デジタルカメラおよび周辺機器などに関係する最新情報をお寄せください。
E-MAILの宛先はwebmaster@digitalcamera.gr.jpまで

2000/12/31以前のバックナンバーへ

If you are interested in using any of the pictures or comments made in the
article, you must directly link your references to both the main page and
referenced page from this article. Without this direct reference, you may
not publish, reproduce, distribute or quote these comments without the
express written consent of Kumio Yamada.

2001/01/31
(水)
●アドテック(PC Watch報)
128MBのID機能スマートメディア「AD-FLSM128I」、2月上旬発売
-待望の128MBスマートメディアが、ようやく正式出荷へ。
-オープンプライス。2月上旬発売予定。

●シャープ
CF Type1サイズのBlurtoothカード「DC2C1BZ001」と
機器組み込み用Blurtoothモジュール「DC2D1BZ001」「DC2D1B002」発表
-CFカードタイプは、アンテナ内蔵式ながらも、49.4×42.8×3.3mmのCFサイズを実現。
-2月より順次サンプル出荷開始。

●松下寿電子工業
1.44MB 2HDのフロッピーで32MBの記録可能な
USB対応スーパーディスクドライブ「LK-RF240UZ」発売
-従来の2HDフロッピーディスクで、32MBの大容量記録が可能。
-重ね書きによるトラック密度向上、線記録密度の向上、データ信頼性向上などの技術により達成。
-USB接続式外付けドライブタイプで、240MBのスーパーディスクも使用可能。
-オープンプライス。2月23日発売。

●オリンパス
クラス最速のデータ転送速度とディスク回転数を実現した
3.5インチ1.3GB MOドライブ「GIGAMO TURBO MO MO133S1S」発表

-最高転送速度6.8MB/sec。
-ディスク回転数は6000rpm(1.3GBディスク時3670rpm)を実現。
-Windows、MacOS両方に最適化した2MBの高速ドライブ用キャッシュを搭載。
-69,000円(Windows用セット)。2月17日発売。

パソコン内蔵型640MB MOドライブ「TURBO MO MO644S/FB」発表
-DOS/V機の5.25型ベイに対応。
-ディスク回転数4643 rpm、高速データ転送最大5.1MB/sec、シークタイム23msを実現。
-44,000円。3月10日発売。

FireWireUltraSCSIコンバータを同梱した
「TURBO MO MO646S1S/F2」FireWireセット発表

-ラトックシステム社のFireWire-UltraSCSIコンバータをMacintosh機用に設定。
-MacOS9.04対応のドライバフォーマッタCD-ROM、IEEE1394ケーブルなども同梱。
-69,000円。3月10日発売。

[ソフトウエアUPDATE]
●セイコーエプソン
PM-3500C専用 Windows95/98/Meドライバ DriverVer.6.02
PM-780C専用 Windows95/98/Meドライバ DriverVer.6.02
PM-880C専用 Windows95/98/Meドライバ DriverVer.6.02
PM-900C専用 Windows95/98/Meドライバ DriverVer.6.02

●松下電器産業
DVD-RAMドライブ「LF-D100J/LF-D101J/LF-D100JA/LF-D102JA」用 Windows NT版ドライバー
-ネット経由でのダウンロード販売。有償配布(2,000円)。

2001/01/30
(火)
[トラブル情報]
●キヤノン
「EOS D30オートパワーオフ時の不具合について」の情報を正式公開
-「EOS D30」のにおいてオートパワーOFF機能が正常に動作しない現象が希に発生することを確認。
-該当するEOS D30ユーザーは「サービスセンター宛にお問い合わせ願います」とアナウンス。

●BCN総研
PC関連各分野のNo.1ベンターを選ぶ「BCN Award 2001」発表
-デジタルカメラのシェアは、No.1が富士フイルム(22.9%)、No.2がソニー(14.2%)、No.3はオリンパス(13.6%)。
-このほか、インクジェットプリンターではNo.1がエプソン(52.4%)、グラフィックスソフトはアドビシステムズ(23.5%)、スキャナーはキヤノン(42.5%)、カードリーダーはハギワラシスコム(19.2%)

●オリンパス販売
4月1日より社名を「オリンパス プロマーケティング株式会社」に変更
-新社名により「メーカー販社から脱却」「新しい価値を創造・提案する、自立した企業を目指す」という。
-所在地、電話番号などは、従来通りで変更ナシ。

●DigitalCamera PhotoContest
テーマ部門(2000年11月6日締め切り分)、審査結果発表!

[ソフトウエアUPDATE]
●アドビシステムズ
「Adobe Photoshop Windows版」日本語表記トラブル修正ファイル
「Adobe InDeisgn 日本語版」Windows版日本語表記トラブル修正ファイル
-日本語表示に関するトラブルを解消するための修正ファイル。
-Windowsのレジストリをレジストリエディタで書き換えるため、細心の注意が必要。

2001/01/29
(月)
●日本ビクター
SDカードやMMCに対応した
ハイコストパフォーマンスなDVカメラ「“ポケットムービー”GR-DVA22K」
-68万画素CCD搭載。SDカードやMMCに静止画記録可能。
-高域信号成分を有効活用し、水平解像度約520本を実現。
-標準アクセサリーキットとUSB式PC接続キットを標準付属。
-メモリーカード未対応の「GR-DVA20K」も同時発表。
-185,000円。2月上旬発売。

●デルコンピュータ
最大200GBのデータ・バックアップを実現する
テープ規格「LTO(Ultrium)」対応ドライブ採用外付けテープ・ドライブ「PowerVault 110T LTO」
-次世代テープ規格「LTO」を採用した、大容量テープドライブ。
-圧縮時、最大データ容量200GB、最大転送速度30GB/秒を実現。
-非圧縮時、100GB、15GB/秒を実現。
-最少構成価格で390,000円とハイコストパフォーマンス。
-同社インターネット直販で本日より販売開始。

[ソフトウエアUPDATE]
●ハギワラシスコム
「MOドライブFor USB」 デバイスドライバ Ver1.3(Windows98/2000/Me用)
「MOドライブFor USB」 デバイスドライバ Ver1.2 For Macintosh

2001/01/28
(日)
●SSFDCフォーラム
128MBスマートメディア、サンプル出荷開始
-待望の128MBスマートメディアのサンプル品の出荷を開始。
-対応機器については、今後、SSFDCフォーラムで順次掲載予定。
-基本的には、64MBスマートメディア対応機種で使用可能。

●Akiba PC HotLine!報
USB 2.0に対応した製品の第1弾は認証済みケーブル4種類
-480Mbpsの高速転送に対応した新規格「USB2.0」対応製品、市場に並ぶ。

2.5インチHDDで初の15GBプラッタ搭載製品が東芝から登場
-9.5mm厚で30GB HDDを実現。
-小型ノートPCでのHDD換装による、デジタルカメラ用ストレージャー向けHDDに最適。

2001/01/27
(土)
●PC Watch
山田久美夫の「2001年のデジタルカメラを占う」(後編)
-大手5社をはじめとした、各社の2001年の展開を予測。

●アルテック
PCなしにダイレクトプリント可能な業務用昇華型プリンター「MEGAPIXEL II」発表
-Lサイズのオーバーコート付き昇華型プリントで、1枚15秒の高速化を実現。
-本機のみで、スマートメディア、CFカード、メモリースティックからのダイレクトプリントに対応。
-メモリーカードからCD-Rへのデータ書き込みにも対応。
-550,000円。5月下旬発売。

2001/01/26
(金)
●PC Watch
山田久美夫の「2001年のデジタルカメラを占う」(前編)
-2001年のデジタルカメラの展開を大胆予測。
-前編では、2000年でのキーデバイスや周辺環境の展開を分析。それに基づいた2001年の展開を予測。

●NEC三菱電機ビジュアルシステムズ
色再現国際規格「sRGB」に対応した
「カラーコミュニケ ーションディスプレイ」3機種発表

-Windows環境の標準色空間である「sRGB」に対応。標準的な色再現性を実現。
-ハイコストパフォーマンスな17型CRT「ダイヤモンドトロン・フラットRDF171S」。
-18.1型SXGA液晶モニター「ダイヤモンドクリスタRDT183S」、プロ向け22型CRT「ダイヤモンドトロン・フラットRDF221H」もラインナップ。
-価格は17型CRTが39,800円、22型CRTが248,000円。18.1インチ液晶が348,000円。発売日は17型が1月26日、他2機種は2月1日を予定。

[ソフトウエアUPDATE]
●アイフォー
「デジカメNinja2001 for Windows」アップデートプログラム Ver.3.02

●セイコーエプソン
PM-3500C専用 EPSONプリンタウィンドウ!3 Rev.1.0cS(Windows 95/98/Me/NT4.0/2000用)
PM-780C専用 EPSONプリンタウィンドウ!3 Rev.1.0cS(Windows 95/98/Me/NT4.0/2000用)
PM-880C専用 EPSONプリンタウィンドウ!3 Rev.1.0cS(Windows 95/98/Me/NT4.0/2000用)
PM-900C専用 EPSONプリンタウィンドウ!3 Rev.1.0cS(Windows 95/98/Me/NT4.0/2000用)

2001/01/25
(木)
●キヤノン
光学手ブレ補正機能搭載10倍ズーム採用
258万画素モデル「PowerShot Pro90 IS」、国内正式発表


-CCDは1/1.8インチ、総画素数334万画素タイプ。記録画素数は258万画素(1,856×1,392ピクセル)。
-レンズとファインダー以外の基本機能は「PowerShot G1」のものを踏襲。
-レンズは、画質低下のない光学式手ブレ補正機能の光学式10倍ズーム。
-7〜70mmF2.8〜3.5。10群13枚構成(非球面レンズ2枚採用)。35mmカメラ換算で37〜370mm相当。
-マクロ切り替えなしに10cm(ワイド側)までの接写可能。テレ側は1m。
-撮影間隔は約2.5秒。
-液晶ビューファインダーは、18万画素と高密度。視野率100%を実現。
-記録媒体はCFカード(Type2対応。16MBカード付属)。MicroDriveも利用可能。
-電源は「D30」「G1」と同じ充電式タイプ。付属ACアダプターで充電可能。
-160,000円。2月9日発売。

●日本写真機工業会
カメラ品目別の平成13年(2001年)出荷見通しを公開
-デジタルカメラの2000年総出荷台数は1,034万台(対前年比103%増)。
-2001年の総出荷台数は、「伸び率が鈍化する」という予想で、1,480万台(対前年比43%増)と予測。
-国内出荷は390万台(32%増)、輸出は北米・欧州を中心に47%増の1,090万台と予測。
-カメラ全体の総出荷台数は、2000年が4,206万台(8%増)。2001年は4,420万台(5%強増)と予測。
-銀塩カメラは、2000年が3,172万台(6%強減)。2001年は2,940万台(7%強減)。

●三菱電機
デジタルスチルカメラのモーター制御を
1チップで可能にするモータードライバIC「M61019FP」出荷開始

-1チップで、フォーカス、絞り、シャッター、ズーム機能などのモーターを制御可能。
-定電流駆動対応DCモータードライバ制御回路内蔵により、1/2000秒の高速シャッターにも対応。
-サンプル価格150円。2月よりサンプル出荷開始。

[ソフトウエアUPDATE]
●松下電器
DVD-RAMドライブ「LF-D100シリーズ」「LF-D200シリーズ」用Windows NTドライバー

2001/01/24
(水)
●キヤノン
2002年よりマレーシアでデジタルカメラの生産を開始
-同社のデジタルカメラの海外生産は初めて。
-コンパクトカメラ同様、デジタルカメラの低価格化と大量生産に対応するため、低コストの海外生産へ。

●日本TI
SPD技術を採用
従来の50倍の感度を備えた新CCD「TC253」発表

-同社開発の高感度・低ノイズ化技術「SPD(Single Photon Detection)」を搭載し超高感度化を実現。
-イメージ・インテンシファイア(光電子増倍管)などを使わずに、微弱光撮像用CCDカメラの開発が可能。
-応用用途は、天体撮影用、監視用、暗視用など、特殊用途がメイン。

[ソフトウエアUPDATE]
●セイコーエプソン
Mac版プリンタドライバアップデータVer.6.53J
- CL-700/EM-900C・CN/MC-7000/MC-9000/MJ-6000C/MJ-8000C/MJ-830C/MJ-930C/
PM-2000C/PM-2200C/PM-3000C/PM-3500C/PM-5000C/PM-600C/PM-680C/PM-7000C/
PM-700C/PM-750C /PM-770C/PM-780C/PM-800C/PM-880C/PM-9000C/PT-100/PT-110用

2001/01/23
(火)
●富士フイルム
「FinePix.com」で
FinePix4700シリーズ次期モデルの予告告知開始!


-毎春恒例の縦型スタイル「FinePix700」系の、2001年春モデルの事前予告開始。
-「第二世代のスーパーCCDハニカム搭載」と、従来型に勝るハイクォリティーを暗示。
-「さらに美しいデザインとの出会い」と告知。従来型デザインをさらに進化させた模様。
-クレードル風のドッキングステーションを採用している模様。

●ツーカーセルラー東京
デジタルカメラ機能搭載モバイルメール端末「CaraMio」発表
-7万画素CMOSセンサー搭載の回転式デジタルカメラ機能搭載。
-3.8インチ透過型STNカラー液晶搭載。データ保存は内蔵メモリーのみ。
-インターネットメールの送受信機能搭載。画像データのE-Mail添付可能。
-オープンプライス。2月中旬発売。

●日立
薄型強化ボディーにより内容量を増加させた新型アルカリ電池発表
-正極缶側厚を薄くした高精度薄型構造とした新設計し内容積をアップ。
-内容物を7%増量させると同時に、内部抵抗を30%低減。
-デジタルカメラなど高負荷用途時の放電性能を20%アップ。
-低温時の放電特性も30%アップ。

●オリンパス (参考)
発売延期だった小型MOドライブ「TURBO MO mini」、2月17日発売に
-10月10日発表で、発売延期されていた小型MOの発売日を正式決定。

2001/01/22
(月)
●DigitalCamera.gr.jp特報
「オリンパス・CAMEDIA E-10」開発者インタビュー第三弾公開

●SAMSUNG
0.15ミクロンデザインの
512Mb NAND型フラッシュメモリーチップ開発

-昨年6月発表の0.18ミクロンデザイン256Mbチップに続く高密度化を実現。
-製品搭載時には、二重搭載により1Gbチップとして利用可能。
-512Mbチップはサンプル出荷中。第三四半期には本格的な量産開始。
-各種フラッシュメモリーカードの大容量化がさらに容易に。

●東芝
2.5インチ9.5mm厚HDDで30GBの大容量を実現した「MK3017GAP」発表
-現行2.5インチHDDで最高密度のディスク1枚あたり15GBを実現。
-9.5mm厚タイプのため、薄型ノートPCへの搭載も可能。
-ディスク2枚タイプの30GBタイプと1枚の15GBタイプあり。
-今月よりOEM先へのサンプル出荷開始。

[業界情報]
●三洋電機(PMAI報)
2001年度のデジタルカメラ生産、600万台を予定
-4月からの2001年会計年度、現会計年度の50%アップの、合計600万台の生産を予定。
-大阪、岐阜の各工場で計200万台、韓国とインドネシアで各200万台の計600万台を予定。
-次会計年度のグローバル需要を1800〜2000万台と予測。その約1/3を生産。

2001/01/21
(日)
●ヨドバシカメラ
デジタルカメラ 売れ筋ランキング(2001年1月8日〜14日分)更新
-トップ独走の「P1」。2位には「FinePix4700Z」、3位に「40i」に。

デジタルカメラ クラス・価格別売れ筋ランキング(2001年1月8日〜14日分)更新
-コンパクトクラスも、 2位に「FinePix4700Z」、3位に「40i」がランクイン。

●Logitech
VGA撮影可能なCCDセンサー搭載
150ドル低価格モデル「QuickCam Traveler」発表

-PCカメラ「QuickCam」シリーズ初の単体撮影対応モデル。
-撮像素子はVGAサイズCCD。VGAで60枚、1/4VGAで200枚の撮影が可能。
-USB接続によるデータ転送可能。PCカメラとしても利用可能。
-149.95ドル。同社サイトで発売中。

2001/01/20
(土)
●アイフォー
簡単操作で多彩なプリントを作成できる
画像プリントソフト 「デジカメプリ王 2001 for Windows」
-初心者向けのボタン操作による簡単なインターフェースを採用。
-フォトシールやオリジナル名刺、ペーパークラフトの作成が可能。
-多数のフォトフレーム、名刺テンプレート、 合成用背景データ、スタンプデータ、ペーパークラフト用フレームを網羅。
-6,800円。2月16日発売。Windows Me/98/95/2000/NT4用。

[ソフトウエアUPDATE]
●BombCat
Mac用定番画像ビュワー PixelCat1.6.9b7
-Mac OS 9.1で8bit PICT表示時の不具合を修正。

●Apple Computer (参考)
Mac OS 9.1 Update日本語版(一括ダウンロード版・92MB)

2001/01/19
(金)
●日本ビクター
デジタルカメラ、松下電器と共同開発へ
-多額の開発投資が必要な、次世代デジタルテレビ、高性能ビデオ、デジタルカメラを、これまで競合だった松下と共同開発。
-携帯型の情報端末や、コンテンツのネット配信は、これまで通り、独自展開。

●ヤノ電器
USBポート直挿し型スマートメディア用カードリーダー「Petit Connect」発表
-コードレスでUSBポートに直接接続可能。
-デスクトップPC用延長USBケーブル付属。
-スマートメディア専用。Macintosh&Windows対応。
-5,980円。2月上旬発売。

[ソフトウエアUPDATE]
●セイコーエプソン
PM-3300C Win95/98/Meドライバ DriverVer.5.03
PM-800C Win95/98/Meドライバ DriverVer.5.03
PM-800DC Win98/Meドライバ DriverVer.5.04
PM-820C Windows95/98/Meドライバ DriverVer.5.01

2001/01/18
(木)
[トラブル情報]
●日立
日立DVDカム「DZ-MV100」でJPEGデータが正常に保存できないトラブル発生
-同機PC接続キットのPC用UDFドライバー「InstantWrite」でトラブル。
-DVD-RAMディスクのDCIMフォルダ(100hpnx1フォルダ)のJPEGファイルをエクスプローラなどで個別に削除すると、カメラで撮影を行った際に、JPEGファイルが保存されないトラブル。
-一度、DCIMフォルダを削除することで解消(ただし、撮影前にカメラの電源を入れ直す必要あり)。
-現在、対策バージョン開発中。

●三菱電機
L判サイズを15秒でプリントできるオーバーコート対応
業務用高画質昇華型プリンター「三菱デジタルカラープリンターCP8000D」発表
-保存性の高いオーバーコート付きの業務用高速プリンター。
-プリントサイズはL判、A6判(152×102mm)、A5ワイド(229×152mm)に対応。
-新開発の304dpiサーマルヘッドを搭載。
-消耗品の装着が容易なフロントアクセス方式を採用。
-インターフェースはIEEE1284、SCSI-II、USBに対応。
-350,000円。2月21日発売。

●アドビシステムズ
プロフェッショナル向けデザインソフト統合パッケージ「Adobe Design Collection」発表
-「InDesign日本語版」「Photoshop6.0日本語版」「Illustrator9.0日本語版」「Acrobat4.0日本語版」をワンパッケージの統合ソフトとして販売。
-225,000円。2月9日発売。

2001/01/17
(水)
[トラブル情報]
●セイコーエプソン
デジタルカメラ機能付きGPS端末「ロカティオPNV700M」シリーズ、無料修理へ
-1999年11月以降販売の二世代目、「ロカティオPNV700M」「ロカティオPNV700Sが対象。
-落下など強い衝撃を連続して受けると、ごく稀に充電池の端子がショートし異常発熱。電池ホルダ内部のプラスチック部が溶解して動作不能になる可能性があり。
-きわめて希なケースながら、本日より自主的に、全数を無償修理開始。


●沖電気
デジタルカメラにも搭載可能な
モバイル機器用携帯電話・PHS通信用データ通信プロセッサーLSI「ML7070-01」発表

-ワンチップLSIで各種データ通信を実現。
-携帯電話の回線交換方式とパケット交換方式、PHSのPIAFS2.0/2.1に対応。
-ATコマンドとデータ通信制御だけで、データ通信が可能に。
-サンプル出荷は年3月末、量産出荷は6月末を予定。

2001/01/16
(火)
●シャープ
レンズと連動するズームマイク搭載
SDメモリーカード搭載DVカメラ「液晶デジタルビューカム VM-LS1」発表

-1/4インチ46万画素CCD搭載のDVカメラ。
-ズーミングに連動し横と後の音をカット。遠くの音を強調するズームマイクを搭載。
-静止画記録はSDカードとマルチメディアカードに対応。
-手ブレ補正はCCD切り出し式で動画時のみに適用。
-USB動画キットによるPCへの動画転送可能。MPEG4変換にも対応。
-185,000円(アクセサリーキット付属)。2月16日発売。

●シグマ
デジタル一眼レフを意識した
大口径超広角レンズ「20mm F1.8 EX DG ASPHERICAL RF」発売

-20mmクラスでもっとも明るいF1.8を実現。口径食が少なく、周辺光量が豊富。
-デジタル一眼レフを意識し、色収差を極力排除。
-最短撮影距離もCCD面から20cm、レンズ前6.5cmまでの近接撮影が可能。
-非球面レンズの採用により、ディストーションや球面収差、非点収差を高度に補正。
-65,000円。キヤノン、ニコン、ペンタックス、シグママウント用(ミノルタ用は2月26日発売)。


●DigitalCamera Photo Contest
スナップショット部門(2000/10/30締め切り分)、審査結果発表!

2001/01/15
(月)
●ソニー
2/3インチ(対角11mm)
有効507万画素CCD「ICX282AQ/282AQF」、正式発表

-パーソナル機向けの高解像度デジタルスチルカメラ用フレーム読み出し式500万画素CCD。
-ユニットセルサイズは3.4ミクロン。有効画素数は、2,588×1,960ピクセル。
-液晶ファインダー表示やAE/AF制御が容易な、2倍速/8倍速/中央部走査/AFモードなど、多彩な読み出しモードに対応。

●松下電器産業
1/6インチ38万画素3CCD、ライカ・ディコマーレンズ搭載の
168万画素相当静止画撮影可能なDVカメラ「”デジカム”NV-MX2000」発表
-1/6インチ有効38万画素CCDのよる3CCD化を実現(MX-3000は1/4インチ31万画素)。
-静止画モードでは、垂直・水平方向ともに1/2ピッチずらし、独自の4倍密度画素配列とすることで、168万画素(1488×1128画素)相当の静止画撮影が可能。
-レンズは、ライカ社のディコマーレンズを搭載。静止画撮影時にも有効な光学手ブレ補正機能搭載。
-静止画記録は、SDカードを採用。アクセサリーキットに16MBカードを付属。
-別売アクセサリーキットに、動画メールソフト「VideoGift」によりDV端子経由で動画を取り込みMAIL転送可能。
-235,000円。2月1日発売。

8MB SDメモリーカード「RP-SD008」発表
-既発売の16、32、64MBカードに続く8MBカード。
-1.4MB/secの高速書き換えに対応。
-3,300円。1月20日発売。

●アイ・オー・データ
USB対応でIEEE1394やUSB2.0用への対応も可能な
外付け式10GB/20GB HDD「HDP-i10G/USB」「HDP-i20G/USB」発表

-同社の「i・CONNECT」対応USB接続式HDDドライブ。容量は10GBと20GB。
-「i・CONNECT」対応コンバータケーブルによりIEEE139はもちろん、USB2.0にも対応。
-10GBの「HDP-i10G/USB」が28,000円、20GBの「HDP-i20G/USB」が34,800円。
-1月末出荷予定。Windows 2000、Me、98(SE含む)、MacOS8.5.1、8.6、9、9.0.4対応。

2001/01/14
(日)
●台湾・情報産業研究所
2001年の台湾デジタルカメラ生産60.2%増。2002年に世界の57.2%を占めると予測
-台湾には現在、21ものディジタルカメラ・メーカーがあり、生産量の成長は2002年まで継続。
-1999年の生産台数が162万ユニット。2000年には563万ユニットに増加。

●ヨドバシカメラ
デジタルカメラ 売れ筋ランキング(2001年01月01日〜07日分)更新
-トップ3は今週も「P1」「FinePix4500」「FinePix4700Z」。
-「FinePix1300」が4位、「40i」が6位に浮上。

デジタルカメラ クラス・価格別売れ筋ランキング(2001年01月01日〜07日分)更新
-順位変動はごくわずかで、各クラスともに順位は安定状態。

2001/01/13
(土)
[ソフトウエアUPDATE]
●東芝
「Allgretto M40・40s」用ファームウェア Ver.1.41
-Windows MeでのUSB接続の不具合を解消。

●エレコム
USBメモリリーダ「MR-UCFSMSV」「MR-UCFSMSN」用ドライバ
-Windows98用WindowsMe用Windows2000用MacOS用

●ソニー
PictureGear Version 5.0アップデート(MediaBar ラベルメーカー対応版)


2001/01/12
(金)
●PC Watch
山田久美夫のMACWORLDEXPO/San Franciscoレポート
-エプソン、HPなど新型プリンターを出展。
-Hoodman、Nikon D1用液晶モニターカバー出展。

●ヨドバシカメラ
デジタルカメラ 売れ筋ランキング(2000年12月25日〜31日分)更新
-トップは今週も「P1」。二位も「FinePix4500」。
-「FinePix4700Z」が3位に急浮上。

デジタルカメラ クラス・価格別売れ筋ランキング(2000年12月25日〜31日分)更新
-コンパクトクラスに「FinePix4700Z」、5万円以下クラスに「DSC-S50」が3位に再浮上。

[ソフトウエアUPDATE]
●ミノルタ販売
DimageScanMulti II Ver.2.0.4J(Win版)
DimageScanMulti II Ver.2.0.4J(Mac版)
DimageScanMulti Ver.1.1.1J(Win版)
DimageScanMulti Ver.1.1.3J(Mac版)
DimageScanDual Ver.2.1.1J(Mac版)

※無事、帰国しました。

2001/01/11
(木)
[MACWORLDEXPO/San Francisco会場レポート]
●米 ニコン
新型フィルムスキャナー
「Coolscan IV ED」「Super Coolscan 4000 ED」「Super Coolscan 8000 ED」発表
Coolscan
IV ED
Super Coolscan
4000 ED
Super Coolscan
8000 ED
-特殊低分散のEDレンズを採用した「Scanner Nikkor ED光学系」新ラインナップ。
-スキャン光源であるLEDも新型の高精度タイプへ。
-傷やホコリを除去する「Digital ICE」、色褪せを自動補正する「Digital ROC」、荒れた粒状性を滑らかにする「Digital GEM」を搭載。
-解像度とダイナミックレンジは、35mmフィルム用の「Coolscan IV ED」が2,900dpi・3.6D、35mm用上級機「Super Coolscan 4000 ED」と、ブローニーフィルムまで対応できる「Super Coolscan 8000 ED」が4,000dpi・4.2Dまでカバー。
-インターフェースは、「Coolscan IV ED」がUSB。「Super Coolscan 4000 ED」「Super Coolscan 8000 ED」はIEEE1394を採用。
-価格は「Coolscan IV ED」が895ドル、「Super Coolscan 4000 ED」が1,695ドル、「Super Coolscan 8000 ED」が2,995ドル。



[2001 International CES会場レポート]
●PC Watch
山田久美夫のCESデジタルカメラレポート3
-低価格化指向の新製品、多数出品。
-機能拡張型メモリーカード、続々登場。
-SAMSUNG、211万画素3倍ズーム機を出品。
-MULTI TECHNOLOGY EQUIPMENT、手のひらサイズの超小型機を発表。



●松下電池工業
デジタルカメラ向きの
高容量で強負荷パルス放電性能を向上させた単3形・単4形アルカリ乾電池発表

-液晶表示やデータ書き込み時などの強負荷パルス放電時の性能を約30%アップ(同社比)。
-電池内部抵抗の低減化により、世界最高水準の放電性能を実現。
-単三、単四型ともに、3月1日発売。

2001/01/10
(水)
[MACWORLDEXPO/San Francisco会場レポート]
●Apple Computer (参考)
チタンボディー採用で15.2インチ液晶搭載
厚さ2.6cmの超薄型ノート「PowerBook G4」、MACWORLDEXPO/San Franciscoで発表

-米国時間9日開催の「MACWORLDEXPO/San Francisco」の基調講演で初公開。
-ボディーはチタニウム素材。厚さ1インチ、重さ2.4kgを実現。
-プロセッサーはPowerPC G4。400Mhzと500Mhzの2タイプ。
-液晶は、15.2インチ。表示サイズは1,152×768ピクセル。
-上級タイプは、20GB HDD、256MB RAMを標準搭載。両機ともDVDドライブ内蔵。
-バッテリー駆動時間は5時間を実現。
-日本国内でも同時発表。Apple Store価格は398,000円と298,000円。1月下旬出荷予定。

DVD-R/CD-RW両用の「SuperDrive」標準搭載の
733MHz PowerPC G4プロセッサをPower Mac G4も同時発表
-PowerMac G4も新ラインナップへ。4機種中トップモデルは733MhzのG4を搭載。
-最上級モデルには標準で、DVD-RとCD-RWドライブとして使える「SuperDrive」を採用。
-一般用DVDプレーヤーで再生可能なDVDビデオ作成が簡単にできる「iDVD」付属。
-最上級機「733 MHz Power Mac G4」は398,000円(AppleStore価格)。2月上旬出荷開始。



●セイコーエプソン
1440dpiの写真高画質プリントと従来比約2.5倍の
ハイスピード印刷を実現したB0ノビプリンター「MAXART MC-10000」「PM-10000」発表

-顔料系のMAXART MC-10000」と染料系「エプソン MAXART PM-10000」の2種。
-プリンターエンジンを1,440dpiの新世代タイプに進化。
-同社大判プリンタで初めてMSDTを採用。大判サイズながらも粒状感に優れた階調性と色再現を実現。
-従来比22.8倍の各色180ノズル化と、高速ASIC搭載のフォトアクセラレーターモジュールで処理を高速化。
-本格的な超写真画質B0ノビプリンターへ進化。
-価格は顔料系の「MC-10000」が1,398,000円、PMタイプが1,298,000円。1月中旬発売。

2001/01/09
(火)
[2001 International CES会場レポート]
●PC Watch
山田久美夫のCESデジタルカメラレポート1
光学手ブレ補正機能付き10倍ズーム機「キヤノン PowerShot Pro90IS」発表

-英語版ベータ機でのファーストインプレッション。
-現地での実写データ、多数掲載。

プロカメラマン山田久美夫のCESデジタルカメラレポート2
続々登場する2001年期待のニューモデルたち

-6mm厚のカード型デジカメの実動モデルが公開。
-東芝、334万画素3倍ズームで599ドルを実現した「PDR-M65」
-DataPlay、500MBの超小型光ディスク関連製品を大量展示。
-Polaroid、インスタントとデジタルのハイブリッド機を出品。

●ソニー
メモリースティックの拡張モジュール
“Infostick”BluetoothモジュールのデモをCESで展開

-「Cyber-shot DSC-F505V」を拡張モジュール対応に改造し、Biuetoothでの転送デモを実施。
-今回は技術デモのため、転送速度は遅いが、製品時には200Kbpsは可能。将来は400-500Kbpsまで高速化が可能。
-同モジュールの内蔵メモリーは8MB。最高32MBユニットまで搭載可能に。
-実際の対応機種は2002年に発売予定。

●ソニー
メガピクセルCCDでメモリースティックにMPEG動画も撮影できる
低価格Digital8方式ビデオカメラ「DCR-TRV730」「DCR-TRV830」、CESで発表

-わずか999ドル(TRV-730)で、1/4インチ107万画素CCD搭載Digital8機を実現。
-TRV-PC110同様、メモリースティックでのメガピクセル静止画撮影はもちろん、MPEG1での動画記録まで可能に。
-価格は2.5インチLCD搭載の「TRV730」が999ドル。
-3.5インチLCD搭載で小型プリンター付きの「TRV830」でも1,299ドルと低価格に設定。

●DataPlay
オリンパス、DataPlayを正式採用?
-超小型で両面500MBの大容量ディスク「DataPlay」。
-同社カタログの表紙に「OLYMPUS」のロゴ入りディスクを掲載。
-近い将来、DataPlayディスクを正式採用する可能性も。

●キヤノン
CESでSDパビリオンに出展。DVカメラでSDカード採用?
-CES会場でのSDカード採用企業でのパビリオンに自社ブースを出展。
-同社のSDカードの展開を説明パネルしたパネルを展示。
-中央にはシルエットになったDVC(デジタルビデオカメラ)を配置し、自社での採用をアピール。
-デジタルスチルカメラに関する説明はナシ。



●UMAX
200ドル以下の
130万画素単焦点モデル「UMAX AstraCam 1800」発表
-130万画素機ながらも、実販200ドル以下を実現。
-記録媒体はスマートメディア(4MBカードを同梱)。
-USB転送可能。ビデオ出力機能も搭載。
-フルバージョンの「Adobe PhotoDeluxe Home Edition」を同梱。
-PC接続キットや画像処理ソフト込みで、実販200ドル。

●UMC(EETimes報)
500万画素CMOSイメージセンサーの製造を可能に
-United Microelectronics Corp(UMC)がデジタルカメラや携帯電話向けカメラに利用可能な、500万画素級のCMOSセンサーの製造技術を確立。
-画素ピッチ3ミクロン以下の高密度CMOS製造により500万画素化も実現可能に。
-同社はCMOS技術をカメラ用途よりも、より大きな市場となる携帯電話向けに期待。

2001/01/08
(月)
[2001 International CES会場レポート]
●SMaL Camera
厚さわずか6mmの
名刺サイズVGAモデル「Ultra-Pocket Digital Camera」、CESで公開

-今年の「Best of CES」最優秀賞を受賞した、驚くほど薄型のVGAモデル。
-携帯時の厚さはわずか6mm。携帯時、レンズとファインダー部が凹むため、本体は超薄型に。
-撮像素子は1/3インチのCMOS。レンズは固定焦点式。
-記録媒体はマルチメディアカード(MMC)。8MBカード付属で40枚の撮影が可能。
-内部は12bit処理。特殊処理技術によりCCDと同等以上のワイドダイナミックレンジを実現。
-データデータ転送はUSB。
-バッテリーは充電式で、USBケーブル経由で充電可能。フル充電で1000枚の撮影が可能。
-出品機は稼働モデルで、実写デモもOK。レンズ性能が優れず、画質は要検討レベル。
-同社Webに詳細なスペックなどをPDFファイルで用意。
-開発元はマサチューセッツ工科大学(MIT)のデジタルイメージング研究者が共同設立したベンチャー企業。
-OEM販売のためのパートナー募集中。発売は今年クリスマスシーズン。価格は129ドルを想定。

●米東芝
実販600ドル以下の
光学3倍ズーム搭載334万画素モデル「PDR-M65」、CESで正式発表
UPDATE

-230万画素2.3倍ズーム機「PDR-M60」の334万画素バージョン。
-レンズは光学2.3倍から3倍ズームへステップアップ。
-基本的な外観デザインやレンズなどを踏襲。
-米国での実販価格は599ドルを想定(USB接続キット込み)。
-米国での300万画素ズーム機の超廉価版モデルへ。
-発売時期は2001年2月予定。

2001/01/07
(日)
[2001 International CES会場レポート]
●米キヤノン
手ブレ補正機構搭載
光学10倍ズーム採用258万画素モデル「PowerShot Pro90IS」発表
 UPDATE

CES会場での実機
-米国時間6日開催の「2001 International CES」で初公開。
-自社開発の光学式手ブレ補正機能搭載「7-70mmF2.8-3.5」光学10枚ズーム採用。
-CCDは1/1.8インチ334万画素タイプ。だが、レンズの基本設計が1/2インチCCD用のため、イメージサークル(良質な画像を結ぶ範囲)が狭いため、実効画素数は258万画素相当に。
-カメラとしての基本的なスペックは「PowerShot G1」に準ずる仕様。
-ファインダーは液晶ビューファインダーと、G1と同じ回転式の背面液晶モニターを装備。
-液晶ビューファインダーは18万画素の高精細タイプ。秒30フレーム。
-細かなテクニカルデータは米国BeBitを参照(英語版)。
-米国での価格は1299ドル。現地ので出荷時期は1月下旬を予定。
-日本国内での展開について、同社ブース説明員はノーコメント。

本機の実写データ
CESブースで同機の英語版(ベータバージョン)を借りて撮影。
-サムネールをクリックすると、オリジナル画像が表示されます。
-画質モードはFine(JPEGの中くらい)、画像サイズは最大の1856×1392ピクセル。
ワイド側 望遠側
-同じ場所からの比較カット。
-さすがに光学10倍ズームになると、これほど画角差のあるシーンをフルにカバーできる。
-10倍ズームだけに、若干の色収差が見られるが、実用十分なレベル。
-レンズ系以外は、ほぼ「G1」と同じで、各種操作での操作性も踏襲されている。
-起動時間が約4秒近くかかり、ズーミングが遅い点はやや焦れったさを感じる。

中望遠域
(35mmカメラ換算約220mm相当)
夜景
-色やグラデーションの再現性はなかなか良好。
-レンズの解像度も必要十分なレベル。
-オートホワイトバランスのままでも自然な色調。
-階調再現性もなかなか良好。
-液晶ビューファインダーは比較的高精細で使いやすく、レスポンスもよく、タイムラグも短め。
-光学手ブレ補正機能を使い、無謀にも、ワイド側でシャッター速度1/2秒で手持ち撮影。
-効果絶大で、感覚的にはシャッター速度で3段近い補正効果がありそう。
-手ブレ補正時のファインダー像の安定度も上々。
(ホワイトバランスをデーライトに設定・露出補正-1.0)


●米東芝
実販600ドル以下の
光学3倍ズーム搭載300万画素モデル「PDR-M65」、CESで公開

-「PDR-M60」の300万画素版。
-現地6日現在、正式なプレスリリースはなく、形式上は未発表。

2001/01/06
(土)
●財団法人日本カメラ財団
「歴史的カメラ審査委員会」が2000年の「歴史的カメラ」を認定
-「技術史的に意義のある日本最初の試みがなされているもの」もしくは「市場において特に人気を博するなど、歴史的にみて意義のある」とみなされる国産カメラが選定対象。
-デジタルカメラは13機種。選定機種は以下の通り。「オリンパス キャメディア C-3030ZOOM」「カシオ デジタルシールカメラ ZR-10 プチコレ」「ニコン クールピクス 990」「キヤノン IXY デジタル」「カシオ リストカメラ WQV-1」「リコー RDC-200G」「フジフイルム ファインピックス 40i」「フジフイルム ファインピックス S1プロ」「ペンタックス EI-200」「ペンタックス EI-2000」「キヤノン EOS D30」「オリンパス キャメディア E-10」「オリンパス キャメディア E-100RS」。
-選定理由は同サイトを参照

●ソニー
拡張モジュール対応デジタルカメラで利用可能な
メモリースティックスタイルの“Infostick”Bluetoothモジュール開発
-「メモリースティック拡張モジュール(仮称)」仕様に対応した"Infostick(インフォスティック)の"Bluetoothモジュールのプロトタイプを開発。
-転送距離約10m、転送レートが1Mbpsの無線ネットワークを構築。
-拡張モジュール対応モデルに装着するだけで、Bluetoothに対応。
-6日からラスベガスで開催される「2001 InternationalCES」に参考出展。

●アイ・オー・データ
大容量カードのMacOS対応記述にミス
-「PCHDT-2Gt」 (2GB HDD PCカード)、PCFCA-1.2G (1.2GBフラッシュATAカード)の対応OSで、Mac機の一部で利用できない場合があることが判明。
-いずれもMacOS 8.5以降に訂正。

※無事、ラスベガスのCES会場に到着しました。

2001/01/05
(金)
●アイ・オー・データ
CFカード「PCCFシリーズ」、2001年1月1日より値下げ実施中
-各容量のCFカードを大幅値下げ。
-192MB CFカードは57,000円から49,800円へ。

●日立製作所
低コスト・大容量化に有利な
新世代メモリー技術「一電子 シャット・オフメモリ」試作成功

-現状DRAMの100倍(約10秒)の情報記憶時間を実現。情報の書き直しによる消費電力を大幅低減。
- リーク電流が1電子以下の極低リーク電流の新型トランジスタにより実現。
-SRAMに比べ消費電力の大きなDRAMをモバイル機器の主記憶用途として適用可能に。
-電荷蓄積用のキャパシタの形成不要で製造工程を簡素化。低コスト化、大容量化にも最適。

[ソフトウエアUPDATE]
●グリーンハウス
CF、スマートメディア用USB カードリーダ/ライタ「GH-CRSC」用ドライバー


※筆者、本日より、ラスベガスでの「CES」およびサンフランシスコの「MacWorldExpo/SF」取材で
 渡米します。現地の通信事情により、更新が遅れる可能性がありますが、ご了解ください。

2001/01/04
(木)
●米Motorola
低価格デジタルカメラ用
1.3メガピクセルのCMOSセンサー「''Camera-on-a-Chip'' MCM20027」発表

-ローコストで低消費電力な処理チップ一体型CMOSイメージセンサー。
-画像サイズはSXGA(1,280×1024ピクセル)。
-フィルターはRGBのベイヤータイプ。10bit出力可能。詳細なスペックも公開
-価格は1万個単位で、1個22ドルを予定。
-今月よりサンプル出荷開始。

●DigitalCamera Photo Contest
ポートレート部門(2000/10/23締め切り分)、審査結果発表!

●DigitalCamera.gr.jpより
デジタルカメラによる
「あなたの21世紀元旦(2001年1月1日)」
作品公開中!

※応募された作品は、1月8日締切の「テーマ部門」に再応募されても結構です。
※コンテストではありませんので、通常の参加賞、賞品などはありません。

2001/01/03
(水)
●三洋電機
インパク三洋パビリオンで「太陽フォトコンテスト」開催
-インパクで 「太陽」をテーマにパビリオンを展開。
-空に輝く「太陽」から、心の中で輝いている「太陽」まで幅広く公募。
-募集要項や応募開始は2月公開予定。

●長野県
インパク長野県パビリオンで「長野の写真コンテスト」開催
-四季ごとに信州の風景や人、出展者の写真を募集。
-優秀作は、同パビリオンに展示。
-第一回のテーマは「冬の信州」。募集期間は2001年1月1日〜2月28日。結果発表は3月末日。

●北海道
インパクパビリオン”北パビ”で「アウトドア フォトコンテスト」開催
-「キャンピング風景、各種アウトドアスポーツシーン、美しい北海道の自然、野生動植物などのアウトドアや自然に関する楽しい写真、美しい写真」を公募。詳しい応募要項はこちら
-画像サイズはVGA前後。応募は、3.5インチFDDでの郵送のみ。
-運営委員による一次選考ののち、来訪者による投票でグランプリを決定。

●DigitalCamera.gr.jpより
デジタルカメラによる
「あなたの21世紀元旦(2001年1月1日)」
作品大募集!
UPDATE
- 100年に一度の記念すべき新世紀の初日(三賀日)に撮影した作品をお送りください(一人3点まで)。
-ご要望が多かったため、正月三賀日(1月3日まで)に撮影されたものでもOKです。
- 題材は自由。家族の記念写真やお正月風景、おせち料理でもOKです(公序良俗に反するものを除く)。
- 受付は、2001年1月1日午前0時より。締切は1月3日PM12:00まで。
- 年賀状代わりに、簡単なコメントをお寄せください。
- 応募者のなかから厳正なる抽選により、
10名に「デジプリL版10枚無料プリント権」をプレゼント
※応募された作品は、1月8日締切の「テーマ部門」に再応募されても結構です。UPDATE
※コンテストではありませんので、通常の参加賞、賞品などはありません。
※コンテストと同じ「デジプリ・My Album」利用のため、IDとパスワードの取得が必要です。

2001/01/02
(火)
●富士フイルム
インパクで「投稿写真で創られるインターネット写真博覧会”e-Photo日本を写そう」を開催
-ジャンル別、地域別に21世紀の日本の今を写した投稿作品を掲載。
-ジャンルやエリア別の「テーマゾーン」、年代別の「ヒストリーゾーン」をオープン。
-作品の投稿は、各ゾーンの投稿ページ(要登録・無料)か、フジカラーCD付属メールソフトで可能。
-閲覧者投票によるコンテストを開催。特賞1名(賞金5万円)、金賞2名(2万円)、銀賞5名(5,000円)。
-投票者にも毎月抽選20名に賞金5,000円を進呈。

●ヨドバシカメラ
店頭でのデジタルカメラ購入時の13%ポイント還元期間を延長
-現金もしくはデビットカードでデジタルカメラ本体購入者に、ポイント13%還元中。
-年末まで限定だった13%還元を延長。延長期間未定ながらも、少なくとも三賀日は実施。
-ポイント還元内容の詳細は、店頭で要確認。

2001/01/01
(月)
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
DigitalCamera.gr.jp代表 山田久美夫

●ソニー
インパクの同社パビリオンで、読者投稿写真による「世界映像マップ」を開催
-写真/ビデオ投稿により、地球の素晴らしい人々・自然・建物を感じさせる投稿参加型企画。
-同社のWebPocket経由で、自分で撮影した作品を投稿、掲載可能。応募要項はこちらへ
-4月2日より、15-20秒のムービー作品募集による「ShortShot」を開催。第1回募集は「Digital Dream」「花鳥風月」「私の幸せ」の3テーマ。募集要項は1月中旬公開予定。


●Digital Photo Gallery
兼子 隆作品展「花と葉〜四季抜粋〜」開催
- 2001年1月1日〜2001年1月14日まで



Back No. Index

<2000>

2000.01 2000.02.01-15
2000.02.16-29
2000.03 2000.04 2000.05 2000.06
2000.07 2000.08 2000.09
2000.10
2000.11 2000.12


<1999>

1999.07.19-31 1999.08.01-15
1999.08.16-31
1999.09
1999.10 1999.11 1999.12


Back to Today's News