デジタルカメラおよび周辺機器などに関係する最新情報をお寄せください。
E-MAILの宛先はwebmaster@digitalcamera.gr.jpまで

バックナンバーINDEXへ

If you are interested in using any of the pictures or comments made in the
article, you must directly link your references to both the main page and
referenced page from this article. Without this direct reference, you may
not publish, reproduce, distribute or quote these comments without the
express written consent of Kumio Yamada.

2000/05/31 ●シャープ
超小型CMOSカメラモジュール「LZ0P3904」発表
-1/7インチ11万画素カメラモジュールで業界最小の容積1ccを実現。
-CMOSイメージセンサー、レンズ、信号処理LSI」も一体化。
-小型・低消費電力(110mW)で、携帯電話やPDA、玩具などの画像入力モジュールに最適。
-サンプル価格8,000円。サンプル出荷2000年7月下旬、量産は9月下旬。月産10万個。

●富士フイルム
デジタルカメラ用カラー画像処理ソフト「PICTUNE 21」シリーズ、正式発表
-デジタルカメラのRGBデータから印刷用のCMYKへの自然な変換が簡単操作で可能。
-「S1Pro」をはじめとした専用プロファイルを装備。
-印刷意図に応じ「被写体近似仕上がり」と「モニター(sRGB)近似仕上がり」の2モードを装備。
-Windows版 348,000円、Macintosh版 298,000円。Macintosh用Light版 98,000円。7月発売。

片面4.7GBの映像記録用「DVD-RWディスク」発表
-1000回以上のくり返し録画が可能。
-標準モードで2時間、マニュアルモードでは最長6時間の録画が可能。
-8月1日発売。3,000円。

●リコー
新RDCシリーズのキャンペーンユニット、女性3人組の「イメージキャプチャーズ」結成ZAKZAK報)
-CeBITで参考出品された「RDC-7」などの発表間近か。

●ヨドバシカメラ
デジタルカメラ売れ筋ランキング(2000年5月22日〜5月28日分)更新
-先週のランキングから、順位大幅変動。
-「IXY DIGITAL」がダントツトップへ。

[ソフトウエアUPDATE]
●ハギワラシスコム
「FlashGate DUAL」デバイスドライバver1.0
「FlashGateシリーズ」デバイスドライバ
「FlashPath」デバイスドライバ

2000/05/30 ●ヨドバシカメラ
デジタルカメラ売れ筋ランキング(2000年5月15日〜5月21日分)更新
-「COOLPIX990」がトップ。
-圏外だった「DSC-S70」「S50」が返り咲き。

デジプリ
「プリント料金大幅値下げキャンペーン」実施。抽選で2名に「D1」プレゼント
-キャンペーン中は500円の基本料金が無料。L版は通常通り、業界最安値の1枚38円。
-2L判とA4判のプリント料金はそれぞれ80円(通常120円)と200円(通常250円)に。
-今後、プリント送料も500円から400円へ値下げ。
-L版10枚オーダーでの試算では、通常1400円がキャンペーン中は800円に。
-キャンペーン中の依頼者から抽選で2名に「ニコン・D1」をプレゼント。

●NTT
明るさの異なる像を重ね奥行き感のある3D映像を再現する新原理を発見
-専用3Dディスプレイにより、メガネなしに裸眼で3D映像を再現。
-従来型3Dディスプレイに比べ、自然な立体表示ができ、疲労感も軽減。
-既存部品でディスプレイの構成が可能。
-通常のテレビ品質の映像送信時のデータ量も従来の1.3倍程度でネットワーク伝送も容易。

●日立製作所
現行最大容量の448MバイトCF Type2カードと1GバイトのPCカード発表
-256Mビットフラッシュメモリの積層実装技術による大容量化。
-2Mバイト/秒の高速書き換えを実現。

●日立製作所
類似画像を検索し、3D空間に表示できる画像検索システムを開発
-通商産業省の国家プロジェクトに基づき開発。
-数十万件規模の膨大な画像データベースから、類似画像を瞬時 に検索。
-キー画像を指定し、その類似画像の上位1000枚を表示。
-モニター上の仮想3D空間に配置し、ユーザーはその空間を自在に移動する感覚で閲覧。
-2001年以降に個人向けのデジタルカメラ画像検索エンジンとして提案。

2000/05/29 ●富士フイルム
IEEE1394接続でスマートメディアと
マイクロドライブのダブルスロット式カードリーダー「DM-R1」詳細仕様公開

-IEEE1394接続式の高速カードリーダー。
-スマートメディアとCF Type2対応のダブルスロット式。
-Windows98SE、Windows2000Professional、Mac OS 8.5〜9.0。
-ただし、FinePix700、FinePix500、CLIP-IT50、DS-250HDでフォーマットされた64MBスマートメディアは使用不可。
-オープンプライス。7月8日発売。

●DigitalCamera.gr.jp
山田久美夫の「フィルムのない写真展」、本日より大阪で開催
-エプソンスクエア御堂筋で、本日より6月2日まで。
-ノスタルジックな神戸の風景を中心とした、200-300万画素機による作品展。
-A3プリント約20点、B0、A1など巨大プリントも。
-最終日6月2日(金)に無料セミナー開催(要予約)。

[ソフトウエアUPDATE]
●米ニコン
D1用ソフトウエア「Nikon Capture 1.1.1」(英語版)公開

●ウェブテクノロジ
iモード用画像作成に対応した
ホームページ画像編集ソフト「OPTPiX webDesigner Ver.2.50b」公開


2000/05/28 ●ヨドバシカメラ
「ソニー・MVC-FD90」「同MVC-FD85」、店頭に並ぶ

デジタルカメラ実販価格表更新
-「オリンパス・C-2020Z」「カシオ・QV-8000SX」、各10,000円値下がり。

シチズン(Akiba PC Hotline!報)
USB接続式の超小型PCカードリーダー/ライター「US-10」発売
-小型でしかもPCMCIA Type2カードに対応できるUSBリーダー。実販9,000円前後。
-同社のPCカード型PDA「DataSlim2」用アクセサリーだが、汎用のPCカードリーダとして利用可能。

●IBM(Akiba PC Hotline!報)
大容量75GBの高速HDD、20GBプラッタの高密度HDDなど市場に並ぶ
-75GBで7200rpmのIDE HDD Deskstar 75GXPシリーズの最上位モデル「DTLA-307075」。初物のため、価格は73,500円と高価。
-1プラッタあたり20GBのDeskstar 40GVシリーズの最下位モデル「DTLA-305020」(20GB)も市場へ。価格は17,780円〜18,500円。
-Maxtorの61.4GBタイプ「96147U8」は値下がりし、3万円割れ。1GBあたり500円以下と通常のリムーバブルディスクより遙かに安価に。
-大容量データはリムーバブルディスクよりHDDで保存しておく時代へ!?

2000/05/27 ●ヨドバシカメラ
「DSC-F505V」、発売予定日前に店頭に並ぶ
-実販価格は「ソニー・DSC-F505V」が99,800円。本来の発売日は6月1日。
-昨日発売の「キヤノン・IXY DIGITAL」は59,800円(接続キット8,100円)。
-IXY DIGITALは爆発的な販売台数で、ランキング1位はほぼ確実な模様。
-新デジタルマビカ対応のメモリースティック用フロッピーアダプター「MVAC-FD2M」(実販9,980円)も発売開始。

DCS Computer Systems
USB接続の小型フラッシュメモリ「ThumbDrive」のOEM版「e-Bar Drive」発表
-USBソケットに直接装着する外部フラッシュメモリー。
-容量は8MBから32MBまで。最大256MBまで発売予定。

2000/05/26 ●PC Watch
本日発売の「IXY DIGTAL」店頭に並ぶ
-店頭価格は59,800円。
-事前予約や問い合わせ多数。
-入荷状況は良好だが、本日中に売り切れる可能性大。週末には確実に品切れになる模様。
-今年屈指の大ヒットモデルになるのは確実か!?

山田久美夫の「IXY DIGITAL」 実写画像
-晴天時に屋外分を撮りおろし。

●ニコン
COOLPIXシリーズで超望遠やマクロ撮影ができる「テレスコマイクロ 8×20D」発表
-望遠鏡と顕微鏡、両方の機能を兼ね備えた単眼鏡。無限遠からマクロまでの拡大撮影可能。
-付属のクローズアップレンズにより最大60倍までの拡大撮影を実現。
-付属のステップアップリングにより、「COOLPIX990/950/910/900」に装着可能。35mmカメラ換算で約900mmの超望遠撮影に。
-販売はインターネット通販の楽天市場「ニコンネットショップ」のみで展開。
-19,800円。6月1日発売。

●アイ・オー・データ
手頃な価格帯の32〜64MBのCFカードを新ラインナップ
-32MB、48MB、64MBの3種を新発売。
価格はそれぞれ9,800円、14,500円、17,500円と割安に設定。
-CFカード搭載のすべてのデジタルカメラに適合
-6月上旬発売。

[ソフトウエアUPDATE]
●東芝
「Allgretto M70」ファームウェアアップデートVer.1.20J
-AF(オートフォーカス)の精度向上、画質の向上、フラッシュモードの記憶選択機能を追加。

2000/05/25 ●ビクター
MMCカードにXGA静止画とE-MAIL用動画データが記録できるDVカメラ「GR-DVX9」発表
-動画を撮影しながら、静止画の同時撮影が可能。
-XGA(1024×768ピクセル)とVGAの静止画撮影可能。
-動画データをメモリーカードに保存可能(専用ソフト必須)。
-MMC(マルチメディアカード)を採用。
-CCDは1/4型68万画素タイプ。有効画素数はビデオ時34万、XGA静止画時63万画素。光学10倍ズーム搭載。
-プログレッシブモード時にCCD全エリアを使い0.7倍のワイド撮影可能。
-230,000円。6月中旬発売。

●松下電器産業 【発表会レポート】
BSデジタルハイビジョン、BSデータ、BSラジオ放送サービスにフル対応した、
i.LINK端子搭載のBSデジタルハイビジョンテレビ/ハイビジョンチューナー発表
-高画質でインタラクティブなBS放送時代にフル対応。
-36型BS放送フルサービス対応テレビ「デジタルT(タウ) TH-36D10」(450,000円・9月1日発売)。
-ハイビジョン時代の高精細モニターに対応できる、次世代のデジタルカメラ用インターフェースに期待。
-BSフル対応ハイビジョンチューナー「TU-BHD100」(オープンプライス・9月1日発売)。
-実販価格について明言は避けたものの、発表会では「米国でのデジタルチューナーが1000ドルなので、それと同レベル」と説明。
-iLINK接続で、現在開発中のD-VHSデッキとの連係操作可能。
-既発表のDVDビデオには未対応。

●ニコン
「D1」ユーザー待望の超広角レンズ「AI AF Nikkor ED14mmF2.8D」近日発売
-D1使用時は35mmフィルム換算で21mmの超広角レンズに。
-ED レンズ1枚、非球面レンズ2枚を含む新設計の光学系を採用。
-最短撮影距離も0.2mと短く、近接撮影も容易。
-220,000円。近日発売。

2000/05/24 ●PC Watch
山田久美夫の ビジネスシヨウ 2000 TOKYOデジカメレポート
-キヤノン、「IXY DIGITAL」と「EOS D30」を展示。
-NTTドコモ、キーボード付き"キャメッセ"「キャメッセ・ボード」参考出品。

コネクサント・システムズ
フルモーションビデオ撮影も可能な低価格の130万画素CMOSセンサー「CX20450」発表
-CMOSをはじめとした画像処理分野で定評のあるSierra Imaging社を買収。
-Sierraの“バックエンド”デジタル・イメージ・プロセッサとイメージ管理ソフトウェアと、コネクサント社の“フロントエンド”CMOSイメージ・センサを連携。
-低消費電力でローコストの150ドルのメガピクセル機を市場にOEM導入。
-130万画素CMOSで、しかも秒27フレームの動画撮影も可能。
-センサーは1/2インチサイズで、ピクセルサイズは5.6ミクロン。
-10bit A/Dコンバーター式で3.3V駆動のプロセッサーも同時発表。

●米コダック & 米Apple Computer
コダック、現在開発中のデジタルカメラ向けにQuickTimeライセンスをAppleから取得
-同社のデジタルカメラの動画フォーマットにQuickTimeを採用。
-コダックの動画対応デジタルカメラの登場も間近か!?

●マイクロソフト(PC Watch報)
デジタルカメラ連係機能を強化したWindows 98の次世代OS
「Microsoft Windows Millennium Edition(Windows ME)」の報道機関向けセミナーを開催
-TWAINに変わる新規格「WIA(Windows ImagingAcquisition)を採用。デジタルカメラからのUSBやIEEE1394によるデータ転送がさらに容易に。
-動画編集アプリケーション「Windowsムービーメーカー」を標準添付。動画編集やWMF形式のMPEG4ファイルへの出力も可能。
-動作環境はPentium 150MHz以上、メモリー32MB。ムービーメーカー使用時はPentium II 300MHz以上で、メモリーは64MB。HDD 700MB以上を推奨。
-最終ベータ5月下旬、製品版7月中旬、パッケージ版は今秋。一般ユーザー向けベータ版配布なし。

[ソフトウエアUPDATE]
●ウェブテクノロジ
iモード用画像作成に対応した
ホームページ画像編集ソフト「OPTPiX webDesigner Ver.2.50」公開


[業界情報]

●ソニー
「台湾メモリースティックフォーラム」設立
-世界最大のPC/AV機器生産国台湾の企業向けに、メモリースティックを本格展開。
-メモリースティック対応のマザーボード、チップセット、カードリーダーなどの商品化を促進。

2000/05/23 ●日本経営協会 & 東京商工会議所 【UPDATE】
「ビジネスシヨウ 2000 TOKYO」、東京有明・ビッグサイトで開催
-「IT革命が拓くビジネスの未来」がテーマ。
-会期は23-26日まで4日間。ただし、23-24日は招待日。一般公開日は25-26日。開場時間は10:00-17:00まで。

-キヤノンブースでは、話題の「IXY DIGITAL」「EOS D30」も出品。自由に手にとって、その感触を堪能することができる。


●ソニー
タッチパネル操作可能なコンパクトDVカメラ「ハンディーカム DCR-PC5」発表
-メカデッキを従来機の24%に小型化。基盤実装の高密度化で、幅54×高さ101×奥行き97mm、重さ450gという小型・軽量化を実現。
-タッチパネル式液晶の搭載で、タッチパネルで各種操作やスポット測光も可能。
-1/4インチ68万画素(有効画素数34万画素)CCD搭載。
ーレンズはカールツァイス設計の光学10倍ズーム。
-メモリースティックスロット搭載で、VGAサイズの静止画撮影可能。プログレッシブシャッターシステムによる、ブレの少ない静止画撮影を実現。
-7月1日発売。210,000円。

●ニコン
デジタル画像を簡単に送信できる画像伝送ソフト「TransImage IT-500 Ver.2」発表
-一般的な E-MAIL添付ファイルとして送信。普通のE-MAILソフトで受信可能。
-WWW公開機能により、インターネットやLAN経由でサムネールの検索や閲覧、データのダウンロード可能(Microsoft Personal Web Server必要)。
-ニコン「D1」とPCをIEEE1394接続することで、シャッターボタンを押すだけでパソコン操作なしに自動送信。
-Windows95/98/98SE用。6月15日発売。75,000円。

2000/05/22 ●キヤノン
デジタルカメラ用シフト式光学手ぶれ補正機能付き10倍ズームを開発
-自社のデジタルカメラに搭載。さらに同レンズユニットの外販も予定。
-DVカメラや一眼レフに採用されていたシフト方式をデジタルカメラの分野に応用。
-レンズの補正光学系を高精度で移動させる新メカニカル構造や高解像力の新光学設計導入。
-シフト式光学ぶれ補正のため、画像劣化や画角変化がなし。
-露光時間中に補正するため、静止画のブレ補正に対しても大きな効果。
-独自技術で大攻勢開始。次期PowerShotに搭載か!? 他社から搭載機が登場する可能性も。

JEIDA(日本電子工業振興協会)
デジタルスチルカメラの平成11年度(1999年度)の出荷実績を公開
-出荷台数は国内向けは168万2000台(前年比41.4%増)。
-総出荷台数は581万5000台(前年度比82.4%増)。

PCカードの平成11年度(1999年度)の出荷実績を公開
-総出荷枚数(国内+輸出)は、521.7万枚(前年同期比114%)。金額ベースで301.99億円(同83%)。
-PC Card Standard準拠PCカードは、456.3万枚((同126%)、283.8億円(同84%)。
-小型カードは、1361.4万枚(同318%) 、金額ベースで4505.2億円(同294%)と急成長。

[ソフトウエアUPDATE]
●キヤノン
BJ PRINTER DRIVER for Win98J/Win95J V6.41
BJ PRINTER DRIVER for Win2000J V1.20
BJ PRINTER DRIVER for WinNT4.0J V4.20
BJ Printer Driver for Mac V3.61
-BJ F850に自動ガンマ補正機能追加。
-BJ F850のガンマ係数のデフォルト設定を1.4から1.8に変更。

ラトックシステム
スマートメディア リーダー&ライター「REX-SMA02」用Windows 2000ドライバ ベータ版

2000/05/21 グリーンハウス(Akiba PC HotLine!報)
CFリーダーにもなるUSB接続式の格安携帯MP3プレイヤー「KANA2000」発売
-MP3プレイヤーながらも、USB接続によるCFカードリーダー/ライターでも利用可能
-実販価格11,800円と、通常のCFカードリーダー+α程度と安価。
-FAT12未対応のため、MP3用として使うには32MB以上のCFカードが必要。だが、専用フォーマットではないため、画像データなどとMP3データの共存も可能。単4型電池2本で8時間の再生が可能。
-同社ホームページでも入手可能

●コダック(Akiba PC HotLine!報)
WorkpPad/Palm用デジタルカメラユニット「PalmPix camera」市場に並ぶ
-WorkpPadやPalmIIIに直接装着し、VGAサイズの撮影が可能
-PalmVやWorkPadC3には、別売の「Dock V」アダプターが必要。
-実販19,000円前後。ネット通販でも入手可能

2000/05/20 ●ヨドバシカメラ
211万画素光学10倍ズーム機「ソニー・MVC-FD95」店頭に並ぶ
-実販109,800円。正式発売日より10日も早く店頭へ。
-光学式手ブレ補正機能付き光学10倍ズーム搭載機。
-FDDアダプター併用でメモリースティックに対応。本機対応FDDアダプターは未発売。

●アイ・オー・データ
「IBM・MicroDrive 340MB」のカード単体発売開始。価格も大幅値下げ
-PCカードアダプター付きに加え、カード単体「CFMD-340i」の発売を5月末に開始。
-単体価格は47,000円と、さらに安価に。
-MicroDrive専用PCカードアダプター「CFMD-ADP」は7,800円。5月末発売。

[ソフトウエアUPDATE]
●リコー
FlashPath「FS-B10」用 64MBスマートメディア対応Windows 2000ドライバー

2000/05/19 ●トレンドマイクロ
無作為に件名やファイル名が変わり、
PCのシステムファイルを破壊する新種ウイルス「VBS_NEWLOVE.A」、海外で確認
-”ラブレターウイルス”同様、メール添付などで感染。OutLook住所録リストで自動送信。
-ラブレターウイルスと違い、送信されるメールの件名と添付されるファイル名が無作為に変わるため、発見が困難。
-Windows, Windows\System, とウイルスが最初に実行されたディレクトリの中のファイルすべてを破壊。二度とシステムを起動することができなくなる。
-VBSの拡張子の付いたファイルは、絶対に開かずに削除すること。

●PC Watch
山田久美夫の 富士フイルム、「FinePix S1 Pro」 定点撮影画像
-記録モード、実効感度別の定点比較。
-D1との比較カットあり。

●SSFDCフォーラム
第5回総会で128MB以上のスマートメディアの開発を示唆
-年内に128MBを発売。現状規格の最大容量を超える128MB以上のカードも開発予定。
-「SDカードはビデオやオーディオの規格があるため、それに従う必要があるが、スマートメディアは自由に使えるメディア」というフォーラム幹部のスピーチも。

ビット・ストリーム
オリジナルデザインができるスケルトン式の「キャラクター・スマートメディア」公開
-SSFDCフォーラム総会に出品。
-写真や企業ロゴなどをデザインしたオリジナル・スマートメディア作成可能。
-最大容量32MBまで(64MBはチップが両面にあるため不可)。
-100枚単位からオーダー可能。当初は汎用のキャラクターやデザインのものから展開。今月5月より発売開始。
-記録内容に合致したデザイン可能。ブライダル用途をはじめ、音楽媒体や製品プロモーションにも便利。
-ポリカーボネート素材を使いスケルトン化。コントローラーのないスマートメディアならではのメリットを強調。
-機能や容量とは違った、民生用メディアとして新しい方向性にチャレンジへ。

●キヤノン
“自動ガンマ補正機能”を搭載した「BJ F850」用新ドライバー、無償ダウンロードサービス開始
-画像データの色の濃さ(明るさ)を判別し、自動補正。
-画像データのヒストグラムを解析し最適化。夜景や陰影の多い暗いデータでは、シャドーをつぶさずに、ハイライトの濃度を上げて出力。
-補正は色の明るさのみで、色調に対する補正をしないため、オリジナルデータの雰囲気を維持。
-Windows95/98/NT4.0/2000、Macintosh用あり。同社サイトから無償ダウンロード可能。

[ソフトウエアUPDATE]
●富士フイルム
FinePix4700用接続キット「IF-UB/F」、TAプリンター「NX-700」添付ソフト
「Exif Viewer」「DP Editor」用アップデートソフトウェア(Windows98/98SE/2000用)

2000/05/18 ●PC Watch
山田久美夫の 富士フイルム「FinePix S1 Pro」 実写画像
-ベータ版モデルでの実写速報。
-見栄えのする色調と豊富な階調性、D1を上回る高解像度。
-実効感度ISO400で十分な使い勝手の良さも大きな魅力。
-実販20万円台のコストパフォーマンスモデル。

●富士フイルム【発表会会場速報】 UPDATE
340万画素ハニカムCCD搭載のデジタル一眼レフ「FinePix S1 Pro」正式発表
-「より安く、より使いやすく、よりきれいに撮れるカメラ」として開発。
-ほぼAPS Cサイズ(23.3×15.6mm)の340万画素大型ハニカムCCD搭載。
-実効感度はISO320-1600での撮影可能。
-ベースボディーは「ニコン・F60」。レンズ内モーター式AFレンズはAF駆動せず。
-撮影間隔0.7秒。連写速度は秒間1.5コマ。
-出力画素数は3040×2016ピクセルが標準。このほかに2304×1536ピクセルモードと1440×960ピクセルモードあり。
-JPEG記録と非圧縮のTIFF(RGBとYC)記録可能。JPEGのFineモードで約2.5MB、Normalで約1MB。
-記録媒体は、スマートメディアとマイクロドライブ(340MB)。通常のCFカードも使用可能だが、確認済みの銘柄(SanDiskなど)については保証。それ以外は保証外。
-専用ソフトにより、USB経由でカメラの操作が可能。画像のプレビューもでき、画像データも直接PC側に記録可能。
-電源は単三型4本。カメラの内蔵ストロボ使用時は別途リチウム電池必要。
-375,000円。実販20万円台はギリギリか。7月8日発売。

130万円の低価格化を実現した銀塩方式プリンター「ピクトログラフィー3500」発表
-ロングセラー「ピクトログラフィー3000」の後継機。
-SCSI-2インターフェースによりデータ転送速度が約4倍に高速化。従来機で約80秒かかっていたものが約18秒でOK。
-プリンタードライバーを標準添付。ネットワーク経由のプリントにも対応。
-ICCプロファイル添付。LUTの設定も可能。キャリブレーション時間も従来機の1/3に。
-A4、A5サイズでは縁なしプリントも可能。
-5月22日発売。

●ヨドバシカメラ
デジタルカメラ売れ筋ランキング更新
-トップ10の半数をオリンパスが独占。
-品切れのなかった「C-3030Z」が今週もトップ。

デジタルカメラ実販価格表更新
-「キヤノン・Power-shot S10」「Power-shot S20」値下げ。
-S20は1万円下げて69,800円へ。

タカラ
簡易モデル「スリムショット」のニューモデル2機種を今秋投入

-ネットでのPCカメラとしても使える「スリムショット2」(8500円予定)。
-縦型のスティックスタイルを採用したスタイリッシュな「スティックショット」(7800円予定)の2機種。
-2機種とも、画素数を12万画素へアップ。動画撮影にも対応。
-2001年春には液晶モニター付きでVGAクラスのモデルを投入予定。

●三洋電機 【技術情報】
2.4GHz帯ISMbandで世界最高性能、最小外形のBluetooth用スイッチMMICを開発
-Bluetoothを含む2.4GHz帯ISM Band通信用スイッチMMIC(Monolithic Microwave IC)。
-サンプル出荷2000年6月、10月より量産開始。月産200万個。サンプル価格400円。
-携帯電話、ノートPC、PDA、デジタルカメラ用Bluetoothユニットとして期待

2000/05/17 ●PC Watch
山田久美夫のキヤノン「IYX DIGITAL」超ファーストインプレッション
-感動的なコンパクトさと、軽快な操作感。悪天候ながらも実写画像多数。

●キヤノン 【発表会会場速報】 UPDATE
話題の本格派デジタル一眼レフ"新EOS D"こと「EOS D30」発表!
-「D1」のほぼ半額で登場した、次世代のスタンダード一眼レフデジタルカメラ。
-APS Cサイズ(22.7×15.1mm)で325万画素の”CMOSイメージセンサー”を搭載.。原色系フィルターでISO100-1600相当。「CMOSセンサー単体の社外販売はいっさいしない」と明言。
-画質は同サイズ・同画素のCCDと同等とアナウンス。
-記録フォーマットはJPEGとCCD RAWをサポート。
-電源は専用の充電式バッテリーパック。約540枚の撮影が可能。
-価格は358,000円。実販価格は20万円台か。
-ボディーは本機用に新開発。クラス的にはEOS55レベル。3点測距式AF搭載。35分割側光。
-高画質長時間露出用ノイズリダクションシステム搭載。
-すべてのEFレンズが使用可能。画角は焦点距離換算で35mmカメラ使用時の1.6倍に。E-TTL外部ストロボシステムにも対応。
-連写性能は秒間3コマ。最高8コマまでの連写が可能。
ー149.5×106.5mm。750g。
-発売時期は9月上旬。
-"デジタル版「AE-1」"として、デジタル一眼レフの普及が一気に加速する可能性大!

ジャストIXYサイズの211万画素光学2倍ズーム機「IXY DIGITAL」発表!
-APSで人気のクレジットカードサイズモデル"IXY"のサイズとデザインを踏襲。
-CCDは1/2.7インチ211万画素タイプを採用。
-ステンレス外装の高品位モデル。
-撮影間隔は約1.7秒、撮影タイムラグは0.05秒を実現。一気に押しても0.85秒で撮影可能。
-3点測距のAiAFを搭載。
-正確なフレーミングができる、視野率100%の1.5インチ液晶モニター搭載。
-電源は新開発の充電式リチウムイオン電池採用。液晶OFFで270枚、ONで85枚。
-幅87mm、高さ57mm、奥行き26.9mm、重さ190g。
-74,800円。5月26日発売。月産8万台。

●キヤノン(日経産業新聞報)
自社開発のCMOS撮像素子を近く発売する300万画素超機に搭載。CCDと同等の画質を実現
-独自開発の高画質CMOSセンサーでの本格展開を開始。
-低消費電力で、データの読み出し速度も速く、製造コストも削減可能。
-新開発センサーでは、CCDの1/5の消費電力で、同画素CCDと同等の画質を実現したという。
-CMOSの実用化でコストや消費電力面で大きな進展に期待。初搭載は話題の「新EOS D」か!?

●日本電子工業振興協会
1999年度のデジタルカメラ出荷実績を公開
-出荷台数は国内向けは168万2000台(前年比41.4%増)。
-総出荷台数は581万5000台(前年度比82.4%増)。
-インターネット利用者の増加がデジタルカメラ普及に貢献と分析。

2000/05/16 ●コダック
ISO6400の超高感度を実現した200万画素デジタル一眼レフ「DSC620X」発表
-「ニコンF5」ベースの本格派デジタル一眼レフ。
-画素サイズ13ミクロンの正方画素フルフレーム方式の200万画素ITO式CCD搭載。
-センサーサイズは22.8×15.5mm。
-連写性能は3.5コマ/秒、最大12コマまで。撮影枚数はフル充電で100枚。
-日本国内での発表日や価格は未定。

●ソニー【発表会速報】
VAIOのラインナップ強化。デジタルで創る、伝える、楽しむ「VAIO・ワールド」を展開
-デジタルカメラをはじめとした映像分野、音楽分野を強化。
-VAIOユーザーでデジタルスチルカメラの所有者が34%、組み合わせ利用は68%。
-VAIOユーザーでカムコーダーの所有者が26%、組み合わせ利用は62%。
-Windows2000への対応。上位機種に標準搭載。
-動画編集ソフト「MovieShaker」の全機種搭載。GigaPoketのLシリーズへの登載。
-メモリースティック・スロットを「SRシリーズ」と「Z505シリーズ」に標準搭載。著作権保護のMagicGateに対応。
-ワイヤレスLAN対応。IEEE802.11bを採用。

重さ1.34kgで最長5.5時間駆動可能なB5ノートPC「VAIO SRシリーズ」発表
-著作権保護(MG)対応のメモリースティック専用スロット搭載。
-上位機種の「PCG-SR9/K」は、モバイルPentiumIII 600Mhz・12GB HDD・64MBメモリー・Windows2000搭載・10.4インチXGA表示TFT低温ポリ・厚さ23.7mm・重さ1.34kg・オープンプライス。下位機種はモバイルCeleron450Mhz・6GB HDD。
-標準付属のLバッテリー(3600mAh)使用時で最長5.5時間の駆動が可能。

フラッシュポイント 【発表会速報】
NTTのISDN公衆電話で「コダック・DC290」から直接IrDA転送するシステムを発表

-Digita搭載機でIrDA対応モデルであれば、アプリケーションの追加だけで実現。
-Digita搭載機から直接、携帯電話経由での転送も可能。
-画像通信がPCレスでできることで、ネットでのフォトコミュニティーに対応。
-デジタルカメラ市場をPCなしに活用できる情報家電に展開。
-カメラから直接インターネットに接続。ネット対応の写真の世界へ。


ムービー
(128KB)
-動作環境のないゲームソフトのエミュレーションソフト「M.A.M.E.D」もデモ。DC290で"パックマン"をプレイ。
-DigitaOS搭載機のスピーカーを使い、MP3の再生をデモ。

-ACD System社と提携。ACDSeeで各種データを網羅したDigitaフォトをサポート。
-米国で発表済みの「旭光学の新デジタルカメラへのDigitaOSの搭載」についても紹介。「いままでの一番の自信作」と語る。

TSMC
低価格なワンチップカメラ用0.35ミクロンプロセスのCMOSイメージセンサー開発

-「0.35ミクロンプロセスは100万画素デジタルカメラ向き」とメガピクセル級CMOSセンサーの開発を示唆。

[ソフトウエアUPDATE]
●キヤノン
PowerShot S10用ファームウェアVer1.0.0.2
-ストロボ同調シャッター速度を速くし、より手ブレを軽減。また、ストロボ発光時はマニュアルホワイトバランス設定でもオートホワイトバランス優先にし、ストロボ光の影響を緩和。

●セイコーエプソン
PM-3000C、PC-3300C、PM-800C、PM-800DC、PM-5000C、PM-9000C、PM-700C、PM-750C、PM-760C、PM-770C、PM-7000C、PM-600C、PM-670C、PM-680C、PT-100、PT-110用
漢字Talk/MacOS用「EPSONプリンタ Mac版プリンタドライバアップデータ」

●市川ソフトラボラトリー
「Windows版デイジーコラージュ」Ver.2.0 Release5 Build7

2000/05/15 ●松下電器産業 【発表会速報】UPDATE
世界初の片面4.7GB DVD-RAMドライブ「LF-D200JD」「LF-D201JD」発表
-片面4.7GB、両面9.4GBの第二世代大容量DVD-RAMに対応。
-従来比約2倍の高速書き込み。6倍速のDVD-ROMとしても利用可能。
-従来の2.6/5.2GBディスクとの互換性あり。
-外付け式の「LF-D200JD」と内蔵式の「LF-D201JD」の2種。
-各74,800円、68,500円。7月10日、7月25日発売。
-Windows95/98/NT4.0用。Windows2000は今秋対応。MacOSには未対応。
-付属ソフトでMPEG1動画記録可能(DVDビデオレコーダーでの再生不可)。

-ディスクは4種。4.7GBタイプはカートリッジあり(2,700円)、同カートリッジなし(2,300円)と、フォーマット済みのDVDビデオ用120分ディスク。両面使用の9.4GBタイプは、ディスク取り出し不可(3,800円)。


同ディスク採用のDVDビデオレコーダー「DMR-E10」同時発表
-基本的には業務用メイン。250,000円。著作権の関係でデジタル入力はナシ。
-将来的には、同ディスク再生可能な民生用機も予定(現状未定)。
-同社独自開発の「ハイブリッドVBR方式MPEG2フォーマット」を採用。開発中ソフトでPCでの再生も可能。
-4.7GBディスクで、高画質モードで1時間、標準モードで2時間。長時間モードで4時間の録画が可能。
-DVDビデオ用には、フォーマット済みの120分タイプを発売。PCでの利用も可能。ノンフォーマットのPC用ディスクも同機でのフォーマットし録画可能。

●セイコーエプソン
高速化と発色性を向上、両面印刷対応の
高画質カラーレーザープリンター「インターカラー LP-8500C」発表
-プリント速度は従来機の1.5倍。フルカラーで毎分6枚、モノクロで26枚。
-同社独自のドット制御技術「C-PGI」や文字や写真などオブジェクト毎に最適なスクリーンで印刷する「MSPT(Multi Screen Printing Technology)」を搭載。
-
新開発のオイルレストナーの採用でCMYK各色の発色性向上。
-498,000円。6月9日発売。
-AdobePostScript 3純正ソフトをROMで搭載した「LP-8500CPD」(648,000円)も同時発表。

298,000円の低価格A4判高画質カラーレーザープリンター「LP-3000C」発表
-高画質で両面印刷にも対応。
-フルカラーで毎分5枚、モノクロで20枚のプリントが可能。
-298,000円。6月下旬発売。

ポジフィルムのスキャンにも対応できる
IEEE1394インターフェース対応の1600dpi・14bitのA3ノビスキャナー「ES-8500」発表

-クラス最高の光学解像度1600dpi/14bit入出力。最高濃度値3.4Dを実現。
-インターフェイスはSCSI-2とUSBを標準装備。
-オプションでPower MacやWindows2000でのIEEE1394
インターフェイスにも対応。ネットワーク経由でのスキャニング可能。
-258,000円。透過原稿ユニット(AF測距可能)は別売。

●松下電子工業
携帯電話やパソコン組込に適した
正方画素全画素読み出し式1/6インチ35万画素CCD発表
-ムービー用の流用ではない、1/6インチ35万画素の正方配列全画素読み出し式インターライン転送方式CCD。
-補色顔料型カラーフィルターにより、従来の100倍の高耐光性を実現。
-秒間30フレームの全画素読み出し可能。
-画素サイズは3.75ミクロン。1/6インチで、1/4インチタイプに匹敵する感度を実現。
-5月下旬サンプル出荷開始。サンプル価格5,000円。8月から月産1万個の量産開始。

●KB Gear
99ドルの簡易VGAモデル「JamCam 3.0」発表
-8月発売予定の、米国の人気低価格機のニューモデル。
-メモリーカードスロットと自動発光式フラッシュを新装備。

2000/05/14 米 Iomega
「Zip250USBドライブ」、専用アダプターでFireWireに対応
-FireWire接続により高速化。USB時0.9MB/秒からFireWire時は2.0MB/秒へ。
-対応OSはWindows98SE/MacOS 8.6、9.0。
-米国で出荷開始。実販価格79.95ドル。日本導入は第三四半期を予定。

AKIBA PC HotLine!
1プラッタ15GBの低価格大容量HDD、続々市場に並ぶ
-7,200rpmの高速タイプ「IBM・Deskstar 75GXPシリーズ」は、30GBタイプで最安店で実販28,800円から。
-「Maxtor・Diamond Max 60シリーズ」では、61.4GBタイプ(5,400rpm)が、最安店で実販32,799円と、十分手頃な価格帯に。

2000/05/13 クレオ
iモード対応の画像管理ソフト「iフォトコンポ」発表
-サムネール一覧機能はもちろん、Webサーバや携帯電話への画像データ転送も可能。
-作成したアルバムをHTML化し、Web上にアップロード。
-iモード形式のWebページ作成にも対応。
-Windows95/98/2000用。5,800円。6月23日発売。

[ソフトウエアUPDATE]
●アイ・オー・データ
マルチメディアカード・フロッピィディスクアダプタ「FPMMC-ADP」用ドライバーVer.1.5

2000/05/12 セイコーエプソン
A4縁なしプリントを実現した、PM-800C系の改良機「PM-820C」「PM-820DC」発表
-A4サイズプリンター「PM-800C」「PM-800DC」の後継機種。
-話題のロール紙機能を充実。A4ロール紙でも、縁なしプリントを実現。
-従来別売だったロール紙ホルダを標準添付。
-価格はそれぞれ、59,800円、64,800円と据え置き。発売は5月20日と27日。

PM写真用紙に光沢の少ない「PMマット紙」追加発売
-高耐光性、高耐水性の10年プリントペーパー「PM写真用紙」の新ラインナップ。
-サイズは89mm幅のロール紙からA3ノビまで用意。6月上旬発売予定。
-オンラインショップ「CYBER SHOP」で16:00までに注文すれば、翌日到着


エー・アイ・ソフト
シーン別自動補正機能を搭載した、ホームDPEソフト「デジカメde!!同時プリント4」発表
-簡単操作で一括プリント。L判やキャビネ、インデックスなど多彩なプリントが可能。
-自動補正機能「PhotoFAIR」が進化。朝焼け/夕焼け/逆光/空・海/花/緑の6種のシーン別補正機能を追加。
-新開発の拡大機能により、拡大時もくっきり滑らかなプリントを実現。80〜100万画素のデジタルカメラでもキレイなA4プリントが可能。
-Windows 95/98/2000/NT4.0用。6月16日販売。6,800円。

日本ソフトウェアプロダクツ
画像自動補正「AIR補正」機能を進化させた「映像王 V1.5」発表
-AIR補正のクォリティと処理速度(同社比約2倍)が向上。
-画像読み込み時にAIR補正とユーザフィルター処理一括処理可能。
-体験版ダウンロード可能(60日間限定)。ライセンスキー5,000円。Ver.1ユーザーは無料。

2000/05/11 ●ソニー・コンピュータエンタテインメント
北米版「プレイステーション2」、3.5インチHDDとネットワーク機能を搭載可能に
-日本国内仕様からさらに進化。価格も299ドルとより低価格に。今秋発売予定。
-本体のみでDVDソフトの再生可能(メモリーカード不要)。
-機能拡張スペースを利用し、Ethernetにも対応。ブロードバンドネットワーク時代に向け新展開。
-PCカードスロットは省かれたが、IEEE1394やUSB、3.5インチHDD、ネットワーク機能の組み合わせで、デジタルカメラやDVカメラを含めた映像機器のステーション的存在としても要注目。

オリンパス & コニカ & デジプリ
DPEサービスで初めて「音と写真」を同時にプリントできる「スキャントークフォト」システムを実用化
-手軽に「見ながら聴ける」新しい写真文化を提案。
-音声データをコード化するオリンパスの「スキャントーク」システムがベース。
-コニカのデジタルミニラボ「QD21」で、写真画像と一緒にスキャントークコードをプリント。
-デジプリが、「スキャントークフォト」のオンラインシステムを構築。今夏よりプリントサービス開始。
-再生には「スキャントークリーダー」(8,000円〜)が必要。

●メルコ
BUFFALOブランドのマイクロドライブ、大幅値下げ
-PCカードアダプター付きタイプは58,000円→51,000円へと7,000円の値下げ。
-マイクロドライブ単体では、53,000円から47,000円へ。

カメラのキタムラ
全500店舗で45分以内のデジタルカメラプリントを開始
-150店舗で富士フイルムのデジタルミニラボ「フロンティア」を導入。カラー印画紙へのプリントサービス開始。基本料金300円、L判プリント35円。
-残り店舗でもTA方式の「アラジンエース」を導入し対応。基本料金なしで、1枚50円。
-1年半後目標で、全店でカラー印画紙プリントシステムを導入予定。

フォトネット ジャパン
カラープリント用のiモードデータ変換サービス、全国のローソンで開始
-カラープリントをスキャンし、iモードデータとして携帯電話にメール転送。
-プリント3枚まで500円。納期4日以内、一週間後に受け付けたローソンで写真を返却。

ACD Systems
人気ビュワーソフト「ACDSee」のMacintosh用ベータバージョン「ACDSee for Mac」(英語版)公開
-同社サイトからダウンロード可能
-製品版(シェアウエア)は今夏発売予定。

●三井物産
携帯電話用超高解像度ディスプレイの国内販売権獲得
-米インビソ社と資本・業務提携。PC並みの超高解像度ディスプレイの供給へ。
-5月中にサンプル出荷。携帯電話での高品位画像データ表示に拍車。

●NTTドコモ
オランダのKPNと提携、欧州市場に本格進出開始
-W-CDMA時代到来を機に欧州市場で本格展開。
-携帯市場で世界最先端の携帯系画像通信技術をベースに欧州へ。

2000/05/10 ●三洋電機 & 米コダック
アクティブマトリックス型で世界最大の5.5インチフルカラー有機ELディスプレイを共同開発
-昨年9月の2.4インチタイプに続き、5.5インチタイプを開発。
-有機ELディスプレイは、自己発光素子でバックライト不要。薄型化、省エネ化に有利。
-低消費電力で高輝度のため、明るい場所での視認性も良好。視野角の制限なし。
-デジタルカメラやPDAでは、高品位表示で、駆動時間の延長や機器の薄型化が実現できる、次世代ディスプレイとして有望。

●東芝
PCMCIA Type2サイズで最大の1.8インチ 2GB HDDドライブ「MK2001MPL」発表

1.8in. 2GB HDD(右)
2.5in.10GB HDD(右)

-PCMCIA Type2サイズに収まる1.8in.5mm厚で、2GBを実現。
-幅54mm、奥行き85.6mm、高さ5mm、重さ55g。
-モバイル用途を重視しした、0.5W(3.3V駆動時)の省エネタイプ。
-非動作時の耐衝撃性も1000Gを実現。
2.5in.タイプ9.5mm厚で20GBの「MK2016GAP」も同時発表
-面記録密度は世界最高クラスの17.6Gbit/in.を実現。
-6GBと10GBタイプも同時発表。


●ヨドバシカメラ
デジタルカメラ 売れ筋ランキング更新
-300万画素機の在庫切れでランキングは乱高下。
-手ごろな価格の100-200万画素機が多数ランクイン。
-デジタルカメラ実販価格表メモリーカード実販価格表も更新。

[業界情報]
●東芝 & SanDisk
NAND型フラッシュメモリー製造合弁会社を折半出資で設立
-東芝子会社の米国・ドミニオンセミコンダクタ社で、2001年7月から生産開始。
-メモリーを東芝とSanDiskが半数ずつ引き取り、SDメモリーカードやスマートメディアなどを供給。
-今後は、東芝の微細化技術(0.16ミクロンや0.13ミクロン)や埋め込み素子分離技術などの製造技術、SanDiskの多値化技術による512MB-2GBの大容量フラッシュメモリやSDメモリーカード用コントローラを使い、各種メモリーカードを共同開発。

●RWプロダクツ プロモーション イニシアティブ
DVD-RWフォーマットの普及・促進団体「RWプロダクツ プロモーション イニシアティブ」設立
-DVD-RWフォーマット賛同12社が共同で、普及促進活動を展開。
-富士写真フイルム、日立マクセル、ケンウッド、LG電子、三菱化学、オンキョー、パイオニア、パイオニアビデオ、三洋電機、シャープ、ソニー、TDKが参加。
-各種標準仕様の提案・推奨、互換性確保などを推進。

[ソフトウエアUPDATE]
H&C.Yoda
多機能高速画像管理ソフト「Able CV for Windows」Ver.3.8A

2000/05/09 ●松下電器産業 【発表会会場速報】UPDATE
「SDメモリーカード」の本格事業展開、搭載製品を発表
-32MBと64MBのSDカードを正式発表。価格は13,500円と22,000円。6月30日発売。
-USBカードリーダーとPCカードアダプターも同時発売
-SDカードの書き込み速度は、当初秒2MB。将来的には秒10MBを目指す。
-2001年に256MB、2002年に512MB、2003年に1GBのSDメモリーカードを予定。
-1GBカードでは、フラッシュメモリーの大容量と高密度実装が不可欠。2G bitのフラッシュメモリーを4つ搭載予定。
SDメモリーカード搭載オーディオプレイヤー2種も同時発表
-音楽データはSDMI準拠。音楽データ転送には著作権対応のためPCが不可欠。
-製品には64MBカードとUSB対応SDカードリーダーも同梱。
-いずれも49,800円、6月30日発売。
-将来、デジタルカメラで音楽再生する場合には、カメラ側に著作権保護システムの追加も必要。

[業界情報]

●コダック(PMAI報)
コダック、デジタルカメラでの撮影が2004年に200億ショットになると予測
-カラーネガフィルムでのショット数は2000年に800億、2004年に970億と予測。
-デジタルカメラでは、今年2000年に40億、2004年には200億ショットになると予測。
-オンラインでのプリントサービスは、この半年で110もの企業が新規参入。
-「MP3プレイヤーとデジタルカメラのコンビネーションモデルが、これまでのオールドスタイルのカメラのイメージを変え、青年市場層を活気づけるだろう」と語る。

2000/05/08 三洋電機 & フォトアクセス 【UPDATE】
三洋電機とフォトアクセス、インターネット・デジタルプリント分野で提携
-三洋のデジタルカメラの既購入者と新規購入者に、合計100枚の無料プリントサービスを開始。
-三洋のホームページ、もしくはフォトアクセスの専用ページで登録。
-三洋のデジタルカメラユーザーは、フォトアクセスのサーバーにデータをアップロードでき、永久的なデータ保存や利用、共有が可能。
-無料プリントサービス後も、Lサイズ50円、2Lサイズ200円、A4サイズ1,000円でプリント可能。支払いは到着後、同封の請求書でコンビニや郵便局で後払い。

●日本ビクター
デジタルスチルカメラ専門ページ「DSC World」を一新
-製品情報ページで「GC-X1」のピクセルシフトの原理などを解説。

[ソフトウエアUPDATE]
メルコ
USBメモリカードリーダ「MCR-U」用Windows2000ベータ版ドライバー

2000/05/07 ●YahooJapan News ほか 【UPDATE
新種ウイルス「VBS_LOVELETTER」、オンライン写真アルバムに侵入の可能性を示唆
-従来のようなE-MAIL感染だけでなく、写真データや音楽データに化けて感染(Windowsのみ)。
-感染すると、ハードディスクのJPEGやMP3ファイルなどをすべて削除
-さらに、同じファイル名の感染用ファイルを自動作成(例:123.jpg→123.jpg.vbs)。それをクリックすると感染し、outlookの住所録に登録されているE-MAILに感染ファイルを添付し、自動転送
-変種も多数出現。送信者が不明のものや、vbsファイルが添付されたE-MAILに要注意。

【ウイルス予防・駆除策】
-ウイルスチェック後、リムーバブルディスクなどにデータをバックアップ書き込み不可のロックを。
-"I LOVE YOU”というタイトルのE-MAILはウイルスの可能性大。添付ファイルを開かずに削除。
-オンライン写真アルバムサービスや音楽データのダウンロード時にも要注意。
-ウイルス駆除ソフトなどでチェック・駆除を。「ウイルスバスター2000」体験版「Norton AntiVirus(体験版)」(いずれも30日間限定)でも可能。
※ウイルス詳細情報:シマンテックトレンドマイクロ日本ネットワークアソシエイツ

2000/05/06 [業界情報]
●米 東芝
「PDR-M70」、米国で発売開始
-基本スペックは国内の「Allegretto M70」とほぼ同等(米国仕様は16MBスマートメディア付き)。
-発表時よりも100ドル安い、899ドルに。
-米国で数多くの賞を受賞

2000/05/05 LuraTech
JPEG2000ベースのWavelet高圧縮技術「LuraWave」用プラグインをADC社に供給
-LuraWave技術により、1/200圧縮でも実用レベルの画質を実現。
-次世代画像圧縮技術「JPEG2000」と同じWavelet圧縮で、高画質と高圧縮率を実現。
-同社サイトでJPEGとLuraWaveを比較デモ
-LuraWaveには専用プラグインが必要。主要ソフト用プラグインのデモ版を同社サイトに用意。

●富士フイルム・ソニー
「FinePix4700Z」「Cyber-shot DSC-F505V」など、米国で相次いで正式発表
-「FinePix4700Z」は「Adobe PhotoDeluxe 3.0」まで付属しながらも、799ドルと国内より大幅安。発表時より200ドルも安価に設定し、米国でのシェア拡大を目指す。
-北米でも、従来の"MX"シリーズから"FinePix"ブランドへ。
-「DSC-F505V」は国内と同様に、充電器・接続キット込みで899ドル程度。6月発売。

2000/05/04 Halo Data Devices
250MBのCF Type1型HDD「Halo microdrive」の詳細情報を充実
-汎用性の高いCF Type1タイプのHDDカード。
-250MBで価格は299ドル前後。
-今年半ばに発売予定。

●米IBM
デジタルカメラ機能対応の新型ThinkPad発表
-「T20」「A20p」には「UltraPort」コネクタ装備。
-同コネクターに装着可能な、動画撮影可能なカメラモジュールもオプションで用意。
-Bluetooth用モジュールもオプションで用意され、デジタルカメラや携帯端末との通信に対応。

●米SanDisk
Linux対応のCFカードリーダーなど新型「ImageMate」ファミリー発表
-初のLinux対応「CF ImageMate」。CF Type2(MicroDrive対応)でWindows2000もサポート。
-スマートメディアとMMC(MultiMediaCard)用の2つのImageMate、MMC用FlashPathも発表。
-実販価格はImagemateが30-50ドル、FlashPathは75-100ドルを予定。

Lyra Research
北米・欧州のアマチュア写真家の2/3が6ヶ月以内にデジタルカメラの購入を計画
-北アメリカ、ヨーロッパの6,600人を越えるアマチュア写真家のWebベースでの調査結果
-「まだデジタルカメラを所有しないアマチュアカメラマンの64%が次の6ヶ月以内に購入計画中」と報告。

[業界情報]
InfoTrends Research
「北米で今年、デジタルカメラの売り上げがフィルムカメラを越える」と予測
-市場シェア約10%のデジタルカメラがフィルムカメラの売り上げを超え、19億ドルへ。
-2000年に670万台、2005年には4200万台市場へ。
-ソニー、オリンパス、コダックで計60%のシェアを獲得。ソニーは35-40%の収入シェアを確保。

2000/05/03 ●ヨドバシカメラ
デジタルカメラ 売れ筋ランキング更新
-「COOLPIX990」、いきなりダントツのトップへ。
-「FinePix4700Z」は品薄で先週の3位から一気に10位へ。
-ソニーはS30/50/70のすべてがランクイン。
-上位はニコン、富士フイルム、オリンパス、ソニーの4社独占。

●ロジテック
PCIバス用IEEE1394インターフェースボード「LHA-1394」発表
-6pinコネクター3ポートと4pinコネクター1ポートを備えたIEEE1394ボード。
-DVカメラ標準の4pin端子付きで、全ポート同時使用も可能。
-ハードディスク、MOユニット、CD-R/RWなどのストレージ機器にも対応。
-Windows98SE/2000用。14,800円。5月中旬発売。

2000/05/02 ●米Apple Computer
G4、PowerBookユーザー向けに動画編集ソフト「iMove」のフリーダウンロード開始
-人気の高機能動画編集ソフトが無料ダウンロード可能。
-米国内では19.95ドルでCD-ROMの郵送も。
-次期Windows98に動画編集ソフト追加戦略に対応。

●アイ・オー・データ
MicroDriveとCFカードのデジタルカメラ対応表更新
-各記録メディアの主要モデルでの対応状況と、モード別撮影枚数のチェックが可能。

[技術情報]
USB2.0推進グループ(インテル)
USB 2.0推進グループが仕様書の最終版を発表
-データ転送速度が現行のUSB 1.1の12Mbps の40倍の、最高480Mbpsに。仕様書も公開。
-USB1.1採用システムや周辺機器との上位・下位互換性を実現。ケーブルやコネクタも共用。
-USB2.0搭載機は2000年の第4四半期に市場投入予定。本格展開は 2001年を予定。
-飛躍的な高速化により、デジタルカメラのデータ転送はもちろん、ビデオ会議用カメラ、スキャナ、プリンタ、高速外部記憶装置、高速広帯域インターネット接続など広範囲な用途に対応。

●Microsoft
WinHECでWindowsロゴ取得条件にBluetoothのサポートを追加
-WinHECのセッションで同社幹部が発言。
-次期ガイドラインとなる「PC2001」(Windowsの動作環境基準)で正式追加の可能性大。
-Bluetoothの普及、一気に加速か。

[業界情報]
●コダック
デジタルカメラ開発・製造強化のためチノンとの協力関係を密に
-チノンへの資本参加率を50.1%から67.5%へ増強。
-「製造原価削減とディジタル・カメラ技術を開発する能力統合するため」と同社スポークスマン。

2000/05/01 ●DigitalCamera.gr.jp
本サイト主催「DigitalCamera Photo Contest」スタート
-デジタルカメラでの作品を中心としたフォトコンテストです。
-本格的な作品ばかりでなく、気軽に楽しめる微笑ましい作品もご応募ください。
-「テーマ部門」、「風景&ネイチャー」、「スナップ&ポートレート」の3部門。
-詳しい応募要項は近日公開。

ロジテック
CFカード、スマートメディアスロット付きUSB接続FDDアダプター「LUB-TR10」発表

-CF Type2(MicroDrive対応)、スマートメディア(128MBまで)に、アダプターナシで対応。3.5インチFDDとしても利用可能。
-電源はUSB経由で供給。ACアダプター不要。
-19,800円。Windows98/98SE/2000、Macintosh対応。

●アドビ システム
「Adobe ActiveShare日本語版(Macintosh版)」の無償ダウンロード開始を延期
-5月1日にダウンロード開始予定を延期。
-開発の遅れが原因。提供開始時期未定。



Back No. Index

2000.04

2000.03

2000.02.16-29

2000.02.01-15

2000.01

1999.12

1999.11

1999.10

1999.09

1999.08.16-31

1999.08.01-15

1999.07.19-31


Back to Today's News