デジタルカメラHotNews!(2001/06/01-31)

デジタルカメラおよび周辺機器などに関係する最新情報をお寄せください。
E-MAILの宛先はwebmaster@digitalcamera.gr.jpまで

Back No. Indexへ

If you are interested in using any of the pictures or comments made in the
article, you must directly link your references to both the main page and
referenced page from this article. Without this direct reference, you may
not publish, reproduce, distribute or quote these comments without the
express written consent of Kumio Yamada.
2002/08/31
(土)
[ソフトウエアUPDATE]
●キヤノン
BJ Printer Driver Ver1.1.2 for Mac OS X
-BJ S630/BJ S6300/BJ S600/BJ F660/BJ F360/ BJ F210/BJ M70用。
-旧バージョンのドライバをインストールしても不具合が発生しないよう修正。

BJ Printer Driver Ver1.5.0 for Mac OS X
BJ S330/S500/S530/S700/535PD/F890/F890PD/F900/F930/895PD/F9000用

-BJ S330/BJ S500/BJ S530/BJ S700/BJ 535PD/BJ F890/BJ F890PD/BJ F900/BJ F930/BJ 895PD/BJ F9000用。
-iPhotoで利用可能なプリセット機能に対応。
-フチなし印刷機能に対応。(MacOS X 10.2以上で有効)。

●グルーソフト
簡単・高速・高機能な
自動振り分け機能付きデータ転送ツール「デジカメ コピー さすけ! Version 2.13」(Windows版)

-リネーム設定時に下線を使う項目を追加。
-使用環境により「ドライブの準備ができていません」と表示される不具合と、常時監視モードでなくても常駐してしまう場合がある不具合を修正。

●DigitalCamera.jp より
山田久美夫作品展
「ドイツ 色と光」 〜ライカの故郷 Wetzlar〜
-Leica DIGILUX 1 / Panasonic DMC-LC5による-
-8月20日より9月1日まで、東京銀座「ライカギャラリー東京」で開催。10:30-17:30まで。
-ライカの故郷である、南独のWetzlarを撮影したA3作品45点を展示。
-撮影は「DIGILUX 1」「DMC-LC5」。
-プリンターはPM-3500C。ペーパーはピクトリコプロを使用。


※本日31日は、14:30-17:30、最終日9月1日は13:00-17:00頃まで会場におります。

2002/08/30
(金)
●米 ニコン
COOLPIX885の400万画素バージョン「COOLPIX4300」発表
-300万画素3倍ズーム機「COOLPIX885」と同じ筐体を採用した400万画素モデル。
-CCDは、1/1.8型の総画素数4.1メガピクセル、有効画素数4.0メガピクセルタイプを採用。
-レンズは885と同じ、沈胴式の光学3倍ズームを搭載。35mmカメラ換算で38〜114mmレンズ相当。
-基本機能は、COOLPIX885のものをほぼ踏襲。5点測距AFや12種のシーン別モードを搭載。
-サイズは95×69×52mm。重さ7.9 oz。
-米国発表のため、国内での展開は未定。

●富士フイルム
300万画素光学6倍ズーム機「FinePix S304」、9月22日発売に
-発表時、「9月発売予定」だった発売日を、9月22日(日)予定に決定。
-CCDは新世代の1/2.7型200万画素タイプを搭載。
-レンズは6〜36mmの光学6倍ズーム。35mmカメラ換算で38〜228mm相当。
-xDピクチャーカードを新採用。128MBカードも発売予定。
-価格やスペックなどについては、変更なし。

●セイコーエプソン
「Exif Print」「PRINT Image Matching」にも対応した
Photoshop7.0/6,0、Photoshop Elements用「PRINT Image Matching II」プラグイン公開

-Exif Print(Exif 2.2)、PIM、PIM II 対応デジタルカメラで撮影した画像をPhotoshop経由で、最適なプリントができる専用プラグイン。
-Photoshop経由でも、撮影情報を生かして、最適なプリントが可能に。
-ノイズリダクション機能と、撮影シーンに応じた補正の組み合わせがカスタマイズ可能。
-PIM、PIM IIのみでなく、Exf Printにも対応。
-対応ソフトは、Photoshop 7.0/6.0、Photoshop Elements 2.0。
-本プラグイン経由で画像を読み込むことで、画像情報ファイルの効果を反映した画像データを再構成し、Photoshopで利用可能。ただし、読み込み後の撮影情報は消失。
-他のExif Print/PIM/PIM II 対応アプリケーションで同画像を利用する場合は、Photoshop側で「別名で保存」メニューで保存することで、利用可能に。

2002/08/29
(木)
●カシオ
クラス最大の1/1.8型200万画素CCDを採用
ベストショットモードにも対応した200万画素”EXILIM”「EX-S2」「EX-M2」発表

-薄さやサイズはそのままに200万画素モデルに進化した、新型EXILIM。
-CCDは、200万画素クラスで最大の1/1.8型211万画素タイプを採用。
-ボディーや基本機能は初代モデルのものを、ほぼそのまま踏襲。
-新たにベストショットモードを搭載。人物、風景、トワイライト、白黒、セピアの各モードを搭載。
-レンズは新設計の単焦点タイプ。35mmカメラ換算で36mm相当。
-ピントは初代同様、固定式。無限遠から1mまでの撮影が可能。
-1秒の高速起動や0.01秒のタイムラグも踏襲。
-MP3付きの「EX-M2」と、スタンダードな「EX-S2」の2種をラインナップ。
-オープンプライス。店頭想定価格はそれぞれ4万円と5万円前後。9月28日発売。

●セイコーエプソン [発表会会場速報]
198,000円という低価格を実現
ホームユースを重視したマルチパーパスエンターテイメントプロジェクター「ELP-30」発表

-ホームユースを始めとした多方面で活用できる、小型液晶プロジェクター。
-デジタルカメラ時代のスライドプロジェクター的な感覚で画像を楽しめる新感覚ツール。
-198,000円という、このクラスでもっとも安価な設定に。
-データプロジェクターとホームプロジェクターを融合。
-PC画面を明るく映すデータユースと、映画やテレビ画面を高画質で映すという相反する目的に適合。
-使用シーンに応じた6種のカラーモードを設定可能。プリントと同じ色合いの「sRGB」や、「シアターモード」、「ゲームモード」などを装備。
-光学式シネマフィルター併用により、映画最適な鑑賞画質を実現。PCデータ映写時にくらべ、グリーンの透過率を減らすことで、肌色と黒のしまりを高め映画鑑賞時の色再現性を向上。
-短焦点レンズの搭載により、1.5mで50型大画面の映写が可能。
-ファンノイズを大幅に軽減。約35dBの静音化を実現。電源OFF後のクールダウン時間も短縮。
-入力信号は、NTSC/PAL/SECAM D1〜D4と、ミニD-Sub 15ピン、S端子、RCA。
-液晶パネル画素数は、800×600×3。
-デジタル補正によるタテ台形歪み補正機能(+-15度)搭載。
-年間販売予定は30,000台予定。販売チャンネルも今後、カラリオプリンター扱い店などの店頭での販売も拡大。
-サイズは309×219×93mm。重さは約2.9kg。
-198,000円。9月6日発売。シネマフィルター、カードリモコン付属。

2002/08/28
(水)
●アドビシステムズ
クイック補正や新選択ブラシ、PDFスライドショーなど新機能を搭載した
デジタルカメラユーザーを重視した画像編集ソフト「Photoshop Elements 2.0 日本語版」発表

-Photoshopと同等のベースエンジンを使った、初級、中級者向けの画像編集ソフトの最新バージョン。
-簡単操作で画像の補正ができるクイック補正機能を新搭載。
-ブラシ感覚で範囲指定の作成が可能な、クイックマスク的な新選択ブラシ機能を採用。
-デジタルカメラで撮影した動画から一枚の静止画を取り込めるビデオフレーム機能を搭載。
-PDF形式でのスライドショーが可能。PDF対応環境があれば再生可能に。
-初代バージョンで好評のヘルプやレシピ機能もさらに充実。パノラマ合成機能も搭載。
-Web経由でのプリント依頼が可能。日本語版では「コニカ オンラインラボ」が直接利用可能に。
-Windows、Macintoshのハイブリッド版。
-12,800円(通常版・アドビストア価格)。10月上旬発売。
-アップグレード版は2002年1月31日までは7,800円。それ以降は9,800円に。

●セイコーエプソン
顔料系PXインクを採用した
B0ノビ対応高速ラージフォーマットプリンター「MAXART PX-10000」発表

-高耐久性の顔料系インク「PXインクテクノロジー」を採用した、新ラインナップ。
-顔料系PXインクにより、インクジェットタイプながらも、75年の耐光性を実現(同社試験条件)。
-「MC-10000/PM-10000」と同等の各色180ノズルを採用した「MACHヘッド」や、高速なデータ処理が可能な「フォトアクセラレータモジュール」を採用。
-同じB0ノビ対応機の「PX-9000」よりも高速化を実現。A0フルカラーで約13分(720dpi・きれいモード)でプリント可能。
-解像度は最高1,440×720dpi。MSDT(マルチドットテクノロジー)採用。
-用紙対応性 約80%。専用紙のほか、サードパーティー製ペーパーでも好結果に。
-インクは6色タイプ。フォトブラックとマットブラック」のインクが交換可能。
-1,298,000円。9月下旬発売。

[ソフトウエアUPDATE]

●ミノルタ
「DiMAGE 7i カメラファームウェア Ver.1.10j」

-対応通信カード(CF型PHSカード、カードモデム)の機種を追加。
-特定条件下での操作でカメラが停止する不具合を修正。

2002/08/27
(a火)
●京セラ
フォトキナで500万画素CCD搭載機
「CONTAX Tvs DIGITAL」「Finecam S5」などをサンプル展示

-9月25日よりドイツ・ケルンで開催されるフォトキナで新製品のサンプル展示を予告。
-500万画素CCD搭載の高級コンパクトデジタルカメラ「CONTAX Tvs DIGITAL」を展示。
-500万画素CCD搭載の小型モデル「KYOCERA Finecam S5」を出品。
-300万画素CCD搭載の小型モデル「KYOCERA Finecam S3L」を出品
-いずれも現在開発中。詳細仕様、価格、発売時期ともに未定。

2002/08/26
(月)
●ヨドバシカメラ  New!
デジタルカメラ 画素数別ランキング(2002年08月04日〜08月11日分)公開
-ヨドバシカメラ提供の画素数別、新ランキング情報。
-画素数別(100万、200万、300万、400万、500万画素クラス)の売れ筋ランキングを公開。
-各クラスとも、トップ機種は前週からの変動はナシ。100万画素クラスは「EXILIM」、200万画素クラスはFinePix F401」、300万画素クラスは「C-300Z」、400万画素クラスは「KD-400Z」、500万画素クラスは「COOLPIX5700」がトップに。
-200万画素クラス、4位に「DSC-P2」がランクアップ、5位には「DiMAGE X」が圏外よりランクイン。
-300万画素クラス、2位に「DSC-P7」が4位からランクアップに。

2002/08/25
(日)
●ヨドバシカメラ
デジタルカメラ 売れ筋ランキング(2002年08月05日〜08月11日分)公開
-1位は8週連続の「FinePix F401」。
-2位は「EXILIM」、3位も「C-2ZOOM」と上位陣は変動ナシ。
-5位に「DSC-P2」、7位に「DiMAGE X」がランクアップ。
-9位に「KD-400Z」、10位が「DSC-P7」が圏外よりランクアップ。

デジタルカメラ クラス・価格別ランキング(2002年07月29日〜08月04日分)公開
-各クラスとも、先週同様ランク変動は少なめに。
-ハイエンドクラスは今週も「COOLPIX5700」がトップ。
-ハイエンドクラス、5位に「DSC-F707」がランクイン。
-コンパクトと5万円以下クラス、トップは「FinePix F401」。
-コンパクトと5万円以下クラス、5位に「DSC-P2」がランクアップ。

2002/08/24
(土)
●メルコ
低価格なmicrodrive対応の
CF Type II 用PCカード変換アダプター「RCF-A2」発表

-通常のCFカード(Type I )にも対応できる、CF Type II 対応のPCカードアダプター。
-CF Type II 規格となるmicrodriveやPHSカードなどにも対応可能。
-800円。8月下旬出荷予定。

[ソフトウエアUPDATE]
●グルーソフト
簡単・高速・高機能な
自動振り分け機能付きデータ転送ツール「デジカメ コピー さすけ! Version 2.12」(Windows版)

-最後に使用したウィンドウ位置を記憶するように変更。
-富士フイルム・FinePixシリーズのDCF対応前の機種、コダック・DCS ProBackに対応。
-「コピー後に確認」 と「コピー後に削除」の両方がONになっているときに起きる不具合を修正。
-ソニー・CyberShotシリーズの一部で、自動振り分け時にエラーする不具合を修正。

2002/08/23
(金)
●三洋電機
従来比25%もの大容量化を実現した
業界最高容量2,100mAhの単3形高容量ニッケル水素電池「Ni-MH 2100 シリーズ」発表

-クラス最大容量となる定格容量2,000mAh、公称容量2,100mAhの単三型ニッケル水素電池。
-従来同社比で、約25%もの大容量化を実現。
-価格は据え置き。4本セット「HR-3UA-4BP」 2,200円、2本セット「HR-3UA-2BP」は1,100円。9月21日発売。
-単4型で750mAhの「HR-4UA」(2本900円、4本1,800円)も同時発売。

2,100mAh電池対応の
急速充電器「NC-M55」と電池4本急速充電器セット「N-M55S」も同時発売

-新開発制御回路の搭載により、充電エラーと過充電を防止。
-充電時間は、単三型2,100mAh電池4本で約230分。2本では約105分で充電可能。
-対応電圧は100〜240V。日本国内や米国のほか、欧州での充電にもプラグ変換のみで対応可能。
-急速充電器は4,600円、充電器セットは6,800円。9月21日発売。

2002/08/22
(木)
●オリンパス
オリンパスブランドのxDピクチャーカード、9月6日より順次発売に
-オリンパスと富士フイルムが共同開発した、新世代の小型メモリーカード「xDピクチャーカード」。
-オリンパスブランドのカードは、16MB、32MB、64MB、128MBの4種をラインナップ。
-12月には、より大容量な256MBタイプを発売予定。将来的には8GBまで大容量化が可能に。
-価格はいずれもオープンプライス。9月6日より順次発売に。

xDピクチャーカード対応の
USBカードリーダー/ライター「MAUSB-10」、PCカード変換アダプター「MAPC-10」発表

-xDピクチャーカード対応の周辺機器も同時発表。
-USBカードリーダー/ライターとPCMCIA Type2変換アダプターをラインナップ。
-11月にはCFカード変換アダプターも発売予定。
-価格はいずれも7,500円。xDピクチャーカードと同じく9月6日発売。

●アイ・オー・データ
SDメモリーカードやMMCを
通常のCDカードスロットで使用できる変換アダプター「CFSD-ADP」発表

-SDメモリーカードを、ポピュラーなCF Type I 対応機器で利用可能に。
-アダプター装着時には完全なCFカードの形状になり、多くの機器で対応可能に。
-同社の256MB、512MBカードとの組み合わせにより、最大秒3.3MBの高速アクセスが可能。
-5,500円。8月下旬出荷予定。

2002/08/21
(水)
●三洋電機
VGAで秒30フレームの本格動画や高速起動を実現
1/1.8型200万画素CCD搭載光学3倍ズーム機「"動画デジカメ” DSC-MZ3」発表

-クラス最高のVGA(640×480ピクセル)・秒30フレームの動画記録を実現。
-動画時の連続撮影時間は、理論上、制限なし。記録メディアの記録速度に依存。
-約1.7秒の高速起動を実現。ズーミングもワイド端からテレ端まで約1秒と高速に。
-CCDは1/1.8型200万画素原色系タイプを採用。画素ピッチはクラス最大の4.4ミクロンに。
-レンズは、7.7〜23.1mmF2.7〜4.9の光学3倍ズーム。35mmカメラ換算で37〜111mm相当。
-カメラ内で12ポイントの色の色相・彩度・明度を個別補正可能。カメラを好みの色調に設定可能。
-明暗2回の撮影画像を最適化合成し、再現域を広げるワイドレンジショット機能もより高機能に。
-各種設定の操作性も一新。簡単操作のBASICモードと詳細設定可能なEXPERTの切り替え式。
-各種詳細設定メニューにふきだし風の簡単な内容説明を追加。
-記録媒体は、CF Type II (1GB microdrive使用可能)。
-電源は、専用のリチウムイオンバッテリーを採用。液晶使用時で約310枚の撮影が可能。
-サイズは、99×55×32.5mm。重さは約210g。
-58,000円。9月20日発売。パソコン接続キット同梱。

●リコー
AF測距を含めたタイムラグを0.22秒に抑えた
1/2.7型324万画素光学3倍ズーム搭載機「Caplio RR30」発表

-新世代の高密度1/2.7型300万画素CCDを搭載した快速モデル。
-外部AF測距センサーの併用と内部処理の高速化により、AF測距時間を含めた撮影タイムラグをクラス最速の0.22秒を実現。
-起動時間は2.5秒。撮影間隔1.5秒、通常連写0.2秒、撮影画像の再生間隔は0.5秒に(1280×960:ノーマルモード時)。
-レンズは、35mmカメラ換算で35〜105mm相当の光学3倍ズームを搭載。
-最短撮影距離はレンズ前1cm。ストロボ撮影もレンズ前16cmまで対応可能。
-電源は単三電池2本。アルカリ、ニッケル水素、ニッケル電池に対応。
-別売のリチウムイオンバッテリー使用時には最大で連続3,500枚の撮影が可能。
-記録媒体はSDメモリーカード(MMCも可)。8MBカード付属。
-サイズは114×32.5×54.5mm。重量は160g。
-54,800円。9月20日発売。

ソニー
イメージング・コミュニティーサイト「イメージステーション」
リニューアル作業のため、今月末より来月中旬までサービスを一時停止

-ソニーマーケティングとソニースタイルドットコム運営の、デジタルイメージング・コミュニティーサイト「イメージステーション」を大幅リニュアル。
-リニューアル作業のため、8月31日 9:00am 〜 9月13日 9:00amまでの約2週間、全サービスを一次停止に。

●DigitalCamera.jp より
山田久美夫作品展
「ドイツ 色と光」 〜ライカの故郷 Wetzlar〜
-Leica DIGILUX 1 / Panasonic DMC-LC5による-
-8月20日より9月1日まで、東京銀座「ライカギャラリー東京」で開催。10:30-17:30まで。
-ライカの故郷である、南独のWetzlarを撮影したA3作品45点を展示。
-撮影は「DIGILUX 1」「DMC-LC5」。
-プリンターはPM-3500C。ペーパーはピクトリコプロを使用。

2002/08/20
(火)
●欧州 オリンパス
世界初の1/1.8型500万画素CCDを採用した
大口径ズームレンズ搭載500万画素3倍ズーム機「C-5050 ZOOM」発表

-フォトキナ公開予定の新型500万画素モデル。
-世界初の1/1.8型524万画素(有効画素数500万画素)CCDを搭載。
-スタイリングは「C-4040Z」系統のデザインを採用。
-液晶モニターは1.8型で、上下方向に角度調整が可能。
-レンズはF1.8〜2.6の光学3倍ズーム。35mmカメラ換算で35〜105mm相当に。
-測光は、デジタルESP測光のほか、マルチスポット測光方式を搭載。
-専用外部ストロボのほか、標準的なホットシューをカメラ上部に装備。
-記録フォーマットは、JPEG、TIFFのほか、RAWデータにも対応。
-記録メディアは、xDピクチャーカードとスマートメディア、CF Type II (microdrive対応)を採用。
-欧州では11月出荷予定。国内発売未定。

●松下電器
SDカードとPCカードに対応し、TV出力も可能な
縦型使用も可能なコンパクトなA6判対応昇華型プリンター「SV-AP10」発表

-PCを介さず、メモリーカードから直接プリントが可能な、小型昇華型プリンター。
-180×68×280mmのコンパクトサイズを実現。縦置き時にはVHSテープを同じ高さを実現。
-プリントはオーバーコート採用の熱昇華型タイプを採用。100年相当の耐久性を達成。
-プリントサイズは、A6のはがきサイズのほか、L判やK判でのフチなしプリントにも対応。
ープリント時間は、標準紙(A6判)で85秒。L判フチなしで115秒、K判フチなしで130秒に。
-従来のNV-AP1に対し、明暗のダイナミックレンジを約10%向上。G、Bの色再現も向上。
-インターフェースはSDメモリーカードとPCMCIA Type II カードスロットを装備。
-付属ドライバーソフトによりUSB経由で、PCからのプリントも可能に。
-ビデオ出力機能装備。付属リモコンによる画像閲覧やプリント指定も可能。
-オープンプライス。店頭想定価格25,000円前後。9月13日発売。

2002/08/19
(月)
●オリンパス
C-3100Zの上級モデルとなる
普及タイプの400万画素3倍ズーム機「C-4100ZOOM」発表

-F2.8(固定)の光学3倍ズームを搭載した、C-4040Zの普及モデル。
-CCDは1/1.8型400万画素タイプを採用。
-レンズは、6.5〜19.5mmF2.8の光学3倍ズーム。35mmカメラ換算で32〜96mmレンズ相当。
-液晶モニターは、1.8型のTFTタイプを搭載。
-”CAMEDIAシリーズ”で初めて、撮影時のヒストグラム表示を採用。AF測距域内の輝度表示も可能。
-レンズ前2cmまでの近接撮影機能を搭載(ワイド端のみ。ズーム・内蔵フラッシュ不可)。
-セルフポートレート、記念写真、夜景、風景、スポーツ、人物など6種のシーンプログラムモードを搭載。
-液晶モニター上でダイアル感覚で操作できるバーチャルダイアル型インターフェースを採用。
-最高シャッター速度は従来の1/800秒から、1/1000秒に向上。
-電源は入手が容易な単三型アルカリ電池に対応。アルカリ4本で標準撮影時150枚の撮影が可能。
-オープンプライス。9月6日発売。店頭想定価格は6万円前後。

●ヨドバシカメラ  New!
デジタルカメラ 画素数別ランキング(2002年07月29日〜08月04日分)公開
-ヨドバシカメラ提供の新ランキング情報。
-画素数別(100万、200万、300万、400万、500万画素クラス)の売れ筋ランキングを公開。
-100万画素クラスは「EXILIM」、200万画素クラスはFinePix F401」、300万画素クラスは「C-300Z」、400万画素クラスは「KD-400Z」、500万画素クラスは「COOLPIX5700」がトップに。

2002/08/18
(日)
●ヨドバシカメラ
デジタルカメラ 売れ筋ランキング(2002年07月29日〜08月04日分)公開
-1位は7週連続で「FinePix F401」に。2位は今週も「EXILIM」。
-3位には「C-2ZOOM」がランクアップ。
-6位に「DSC-U10」が、8位に「DiMAGE X」がランクアップ。
-10位に「COOLPIX5700」がランクイン。

デジタルカメラ クラス・価格別ランキング(2002年07月29日〜08月04日分)公開
-各クラスともランク変動は今週も少なめ。トップ変動はナシ。
-ハイエンドクラスは今週も「COOLPIX5700」がトップ。
-ハイエンドクラス、3位に「DiMAGE 7i」がランクアップ。
-コンパクトと5万円以下クラスは「FinePix F401」がトップに。
-コンパクトと5万円以下クラス、3位に「C-2ZOOM」がランクアップ。

2002/08/17
(土)
●米 iomega
従来の3倍の750MB化と秒7.5MBの
高速転送を実現したUSB2.0対応の新型ドライブ「Zip 750MB」、米国発表

-現行の250MBタイプの3倍の大容量を実現した新型Zipドライブ。
-転送速度は最大で秒7.5MB。CD-R換算で50倍速の高速アクセスが可能。
-インターフェースはUSB2.0のほか、今秋にはFireWireタイプと内蔵型のATAPIタイプをラインナップ。
-ディスクの価格は、8枚パックでは1枚あたり12.49ドルに。
-USB2.0タイプは179.95ドル。FireWireタイプは199.95ドル。内蔵型のATAPIタイプは149.95ドル。

2002/08/16
(金)
●米 レキサーメディア
大容量 256MB、512MBのSDメモリーカード、米国発売へ
-レキサーブランド初の大容量SDメモリーカード。
-従来の32〜128MBカードに加え、新たに256MBタイプと512MBタイプを追加。
-米国での価格は256MBカードが199ドル、512MBカードは399ドルに。

2002/08/15
(木)
●レイノックス
デジタルカメラで高画質な対角魚眼撮影ができる
フィッシュアイ・コンバージョンレンズ「DCR-FE180PRO」発表

-レンズ前面に装着し対角魚眼撮影が可能な高品位フロントコンバーター。
-中心解像度480本/mm(MTF30%での設計値)の高解像度を実現。4群5枚構成。
-対角線方向の画角は180度。水平方向は倍率約0.24倍に。
-対角魚眼レンズならではの歪み効果も利用可能。
-取り付けネジ径は62mm。E-20はそのまま装着可能。58mm、52mm径変換アダプター付き。
-サイズは100×69mm。重さ685g。
-E-20FinePix S602での実写画像も公開。
-48,000円。9月10日発売。

2002/08/14
(水)
●パッケージングテクノロジー
EXILIMでも利用可能な
携帯電話・PDA用シール型簡易マクロレンズ「ぴた@レンズ」発表

-撮影レンズ前面にシールのように張り付けて撮影する、コンタクトレンズ感覚の簡易マクロレンズ。
-レンズ部は直径8.5mm、厚さ1.5mm。レンズ径さえ適合すれば、携帯電話やPDAのほか、EXILIMなどのデジタルカメラでの利用も可能に。
-レンズ焦点距離は40mm。レンズ前、約4cmの超近接撮影が可能。
-380円(レンズ3個セット)。8月下旬発売。

2002/08/13
(火)
●トリワークス
フォルダ単位で画像の一括自動補正ができる
画像補正ビューワソフト「ほせいド〜ン」公開(フリーウエア/製品版)公開

-補正したい画像データのフォルダ指定や個別ファイルのドラッグ&ドロップで、複数の画像の一括自動補正ができるソフトウエア。
-フリーウェア版では標準設定のみでの自動補正に。
-製品版(1,800円)では、複数画像を選択しての一括補正や、補正済み画像の一括保存も可能。また、設定パネルで補正量の直接指定や補正条件の保存も可能に。
-対応フォーマットはJPEGとBMPのみ。
-機能限定のフリーウエア版のほか、製品版(1,800円)あり。8月31日までは1,300円に。
-Windows Me/98/98SE/2000/XP用。

●富士フイルム 【参考】
長時間露光適性や安定性、耐光性を向上させた
ピールアパートタイプのインスタントカラーフィルム「FP-100C」の新タイプ、今月下旬より発売

-ピールアパート(剥離)タイプの定番「FP-100C」がモデルチェンジ。
-長時間露光時の感度低下改善やカラーバランス向上。
-低温使用領域を従来の15度から10度に拡大。
-剥離時間によるカラーバランスや剥離直後の色味の変動を改良。
-紫外線カット層と色素の改良により耐光性を従来の4倍に向上。
-新タイプはレギュラーサイズの「FP-100C」「同シルク」と4×5サイズの「FP-100C 45」の3種。
-価格は「FP-100C」「同シルク」が2,890円(10枚入り)、4×5タイプが4,660円。8月下旬より順次発売。

2002/08/12
(月)
●ニコン  トラブル情報 UPDATE
「COOLPIX 2000」、電池収納部の不具合でショートし変形する恐れあり。全品回収・新品交換へ
-200万画素3倍ズーム機「COOLPIX2000」が不具合。全品交換し、無償で新品交換に。
-電池収納部に構造上の不具合があり、電池がショート、その発熱により電池蓋が変形。最悪の場合、火災に繋がる可能性があると告知。
-6月の発売以来、出荷台数は約9万台。国内向けは約45,000台。
-日本国内での不具合報告はないが、香港など海外ですでに14件が報告ずみ。発火トラブルはナシ。
-対象ボディーは「2010001〜2042816」「2510001〜2543248」「3010001〜3060980」「3510001〜3561916」「4010001〜4063334」「4510001〜4555696」「5010001〜5014664」「5510001〜5512592」。
-該当ボディーのユーザーは、ニコン受付センター(フリーダイアル 0120-007012)に連絡。
-同社より梱包資材が届いた後、カメラ本体のみを梱包し、着払いで指定の宛先に送付。新品の対策品に無償交換に。

●ヨドバシカメラ
デジタルカメラ 実販価格表(2002年8月12日版)更新
-「旭光学・Optio430RS」「Optio330RS」、5,000円の値下がりに。
-「旭光学・Optio230」、販売完了に。

2002/08/11
(日)
●ヨドバシカメラ
デジタルカメラ 売れ筋ランキング(2002年07月22日〜07月28日分)公開
-1位は今週で6週連続の「FinePix F401」。2位は今週も「EXILIM」に。
-3位には「IXY DIGITAL200a」がランクアップ。
-5位に「COOLPIX2000」がランクアップ。6位に「DSC-P2」が再登場。
-9位に400万画素3倍ズーム機「KD-400Z」が初登場。

デジタルカメラ クラス・価格別ランキング(2002年07月22日〜07月28日分)公開
-各クラスともランク変動は少なく、トップは先週と同機種に。
-ハイエンドクラスは今週も「COOLPIX5700」がトップ。
-コンパクトと5万円以下クラスは「FinePix F401」がトップに。
-コンパクトと5万円以下クラス、3位に「IXY DIGITAL200a」、5位に「COOLPIX2000」がランクアップ。

2002/08/10
(土)
●ヨドバシカメラ
メモリーカード 実販価格表(2002年8月10日版)更新
-同店での取り扱いCFカードのラインナップを大幅変更。
-レキサーメディアの1GB 16倍速CFカード、店頭販売を開始。128,000円に。
-サンディスクの高速タイプCFカード、大幅値下げ。348MBと512MBカードは10,000円もの値下がりに。
-サンディスクの通常タイプCFカード、348MBと512MBタイプが値下がりに。

[ソフトウエアUPDATE]
●ソニー  トラブル解消情報
デスクトップ系VAIOでメモリースティック使用時の不具合を解消する
「Memory Stick Driver 1.13.0703.0」アップデートプログラムのダウンロードを開始

-ソニー製PC用メモリースティックドライバーの最新版。
-「メモリースティック内の画像ファイルのプレビューに失敗することがある」「メモリースティックからのファイルのコピー時にエラーが起こることがある」「メモリースティックメディアの通常フォーマットに時間がかかる」といった不具合を解消。
-対象となるPCは、PCV-RX76、RX66、RX56、PCV-RX55、PCV-JX11GN、PCV-JX11、JX11GBP、JX11BP、PCV-JX10GN、PCV-JX10、JX10G、JX10BP、PCV-W101A/W、W101A/B、PCV-W101/W、W101/B。

2002/08/09
(金)
●ミノルタ
フィルムスキャナ「ディマージュ スキャン デュアル II 」購入者向けセミナー、東京・大阪で開催
-2,820dpiの35mmフィルムスキャナ「ディマージュ スキャン デュアル II 」を使いこなすための特別セミナー「Dual II 入門講座」をメーカーが無料開催。
-同スキャナーを今年8月1日〜9月30日までに購入した人が対象。他機種や期間外購入者は対象外。
-セミナーは東京と大阪で開催。開催日は、8月30日、9月10日、17日、24日、28日。10月は調整中。
-一日2回。定員は5〜8名。先着順。受講料無料。
-該当ページよりE-MAILもしくはFAXで申し込み可能に。

[ソフトウエアUPDATE]
●セイコーエプソン
PIF DESIGNER(Mac版)Driver Ver.1.00
-EPSON PhotoQuicker、またはPM-850PTのダイレクトプリントで使用できる追加フレームを自由に作成、編集することができるソフトウェア。
-PM-720C/730C/780C/780CS/790PT/800C/800DC/820C/820DC/820C UG/820DC UG/830C/840C/850PT/880C/890C/900C/920C/950C/PM-3300C UG/3500C/4000PX  /MC-2000用。

2002/08/08
(木)
[ソフトウエアUPDATE]
●ニコン
Nikon COOLPIX995 用ファームウェア (Windows) Ver.1.7
Nikon COOLPIX995用ファームウェア (Macintosh) Ver.1.7
-オートホワイトバランス時に電球下で撮影画像が赤くなる点を改善。

Nikon COOLPIX2000用ファームウェア (Macintosh) Ver.1.4
-付属するCFカードの一部でのUSB転送の不具合を修正。

2002/08/07
(水)
●ハギワラシスコム
自社ブランドの64MB/128MBメモリースティック「HPC-MS64M」「HPC-MS128M」発表
-同社のラインナップに、新たにメモリースティックを追加。
-容量は、64MBタイプと128MBタイプの2種。
-マジックゲート機能には対応せず。
-いずれもオープンプライス。1年間の保証付き。

[ソフトウエアUPDATE]

●ミノルタ
DiMAGE 5 カメラファームウェア A2v056j
-DiMAGE 5 で外部フラッシュ専用のPCフラッシュアダプタ「PCT-100」の使用が可能に。

DiMAGE 7/7i Dimage RD3000用 ICCプロファイル
-「DiMAGE 7」「DiMAGE 7i」「Dimage RD3000」のカラーマネージメント用プロファイルを公開。
-Adobe・PhotoshopなどのICCプロファイルに対応したアプリケーションで色管理が可能に。
-同ICCプロファイル使用時でも、測色的に等しい色再現ではない点に留意。
-同社の「DiMAGE Image Viewer Utility」「DiMAGE Viewer」では必要なし。
-Windows用ICCプロファイルとMac用ColorSyncプロファイルの両方を公開。同社ページからダウンロード可能に。

Dimage Scan Dual IIドライバソフトウェアVer.1.0.3J (Windows用)
Dimage Scan Dual IIドライバソフトウェアVer.1.0.2J (Macintosh用)
-使用環境や設定条件でスキャン画像にラインノイズが発生する場合がある点を修正。

2002/08/06
(火)
●米 ソニー
DVカメラで最高の2.1メガピクセルCCDを搭載した
手ブレ補正ツァイスT*10倍ズーム採用のMICROMVテープ式DVカメラ「DCR-IP220」発表

-DVカメラで最高となる2.1メガピクセルCCDを搭載した、本格派MICROMVカメラ。
-静止画記録サイズは1,600×1,200ピクセル。
-レンズはカールツァイスのT*4.5〜45mmF1.8。光学手ブレ補正機能搭載。
-記録メディアは超小型のMICROMVテープ。メモリーカードはメモリースティックを採用。
-液晶モニターは回転可能な2.5型21万画素タッチパネル式LCDを搭載。
-メモリースティックにMPEG1形式で60秒までの動画記録が可能。
-2,000ドル。米国では10月発売予定。

1.0メガピクセルCCDを搭載したMICROMVテープ式DVカメラ「DCR-IP55」発表
-大型の折り畳み式グリップを採用した、MICROMVカメラ。
-CCDは1.0メガピクセル。静止画時の画像サイズは1,152×864ピクセル。
-レンズはカールツァイス光学10倍ズーム搭載。手ブレ補正機能採用。
-1,500ドル。米国では10月発売予定。

●セイコーエプソン
USB接続でデジタルカメラとプリンターを直結し
ダイレクトプリントできる「USB DIRECT-PRINT」テクノロジーを開発

-多くのデジタルカメラが採用しているマスストレージクラスのUSB接続機能をベースに、同社の独自コマンドをカメラとプリンタに追加することで利用可能に。
-PCを介すことなく、デジタルカメラ側からの操作で、直接プリントが可能。
-同規格を採用したモデルであれば、メーカーを問わずプリント操作が可能。
-「USB DIRECT-PRINT」でのカメラとプリンターのUSB接続は、カメラとその他のデバイスでの接続にも応用可能。
-将来的にはUSB接続により、CD-RやMOなど外部ストレージでのデータ保存など、多方面での活用にも対応。

2002/08/05
(月)
●オリンパス
デジタルカメラを始めとしたコンシューマー製品の
カスタマーサポートセンターの営業時間を延長。平日21:00、土日祝日の営業を開始

-6月1日からのフリーダイアル導入、7月1日からの銀塩カメラのカスタマーサポートにに続く展開。
-8月19日より、カスタマーサポートセンターの平日の営業時間を21:00まで延長。
-8月24日より、これまで休業だった土日祝日の営業を開始。10:00-18:00まで営業に。
-なお、8月10日〜18日までは同社休業日のため営業せず。

●ヨドバシカメラ
デジタルカメラ 実販価格表(2002年8月5日版)更新
-300万画素光学手ブレ補正10倍ズーム機「キヤノン・Powershot Pro90IS」販売完了へ。
-後継機の発売に伴い「コニカ・KD-300Z」が販売完了へ。
-簡易モデル「益進光電ジャパン Photoたまご」「タカラ・STICK SHOT MX」「バンダイ・F-STYLE mini」「F-STYLE」「C@Mail(ハイブリッド版)」、販売完了に。

※無事、ドイツより帰国しました。

2002/08/04
(日)
●ヨドバシカメラ
デジタルカメラ 売れ筋ランキング(2002年07月15日〜07月21日分)公開
-1位は今週も5週連続トップの「FinePix F401」。
-2位には「EXILIM」。3位は「DSC-U10(Cyber-shot U)」が初登場!
-9位に300万画素3倍ズーム機「DSC-P7」が初登場。

デジタルカメラ クラス・価格別ランキング(2002年07月15日〜07月21日分)公開
-ハイエンドクラスは今週も「COOLPIX5700」がトップに。
-コンパクトと5万円以下クラスは「FinePix F401」がトップに。
-コンパクトと5万円以下クラスの3位に「DSC-U10(Cyber-shot U)」が初登場!

2002/08/03
(土)
●セイコーエプソン
インクジェットプリンター用メディア「PM写真用紙<光沢>」L判50枚入を大幅値下げ
-人気の高いL判のPM写真用紙の50枚入りを800円に。
-同20枚入りは500円(1枚25円)だが、大幅値下げにより50枚入りでは1枚16円相当へ。
-対応機種はL判対応のPM-3500C/900C/880C/790PT。
-800円。光沢紙タイプ。PM系プリンター用。

[ソフトウエアUPDATE]
●ニコン
Nikon Capture Ver.2.0.3 (Windows)アップデータ公開
-「Nikon View 5 Ver.5.1以降で回転したRAW 画像をNikon Capture 2で開くと正常に開けない」不具合を修正。
-「Nikon View 5 Ver.5.1以降」と「Nikon Capture 2」の組み合わせで利用可。「Nikon View 5 Ver.5.0.1」以前のバージョンでは本アップデータは不可。

2002/08/02
(金)
●キヤノン
光学手ブレ補正付き10倍ズーム搭載の
1/4型133万画素CCD採用縦型DVカメラ「IXY DV M」発表

-静止画撮影時のブレ補正も可能な光学手ブレ補正機能を搭載した130万画素”IXY DV”。
-CCDは1/4型133万画素タイプを搭載。静止画記録サイズは1,280×960ピクセル。
-専用ケーブル接続による同社のダイレクトプリンター「CP-100」「PIXUS 895PD」でのプリントに対応。
-テープ記録時とメモリーカード記録時で、それぞれに最適な処理を行う新カメラ信号処理 LSI「MACS(マックス」搭載。テレビ再生とプリント、それぞれに最適化した絵づくりを実現。
-ストロボ使用時でも、秒間2コマ連続10コマの連写が可能。VGA時は秒3コマ30枚の撮影も可能。
-データ記録はSDメモリーカード(MMCも可能)。ExifPPrint対応。
-オープンプライス。9月上旬発売。

[ソフトウエアUPDATE]

●ニコン
Nikon Scan3との共存環境に対応したパッチソフト「Nikon Capture Ver.3.0.0」
-「Nikon Scan 3」と「Nikon Capture 3」が共存するWindows 環境での不具合に対応。
-「Nikon Scan 3」および「Nikon Scan 3 TWAINドライバ」( PhotoshopのTWAIN 入力より起動) を起動すると、「Nikon Scan 3」「Photoshop」がエラーの表示もなく不正に終了してしまう不具合を解消。

2002/08/01
(木)
●富士フイルム
新開発のxDピクチャーカード採用モデル3機種を同時発表

1/2.7型CCD初の324万画素光学6倍ズーム機「FinePix S304」発表
-FinePix2800Zの後継機となる、ファミリー向け300万画素6倍ズーム機
-CCDは、ハニカムではなく、新世代の高密度 1/2.7型324万画素タイプを搭載。
-レンズは38〜228mm相当(35mmカメラ換算)の光学6倍ズーム。F値も2.8〜3.0と大口径に。
-「S602」と共通となる純正のワイドとテレコンバータも用意。標準付属のフード先端に装着可能。
-新たに絞り優先AE機能(3段階のみ)を装備。
-外観デザインも変更され、よりグリップ感のいい形状に変更。
-サンプリング音ながらも、レリーズ時の電子シャッター音を採用。
-電源は単三型4本。最大4,500枚の撮影が可能。
-メモリーカードは先だって発表された「xD-Picture Card」(xDピクチャーカード)を採用。
-63,000円。9月発売予定。

1/2.7型324万画素CCDを搭載した、コンパクトカメラライクな3倍ズーム機「FinePix A303」発表
-FinePix 1500に似た、横型スタイルのコンパクトカメラライクな300万画素3倍ズーム機。
-CCDは、ハニカムではない、新世代の高密度 1/2.7型324万画素タイプを搭載。
-レンズは沈胴式の光学3倍ズームを搭載。
-サイズは事実上の先代モデルとなる「FinePix2600Z」より40%も小型化。
-電源は単三電池2本。アルカリ電池で、最大」4,400枚の撮影が可能に。
-メモリーカードは先だって発表された「xD-Picture Card」(xDピクチャーカード)を採用。
-50,000円。9月8日発売。

1/2.7型211万画素CCD搭載単焦点モデル「FinePix A202」発表
-FinePix A201の後継機となる、200万画素単焦点モデル。
-CCDは先代と同じ1/2.7型200万画素タイプを採用。
-レンズは単焦点タイプ。ピントはマニュアル式で、通常はパンフォーカス撮影が可能。マクロも可能。
-電源は単三電池2本。アルカリ電池で最大6,500枚の撮影が可能。
-メモリーカードは先だって発表された「xD-Picture Card」(xDピクチャーカード)を採用。
-31,000円。9月15日発売予定。

●ニコン
修理品の依頼に便利な「ニコン宅配修理サービス」、本日8月1日より開始
-修理依頼者の指定場所での修理機材の引き取り、完了後の配送サービスを開始。
-指定場所への修理依頼用の梱包資材の配送も可能。
-全国どこからでも一律料金で依頼可能。COOLPIX系 1,600円、デジタル一眼レフ系1,800円。保証期間内、期間外のいずれも有償。
-対象製品は同社のデジタルカメラ、銀塩カメラ、レンズ・アクセサリー・スキャナ・プリンタに。
-同社専用ページより、修理品の納期や修理状況、修理料金の確認も可能。通常納期は7日間を予定。


※無事、ドイツに到着しました。
今回撮影するものを中心とした作品展を、8月20日より「ライカギャラリー」(東京銀座)で開催予定です。



Back No. Index

<2002>

2002.01 2002.02 2002.03 2002.04 2002.05 2002.06
2002.07 2002.08

<2001>

2001.01 2001.02 2001.03 2001.04 2001.05 2001.06
2001.07 2001.08  2001.09 2001.10 2001.11 2001.12 



<2000>

2000.01 2000.02.01-15
2000.02.16-29
2000.03 2000.04 2000.05 2000.06
2000.07 2000.08 2000.09
2000.10
2000.11 2000.12


<1999>

1999.07.19-31 1999.08.01-15
1999.08.16-31
1999.09
1999.10 1999.11 1999.12


Back to Today's News