Windows/Macintosh版)やUSBケーブルも標準付属。
-液晶モニターやTV出力機能はナシ。
-オープンプライス。4月1日発売。


2002/03/13
(水)
●ソニー
細部のデザインや質感にこだわった
「P5」の上級機、400万画素光学3倍ズーム機「DSC-P9」発表


-Pシリーズの最高峰となる。400万画素3倍ズーム機。
-400万画素に伴い、細部のデザインや質感にこだわり、高級感を強調。
-レンズは8-24mmF2.8-5.6の光学3倍ズームを搭載。35mmカメラ換算で39-117mm相当。
-動画時の最高画質モードで連続約5分40秒の長時間記録を実現した「MPEGムービーHQX」搭載。
-最大画像サイズ時でも、撮影間隔を約2.2秒に高速化。
-連続16コマ(1/4VGA)を一画面に合成し一覧できる「マルチ連写」機能搭載。
-「クリアカラーNR」「クリアルミナンスNR」「NRスローシャッター」の3種のノイズリダクション機能搭載。
-3点測距式AFを採用した「マルチポイントAF」機能搭載。
-低照度時、一時的にモニターの輝度を上げて、フレーミングを容易にする「オートブライトモニタリング」。
-測光系には「マルチパターン測光」を新搭載。
-Exif2.2対応。
-オープンプライス。4月25日発売。

Pスタイルの330万画素光学3倍ズーム機「DSC-P71」発表 訂正
-「P50」の後継機にあたるスタンダードモデル。
-CCDは1/1.8型320万画素原色系タイプを搭載。
-3点測距式AFを採用した「マルチポイントAF」機能搭載。
-動画時の最高画質モードで連続約5分40秒の長時間記録を実現した「MPEGムービーHQX」搭載。
-最大画像サイズ時でも、撮影間隔を約1.9秒に高速化。
-連続16コマ(1/4VGA)を一画面に合成し一覧できる「マルチ連写」機能搭載。
-「クリアカラーNR」「クリアルミナンスNR」「NRスローシャッター」の3種のノイズリダクション機能搭載。
-低照度時モニターの輝度を上げ、フレーミングを容易にする「オートブライトモニタリング」機能搭載。
-測光系には「マルチパターン測光」を新搭載。
-オープンプライス。3月20日発売。

Pシリーズのベーシックな単焦点200万画素モデル「DSC-P31」発表
-3点測距AFを採用した、シンプルな単焦点200万画素機。
-CCDは1/2.7型200万画素原色系タイプを搭載。
ーレンズは35mmカメラ換算で33mm相当の単焦点タイプ。明るさはF2.8。
-3点測距式AFを採用した「マルチポイントAF」機能搭載。
-動画時の最高画質モードで連続約5分40秒の長時間記録を実現した「MPEGムービーHQX」搭載。
-最大画像サイズ時でも、撮影間隔を約1.9秒に高速化。
-連続16コマ(1/4VGA)を一画面に合成し一覧できる「マルチ連写」機能搭載。
-「クリアカラーNR」「クリアルミナンスNR」「NRスローシャッター」の3種のノイズリダクション機能搭載。
-低照度時モニターの輝度を上げ、フレーミングを容易にする「オートブライトモニタリング」機能搭載。
-測光系には「マルチパターン測光」を新搭載。
-オープンプライス。3月20日発売。

●京セラ
「CONTAX N DIGITAL」、再び発売延期。出荷は3月25日開始見込みに
-一度発売を延期した「CONTAX N DIGITAL」を発売延期に。
-3月12日予定を「3月25日までには出荷が開始できる見込み」と再アナウンス。
-現在の状況については「最終の調整を行っている段階」と告知に。

2002/03/12
(火)
●オリンパス
「C-1Zoom」の2Megaモデル
1/3.2型200万画素CCD搭載光学3倍ズーム機「CAMEDIA C-2Zoom」発表
訂正

-薄型の130万画素光学3倍ズーム機「C-1Zoom」を200万画素化。
-CCDは1/3.21/2.7型総画素数211万画素タイプを採用。
-レンズは5-15mmF2.8-4.9。38mm〜114mm(35mmカメラ換算)の3倍ズームを搭載。
-電池寿命を大幅アップ。単3アルカリ電池で連続3000枚以上、標準時でも約100枚の撮影が可能。
-別売のリチウム電池CR-V3時には、連続10000枚以上、標準時で約300枚の撮影が可能に。
-2回続けて撮影したカットを左右一枚の画像にする「合成ツーショット機能」、E-MAIL添付用のリサイズ機能などを搭載。
-動画撮影可能。撮影した画像から時系列で9画面の静止画インデックスの作成も可能。
-液晶メニューは「C-700UZ」系のインターフェースを新搭載。
-オープンプライス。3月21日発売。

●ヨドバシカメラ
デジタルカメラ 実販価格表(2002年3月12日版)更新
-300万画素3倍ズーム機「京セラ・Finecam S3x」、59,800円で店頭に。
-「オリンパス・C-2」「C-1Zoom」「C-100」を値下げ。
-130万画素単焦点機「C-100」は14,800円。ズーム機「C-1Zoom」も2万円割れ。

2002/03/11
(月)
●PC Watch
山田久美夫の2002 PMA フォトレポート
[第三弾] 海外メーカーが高画素モデルに注力
-Rollei、SAMSUNG、Premierの400万画素モデルなど、海外メーカーの高画素機を紹介。

[第四弾] Exif PrintとKodakの新画像フォーマットを公開
-デジタルカメラ向けの新フォーマット「Exif2.2」やコダックの「ERI-JPEG」をレポート。
-インクジェットやTA式のミニラボ用プリンタも掲載。

●ラトックシステムズ
RS-232C接続をCFカードで実現できる「RS-232C CF カード REX-CF60」発表
-CFカード型のRS-232Cインターフェースカード。
-Windows標準付属のシリアルインターフェース用ドライバでの利用が可能。
-カシオQV-10など、RS-232Cでしか利用できないモデルをCF経由で利用可能に。
-16,800円。3月下旬発売。

※無事、ドイツに到着しました。

2002/03/10
(日)
●ヨドバシカメラ
デジタルカメラ 売れ筋ランキング(2002年02月11日〜02月17日分)公開
-「DiMAGE X」、今週も第一位に!
-2位、3位は先週同様、「P5」「COOLPIX775」に。
-値下がりにより「S30」が4位にランクアップ。
-500万画素機「COOLPIX5000」が7位、「DSC-F707」も圏外から8位にランクアップ。

デジタルカメラ クラス・価格別ランキング(2002年02月11日〜02月17日分)公開
-各クラスともに、トップは先週から変わらず。
-コンパクトクラスは「DiMAGE X」が今週も一位に。
-コンパクトクラスに「S30」が4位ランクイン。
-ニコンが今週も、ハイエンドクラスと5万円以下でトップ。
-ハイエンドクラスは、今週もランク変動はナシ。

※本日より、撮影とCeBIT取材のため、ドイツに向かいます。
 現地の通信環境によっては、更新が滞る可能性もありますので、ご了解ください。よろしくお願いします。

2002/03/09
(土)
●アドテック
主要6種のメモリーカードに対応したUSBマルチカードリーダー「AD-MCR/W」発表
-スマートメディア、CFカード、microdrive、メモリーステック、SDカード、MMCに対応。
-新開発の専用IC搭載で、高速なメモリーカードのアクセスが可能に。
-対応OSは、Windows 98 SE/Me/2000/XP、Mac OS 8.6〜9.2.2、X10.1.2。
-オープンプライス。4月上旬発売。

●ワークビット
2.5インチHDD内蔵のUSB 2.0対応フォトストレージ「USB20PSI」を開発中
-本体のみでCFカードから2.5インチハードディスクへのデータ保存が可能。
-PCとの接続はUSB2.0対応(USB1.0/1.1も可)。最大480Mbpsの高速なデータ転送可能。
-100x64ドットのモノクロLCD搭載。コピーやエラー時のメッセージを表示。
-本体内にリチウムイオンバッテリを内蔵。外先でのデータコピーも容易。ACアダプターも使用可能。
-サイズは90x136x31mm。
-2002年初春発売予定。

2002/03/08
(金)
●PC Watch
山田久美夫のIPPF2002 フォトレポート
-キヤノンD60、ニコンD100の実機が操作可能。
-CONTAX N DIGITALも出品に。

●ライブピクチャージャパン
同社取り扱いソフトウエアの製品販売停止および業務を終了。3月末で閉鎖に
-「Livepix 2.0J」「Photo Vista 1.0J」など有名ソフトの販売元であるライブピクチャージャパンを閉鎖。
-同社親会社となるカナダ・MGI Softwareが、米国Roxioに買収されたため、取扱い製品を販売停止。
-それに伴い、日本でも販売停止になるため、MGI子会社の同社も、3月末で業務を終了。
-販売停止ソフトウエアは「Livepix 2.0J」「Photo Vista 1.0J」「MGI Zoom Image Server4.0」「Reality Studio 1.0J」の4種。
-サポートは3月末で終了。「MGI Zoom Image Server」のみ6月までE-MAILでのサポートに。

●iVDRハードディスクドライブ・コンソーシアム
AV機器からPCまでを広くカバーする
小型軽量で持ち運び可能なリムーバブルハードディスクドライブ「iVDR」コンソーシアム設立

-小型ハードディスクをリムーバブルメディアとする「iVDR」規格、標準化へ。
-コンソーシアム設立メーカーは、キヤノン、富士通、日立製作所、フェニックス テクノロジーズ、パイオニア、三洋電機、シャープ、日本ビクターの8社。
-2.5インチHDDをベースとした基本技術とした技術規格を制定。
-AVやPC業界共通の互換性のある記録媒体として推進。

[ソフトウエアUPDATE]
●セイコーエプソン
PM-950C Macintoshドライバ Driver Ver.7.15J
PM-820C UG Windows2000/XPドライバ Driver Ver.5.21
PM-820C UG Windows95/98/Meドライバ Driver Ver.6.01
PM-820DC UG Windows2000/XPドライバ Driver Ver.5.21
PM-820DC UG Windows98/Meドライバ Driver Ver.6.02
PM-3300C UG Windows2000/XPドライバ Driver Ver.5.21
PM-3300C UG Windows95/98/Meドライバ Driver Ver.6.01

2002/03/07
(木)
●松下電器
秒4コマ高速連写とシーンモードを搭載した
ライカレンズ搭載の400万画素光学3倍ズーム機「LUMIX DMC-LC40」、国内発表


-「DMC-LC5」ベースのファミリー向けモデル。
-CCDは1/1.76型総画素数401万画素の補色系タイプを採用。
-レンズはLC5と同じ、「ライカ DC VARIO-SUMMICRON 7〜21mmF2.0-2.5」を採用。
-最高解像度で秒間4コマ連続8コマの高速連写可能。
-マクロ/ポートレート/風景/夜景ポートレート/スポーツ/スポットの6種類のシーンモードを搭載。
-オープンプライス。4月12日発売。

秒5コマの高速連写とシーンモードを搭載した
ライカレンズ搭載の200万画素光学3倍ズーム機「LUMIX DMC-LC20」、国内発表


-新設計のファミリー向け200万画素3倍ズーム機。
-CCDは1/2.7型総画素数211万画素の原色系タイプを採用。
-レンズは新設計の「ライカ DC VARIO-ELMARIT 5.4〜16.2mmF2.8〜4.6を採用。
-最高解像度で秒間5コマ連続5コマの高速連写可能。
-マクロ/風景/夜景ポートレートの3種類のシーンモードを搭載。
-電源は単三型2本。ニッケル水素電池を標準装備。
-オープンプライス。4月12日発売。

「DMC-F7」にシャンペンゴールド、レッド、ブルーの新色を追加

-現行のシルバー、ブラックに続き、シャンペンゴールド「N」、レッド「R」、ブルー「B」の3色を追加。
-カラーリング以外は現行の「DMC-F7」と同等。
-オープンプライス。3月16日発売。

●ニコン
COOLPIX5000用「バッテリーパックMB-E5000」「液晶モニターフードHL-E5000」の発売遅延を告知
-発表時、「近日発売」とアナウンスしていたが、生産遅れのため、いまだに発売日を決定できず。
-発売日決定次第、改めて告知予定に。


「国際プロ・フォト・フェア(IPPF)2002 MiniMiniレポート
各社の主な出展新製品リスト

ニコン D100 実機操作可能。発売時期未定。価格は「D1/D1Xの半額が目安」と口頭でアナウンス。
COOLPIX2500 実機操作可能。
AF-S VR ED70〜200mm F2.8G(IF) ウインドウ越しでの出品。
キヤノン EOS D60 実機でのモデル撮影可能。BJ F9000によるプリントアウトも可能。
京セラ CONTAX N DIGITAL 実機操作可能。発売は予定通り3/12とアナウンス。
N用プラナー85mmF1.4 ウインドウ越しでの出品。
Finecam S4/S3x ウインドウ越しでの出品。
富士フイルム FinePix S2Pro いずれもモックアップをウインドウ越しに展示。実機操作不可。
FinePix S602
コダック DCSプロバック645M/C 実機操作可能。詳細なデモを展開。


●日本工業新聞主催
最新のプロ機材が一堂に集う
「国際プロ・フォト・フェア(IPPF)2002」、本日7日より開催
-国内最大のプロ機材ショー。各種セミナーも開催。
-「キヤノン・EOS D60」「ニコン・D100」も出展。実機操作も可能に。
-1,600万画素機「コダック・DCSプロバック645」のデモも実施。
-開催地は、池袋サンシャインシティ文化会館。営団有楽町線東池袋駅下車。
-開催日は3月7日(木)〜9日(土)。
-入場料 1,000円。ただし、事前登録証持参の場合は無料に。登録証はPDFでダウンロード可能

2002/03/06
(水)
●キヤノン
ブラックボディーの限定モデル
400万画素光学3倍ズーム機「PowerShot G2 Black」、国内発表


-「PowerShot G2」のブラックタイプ。
-限定モデルのため、在庫がなくなり次第、販売終了に。
-基本機能は、現行の「G2」とほぼ同等。
-本機では新たに「CP-100」「BJ F890PD」でのケーブル接続によるダイレクトプリントが可能に。
-また、現行の「PowerShot G2」もファームウエアのバージョンアップにより、「Exif2.2」「CP-100」「BJ F890PD」対応予定。アップデート時期は5月以降を予定。
-115,000円。3月21日発売。限定販売。

マニュアル露出や動画撮影機能を追加した
200万画素3倍ズーム機「PowerShot A40」、120万画素3倍ズーム機「PowerShot A30」、国内発表


PowerShot A40 PowerShot A30
-「PowerShot A20」「PowerShot A10」の後継機。
-CCDはA40が1/2.7型200万画素タイプ、A30は120万画素タイプを採用。
-レンズはいずれも光学3倍ズームを搭載。
-マニュアル露出機能を新装備。
-動画撮影機能も新搭載。A40では音声付き動画撮影も可能。
-ISO感度のマニュアル設定機能を装備。従来のオートのほか、ISO50、100、200、400に設定可能。
-35mmカメラ換算252mm相当のテレコンバータをオプション設定。
-A40は49,800円。A30は37,800円。3月15日発売。

単焦点レンズ採用の120万画素機「PowerShot A100」、国内発表
-PowerShotシリーズのベーシックモデル。
-1/3.2型120万画素CCD搭載。
-レンズは5mmF2.8。35mmカメラ換算で39mm相当。
-ピントは3点測距式AiAF機能を搭載。
-最短5cmまでの接写機能装備。
-電源は単三型電池2本。
-24,800円。4月下旬発売。

ポストカードサイズのプリントまでカバーできる
ダイレクトプリント可能な携帯型昇華型プリンター「CP-100」、国内発表

-ポストカード、Lサイズプリントに対応した昇華型プリンター。
-同プリンター対応のPowerShotシリーズからのダイレクトプリント可能。
-バッテリー駆動にも対応に。
-対応機種は「PowerShot G2 ブラック」「A40」「A30」「A100」。
-今後、「IXY DIGITAL 300」「200」、「PowerShot G2」「S40」「S30」「A20」「A10」も、ファームウエアのバージョンアップで対応予定。アップデートは5月以降を予定。
-サイズは172×60×178mm。990g。
-34,800円。5月中旬発売。

●日本工業新聞主催
最新のプロ機材が一堂に集う
「国際プロ・フォト・フェア(IPPF)2002」、明日7日より開催
-国内最大のプロ機材ショー。各種セミナーも開催。
-「キヤノン・EOS D60」「ニコン・D100」も出展。実機操作も可能に。
-1,600万画素機「コダック・DCSプロバック645」のデモも実施。
-開催地は、池袋サンシャインシティ文化会館。営団有楽町線東池袋駅下車。
-開催日は3月7日(木)〜9日(土)。
-入場料 1,000円。ただし、事前登録証持参の場合は無料に。登録証はPDFでダウンロード可能

●ニコン
レンズ回転式200万画素3倍ズーム機「COOLPIX2500」の発売日を決定
-個性的なデザインのスイバルモデル。
-正式な発売日を、発表時の「3月下旬発売」から、「3月21日予定」に。
-COOLPIXシリーズ専用サイト「nikon-coolpix.com」もオープン。

●東芝
有効画素数332万画素の超小型光学3倍ズーム機「Allegretto 3310」、国内発表

-PMAで先行発表された「PDR-3310」を国内でも正式発表。
-ボディーサイズは91×57×31.5mm。重さ175g。
-外装にはステンレス合金を採用。
-CCDは1/1.8型332万画素タイプを採用。
-レンズは7.3〜21.9mm。35mmカメラ換算で35-105mm相当に。
-メモリーカードはSDカード。USB接続対応。
-デザインや基本スペックは「京セラ・Finecam S3x」とほぼ同等。
-オープンプライス。3月下旬発売。

[ソフトウエアUPDATE]
●アールワイシステム
詳細な撮影データチェックができる
ユーザー・開発者向け 画像閲覧ツール「DPEx」1.10正式版公開

-ICCプロファイルによりカラーマネージメントされた状態での画像閲覧が可能。D1などにも対応。
-JPEGデータへのICCプロファイル追加やロスレス回転処理をサポート。
-各色ごとの色飛び判定機能装備。
-高度なヒストグラム・プロット表示機能搭載。RGB、HSV色空間ヒストグラム、a*b*プロット、u'v'色度図プロットに対応。JPEG内のYCbCr情報の直接プロットも可能に。
-3Dプロット機能では、マウス操作により色分布を3D感覚で観察可能に。
-シェアウェア(3500円)。未登録時の試用期間あり。

2002/03/05
(火)
[発表会会場速報]
●セイコーエプソン
次世代の新顔料系インクを採用した
”美顔料Colorio” A3最上位プリンター「PM-4000PX」発表


-写真にこだわりを持つ層も満足できるプリンターとして開発。
-新開発の「PXインク」により、高い保存性と高い発色性で幅広い用紙適用性を実現。
-いろいろな用紙への適用が可能に。
-インクタンク交換式により、フォト印刷時には7色、通常時には6色印刷に。
-標準/光沢時にはフォトブラックとグレーインクを、マット/普通紙ではマットブラックとグレーインクを使用。普通紙ではマットブラックを2カートリッジ使用し、高速化を実現。
-グレーインクの新採用により、高画質なモノクロ写真印刷にも対応。
-耐光性は、マット紙で75年、写真用紙で45年を保証。
-耐ガス性についても、従来のPM系よりさらに向上。
-オフィスでの用途では、水が付いて滲むこともない。
-解像度は2,880dpi。7色インク採用。
-ドットサイズは4pl。染料系の2plに相当。
-インターフェースはUSB2.0、IEEE1394を採用。
-94,800円。3月22日発売。年間30万台販売予定。

オートカッターを内蔵し高画質・高速化を図った
メモリーカードからのダイレクトプリント対応A4染料系プリンター「PM-850PT」発表


-CF、スマートメディア、メモリースティックの3スロットを採用。
-ノンPCユーザーからPCユーザーまで幅広いユーザー層に。
-2つのUSBインターフェースを搭載。1つはPC接続用、1つは外部ドライブ接続用に。
-PCなしにMOへのデータ保存や、MOのデータ印刷が可能。
-USB接続の別売カードリーダーにより、SDメモリーカードにも対応可能。
-ダイレクトプリント時の時間をPM-790PTに比べ、1/2に短縮化。
-A4フルカラー原稿で3分40秒でプリント可能。
-ロール紙オートカッターを内蔵。
-2,880dpi。ドットサイズは4pl。MSDT採用。
-大型のドットマトリックス液晶を採用、エラー時の説明にも対応。
-39,800円。3月15日発売。年間50万台販売予定。


デジタルカメラから
さらにきれいなプリントが得られるPIMの新規格「Print Image Matching II」発表
UPDATE

-PIMは、13社30機種前後の対応機種が発売中。
-発表会で、Exif2.2について「EPSONのPrint Image Matcingの理念が認められ、新たに制定された業界標準規格」と説明。
-エプソンは、Exif2.2(Exif Print)の標準化に参加し、積極的に導入。
-さらに、Exif2.2でカバーできない、より高いプリント品質を得るための機能として「PIM II」を開発。
-「PIM II」はExif2.2よりも、よりきめ細かな項目を追加した、Exif2.2のスーパーセットとして展開。


社長 木村氏談
-PIMのエッセンスを元も、業界団体からの要請により「Exif2.2」として標準化。
-しかし、Exif2.2だけではカバーしきれない部分があるため、今回「PIM 2」を発表。
-多くのカメラベンダーが賛同しているため、PIM同様、広く普及する。
-グループをあげてデジタルフォト市場へ。

-エプソンとしてとして「トータルフォトソリューション」を提案したい。
-アナログ写真ではできなかった、新しい写真の世界を、ソリューションとして実現してゆきたい。
-既存の写真市場すべてに対して、それにあったソリューションを提案。
-米国では、スタジオ向けソリューションを展開中。
-Kiosk型も欧州のミニラボ専門メーカーと組みながら、計画している。
-デジタルカメラユーザーの約80%がホームプリントを望んでいる。
-デジタルカメラだけでなく、フィルムからのプリントもホームプリントで対応してゆきたい。
-パーソナルフォトソリューションは、高付加価値と簡単な接続性が重要。
-今後も染料系と顔料系を並行してやってゆきたい。それぞれのインクの特徴が出るものにしてゆきたい。
-インク自体の性能は染料よりも顔料の方が高い性能を持っているため、顔料の方がいい結果を出せる可能性を秘めているため、研究を進めている。
-A4機のものについて、顔料系を出さないということではない。
-写真は印刷して価値がある。

PM-4000PX
-顔料インクで究極のプリント画質を提供。
-オフィスユースにも対応できるよう、A#サイズのプリンターとして開発。
-グラフィックアートの世界ではミニ”MaxArt”として活用。
-PXのPは写真(Photo)、顔料(Pigment)、耐久性(permanent)。の意。Xはアプリケーションの未知なる可能性。

PM-850PT
-CPUの高速化により、ダイレクトプリント時従来比2倍の高速印刷を実現。
-USBホスト機能の搭載により、外部ストレージの接続が可能に。
-PCなしでもUSB接続式のMOでデータ保存可能。


[発表会会場速報]
●ライカカメラ (日本シーベルヘグナー))
400万画素光学3倍ズーム機「ライカ DIGILUX 1」、国内正式発表
-PMAで発表された「DIGILUX 1」を国内でも発表に。
-仕様は既発表モデルと同等。
-同社のフィールドスコープ用デジタルカメラアダプターも同時発表(価格未定)。
-価格未定。5月発売予定。

[参考]
18年ぶりにモデルチェンジした
35mmレンジファインダーカメラの日本仕様「ライカ M7"JAPAN"」4種を発表

-ファインダー倍率が「0.58」「0.72」「0.85」の3種を用意。「0.72」のみシルバーボディーあり。
-395,000円。「0.72」は3月、「0.85」は4月、「0.58」は5月発売予定。

Rマウント用「バリオエルマーR f3.5-4/21-35mmASPH」も同時発表
-343,000円。3月発売予定。

・発表会語録
-本年秋のフォトキナでも、いろいろな新製品を出してゆきたい。
-フォトキナでは、デジタルやM型の新製品も発表予定。

2002/03/04
(月)
●日本写真機工業会
2002年1月のデジタルスチルカメラ生産出荷実績を公開
-1月の総出荷台数は833,035台。前年同月比 122.0%に。
-総出荷台数では、300万画素以上のモデルが大幅に伸び、200万画素モデルと肩を並べる台数に。
-国内向けの総出荷台数は239,907台。構成比は200万画素以下が約8%、200-300%が57%、300万画素以上は35%に。
-輸出比率は、輸出が71.2%、国内向けは28.8%。

  総出荷台数 200万画素未満 200-300万画素 300万画素以上
合計 833,035台(122.0%) 112,576台(67.6%) 370,638台(115.6%) 349,821台(178.7%)
国内 239,907台(119.9%) 18,373台(35.3%) 137,344台(158.0%) 84,190台(137.9%)
輸出 593,128台(122.9%) 94,203台(81.8%) 233,294台( 99.9%) 265,631台(197.2%)

[ソフトウエアUPDATE]
●セイコーエプソン
MC-7000 Macintosh用ドライバ Driver Ver.7.10J
PM-730C Macintoshドライバ Driver Ver.7.02J
PM-830C Macintoshドライバ Driver Ver.7.06J
PM-890C Macintoshドライバ Driver Ver.7.09J

まにてん堂
Windowsのモニターガンマ設定が容易な「簡易ガンマ値設定ツールv1.31」公開
-ガンマ値設定のほか、RGB個別のガンマ値設定によるカラーバランス補正も可能。
-Windows用。フリーウエア。

2002/03/03
(日)
●ヨドバシカメラ
デジタルカメラ 売れ筋ランキング(2002年02月04日〜02月10日分)公開
-「DiMAGE X」、初登場でトップへ!
-発売以来トップをほど独走してきた「P5」は、2位にランクダウン。
-6位に「S30」、8位に「FinePix4500」、10位に「C-700UZ」がランクアップ。

デジタルカメラ クラス・価格別ランキング(2002年02月04日〜02月10日分)公開
-コンパクトクラス、「DiMAGE X」が初登場で一位を獲得!
-ニコンが、ハイエンドクラスと5万円以下でトップに。
-ハイエンドクラスは、ランク変動はナシ。

2002/03/02
(土)
●ヨドバシカメラ
デジタルカメラ 実販価格表(2002年3月2日版)更新
-「オリンパス・C-700UZ」、「C-2100UZ」が値下がりし、49,800円に。

メモリーカード 実販価格表(2002年3月2日版)更新
-ハギワラシスコム製スマートメディアが値下がり。64MBは3,380円、128MBカードは7,850円へ。

●コニカ
Windows XP標準搭載のオンラインプリントオーダー機能
"オンライン プリンティング ウィザード"に「百年プリント@コニカ」を搭載。3月1日サービス開始

-Windows XPからオンラインで、コニカにプリント依頼が可能に。
-PCからインターネット経由でコニカの現像所に直接注文。宅配サービスで銀塩プリントを配送。
-プリントサイズは、L判(89×127mm)、 LD判(89×119mm)、 2L判(127×178mm)、2LD判(127×169mm)、A4判(210×297mm)、A3判(297×420mm)。
-価格は、L判 40円、LD判 40円、2L判 120円、2LD判 120円、A4判 500円、A3判 1000円。
-配送料は、A3サイズを含む場合は500円。通常は300円に。

2002/03/01
(金)
●PC Watch
山田久美夫のPMAレポート「新時代を迎えたデジタル一眼レフ」
-PMAでの各社のデジタル一眼レフについてレポート。

●エー・アイ・ソフト
銀塩カメラ的な感覚で
画像の修正や印刷が可能な画像編集ソフト「デジカメde!!フォト工房」発表

-銀塩カメラユーザーに親しみのある言葉で操作できる、新感覚の画像編集ソフト。
-「露出補正」「CCフィルター」「号数」などによる補正が可能。
-色調補正も「撮影時間帯変更」「季節変更」「時間帯変更」メニューにより容易に。
-「トーンカーブ」「レベル補正」「カラーバランス」「色相・彩度・明度」機能も装備。
-Windows XP/2000/Me/98用。
-9,800円。4月5日発売。



Back No. Index

<2002>

2002.01 2002.02 2002.03

<2001>

2001.01 2001.02 2001.03 2001.04 2001.05 2001.06
2001.07 2001.08  2001.09 2001.10 2001.11 2001.12 



<2000>

2000.01 2000.02.01-15
2000.02.16-29
2000.03 2000.04 2000.05 2000.06
2000.07 2000.08 2000.09
2000.10
2000.11 2000.12


<1999>

1999.07.19-31 1999.08.01-15
1999.08.16-31
1999.09
1999.10 1999.11 1999.12


Back to Today's News