デジタルカメラおよび周辺機器などに関係する最新情報をお寄せください。
E-MAILの宛先はwebmaster@digitalcamera.gr.jpまで
Back No. Indexへ |
2005/01/31 (月) |
●カシオ VGA 30フレームMPEG4動画に対応した 1/2.5型500万画素5倍ズーム機「EXILIM Pro EX-P505」発表
-静止画撮影と、高画質長時間動画撮影を両立。 -CCDは1/2.5型500万画素タイプを採用。 -レンズは、6.3〜31.5mmF3.3〜F3.6の5倍ズーム。35mm判換算約38.0〜190.0mm相当。 -液晶モニターは回転式の2.0型液晶を採用。 -動画撮影はVGAサイズで秒30フレームのMPEG4フォーマットを採用。 -音声はステレオ再生に対応。 -レリーズ5秒前から撮影開始できるパストムービー機能。 -1回のシャッターでその前後合わせ8秒間のムービーが撮影できるショートムービー機能搭載。 -スーパーライフバッテリーにより静止画時220枚(CIPA準拠)、動画時連続2時間撮影可能。 -大きさは98.5×55.5×73.5mm。重さ約215g。 -オープンプライス。店頭想定価格59,800円前後。2月17日発売。 海外先行発表の 1/1.8型700万画素CCD搭載4倍ズーム機「EXILIM Pro EX-P700」、国内発表
-CCDは1/1.8型700万画素タイプを採用。 -レンズは7.1〜28.4mmF2.8〜4.0。35mm判換算約33.0〜132.0mm相当。 -液晶モニターは2.0型TFTタイプを搭載。 -大きさは97.5×67.5×45.1mm。最薄部26.1mm。重さ約225g。 -オープンプライス。2月9日発売。 ●コニカミノルタ α-7 DIGITAL 専用ソフト「ディマージュトランスファー」、ダウンロードサービス開始 -デジタル一眼レフ「α-7 DIGITAL」のリモートストレージ用専用ソフト。 -「α-7 DIGITAL」とパソコンをUSBケーブルで接続し、撮影画像データをPCに直接保存可能。 -撮影後、PCモニター上で、ピントや色再現の確認が容易に。 -無償ダウンロードサービスを2月14日より開始。 ●レイノックス 「ソニー・Cyber-shot V1/V3」で 同社製品が利用できる専用レンズホルダー「RT5248V3」発表
-52mm径サイズのフロントコンバージョンレンズの利用が可能に。 -同社製品「DCR-CF185PRO」「DCR-2020PRO」「DCR-1850PRO」「DCR-1540PRO」「DCR-FE180PRO」「DCR-150」「DCR-250」の装着が可能。 -2,625円。2月10日発売予定。 |
||||||||||||||||||||||||||
2005/01/30 (日) |
●ロジテック アダプターなしにxDカード、メモリースティックDuo、mini SDなど 小型メモリーカードに対応できるUSB2.0対応メモリーカードリーダー「LMC-CA144U2」発表
-通常、アダプターが必要な小型カード、xD、Duo、miniSDもアダプターナシに利用可能。 -PCMCIA TypeIIカードスロットを採用。CFカードやマイクロドライブは付属CFアダプター併用。 -ストロットは、PCカード、xD/スマートメディア、SD/miniSD、メモリースティック/Duoの4種を装備。 -対応カードはメモリースティック、同Pro、同Duo、SDカード、miniSDカード、MMC、CF、CFII、xD、スマートメディア、PCMCIA TypeIIなど多数。 -USB2.0 High Spped対応。メモリースティックのパラレル高速転送にも対応。 -4スロットの同時利用が可能。カード間データコピーも容易。 -7,300円。1月下旬発売予定。 |
||||||||||||||||||||||||||
2005/01/29 (土) |
[ソフトウエアUPDATE] ●オリンパス ・写真&音楽再生管理remixソフト「m:trip」Ver.1.04 -写真と音楽を管理・再生できる「m:robe」付属ソフト「m:trip」の最新バージョン。 -音楽配信サイトより購入した楽曲に関して、ポータブルデバイスへの最新の転送条件に対応。 -2月上旬目標でremix機能のアップグレードと一部改善したアップデートサービスを予定。 -アップデート対象はm:trip ソフトウェアバージョン 1.03 以前の製品。 -同ソフトウエアは、m:robeがなくても利用可。無償ダウンロード可能。 |
||||||||||||||||||||||||||
2005/01/28 (金) |
●HNJ 2GB HDDを内蔵した 1/2.7型320万画素CCD採用単焦点MPEG4カメラ「D'zing DV-5」発表
-動画はVGAサイズで秒30フレームを実現。静止画記録は320万画素。 -動画記録時間はMPEG4・Fineモードで約40分、同ノーマルモードで約1時間。 -静止画は320万画素時で約1,454枚の記録が可能。 -CCDは1/2.7型320万画素タイプを搭載。 -レンズは単焦点タイプを採用。デジタルズームはVGA時2倍、1/4VGA時は4倍相当。 -液晶モニターは回転式の2.0型TFTタイプを採用。 -高輝度の白色LEDによるLEDフラッシュライトを搭載。 -MP3再生機能も充実。 -USB2.0対応の外部 2GB HDDドライブとしても利用可能。 -大きさはH 82×73×35 mm。重さ約150g。 -オープンプライス。実勢予想価格59,800円。2月上旬発売予定。 ●キヤノン EOS 20D/Kiss DIGITAL採用リチウムイオン電池で模造品が流通。模造品破裂事故も発生
-模造品が原因と思われる破裂事故発生。 -偽造品は一定の品質基準を満たした保護装置を付けていないため、使用・充電時などに不具合が発生する可能も。 -純正品の使用を強く推奨。「偽造品」など非純正リチウムイオン・バッテリーパックでの故障や事故についてはについての保証はナシ。 [ソフトウエアUPDATE] ●オリンパス ・RAWデータ対応カメラ用 Photoshop Plug-Inソフトウェア -同社のRAWデータ( .orf)をPhotoshopから開くことができるPlug inモジュール。 -E-1/E-300/C-8080 Wide Zoom/C-70 ZOOM対応。 -PhotoshopとWindows OSの一部の組み合わせで、まれに正しく動作しない問題を修正。 ●エー・アイ・ソフト ・「デジカメde!!ムービーシアター」Ver.1.02 アップデートモジュール -特定環境で[DVDを作る]画面の[ディスク作成]ボタンを押すとエラーが発生し、DVD作成できない点を修正。 -サウンド機能やサウンドドライバが無効(使用不可)で、プレビュー画面の「再生」ボタンを押すと異常終了する点を修正。 |
||||||||||||||||||||||||||
2005/01/27 (木) |
●CIPA 平成17年(2005年)カメラ出荷見通し公開。 デジタルカメラは前年比20.8%増 約7,220万台、銀塩カメラは36.5減と予測
-昨年2004年のカメラ総出荷(銀塩+デジタル)は全世界で前年比17.0%増・約6,980万台に。 -デジタルカメラは2004年、前年比約1,640万台増・約5,980 万台。前年比37.7%増に。 -2005年、伸びは鈍化するものの、前年比約1,240万台増・約7,220 万台。前年比20.8%増と予測。 -国内出荷は、高普及率のため、前年比1.8%増・約870万台と予測。 -輸出は、アメリカ市場の伸び率がやや鈍化すると予測。 -欧州やその他地域の伸びが旺盛なため、前年比24.0%増・約6,350万台と予測。 -銀塩カメラは2004年が前年比38.2%減・約1,010万台。2005年の総出荷は前年比36.5%減・約640万台の見通し。国内は35.6%減・約40万台、輸出は36.6%減・約600万台と予測。 -2004年12月のデジタルスチルカメラ生産出荷実績表(PDF)も同時公開。 [ソフトウエアUPDATE] ●リコー ・Caplio 400G wide(F)用ファームウェア Windows環境版 ・Caplio 400G wide(F)用ファームウェア Macintosh環境版 -「Caplio G4wide」用最新ファームウェア。 -SDカード書き込み時の安定性を向上
|
||||||||||||||||||||||||||
2005/01/26 (水) |
●松下電器 デジタルカメラでアルカリ電池比約2倍の 長寿命を実現した「オキシライド乾電池」に単4形タイプを追加発売
-従来は単三型のみだったが、あらたに単4型電池を追加発売。 -通常機器でアルカリ乾電池比約1.5倍、デジタルカメラ時は約2倍の性能アップを実現。 ー2本入り、4本入り、6本入り、8本入り、12本入りの4種を発売。 -2本入り378円。他パッケージはオープンプライス。4月20日発売。 ●富士フイルム [参考] 超高彩度・超鮮烈色の 新感覚・個性派リバーサルフィルム第2弾 「フジクローム fortiaSP」、限定発売
-春のネイチャー撮影を考慮し、「fortia」に比べ暖色系の色を更に強調し、階調をやや軟らかめに設計。 -赤・緑・青の各分光特性を分離させて、中間色を抑える独自の「原色強調技術」を採用。原色をより強調する色調表現が可能に。 -種類は135型(35mm判)36枚撮り5本パック、120型5本パックを用意。 -販売数は、135型5本パック40,000パック、120型5本パック30,000パック。売り切れ次第販売終了。 -オープンプライス。2月25日より限定発売。 ●オリンパス HDDミュージックプレーヤー「m:robe」購入者対象の REMIXコンテスト「m:robe presents REMIX CONTEST CAMPAIGN」実施 -m:robe「MR-500i」「MR-100」購入者対象に、同製品付属専用ソフト「m:trip」での、音楽と写真のリミックス作品コンテストを実施。 -「m:robe」ホームページから応募可能。 -実施期間は2月1日〜3月21日まで。 -コンテストの詳細は告知ページ参照。
|
||||||||||||||||||||||||||
2005/01/25 (火) |
●キヤノン 光学式手ブレ補正機能搭載2.2メガDVモデル「FV M30 KIT」 光学20倍ズーム搭載メガピクセルDVモデル「FV M200 KIT」、小型軽量機「FV500 KIT」発表
-「FV M30」は「M20」の後継機。1/3.4型220万画素原色系CCDを搭載。レンズは光学手ぶれ補正式の14倍ズームを採用。液晶は2.5型。DVカメラ初の9点AiAF測距方式を採用。 -M30にはCCD領域を水平方向に拡大し有効約150万画素での撮影が可能な、ワイドTV画面一杯に再生できる高解像度ワイドTVモードを搭載。 -明るい場所で液晶モニターの視認性を向上させる液晶バックライトボタンを装備。 -「FV M200」は「M100」の後継機。小型メガピクセルDV機初の光学20倍ズームを搭載。スノーシルバー、オーシャンブルー、スイートロゼの3つのカラーバリエーションを用意。CCDは1/4.5型133万画素タイプ。 -「FV500 KIT」は小型・軽量な「FV400 KIT」の後継機。小型ボディに光学20倍ズームを搭載。CCDは68万画素タイプを採用。 -オープンプライス。M30は3月上旬、M200は2月中旬、FV500は1月下旬発売。 ●タムロン [参考] セミ判レンジファインダー機「ブロニカRF645」用スピードライト「RF20」販売終了 -645判レンズ交換式レンジファインダー機「ブロニカRF645」用アクセサリー。 -専用スピードライト「RF20」の販売を終了。 -現在の在庫分が無くなり次第、販売完了に。 |
||||||||||||||||||||||||||
2005/01/24 (月) |
●キヤノン 顔料系6色インク採用大判プリンター B0ノビ対応モデル「imagePROGRAF W8400」、A1ノビ対応「W6400」、A3ノビ対応「W2200S」発表
-B0ノビ対応の「W8400」、A1ノビ対応の「W6400」、A3ノビ対応の「W2200S」を新発売。 -新ヘッドによる4pl(ピコリットル)の極小インクドットや高発色の新イエローインクを採用。 -新画像処理システムと相まって、粒状感軽減と広色域を実現。 -交換式の2種のブラックインクの採用で、フォト紙やマット紙に対応。 -インクは顔料系の「Pgインク」を採用。高耐候性や高耐水性を実現。 -1インチ幅の超多ノズル・高密度ヘッドを採用。A0判約2.2分、A1判約1.3分の高速出力を達成。 -Adobe・Photoshop対応プラグインを採用。 -W2200Sは「W2200」の後継機。ポスター簡単作成機能やソフトウエア、新開発プリンタードライバーにより、高操作性と色調整機能を向上。 -598,000円(スタンド付き)、298,000円(スタンドなし)、248,000円。W6400は3月上旬、W8400/2200Sは3月中旬発売。 |
||||||||||||||||||||||||||
2005/01/23 (日) |
●シグマ 「28-70mm F2.8 EX DG」 ミノルタ用、ペンタックス用発売日決定 「24-70mm F2.8 EX DG MACRO」 ミノルタ用、ペンタックス用発売日決定
-「28-70mm F2.8 EX DG」「24-70mm F2.8 EX DG MACRO」の2本に新マウントを追加。 -28-70mmは50,000円、24-70mmは67,000円。ペンタックス用、ミノルタ用とも2月3日発売。 |
||||||||||||||||||||||||||
2005/01/22 (土) |
[ソフトウエアUPDATE] ●市川ソフトラボラトリー ・SILKYPIX Developer Studio 1.0.4f3 for Macintosh -高機能RAW現像ソフト「SILKYPIX」のMac版最新バージョン。 -アプリケーションのパッケージ化。 -フォルダの選択ダイアログで書き込み禁止ボリュームを選択できない点を修正。 -Case-Sensitive HFS+ で起動ができない点を修正。 -現像したファイルのタイプとクリエーターを設定。 -モニタプロファイルをメインモニタに追従するよう修正。 |
||||||||||||||||||||||||||
2005/01/21 (金) |
[ソフトウエアUPDATE] ●ペンタックス 長時間露出に対応した*ist DS用ファームウェア Ver.1.01公開 -天体撮影時など長時間露出で、ノイズリダクションON撮影時の画質を向上。 -長時間露光時の画面一部のグリーンかぶりを軽減。 -同社想定外での使用条件だが、ユーザーの要望を反映し、極力対応。 ●レックスマーク カードダイレクトやPictBridgeに対応した 2.5型液晶搭載小型フォトプリンター「Lexmark P315 Photo Jetprinter」発表
-メモリーカードからのダイレクトプリントやPictBridgeなど、PCなしにフォトプリントが可能。 -2.5型液晶モニターを本体上部搭載。コマ選びや各種設定が容易に。 ー対応メモリーカードはCF、SD、xD、メモリースティックなど主要メディアに対応。 -プリントサイズはL判、ハガキ、A6、4×6インチの4種類。4辺フチなしプリント可能。 -インクはシアン、マゼンタ、イエローの3種を標準同梱。 -印刷解像度は4,800×1,200dpi。 -大きさは274×211×142mm。 -オープンプライス。2月中旬発売。 ●コダック & シュリロ シュリロ運営の「日本ハッセルブラッドフォトクラブ」と相互協力による準会員制度を設立 -他のカメラメーカー、写真関連企業との協調による写真文化の向上を目指た新展開。 -あたらにシュリロトレーディングカンパニー運営の、ハッセルブラッド愛用者向け写真クラブ「日本ハッセルブラッドフォトクラブ」と相互協力による準会員制度を設立。 -コダック運営の写真愛好者向け会員組織「コダックフォトクラブ」との相互互換的な制度を拡充。 -1月20日より両会員へのサポート活動を強化。 |
||||||||||||||||||||||||||
2005/01/20 (木) |
●米 キヤノン 光学4倍ズームを新搭載した エントリー向け1/2.5型320万画素CCD搭載機「PowerShot A510」、米国発表
-CCDは1/2.5型320万画素タイプを採用。 -レンズは5.8〜23.2mmF2.6〜5.5の光学4倍ズーム。35mm判換算で35〜140mm相当。 -液晶モニターは1.8型TFTタイプを採用。11.5万画素。 -記録媒体はSDメモリーカードを採用。 -大きさは90.7×64.0×38.4mm。重さ約180g。 -近日発売予定。米国向け発表。 ●シグマ デジタル一眼レフ専用DCレンズ、コニカミノルタ用追加発売
-「コニカミノルタ・α-7Digital」発売に伴い、コニカミノルタ用のαマウントを追加発売。 -新マウント追加レンズはDCシリーズ「18-50mm F2.8 EX DC」「18-50mm F3.5-5.6 DC」「18-125mm F3.5-5.6 DC」「55-200mmF4-5.6 DC」の全4種。 -各レンズの特徴や基本スペックは既発売レンズと同等。 -70,000円、20,000円、45,000円、25,000円。2月3日発売(18-125mmのみ3月発売)。 |
||||||||||||||||||||||||||
2005/01/19 (水) |
[ソフトウエアUPDATE] ●京セラ ・CONTAX U4Rファームウェア Ver.1.01 ・CONTAX i 4Rファームウェア ver.1.01 -セットアップメニューに「ストロボモードロック」メニューを追加。 -前回終了時のストロボモードを次回起動時に反映可能に。 |
||||||||||||||||||||||||||
2005/01/18 (火) |
[ソフトウエアUPDATE] ●ニコン ・Nikon COOLPIX3200 用ファームウェア (Windows用) Ver.1.2 ・Nikon COOLPIX3200 用ファームウェア (Macintosh用) Ver.1.2 -1/2.7型300万画素CCD搭載機「COOLPIX3200」(生産終了品)用最新ファームウエア。 -PictBridge接続時、特定操作後に複数枚のプリントを実行しても 1 枚の画像しかプリントされない不具合を修正。 -ワールドタイム設定の都市名とフランス語、オランダ語のメニューの誤りを修正。 ●リコー ・GX用ファームウェア Windows環境版 Ver.1.07 ・GX用ファームウェア Macintosh環境版 Ver.1.07 -ワイド系500万画素機「Caplio GX」用最新ファームウエア。 -デジタルズーム時のヒストグラム表示不具合を修正。 ●セイコーエプソン ・PX-G900 Windows2000/XPドライバ Ver5.52 ・PM-G800 Windows2000/XPドライバ Ver5.52 ・PM-G700 Windows2000/XPドライバ Ver5.52 ・PM-D750 Windows2000/XPドライバ Ver5.52 ・PM-A850 Windows2000/XPドライバ Ver5.52 -WindowsXP SP2でデータによっては暗く印刷されることがある点を修正。 ・Windows XP対応EPSONプリンタウィンドウ!2 Ver.2.5(Rev.2.5e) -MJ-6000C/MJ-8000C/PM-2000C/PM-3000C/PM-5000C/PM-9000C/PM-670C/PM-770C /LP-9300/LP-9600/VP-1850/VP-2200/VP-4200/VP-5200/VP-6200用。 -ルータを超えたMS共有サーバーに接続されているプリンタステータスが取得できない点を修正。 -IP通信モジュールのエラーに対応。 -インストーラのファイル名を変更。 |
||||||||||||||||||||||||||
2005/01/17 (月) |
●ソニー Cyber-shot DSCシリーズ向け「クイック修理サービス」、東京に続き、名古屋でも開始
-従来からの「ソニーサービスステーション秋葉原」に続き、名古屋の「ソニーサービスステーション名古屋」でも対応可能に。 -修理時間は60分が目安。保証期間中は無料。保証期間外は有償(追加料金なし)。 -修理対象はCyber-shot DSCシリーズのみ。マビカシリーズは対象外。 [ソフトウエアUPDATE] ●三洋電機 & ユーリード 三洋電機「DMX-C4」付属用Photo Explorer 8.0SE Basic専用アップデートプログラム -MPEG4カメラ「DMX-C4」同梱の画像編集プログラム「PhotoExplorer8.0 SE Basic」のアップデータ。 -「デジタルカメラウィザード」「メモリーカードからダウンロード」の両機能で、MPEG-4ムービーファイルの取り込みが可能に。 |
||||||||||||||||||||||||||
2005/01/16 (日) |
●ユーリードシステムズ 段階露出合成によるワイドダイナミックレンジ機能や 高度な切り抜き作業を搭載した高機能画像処理ソフト「PhotoImpact 10」発表
-新バージョンでは、細かな毛先まで簡単操作で切り抜きが可能な「オブジェクト抽出」機能を搭載。 -オートブラケティング機能で露出を変えて撮影したカットを自動合成し、広いダイナミックレンジの画像を生成可能。 -アルバム作成や画像閲覧、アニメGIF作成、360度パノラマ画像作成機能も搭載。 -15,540円。乗り換え/アップグレード版 9,800円。2月11日発売。Windows版。 |
||||||||||||||||||||||||||
2005/01/15 (土) |
●オリンパス デジタル一眼レフ「E-300」、ボディー単体発売日決定
-ボディー単体での発売日を「1月下旬」とアナウンスしていたが「1月28日」に決定。 -オープンプライス(ヨドバシドットコム実売価格89,800円)。1月28日発売。 |
||||||||||||||||||||||||||
2005/01/14 (金) |
●米 ソニー 民生用ビデオカメラ初の 3 CMOSを搭載した2.7型ワイド液晶搭載DVカメラ「DCR-PC1000」、米国向け発表
-3つのCMOSセンサーを搭載することで、広いダイナミックレンジと高画質、低消費電力化を実現。 -クラス初の2.7型ワイド(16:9)液晶モニターを搭載。タッチスクリーン式操作が可能。 -映画と同じ秒24フレームのフィルムモードを新採用。 -クレードル式のハンディーカムステーションを標準装備。 -1,300ドル。米国では4月発売予定。日本国内未発表。 ●ソニー 2.7型ワイド液晶を搭載した 1/3型331万画素CCD搭載新型ハンディーカム「DCR-HC90」「DCR-DVD403」発表
-16:9のワイド映像をモニター上のフル画面で確認可能に。 -テープ式のDVタイプの「DCR-HC90」とDV方式の「DCR-DVD403」の2機種を発表。 -1/5.5型107万画素(静止画時100万画素)CCDを搭載したDV方式の「DCR-HC41」とDVD方式のDCR-DVD203」も同時発表。 -オープンプライス。DVタイプは2月10日発売、DVDタイプは3月3日発売予定。 |
||||||||||||||||||||||||||
2005/01/13 (木) |
●オリンパス & 松下電器産業 デジタル一眼レフシステム規格「フォーサーズシステム規格」準拠 デジタル一眼レフの共同開発に合意。松下電器、デジタル一眼レフ市場参入を表明 UPDATE
-両社関連の要素技術とキーデバイスを共同開発。 -フォーサーズシステム規格の特長を活かしたデジタル一眼レフの商品化を推進。 -オリンパスの一眼レフカメラ技術と、松下電器のデジタルAV技術を融合。新発想での新世代のデジタル一眼レフカメラを提供。 -具体的な内容は以下の3点。 -「両社は、フォーサーズシステム規格に基づく一眼レフカメラシステム(カメラ本体・交換レンズおよび周辺機器)に関連する要素技術ならびにキーデバイスを共同開発」 -「両社は、上記技術やキーデバイスを組み込んだデジタル一眼レフカメラを始めとするシステム関連製品を、各々の商品戦略に基づき商品化」。 -「両社は、フォーサーズシステム規格の普及を目指し、賛同会社の拡大と商品化を推進」。 -今後、両社の各得意技術を発揮し、合意内容に即した具体的な商品化へ。 -オリンパスに続き、松下電器がフォーサーズ規格一眼レフ市場に参入。本格開発に着手。 ●NHJ 実売14,900円のニッセン独占販売の400万画素デジタルカメラ発表
-2005年1月5日発行のニッセンカタログ「コレクティブ」2005年春号で独占販売。 -CCDは1/2.5型400万画素タイプを採用。 -レンズは5.1mmF2.9。35mm判換算で31mm相当。 -液晶モニターは1.6型TFTタイプを採用。 -記録媒体はSDメモリーカード。16MB内蔵メモリー搭載。USB1.1対応。 -大きさは98×51×37.3mm。重さ約122g。 -14,900円。1月5日より発売開始。ニッセン独占販売。 [ソフトウエアUPDATE] ●キヤノン ・Canon Bubble Jet Printer Driver for Windows 2000/XP Ver1.8.0 ・Canon Bubble Jet Printer Driver for Mac OS X Ver3.2.0 -SELPHY DS700用のプリンタドライバー。 ・SELPHY CP500 Printer Driver 3.0.0 for Windows 98SE/Me/2000/XP ・SELPHY CP500 Printer Driver 3.00 for Mac OS X -SELPHY CP500用のプリンタドライバー。 ・SELPHY CP400 Printer Driver 3.0.0 for Windows 98SE/Me/2000/XP ・SELPHY CP400 Printer Driver 3.00 for Mac OS X -SELPHY CP400用のプリンタドライバー。 |
||||||||||||||||||||||||||
2005/01/12 (水) |
●ニコン フラッグシップモデル「D2X」の発売日を決定。2月25日発売へ
-発表当初「2005年1月」とアナウンスされていたが、若干遅れての発売へ。 -630,000円。2月25日発売。 光学手ぶれ補正機能搭載大口径望遠レンズ 「AF-S VR Nikkor ED 300mm F2.8G(IF)」、発売日決定
-デジタルと銀塩の両方に対応。 -714,000円。1月21日発売。 ●リコー 500万画素版「R1」となる 薄さ25mmの1/2.5型502万画素4.8倍ズーム機「R1V」発表
-充電式バッテリーを標準付属。CIPA規格で490枚の撮影が可能に。 -基本機能やデザイン、操作性は「R1」を踏襲。 -CCDは1/2.5型502万画素タイプを採用。 -レンズは独自の「リトラクティングレンズシステム」を採用した、4.6〜22.2mmF3.3〜4.8の4.8倍ズーム。35mm判換算で28〜135mm相当。レンズ前1cmの接写可能。 -液晶モニターは1/1.8型透過型TFTタイプ。11万画素。 -レリーズタイムラグ(一気押し)は最高0.05秒(平均0.07秒)。AFロック時は0.003秒。起動時間0.8秒。撮影間隔は1.0秒と高速に。 -記録媒体はSDメモリーカード。内蔵メモリー12MB。 -電源は単三型電池2本。専用充電式バッテリー(標準付属)も利用可能。 -大きさは100.2×25×55mm。重さ約150g -ボディーカラーはシルバーとゴールドの2種。 -オープンプライス。1月21日発売。 ●コニカミノルタ 28〜78mm相当の屈曲光学系を採用した防水・防塵・耐ショック設計の 1/2.5型400万画素2.8倍ズーム搭載工事写真用モデル「DIGITAL現場監督 DG-5W」発表
-光学系に新設計のワイド系屈曲光学系を搭載し、薄型化と耐ショック性を向上。 -防水性能はJIS保護等級7。防塵はJIS保護等級6。水中撮影不可。 -寒冷地での使用を考慮し、使用温度範囲は-10℃から対応。 -内蔵ストロボのみで、10m以上離れた被写体の撮影も可能。 -レンズは屈曲タイプの4.6〜12.8mmF2.8〜5.0の2.8倍ズーム。28〜78mm相当。 -CCDは1/2.5型400万画素タイプを採用。 -液晶モニターは2.0型ハイブリッドタイプを搭載。 -国土交通省デジタル写真管理情報基準(案)に対応の「提出」モードを採用。ダイアル操作だけで電子納品用撮影が容易に。 -電源は充電式リチウムイオン電池。CIPA基準で240枚の撮影が可能。 -記録媒体はSDメモリーカードを採用。 -大きさは125×69×47mm。重さ約390g。 -オープンプライス。3月下旬発売。 |
||||||||||||||||||||||||||
2005/01/11 (火) |
●オリンパス Eシリーズ用超広角ズーム「ZUIKO DIGITAL ED7-14mm F4.0」の詳細情報公開
-Eシリーズ専用レンズ。35mm判換算で14〜28mm相当の超広角撮影が可能。 -最短撮影距離は全域0.25m。 -大きさは最大径86.5mm、全長119.5mm。重さ約780g。 -247,800円。3月上旬発売予定。 [ソフトウエアUPDATE] ●ニコン ・Nikon D70 用ファームウェア (Windows用) B:Ver.1.03 ・Nikon D70 用ファームウェア (Macintosh用) B:Ver.1.03 -特定の条件と作業手順での操作後の色空間設定での不具合を解消。 -「露出モード (P、S、A、M)使用時、撮影メニューの「仕上がり設定」の「カスタマイズ」で、「カラー設定」を「モードII」に設定後、「仕上がり設定」を「カスタマイズ」以外に設定し直して撮影したJPEG画像を、Adobe Photoshop などのカラーマネージメント機能を持ったソフトで開くと、AdobeRGBとして認識されてしまう不具合を修正。 -ファームアップはBのみ。 -ファームアップ時にはマイクロドライブやレキサーメディア・ジャンプショットケーブルは使用不可。 |
||||||||||||||||||||||||||
2005/01/10 (月・祝) |
●米 SanDisk USB端子を内蔵したUSB2.0対応新型SDメモリーカード、米国発表
-カード中央にヒンジを配置。ヒンジ部から折り曲げることで、USBスロットに直接装着できる端子部が現れる仕組みに。 -カード単体で、USBフラッシュメモリーとして利用可能。 -USB2.0対応。 -PMA2005までに1GBタイプと詳細情報を公開予定。 -2005年の第一四半期発売予定。 |
||||||||||||||||||||||||||
2005/01/09 (日) |
●日立グローバルストレージテクノロジーズ 1.0型HHDで最大容量となる10GBのマイクロドライブ”Mikey”発表 -現行型の約2倍の大容量化を実現した1.0型HDD"Mikey"。 -従来型を改良し、20%の小型化と8〜10GBの大容量化を実現。 -サイズは40×30×5mm。CFカードタイプはもちろん、モバイル系機器への搭載も可能。 -価格も"手ごろなレベル"を達成。 -LSIチップセットの改良により、現行のマイクロドライブより40%もの省電力化を実現。 -動作時の耐衝撃性は現行型の2倍。HDDの周囲にバンパーを配置することで高耐衝撃性を実現。 -1.8型HDDで厚さ8mmと薄型ながら最大80GBの大容量を実現した"Slim"も同時発表。 |
||||||||||||||||||||||||||
2005/01/08 (土) |
●米 オリンパス ヘルプ機能を充実させた シンプルで低価格なエントリー向け400万画素単焦点モデル「D-425」、米国発表 UPDATE
-主要機能に液晶モニター上でのヘルプ機能を装備。 -CCDは1/2.5型400万画素タイプを採用。 -レンズは6mmF2.8の単焦点タイプを採用。35mm判換算で36.7mm相当。 -液晶モニターは1.5型タイプを採用。 -大きさは101×51.5×34.5mm。重さ約120g -149.99ドル。米国では1月発売。 |
||||||||||||||||||||||||||
2005/01/07 (金) |
●米 ソニー 実売400ドル未満の 1/1.8型720万画素3倍ズーム機「"Cyber-shot"DSC-P200」、米国発表
-従来機よりさらに高速なAFや撮影間隔を実現。 -CCDは1/1.8型720万画素タイプを採用。 -レンズはカールツァイスブランドの光学3倍ズームを搭載。 -液晶モニターは2.0型タイプを採用。 -クレードル対応。 -実売価格400ドル以下。米国2月発売予定。 |
||||||||||||||||||||||||||
2005/01/06 (木) |
●米 コダック IEEEE 802.11bによるワイヤレス転送に対応した タッチパネル式3.0型液晶を搭載した400万画素2.8倍ズーム機「EasyShare-ONE」発表
-クラス最大級となる、回転可能なタッチパネル式3.0型液晶(23万画素)を搭載。 -大容量256MBの内蔵メモリーを搭載。1,500枚のデータ保存が可能。 -SDカードの拡張仕様であるSDIO対応のIEEE802.11bカード併用によりワイヤレス転送が可能。 -IEEE802.11b対応の新プリンタードックも同時発表。 -CCDは400万画素タイプを採用。 -レンズは6.0〜16.6mmF2.9〜4.8。35mm判換算36〜100mm相当。 -大きさは103×63×26mm。重さ約225g。 -599.95ドル。6月発売予定。 2.5型液晶搭載SDカード対応ポータブルビュワー「EasyShare Picture Viewer」発表
-2.5型カラー液晶モニター(20万画素)を採用。 -SD/MMCカード対応。32MBの内蔵メモリーに最大150枚の画像データ保存が可能。 -ImageLinkシステムに対応。ImageLink対応プリンターにセットすることで容易にプリントが可能。 -電源は充電式リチウムイオン電池を採用。約3時間の利用が可能。 -大きさは87×58×12mm。重さ約68g。 -149ドル。5月発売予定。 新ラインナップとなる高倍率ズームシリーズ「EasyShare Zシリーズ」発表 第一弾として500万画素10倍ズーム機「Z740」、400万画素5倍ズーム機「Z700」を発表
-500万画素10倍ズーム機「Z740」、400万画素5倍ズーム機「Z700」を同時発表。 -単体販売はなく、「Printer Dock Series 3」とのセット販売のみでの展開に。 -CCDはZ740が1/2.5型500万画素タイプ、Z700は400万画素タイプを採用。 -レンズは「Z740」が光学10倍ズーム、「Z700」は5倍ズームを採用。 -液晶モニターは「Z740」が1.8型、「Z700」は1.6型を採用。 -「Z740+Printer Dock Series 3」は499.95ドル。「Z700+Printer Dock Series 3」は399.95ドル。2月発売予定。 コダックのオンラインフォトサービス「OFOTO」、今春より「EasyShare Gallery」に改名
-3月31日より「kodak EasyShare Gallery」に。 -URLも現在の「www.ofoto.com」から「www.kodakgallery.com」へ。 ●ソニー 2.5型クリアフォト液晶を搭載した「DSC-T11」の後継機となる 1/2.4型530万画素CCD搭載3倍ズーム機「"Cyber-shot" DSC-T33」発表
-基本ユニットは「T3」のものを採用。 -CCDは1/2.4型530万画素タイプを採用。 -レンズは屈曲光学系方式の光学3倍ズーム。6.7-20.1mmF3.5-4.4。35mm判換算38-114mm相当。 -液晶モニターは2.5型クリアフォト液晶(23万ドット)を採用。「T1」比で色再現域と明るさを約40%向上。 -ボディーカラーは「ゴールド」「ブルー」「ブラウン」「ホワイト」の4色を用意。 -大きさは99.4×60.9×20.7mm。重さ約125g(本体のみ)。 -オープンプライス。店頭想定価格53,000円前後。1月21日発売。 ●欧州 オリンパス 27〜110mm相当のワイド系ズームを採用した 1/1.8型710万画素CCD搭載4倍ズーム機「C-7070WideZoom」発表
-CCDに1/1.8型710万画素タイプを採用。 -レンズは5.7〜22.9mmF2.8〜4.8の4倍ズーム。35mm判換算で27〜110mm相当。 -液晶モニターは1.8型のサンシャイン液晶(13万画素)を採用。上下左右方向に回転可能。 -ボディー外装はマグネシウム合金を採用。 -AF測距は、外部測距素子とTTL-AFのハイブリッドタイプ。143点の測距ポイント選択可能。 -記録媒体はxDピクチャーカードとCFカードを採用。 -大きさは116×87×65.5mm。重さ約433g。 -欧州向け発表。 マニュアルモードを充実させた 1/1.8型510万画素光学5倍ズーム搭載機「C-55 Zoom」発表
-CCDに1/1.8型510万画素タイプを採用。 -レンズは7.9〜39.5mmF2.8〜4.8の5倍ズームを採用。35mm判換算で38〜190mm相当。 -液晶モニターは2.0型タイプ(11.5万画素)を採用。 -記録媒体はxDピクチャーカードを採用。 -大きさは110×67×47mm。重さ約245g。 -欧州向け発表。 ●グリーンハウス SDカードで最大容量となる2GB SDメモリーカード「GH-SDC2GM」発表
-チップ積層技術を採用。2Gbitフラッシュメモリ8枚実装により大容量を実現。 -データ転送速度は理論値で10MB/sを実現。 -オープンプライス。1月下旬発売予定。 |
||||||||||||||||||||||||||
2005/01/05 (水) |
●米 ペンタックス 簡易水中撮影にも対応した 防水1/2.5型500万画素3倍ズーム機「Optio WP」、米国発表
-本体のみでJIS8級の防水機能を実現。水深1.5mで30分放置可能。金属外装。 -新設計となる屈曲式光学3倍ズームレンズを採用。 -CCDは1/2.5型500万画素タイプを採用。 -レンズは屈曲式の3倍ズーム。35mm判換算で38〜114mm相当。明るさはF3.3〜4.0。 -起動時間は0.6秒。レリーズタイムラグは0.05秒を実現。 -液晶モニターは微反射タイプの2.0型タイプを採用。 -大きさは102×51×22mm。重さ約120g。 -米国では400ドル以下を想定。 [ソフトウエアUPDATE] ●シー・イメージ 「E-300」「E-1」のRAWデータに対応した 超高速表示可能な画像ビュワーソフト「フォトのつばさ Pro Ver 1.68」公開 -独自の先読み技術などを駆使した画像エンジンを搭載した、超高速画像ビュワーソフト。 -RAWデータの全体表示だけでなく、等倍表示も高速表示可能。 -Ver.1.68では、「オリンパス・E-300」「E-1」のRAWデータに対応。その他、キヤノン、ニコン、ペンタックス、ミノルタなどの主要機種のRAWデータに対応。 -Windows 98SE/Me/2000/XP用。 -10日間計10回までの試用可能。 -オンライン販売専用。RAW対応のPro版は5,800円、スタンダード版は1,800円(1PC・1ライセンス)。 |
||||||||||||||||||||||||||
2005/01/04 (火) |
●ソニー メモリースティック情報サイト「MEMORY STICK SQUARE」をリニューアルオープン
-Cyber-shot、Cyber-shot M1、PSPなど最新採用機での活用方法を専用ページで紹介。 -歴代メモリースティックの情報や対応表なども掲載。 |
||||||||||||||||||||||||||
2005/01/03 (月) |
[ソフトウエアUPDATE] ●市川ソフトラボラトリー ・SILKYPIX Developer Studio 1.0.3f1 for Macintosh -アンチウィルス系のソフトでバックグラウンドスキャン設定時、ユーザー登録が反映されない問題を回避。 -アイドリング中のCPU占有率を改善。 |
||||||||||||||||||||||||||
2005/01/02 (日) |
[ソフトウエアUPDATE] ●アストロアーツ ・天体写真用画像処理ソフト「ステライメージ Ver.4.0・4.2aアップデータ」 -天体写真に特化した高度な画像処理作業ができるソフトウエア。 -Ver.4.2aでは、「キヤノン・EOS 20D」「EOS-1D MarkII」「EOS-1Ds MarkII」のRAWデータに対応。 |
||||||||||||||||||||||||||
2005/01/01 (土・祝) |
●キヤノンイメージングシステムテクノロジーズ 「新潟キヤノテック」、1月1日付で社名を「キヤノンイメージングシステムテクノロジーズ」に変更 -キヤノングループの一員として、プリンターやイメージ関連技術開発を担当してきた「新潟キヤノテック株式会社」が本日より社名変更。 -新社名は「キヤノンイメージングシステムテクノロジーズ株式会社」に。 -新社名移行後も自社ブランドでの商品展開やユーザーサポートなどの商品事業に変更なし。 -社名変更に伴い、WebのURL(http://www.canon-ist.co.jp/)を変更。 -ユーザーサポート用E-MAILアドレス(support@canon-ist.co.jp)も変更。 |
2005.01 |
2004.01 | 2004.02 | 2004.03 | 2004.04 | 2004.05 | 2004.06 |
2004.07 | 2004.08 | 2004.09 | 2004.10 | 2004.11 | 2004.12 |
2003.01 | 2003.02 | 2003.03 | 2003.04 | 2003.05 | 2003.06 |
2003.07 | 2003.08 | 2003.09 | 2003.10 | 2003.11 | 2003.12 |
<2002>
2002.01 | 2002.02 | 2002.03 | 2002.04 | 2002.05 | 2002.06 |
2002.07 | 2002.08 | 2002.09 | 2002.10 | 2002.11 | 2002.12 |
<2001>
2001.01 | 2001.02 | 2001.03 | 2001.04 | 2001.05 | 2001.06 |
2001.07 | 2001.08 | 2001.09 | 2001.10 | 2001.11 | 2001.12 |
<2000>
2000.01 | 2000.02.01-15 2000.02.16-29 |
2000.03 | 2000.04 | 2000.05 | 2000.06 |
2000.07 | 2000.08 |
2000.09 |
2000.10 |
2000.11 | 2000.12 |
<1999>
1999.07.19-31 | 1999.08.01-15 1999.08.16-31 |
1999.09 |
1999.10 | 1999.11 | 1999.12 |