デジタルカメラおよび周辺機器などに関係する最新情報をお寄せください。
E-MAILの宛先はwebmaster@digitalcamera.gr.jpまで
Back No. Indexへ |
2003/03/31 (月) |
●ニコン 500万画素の高画素化を実現した 6.3型XGAモニター内蔵ニコン顕微鏡専用デジタルカメラ「DS-5M-L1」発表
●アイ・オー・データ 実販12,800円前後の低価格な256MB SDメモリーカード「PCSD-T256M」発表
-40℃〜85℃の過酷な動作環境を保証した産業用CFカード「CFS-iV」シリーズ発表
低価格なUSB2.0対応の CFカードとスマートメディアリーダー/ライター「US2-CFRW」と「US2-SMRW」発表
【ソフトウエアUPDATE】 ●デジタルステージ 「LiFE with PhotoCinema」Mac OS Xアップデータ -デジタルカメラの画像を映画のように音楽と一緒に再生するフォトシネマを作成できるソフトウエア。 -MacOS X対応版へのアップデートは無償。MacOS X対応版のパッケージ販売予定はナシ。 -Macintosh版、Windows版ともに体験版ダウンロード可能。製品版は19,800円。 |
|||||||||||||||||
2003/03/30 (日) |
●ヨドバシカメラ デジタルカメラ 売れ筋ランキング(2003年2月10日〜2月15日分)公開
デジタルカメラ 価格帯別ランキング(2003年2月10日〜2月16日分)公開 -ヨドバシカメラ全店での、価格帯別の売れ筋ランキング情報。 -3万円以下でトップ機種が変動。 -3万円以下クラス、トップは「C-2Zoom」に。4位に「PowerShot A40」がランクアップ。 -3-4万円クラス、トップは「FinePix F401」。3位に「Caplio RR30」がランクアップ。 -4-5万円クラス、トップは「DMC-F1」。2位に「X-1」がランクアップ。 -5-7万円クラス、トップは「PowerShot S45」に。2位に「DiMAGE Xi」がランクアップ。 デジタルカメラ 画素数別ランキング(2003年2月10日〜2月16日分)公開 -ヨドバシカメラ提供の画素数別売れ筋ランキング。 -トップの変動は400万画素クラスのみ。 -100万画素クラスは「DSC-U10」がトップ。2位に「EX-S1」。 -200万画素クラスは「FinePix F401」がトップに。「DSC-P2」が3位にランクアップ。 -300万画素クラスは「DMC-F1」がトップ。「Finecam S3L」が4位にランクアップ。 -400万画素クラスは「X-1」がトップに。2位は「DSC-F77」へ。 -500万画素クラスは「COOLPIX5700」がトップ。2位に「COOLPIX5000」がランクアップ。 |
|||||||||||||||||
2003/03/29 (土) |
●ヨドバシカメラ デジタルカメラ 実販価格表(2003年3月29日版)更新 -300万画素3倍ズーム機 「オリンパス・X-200」、29,800円で発売に。 -昨年の人気モデル「DSC-P9」「Caplio RR30」「C-2Zoom」販売完了へ。 ●ジャストシステム 簡単操作でフォトシールやカードが作成できるシール・ラベル作成ソフト用ソフト「フォトペタ!」発表 -簡単操作で市販のシール紙にプリントできる「Direct Print」機能と、オリジナルシールやカード作成が楽しめる「Making Seal」機能を搭載。 -市販のほぼすべてのプリンター用写真シール、写真カード、L判、2L判ペーパーに対応。 -2,900円(ダウンロード版は2,000円)。3月28日発売。
|
|||||||||||||||||
2003/03/28 (金) |
●オリンパス 400万画素光学10倍ズーム機 「CAMEDIA C-750UltraZoom」の発売日を変更。発売時期 "未定"に
●ミノルタ 薄型300万画素3倍ズーム機「DiMAGE Xt」、4月12日発売へ
[参考] ●ペンタックス 35mm一眼レフ「PENTAX *ist」、同バッテリーグリップ、交換レンズ2種の発売を延期 -小型35mm一眼レフ「*ist」と同時発表のレンズやアクセサリーの発売を約1ヶ月延期。 -延期理由として「カメラ本体をより高品質なものにするための最終調整に時間を要したため」と説明。 -発売時期は4月下旬(発表時は3月下旬)。 |
|||||||||||||||||
2003/03/27 (木) |
●ヨドバシカメラ デジタルカメラ 実販価格表(2003年3月27日版)更新 -今春期待の新製品、続々発売へ。 -600万画素デジタル一眼レフ「EOS 10D」、198,000円で店頭に並ぶ。 -中堅モデル「EXILIM EX-Z3」「Optio S」「FinePix F410」「Caplio G3 model S」、49,800円で発売に。 -「IXY DIGITAL400」は59,800円、「PowerShot S50」は69,800円、「Optio 550」は79,800円で発売。 -「DSC-J1」「DSC-P8」は44,800円、「PowerShot A70」「DSC-P72」「COOLPIX3100」は39,800円。 -「COOLPIX 2100」「PowerShot A60」「DSC-P32」は29,800円で店頭に並ぶ。 ●メルコ ・USB2.0対応 SDメモリーカード用リーダー/ライター「MCR-SD/U2」「MCR-SD-LT/U2」発表 ・USB2.0対応 メモリースティック専用リーダー/ライター「MCR-MST/U2」「MCR-MST-LT/U2」発表 ・USB2.0対応 スマートメディア専用カードリーダー/ライター「MCR-SM/U2」「MCR-SM-LT/U2」発表 -USBマスストレージクラスに対応。ドライバーのインストール不要。 -SDカード用とメモリースティック用は2,400円、スマートメディア用は1,800円。スタンド付きのLTタイプは各1,000円高。 |
|||||||||||||||||
2003/03/26 (水) |
●ヨドバシカメラ デジタルカメラ 実販価格表(2003年3月26日版)更新 -春の新機種の発表・発売に伴い、大幅値下げ、販売完了機種多数。 -500万画素機は5万円台、400万画素機は4万円台、300万画素機は軒並み3万円台へ。 -500万画素機「Finecam S5」「KD-500Z」は10,000円もの値下がりし、59,800円へ。 -「C-730UZ」「FinePix F601」も10,000円、「DSC-AZ1」は8,000円、「Caplio G3 M」は7,000円の値下がりに。 -「Finecam S3L」「DMC-F1」「Dimage Xi」「EX-S2」「PDR-T15」「PDR-T30」「Powershot S30」「KD-310Z」「KD-400Z」なども、5,000円の値下がり。 -「Optio 330RS」「Optio 430RS」「DMC-F7」「PDR-2300」「PDR-3310」「Powrshot A40」「FinePix 50i」「DS-260HD」「DS-230HD」「C-300Zoom」「C-3100Z」「C-40Z」「DSC-P31」「DSC-P71」など、昨春の人気機種など多数が販売完了へ。 ●リコー 仕事で使うデジタルカメラの活用レポートを募集。30名に「Caplio G3」モニタープレゼント -Caplio G3を仕事の現場で活用するユーザー向けのモニターキャンペーン。 -抽選で30名に「Caplio G3」をプレゼントし、その活用レポートをWebに掲載予定。 -募集期間は3月25〜31日まで。当選通知は4月3日を予定。 【ソフトウエアUPDATE】 ●ニコン ・Nikon View Ver.6.0.1 JP(Windows用) ・Nikon View Ver.6.0.0 JP(Macintosh用) -「ニコントランスファ」「ニコンブラウザ」「ニコンビューア」「ニコンエディタ」で構成される画像統合ソフトの最新バージョン。 -先代のVer5.1.4(Windows用)、Ver.5.0(Macintosh用)からきわめて大幅な機能アップを実現。 -選択画像の一括JPEG変換やCD-R書き込み、HTML出力機能も新搭載。詳細は該当ページ参照。 -ファイルやフォルダーの一括コピーや移動、一括リネームも可能。 -画像編集機能では、輪郭強調や赤目軽減、モノクロ・セピア変換も可能に。 -一括ダウンロードではWindows用が34.8MB、Macintosh用は47.8MB。 -ダウンロードには、同ソフト対応機種のボディーナンバーの記入が必須。 -D1系、D100、COOLPIX系の主要新型モデルに対応。
|
|||||||||||||||||
2003/03/25 (火) |
●パイオニア DVD−R/RWの2倍速記録を実現した USB2.0接続のスリム型ポータブルDVD−R/RWライター「DVR-SK11B-J」発表
【ソフトウエアUPDATE】 ●キヤノン EOS-1Ds ファームウェア変更 Version 1.0.2 -パーソナル機能P.Fn-25設定 (クリア操作時の初期状態変更) で、ホワイトバランス設定を初期状態をAWBに設定しても太陽光設定になってしまう不具合を解消。 -JPEGのSmallとFine時に、撮影画像右端の縦1ラインがグレーラインとなる不具合を修正。 -リモートキャプチャーアプリケーションで、F1.4のレンズを使用した場合、カメラAv設定でF1.4が2つ表示されてしまう不具合を修正。 |
|||||||||||||||||
2003/03/24 (月) |
【ソフトウエアUPDATE】 ●ニコン ・Nikon COOLPIX5700用ファームウェア (Macintosh) Ver.1.1 -RAW画像をNikon Viewなどで撮影情報を見ると、撮影日付の下一桁が必ず 7 になる不具合を修正。 -カスタムNo.1〜3で測光方式を変更し、カスタムNo.を切り換え、カメラの電源をOFFにし、再度ON にすると、測光方式が変わってしまうことがある不具合を修正。 -RAW画像を簡易再生モードや再生モードで拡大表示を行った後、情報表示を消したり表示し、再度、拡大表示操作を行うと再生画像が異常表示されてしまう不具合を修正。 ・Nikon COOLPIX4500 用ファームウェア (Windows) Ver.1.2 ・Nikon COOLPIX4500用ファームウェア (Macintosh) Ver.1.2 -リモートコード「MC-EU1」使用時、HI (非圧縮TIFF)で撮影すると、画像壊れる不具合を修正。 ●オリンパス 「CAMEDIA Master 4.03」「CAMEDIA Master Pro 4.03」Windows版 Ver.4.03 -Ver.4.0/4.01/4.02からVer.4.03への差分データを公開。 -Exif 2.2に対応。右クリック機能を追加。 -Windows 2000 SP3でカメラを自動検出できない不具合を解決。 -C-5050ZOOMのRAWファイルに対応。 ●キヤノン ・IXY DV 3 Canon Camera WIA Driver ・IXY DV 3 Canon Camera TWAIN Driver ・IXY DV M Canon Camera WIA Driver ・IXY DV M Canon Camera TWAIN Driver ・XV2 Canon DVC Storage Driver ・FV30 Canon DVC Storage Driver ・FV40 Canon Camera WIA Driver ・FV40 Canon Camera TWAIN Driver -DVカメラの静止画や動画データをUSB経由でPCに取り込む各種ドライバー。 |
|||||||||||||||||
2003/03/23 (日) |
●ヨドバシカメラ デジタルカメラ 価格帯別ランキング(2003年2月3日〜2月9日分)公開 -ヨドバシカメラ全店での、価格帯別の売れ筋ランキング情報。 -3万円以下と5-7万円クラスでトップ機種が変動。 -3万円以下クラス、トップは「DSC-U20」に。5位に「PowerShot A40」がランクアップ。 -3-4万円クラス、トップは「FinePix F401」。4位に「IXY DIGITAL200a」がランクアップ。 -4-5万円クラス、トップは「DMC-F1」に。3位に「X-1」がランクアップ。 -5-7万円クラス、トップは「PowerShot S45」に。5位に「DiMAGE F300」がランクアップ。 デジタルカメラ 画素数別ランキング(2003年2月3日〜2月9日分)公開 -ヨドバシカメラ提供の画素数別売れ筋ランキング。 -各クラスともトップの変動はナシ。 -100万画素クラスは「DSC-U10」がトップ。2位に「EX-S1」。 -200万画素クラスは「FinePix F401」がトップに。3位に「DSC-U20」がランクアップ。 -300万画素クラスは「DMC-F1」がトップ。2位は「IXY DIGITAL200a」がランクアップ。 -400万画素クラスは「DSC-F77」がトップに。2位は「X-1」。 -500万画素クラスは「COOLPIX5700」がトップ。2位に「DiMAGE F300」がランクアップ。 |
|||||||||||||||||
2003/03/22 (土) |
●ニコン 「Ni-MH リチャージャブルバッテリー EN-MH1」使用時の注意点を告知 -同社の単三型ニッケル水素電池使用方法について紹介。 -購入時は充電されていないため、専用充電器でのフル充電が必要。 -繰り返し充電などで性能が低下した場合には、「周囲が18〜30度の温度下で充電」「液晶モニターに電池残量がないという警告メッセージが表示されるまで、できるだけ使い切ってからの再充電」を推奨。 【ソフトウエアUPDATE】 ●ソニー ・「Memory Stick Driver 2.00.1217.0」アップデートプログラム -メモリースティックPROに対応した最新ドライバー。 -メモリースティック使用時の不具合も修正。 ・「メモリースティック ファームウェア Ver.1.0」アップデートプログラム -メモリースティックPROに対応した最新ファームウエア。 |
|||||||||||||||||
2003/03/21 (金) |
●セイコーエプソン 現行品より約35%も割安な「写真用紙<光沢> A4 100枚入」を新発売。 落ち着いた風合いの「絹目調L判100枚入」も同時発売。現行品も最大約18%値下げに -写真画質プリント対応の光沢と絹目調の「写真用紙」100枚入りパックを手頃な価格で新発売。 -光沢A4判は従来の50枚入りパックに比べ、約35%も割安な設定に。 -絹目調L判100枚入りは、1枚あたり12円と手頃な価格に。 -「写真用紙<光沢>A4:100枚」が4,500円。「写真用紙<絹目調>L判:100枚」は1,200円。 -「PM写真用紙<光沢>A4」の20枚入り、50枚入り、250枚入りも最大18%値下げ。 -20枚入りが1,400円(旧1,600円)、50枚入りは3,000円(旧3,500円)、250枚入りは11,000円(旧13,500円)に。 -いずれも3月21日より発売・価格改定に。 |
|||||||||||||||||
2003/03/20 (木) |
●ソリッドアライアンス & Pretec 現在最大容量となる2GBの メタル外装を採用した「TAKUMI」シリーズCFカードの発売を開始
-Pretecが既発表している2GB CFカードに、メタル加工を施した「TAKUMI」シリーズ向け仕様。 -通常のCFカードに比べ、曲げ強度が約200%アップ。高耐久性を実現。 -169,000円。同社ネット販売で限定発売。本日より発売開始。 ●三洋電機 新ブランド「Xacti」のイメージキャラクターにSMAPの草g 剛氏を起用 -同社の新ファミリーブランド「Xacti(ザクティ)」シリーズのイメージキャラクターを決定。 -Xactiブランド第一弾となる「DSC-J1」(320万画素2.8倍ズーム機)は3月21日発売に。
|
|||||||||||||||||
2003/03/19 (水) |
●ニコン 時代のニーズに対応した "ニコンブランド"構築を目指したグループの新ブランドシンボルを制定。4月1日より施行に
-「高品質」「信頼性の高い」といったブランドイメージに加え、「革新的な技術」「時代をとらえたセンス」を積極アピール。 -世界中での幅広い認知と高品質感・信頼を獲得した、黒色の「Nikon」ロゴ書体と、アイデンティティカラーのイエローは継承。イエローは“広がり”“情熱”、ブラックは“信頼性”“高品質”を表現。 -未知の可能性を「連続した光」によって表現した新デザインへ。 -4月1日より施行。企業ロゴマークやパッケージ、広告やWebなどに使用し、ニコンブランドに対する理解を促進。 ●リコー 【トラブル情報】 防水型200万画素ズーム機 「RDC-200G」で不具合。カメラ内で破裂の可能性あり。対策部品配布へ
-カメラ内の空気と混合した状態で、ストロボ撮影をすると、破裂音を伴い、前蓋に隙間ができる可能性があることが判明。 -カメラや充電器の取説にあるよう、「形式・銘柄の異なる電池のご使用」「古い電池と新しい電池の混用」「充電した電池と放電した電池の混用」をせぬよう要注意。 -同不具合対策のため、水素ガスを分解する触媒を無償配布。 -ユーザー自身で、配布された触媒の取り付け可能(30秒程度の作業)。 -該当機種利用者は、該当ページより同社に連絡後、対策部品を指定送り先に送付。 ●松下電器 大容量データのDVD記録に対応した 世界最小・最軽量のポータブルDVD MULTI ドライブ「LF-P567C」発表 -ノートPCでも気軽に使えるコンパクトで携帯に便利なDVD記録可能なポータブルDVDドライブ。 -同社の据え置き型ドライブ比で容積で1/6、重さは1/5の大幅なコンパクト化を実現。比 1/6、重量比 1/5以下と大幅なコンパクト化を図り世界最小・最軽量(*1)を実現しました。記録ディスク対応として、DVDフォーラムが規格化したDVD-RAM、DVD-R(for General)、DVD-RW(Ver1.1)の全記録型DVDフォーマットへの記録(DVD MULTI RECORDER規格)に加え、CD-R、CD-RWへの記録にも対応した複合型ドライブです。 -DVD-RAM、DVD-R)、DVD-RW(Ver.1.1)への記録に対応。CD-R/RWへの記録・再生も可能。 -インターフェースはUSB2.0。USB1.1にも対応するがDVD-R/RW時は2.0を推奨。 -電源はAC(100V)のみ。USBバスパワーでの使用は不可。 -サイズは130×17×154mm。重さ315g。 -オープンプライス。3月21日発売。 |
|||||||||||||||||
2003/03/18 (火) |
●アイ・オー・データ機器 訂正 210万画素CMOSセンサーを搭載した 手のひらサイズのメモリーカード対応簡易ムービーカメラ「AVMC211」発表
-210万画素CMOSセンサー搭載により、200万画素静止画の撮影にも対応。 -動画は320×240ピクセルのAVI形式。フレームレートは秒13もしくは8フレームの切り替え式。 -レンズは10.8mmF2.8の単焦点タイプ。固定焦点。最短撮影距離は0.7m。2倍デジタルズーム可能。 -液晶モニターは1.5型TFTタイプ。 -記録媒体はSDメモリーカード(MMCも使用可)。 -電源は単三型電池2本。 -インターフェースはUSB1.1。PCカメラ時はバスパワーでの利用可能。 -サイズは40×86×68mm。重さ約110g。 -動画・静止画編集ソフトやDVDへの書き込みソフトなどを付属。 -オープンプライス。店頭想定価格19,800円。3月下旬発売。 ●ミノルタ ブローニー判対応フィルムスキャナー 「ディマージュ スキャン マルチプロ」の説明・体験会を開催 -3月19日より福岡、広島、札幌、仙台、名古屋など各地で体験会を実施。 -持参したフィルムのスキャニング体験が可能。 -事前申し込み制。参加費無料。詳細は該当ページ参照。 -ブローニー判対応フィルムスキャナーについてのWebアンケートも実施。抽選1名に同スキャナーをプレゼント。 【ソフトウエアUPDATE】 ●キヤノン ・PowerShot G3用ファームウェア Ver.1.0.2.0 -一部のPCとの組み合わせで、PCからカメラへのデータ送信時の不具合を改善。 -同社スピードライト「380EX」使用時に動作が不安定になる不具合を改善。 ・PowerShot S45用ファームウェア Ver.1.0.2.0 -一部のPCとの組み合わせで、PCからカメラへのデータ送信時の不具合を改善。 -アクティブフレームコントロール使用時のAFの不具合を改善。 ・IXY DIGITAL 320用ファームウェア Ver.1.0.2.0 -一部のPCとの組み合わせで、PCからカメラへのデータ送信時の不具合を改善。 -スローシンクロ撮影時に露出がアンダーとなる現象の改善。 |
|||||||||||||||||
2003/03/17 (月) |
●富士マグネディスク DVDディスクにも対応した デジタルカメラ対象のデータ修復サービス「デジカメ画像データ即日修復コース」を新設 -同社の「総合データ修復サービス」の新ラインナップ。 -緊急時に備えて、即日修復コースを新設。初期診断で修復可能な場合、即日修復し発送。 -修復対象はデジタルカメラのデータのみ。修復後、CD-Rに記録。 -対応メディアは、スマートメディア、xDカード、メモリースティック、CFカード、SDカード。 -修復メディアに、DVD-ROM/R/RW/RAM、マイクロドライブもラインナップ。 -35,000円(CD-R・宅急便代含む)。修復不可時は初期診断料5,000円のみ。 -3月20日よりサービス開始。 ●タムロン デジタル一眼レフを配慮した光学設計の 大口径標準ズーム「SPAF28-75mmF2.8 XR Di」の価格、発売日発表
デジタル一眼レフを配慮した光学設計の 等倍撮影に対応した望遠マクロレンズ「SPAF180mmF3.5MACRO Di」の価格発表
●ミノルタ 画像のエリアを指定しコメントを付加できる コミニュケーションソフトウエア「DiMAGE Messenger」、試用版ダウンロード開始 -画像データの特定範囲についてのコメントを入力できる「DiMAGE Messenger」。 -画像とコメントを一体化した独自形式のファイルを生成。ソフトウエアから直接メール送付可能。 -本ソフトの試用版で、メール送付されたファイルの閲覧が可能。 -表示や印刷時のカラーマッチング機能も搭載。 -ライセンスキー(3,000円)を入力することで、試用版から製品版への移行が可能。Windows用。 -3,000円。14日間の試用とファイルの閲覧が可能な試用版の無償ダウンロード開始(約2.2MB)。 |
|||||||||||||||||
2003/03/16 (日) |
●ヨドバシカメラ デジタルカメラ 売れ筋ランキング(2003年2月3日〜2月9日分)公開
●フジカラーサービス 「Abode Photoshop Album日本語版」から 直接インターネットでプリント注文できる「FUJICOLORネットプリントサービス」を提供 -写真管理ソフト「Photoshop Album」のツールバーから直接ネット経由で、富士フイルムの銀塩方式プリント依頼が可能に。 -プリントはデジタルミニラボ「フロンティア」による写真印画紙出力が可能。長期保存にも有利。 -通常のプリントのほか、年賀状などのポストカードやシールやカレンダー、パズル、Tシャツへのプリントなどにも対応。 -利用代金は主要コンビニや郵便局での支払や宅急便による代引き、カード決算にも対応可能。 |
|||||||||||||||||
2003/03/15 (土) |
●ローライ(駒村商会) 二眼レフの名機「RolleiFlex 2.8F」の ミニチュア版130万画素デジタルカメラ「Rolleiflex Mini-Digi」、フォトエキスポで参考出品
-ファインダーとしてカメラ上部にカラー液晶を採用。ウエストレベルでの撮影が可能。 -ピントフードの折り畳み式。携帯時には折り畳んだ状態で収納可能。 -撮像素子は130万画素CMOSセンサー採用。 -レンズは、9.9mmF2.8の5枚構成。ピントは固定焦点式。50cmまでの撮影に対応。 -データ記録は16MBの内蔵メモリーのほか、SDカードにも対応。 -1,280×960ピクセルの静止画のほか、160×120ピクセルの動画撮影(90秒)にも対応。 -NTSC出力にも対応しており、テレビ画面での表示も可能。 -電源はCR2型。PCカメラモード時はUSBによるバスパワー式。 -外付け式ストロボにも対応。 -価格未定。5月発売予定。 ●京セラ 2.5型液晶モニター搭載 400万画素3倍ズーム機「Finecam L4v」、300万画素3倍ズーム機「Finecam L3v」発表
-1.5型液晶の2.5倍の面積を持つ、大型2.5型ディファイン液晶モニターを搭載。 -CCDは「L4v」が1/2.5型有効403万画素タイプ。「L3v」は1/2.7型の有効322万画素タイプ。 -レンズは5.8〜17.4mmF2.8〜4.7。35mm判換算で35〜105mmと38〜115mm相当。 -通常モードの最短撮影距離は60cm。マクロ時は20〜60cm(ズームはワイド端固定)。 -320×240ピクセルで30秒、160×120ピクセルで最長120秒の音声付き動画撮影が可能。 -記録媒体はSDメモリーカード。 -電源はCR-V3 1本もしくは単三型ニッケル水素電池2本。 -エプソンのUSB DIRECT-PRINTに対応。 -サイズは112.5×54.5×35mm。重さ約170g。 -「L4v」は75,000円、「L3v」は62,000円。4月上旬発売予定。 ●セイコーエプソン 「EPSON PM-860PT」と対象デジタルカメラの 両方を購入者に5,000円のキャッシュバックキャンペーン、本日より5月11日まで実施 -メモリーカードからのダイレクトプリントモデル「PM-860PT」購入者向けキャンペーンを展開。 -指定デジタルカメラと「PM-860PT」を期間内に両方購入した人に、5,000円のキャッシュバック。 -オリンパス、カシオ、京セラ、三洋、シャープ、ソニー、ニコン、ペンタックス、松下、ミノルタ、リコーの主な現行モデルの新品購入者が対象。具体的な対象機種は該当ページ参照。 -対象期間は本日3月15日〜5月11日。申し込みは5月20日消印まで有効。 -プリンターとカメラの各保証書とレシート(領収書)のコピーが必要。 |
|||||||||||||||||
2003/03/14 (金) |
●カメラ映像機器工業会 & 日本写真映像用品工業会 国内最大のカメラ・写真用品ショー「フォトエキスポ2003」開幕 -カメラメーカー・用品メーカーなど57社が参加するアジア圏最大の写真機材ショー。 -国内初公開の新製品を多数出展。 -東京ビックサイトで14〜16日まで開催中。10:00〜17:00。入場無料。
●米 SanDisk カメラ付き携帯電話を視野に入れた SDカード規格準拠の新型超小型メモリーカード「mini SDカード」発表 UPDATE
-専用アダプター経由でSDメモリーカードへの変換も可能。従来のSDカードスロットで利用可能に。 -現行のSDカードに比べ、基盤上で40%以上、機器内では60%以上の省スペース化を実現。 -当初は16MBタイプから出荷開始。2003年後半には256MBまでの大容量カードも発売。 -メインターゲットは、カメラ付きを始めとした多機能携帯電話に。 -価格は32MBタイプ(SDアダプター付き)で3,480円を想定。同容量のSDカードを同価格帯に。 -出荷は日本国内が先行。2003年第二四半期を予定。 -4GB CFカード、1GB SDメモリーカードも同時発表。 ※日本国内でも「mini SDカード」を正式発表。国内では4月発売へ。UPDATE ●オリンパス 1/2.5型400万画素CCD搭載機「μ-20 DIGITAL」の発売を延期 -「4月下旬」発売予定だった、生活防水機「μ-20 DIGITAL」の発売を一ヶ月延期。 -発売は5月下旬を予定。仕様や価格などの変更はナシ。 ●ソニー メモリースティック Duoを CFカードスロットで利用できる変換アダプター「MSAC-MCF1」発表
●松下電器 水深40mまで対応可能な「DMC-F1」用マリンケース「DMW-MVF1」発表
-水深40mの本格的な水中撮影が可能。雨天や砂塵からカメラを守る防塵ケースとしても活用可能。 -シーアンドシー製のストロボやライト、フロントコンバータも利用可能。 -サイズは142.6×77.6×77.6×74.3mmとコンパクト。重さは310g。 -25,000円。6月13日発売。
|
|||||||||||||||||
2003/03/13 (木) |
●ソニー 小型Pスタイルの1/1.8型510万画素CCD搭載3倍ズーム機「DSC-P10」、国内発表
-起動時間は約2.5秒、AFを含めたシャッタータイムラグを約0.39秒に高速化。撮影間隔も約1.6秒に。 -CCDは1/1.8型510万画素の原色系タイプを採用。 -レンズは7.9-23.7mmF2.8〜5.2の光学3倍ズーム。35mm判換算で38〜114mm相当。 -VGA動画に対応した「MPEGムービーVX」対応。 -電源はインフォリチウムイオン電池を採用。 標準撮影枚数約180枚を実現。 -記録媒体はメモリースティック。32MBタイプ付属。メモリースティックPRO対応(高速転送は未対応)。 -サイズは108×51.5×35.1mm。重さ約172g。 -オープンプライス。店頭想定価格は6万円前後。4月25日発売。 普及型Pスタイルの1/1.8型510万画素3倍ズーム機「DSC-P92」、国内発表
-起動時間は約3.2秒、AFを含めたシャッタータイムラグを約0.47秒に高速化。撮影間隔も約1.6秒に。 -CCDは1/1.8型510万画素の原色系タイプを採用。 -レンズは8-24mmF2.8〜5.6の光学3倍ズーム。35mm判換算で39〜117mm相当。 -VGA動画に対応した「MPEGムービーVX」対応。 -電源は単三型電池2本を採用。単三型ニッケル水素電池付属。 標準撮影枚数約270枚を実現。 -記録媒体はメモリースティック。16MBタイプ付属。メモリースティックPRO対応(高速転送は未対応)。 -サイズは119.5×57.7×36.8mm。重さ約198.5g。 -オープンプライス。店頭想定価格は5万円前後。5月16日発売。 ●欧州 富士フイルム 第4世代スーパーCCDハニカムHR搭載 Fボタンも採用した310万画素光学3倍ズーム機「FinePix A310」発表
-中堅機「A303」をベースに今春FinePixの新機構盛り込んだ最新モデル。 -CCDは第4世代で高画素指向のスーパーCCDハニカムHRを採用。310万画素タイプを搭載。 -レンズは沈胴式の光学3倍ズームを搭載。 -ホワイトバランスや画像サイズ、カラーモードを簡単に切り替えられるFボタンを搭載。 -記録媒体はxDピクチャーカードを採用。16MBカードを付属。 -日本国内展開は未定。 ●独 セイコーエプソン CeBIT2003で 200万画素と300万画素の光学3倍ズーム搭載機「PhotoPC L-200」「L-300」発表 -CeBITで金属外装のPIM II対応ズーム機を公開。 -200万画素タイプの「L-200」と、300万画素タイプの「L-300」をラインナップ。 -レンズは沈胴式の光学3倍ズームを搭載。 -記録媒体はSDメモリーカードを採用。 ●ミノルタ 通常CCDの約1,000倍のダイナミックレンジを実現した 「ビデオレート対応VGAカラーCMOSエリアイメージセンサ」を開発
-通常CCDの再現域が103程度なのに対し、本センサーでは106以上の再現域を実現。 -カラーでのVGA(640×480ピクセル)撮影や秒30フレームのビデオレートにも対応。 -画素ごとに低輝度はCCDと同じ線形出力、高輝度は対数変換出力に自動切り替えすることで、広い再現域で良好なコントラストのある画像を再現可能に。 -CMOSセンサーのため消費電力も少なく、携帯電話やPDAへの展開も可能。 -センサーサイズは1/2.8型。画素ピッチは8ミクロン。原色系フィルター採用。 -同CMOSセンサー搭載の試作機を「オプトロニクスHAMAMATSUフォーラム2003」(3月14日開催)に出展。 |
|||||||||||||||||
2003/03/12 (水) |
●欧州 オリンパス 4/3型撮像素子搭載 共通マウント採用一眼レフシステム「フォーサーズ」、公式ウエブサイトを設立
●松下電器 単三型アルカリ電池2本での駆動が可能な ライカブランドレンズ搭載320万画素光学3倍ズーム機「LUMIX DMC-LC33」発表
-レンズやCCD、処理エンジンなど主要パーツを「DMC-F1」と共用。 -CCDは1/2.5型の総画素数334万画素原色系タイプを採用。画像処理LSI「ヴィーナス」を搭載。 -レンズはバリオエルマリート5.8〜17.4mmF2.8〜4.9。35mm判換算35〜105mm相当。 -液晶モニターは1.5型低温ポリシリコンTFT。視野率100%。 -最大記録画素数でも秒4コマの高速連写が可能。ファインモードで5枚、スタンダードで8枚連続撮影が可能に。 -記録媒体はSDメモリーカード。16MBタイプを付属。 -電源は単三型電池2本。アルカリ電池で液晶ON時で約150枚、液晶OFFで約600枚の撮影が可能。 -サイズは96×65.5×34mm。重さ約170g。 -オープンプライス。店頭想定価格は35,000円前後。4月18日発売。 au携帯電話からのダイレクトプリントが可能な SDメモリーカード対応の熱溶融記録方式モバイルプリンター「SV-P25」発表
-auのカメラ付き携帯電話を付属ケーブルで接続しプリント可能。また、携帯電話の画像データのSDメモリーカードへの保存にも対応。 -対応機種はA5302CA・A5303H・A5301T・A3015SA・A1014ST・A1013K・A3012CA。 -SDメモリーカードからのプリントも可能。内蔵のカラー液晶モニターでのコマ選びも可能。 -熱融解ドット径階調方式を採用。解像度は290×290dpi。各色256階調。 -プリントサイズはカードサイズ(86×54mm)。フチなしにも対応。 -付属の専用リチウムイオン電池での駆動も可能。約24枚のプリントが可能。AC電源にも対応。 -オープンプライス。3月25日発売。 ●コダック & hp & LG電子 & オリンパス & フィリップス & サムスン電子 & ソニー CDやDVDなどに収録された音楽、画像、ビデオコンテンツを 個人的に楽しむための業界標準規格「MPV(MusicPhotoVideo)」を制定
●ニコン COOLPIX系モデルのファームアップ方法を専用アップローダーからCFカード経由に -従来、専用アップローダーによる方式だったファームアップ方法を変更。 -今後は、CFカードにコピーした新ファームからカメラ本体でファームアップする方法へ。 -「D1系」「D100」は従来通り、サービス拠点での作業に。 ●ニコン & ニコンカメラ販売 サービスとカスタマーサポート関連部門を「ニコン」本体から「ニコンカメラ販売」へ移管 -4月1日より、国内サービスセンター、サービスステーション、新宿ショールームなどを「ニコン(株)」から子会社の「ニコンカメラ販売(株)」に移管。 -各サービス拠点の場所や電話番号などは従来通りに。
|
|||||||||||||||||
2003/03/11 (火) |
●オリンパス 30%小型になった、EDガラス採用高倍率ズーム搭載 1/2.5型400万画素10倍ズーム機「CAMEDIA C-750UltraZoom」、国内発表
-レンズは新設計となるEDガラスや非球面レンズ採用の10倍ズームを搭載。35mmカメラ換算で38〜380mmレンズ相当の撮影が可能。 -従来の同シリーズ比で体積を約30%減らし、よりコンパクトに。 -3cまでのスーパーマクロ機能やヒストグラム表示機能も搭載。 -新規に0.7倍のワイドコンバータと、1.7倍のテレコンバージョンレンズに対応。35mmカメラ換算で27mmから646mm相当までをフルにカバー。 -記録媒体はxDピクチャーカードを採用。 -サイズは107.×66×68mm。 -75,000円。4月下旬発売。 ●アドビシステムズ 簡単操作で画像を管理できる ホームユーザ向けデジタル写真管理ソフト「Adobe Photoshop Album日本語版」発表
|
|||||||||||||||||
2003/03/10 (月) |
●ヨドバシカメラ デジタルカメラ 価格帯別ランキング(2003年1月27日〜2月2日分)公開 -ヨドバシカメラ全店での、価格帯別の売れ筋ランキング情報。 -4-5万円クラスでトップ機種が変動。 -3万円以下クラス、トップは「COOLPIX2500」。2位は「C-2Zoom」。 -3-4万円クラス、トップは「EX-S2」。3位に「Caplio RR30」がランクアップ。 -4-5万円クラス、トップは「FinePix F401」に。4位に「X-1」が初登場。 -5-7万円クラス、トップは「DiMAGE Xi」。2位は「DMC-FZ1」に。 デジタルカメラ 画素数別ランキング(2003年1月27日〜2月2日分)公開 -ヨドバシカメラ提供の画素数別売れ筋ランキング。 -トップ変動は400万画素クラスと500万画素クラス。 -100万画素クラスは「DSC-U10」がトップ。2位に「EX-S1」に。 -200万画素クラスは「FinePix F401」がトップに。4位に「COOLPIX2500」がランクイン。 -300万画素クラスは「DMC-F1」がトップ。「Caplio RR30」が3位にランクアップ。 -400万画素クラスは「DSC-F77」がトップに。2位に「X-1」がランクアップ。 -500万画素クラスは「COOLPIX5700」がトップ。2位に「X-2」がランクアップ。 【ソフトウエアUPDATE】 ●ニコン ・COOLPIX4300用ファームウェア (Windows) Ver.1.5 (E4300 Firmware Ver.1.5) ・COOLPIX4300用ファームウェア (Macintosh) Ver.1.5 (E4300 Firmware Ver.1.5) -ビデオモードを「PAL」に設定後、テレビやビデオ接続すると、カメラの電源が入らなくなる不具合を改善。 |
|||||||||||||||||
2003/03/09 (日) |
●ヨドバシカメラ デジタルカメラ 売れ筋ランキング(2003年1月27日〜2月2日分)公開
|
|||||||||||||||||
2003/03/08 (土) |
●コニカ シルバーボディーの 500万画素3倍ズーム機「Digital Revio KD-500Z シルバー」、追加発売
|
|||||||||||||||||
2003/03/07 (金) |
●飛鳥 外付けバッテリー付属で長時間駆動可能な 40GB HDD内蔵型モバイル型データストレージ「Tripper Plus」発表
-Tripperの基本機能に加え、新たに40GB HDD搭載機を追加。 -内蔵バッテリー(約30分)の約5倍相当にあたる約150分もの長時間使用を実現する「専用外付けバッテリー」を同梱。内蔵バッテリーとの併用で約180分の長時間使用も可能(MicroDrive使用時)。 -あらたにバッテリー残量表示用LEDを装備。 -携帯に便利な専用キャリングケースを同梱。100〜240V対応ACアダプター付属。 -対応メモリーはCFカード(CF Type II)対応。SD、メモリースティック、スマートメディアはCF変換アダプター併用により対応。 -インターフェースはUSB2.0。バスパワーによる駆動にも対応。外部HDDとしても利用可能。 -40GBタイプは47,800円、20GBタイプは39,800円(同社ダイレクトショップ価格)。3月20日発売。 ●NHJ LIMITED 実販2万円を切る、厚さ17mmの 1.6型液晶モニター採用200万画素CMOS搭載単焦点機「D'zing by Che-ez!」発表
-撮像素子は有効192万画素のCMOSセンサーを採用。 -レンズは単焦点タイプ。20cmまでのマクロ撮影機能も搭載。 -液晶モニターは1.6型のD-TFDタイプ。 -記録媒体は16MB内蔵メモリー搭載。SDメモリーカードも利用可能。 -電源はリチウムイオン電池を採用。 -サイズ90×18×62mm。重さ約90g。 -オープンプライス。店頭想定価格は2万円未満を想定。3月下旬発売。 ※無事、帰国しました。 |
|||||||||||||||||
2003/03/06 (木) |
●ソニー 写真画質のA4プリントを6秒で印刷できる ラインヘッド搭載インクジェットプリンター向け飛翔制御技術「LD Shot」発表
-インク液滴の制御により、1ノズルから任意の複数位置に吐出可能。 -現行の左右移動式シリアルヘッド方式の欠点である筋ムラやライン抜けを補正可能。 -ノズルピッチの正数倍の高解像度化も可能。写真画質のプリントが可能に。 -YMCKの4色タイプ(各色600dpi)の試作機では、一般の4色インクプリンターの最高画質と同等クォリティーのA4サイズプリントをわずか約6秒でプリント可能。 -今後、同技術を採用したインクジェット式プリンターを開発・製品化へ。 ●カシオ 320万画素3倍ズーム「EXILIM ZOOM EX-Z3」、3月14日発売へ -1月9日発表時、「3月上旬」とアナウンスされた発売時期をやや延期。 -発売日は3月14日(金)に。 |
|||||||||||||||||
2003/03/05 (水) |
●コダック 35mmフルサイズ1371万画素デジタル一眼レフ「DCS Pro14n」、国内発売を決定 UPDATE
ハッセルブラッドH1専用1,600万画素デジタルバック「DCS プロバック645H」、国内発表
●富士フイルム 中判カメラ対応2,080万画素スーパーCCDハニカム搭載デジタルバック、IPPFで参考出品
-CCDサイズは645判をほぼカバーできる37×52mm。 -画素数は有効画素2080万画素。記録画素数は4,140万画素。 -対応機種は「GX680」。「GX645AF」用も開発予定。 -価格未定。発売時期は今秋を予定。
|
|||||||||||||||||
2003/03/04 (火) |
●アドビシステムズ Adobe・Photoshop7.0で 各社デジタルカメラのCCD-RAWやJPEG2000に対応できるプラグインモジュール、国内発表
-定番画像処理ソフト「Photoshop7.0日本語版」が、プラグイン併用でCCD-RAWデータに対応可能に。 -主要デジタルカメラのCCD-RAWデータやJPEG2000のデータをプラグイン経由で処理可能に。 -各社のRAW専用ソフトを介さずに、直接Photoshop上での処理が可能。 -ファイルブラウザでの一覧表示にも対応。 -ホワイトバランスや明るさ、コントラスト、彩度、シャープなど各種パラメーターの設定が可能に。 -処理結果は純正ソフトで展開した場合と異なるケースあり。 -日本国内向けはアドビストアでハイブリッド版CD-ROMを販売。 -12,800円。4月上旬発売開始。本日より予約受付中。 【サポート対象機種】
●興和 EDレンズ採用スポーティングスコープベースの 超望遠3倍ズームレンズ搭載300万画素モデル「TD-1 SPOTTING SCOPE/DSC」を開発
-レンズは75〜225mmF2.8〜4。35mm判換算で450〜1350mm相当の超望遠撮影が可能。 -CCDは有効画素数315万画素タイプを搭載。 -ピントはオートフォーカスとマニュアル切り替え式。最短撮影距離は5m。 -ファインダーは光学式と液晶モニター。光学ファインダー時にはスポーティングスコープとして利用可能。 -記録媒体はSDカード(16MBタイプ付属)。ファイルフォーマットはJPEG。 -電源は単三型電池4本。 -サイズは385×130×125mm。 -価格未定。近日発売。フォトエキスポ2003に出品予定。 |
|||||||||||||||||
2003/03/03 (月) |
●オリンパス PMA2003で4/3型撮像素子搭載一眼レフ 「Four Thirds System」のコンセプトモデルを参考出品。今秋発売へ
-米国での正式発表は今年6月24日(米国リリース文より)。発売は今秋を予定。 -今回参考出品されたものは、ボディーとパワーバッテリーホルダー、レンズ4本、ストロボなど。 -レンズは「14〜54mmF2.8〜3.5」(28〜105mm相当)、「50〜200mmF2.8〜3.5」(100〜400mm相当)、「50mmF2.0マクロ」(100mmマクロ相当)、「300mmF2.8」(600mm相当)。いずれもF2.8以上の大口径レンズのみをラインナップ。 -出品されたものは、いずれも稼動しないモックアップ状態。 -ボディーはマグネシウム。シャッターはフォーカルプレーン式を採用。露出モードはプログラム、絞り優先、シャッター優先、マニュアルを装備。ストロボは内蔵式ではなく、外付け式に。 -会場ではガラス越しでの出展で、実機に触れることはできず。。 -パワーバッテリーホルダーを外すことで、ボディーサイズはほぼ「E-20」と同等に。 -いずれも価格未定。 ●米 コダック 世界初の有機ELディスプレイを搭載した EasyShare対応の310万画素3倍ズーム機「LS633」発表
-CCDは330万画素タイプを採用。 -レンズはシュナイダーブランドの光学3倍ズームを搭載。37〜111mm相当。 -ディスプレイは2.2型のアクティブマトリックスタイプの有機ELを搭載。解像度は521x 218ピクセル。 -EasyShareに対応。別売のプリンター一体型ドック「Printer Dock6000」でのプリントも可能。 -記録媒体はSDメモリーカードを採用。 -サイズは114×55×31mm。重さ210g。 -米国での価格は399ドル前後。日本国内での発売は未定。 |
|||||||||||||||||
2003/03/02 (日) |
●ヨドバシカメラ デジタルカメラ 実販価格表(2003年3月2日版)更新 -「μ-10 Digital」39,800円、「Caplio G3」は37,800円で店頭に並ぶ。 -「CONTAX Tvs DIGITAL」は99,800円で発売に。 -新製品発表に伴い「EOS D60」「PowerShot A200」「DSC-P7」「DSC-P2」が販売完了に。 -「C-40Z」、15,000円も値下がりし34,800円に。「QV-R4」も10,000円の値下がりに。 -超小型モデル「EX-S1」「EX-M1」は各5,000円値下がりし24,800円と29,800円。「U10」は19,800円へ。 -「FinePix S602」は4,000円、「A303」は5,000円の値下がり。 ※本日より「PMA」取材のため渡米します。 現地の通信環境により、更新が滞る可能性もありますので、ご了解下さい。 |
|||||||||||||||||
2003/03/01 (土) |
●PC Watch
|
Back No. Index
<2003>
2003.01 | 2003.02 |
<2002>
2002.01 | 2002.02 | 2002.03 | 2002.04 | 2002.05 | 2002.06 |
2002.07 | 2002.08 | 2002.09 | 2002.10 | 2002.11 | 2002.12 |
<2001>
2001.01 | 2001.02 | 2001.03 | 2001.04 | 2001.05 | 2001.06 |
2001.07 | 2001.08 | 2001.09 | 2001.10 | 2001.11 | 2001.12 |
<2000>
2000.01 | 2000.02.01-15 2000.02.16-29 |
2000.03 | 2000.04 | 2000.05 | 2000.06 |
2000.07 | 2000.08 |
2000.09 |
2000.10 |
2000.11 | 2000.12 |
<1999>
1999.07.19-31 | 1999.08.01-15 1999.08.16-31 |
1999.09 |
1999.10 | 1999.11 | 1999.12 |