Canon IXY-DIGITALで撮影した |
〜寒立馬 kandachime〜 |
五月のゴールデンウィーク、 ようやっと本州最北の地にも春が訪れる。 旬の初物が我々人間の口にも美味しいように、 馬たちにとっても、半年ぶりに口にする若葉は御馳走に違いない。 これでもか、これでもかと馬は若葉を口いっぱいに詰め込み、 ゴクンゴクンと喉を鳴らし、食べ続けていた。 厳寒を生きた馬たちにとっては、 まだ肌寒いこの気候も、心地よい自然の揺り籠なのだろう。 真冬には決して横にならなかった寒立馬が、 ごろりと寝転がり、グーグー鼾をかいて寝ていた。 その食欲に驚嘆しつつ、私は馬を追って水芭蕉が咲く沼地を渡った。 歩くたびにカサカサと音を立てていた大地からは、 確実に新たな命が芽生え、尻屋の短い春が始まろうとしていた。 Vol.1 『旭日の中で』 / Vol.2 『ブリザードに生きる』 / Vol.3 『春が来た』 Vol.4 『食べる』 / Vol.5 『触れ合い』 |
|
〜 Vol.3 春が来た 〜 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
← BACK / NEXT → |
撮影/津軽海渡+我が友IXY-DIGITAL 撮影地/青森県下北郡東通村尻屋(尻屋岬) 撮影日時/2001年2月24日〜2月26日/2001年5月3日〜5月5日 |
|
【Digital Photo Gallery Index】 作者プロフィールへ このWebページ上の画像及びリンクされた拡大画像の著作権は 津軽海渡 が所有しています。 ※ 作品に関するご感想、ご質問は こちらの掲示板 へお願いします。 |