デジタルカメラ・ジェーピー

2013年11月14日

カシオ計算機

ピント位置と絞りなどを変化させながら連写する世界初の2軸ブラケティング機能を搭載した
EXILIMシリーズの最高峰となる、1/1.7型1,210万画素CMOS搭載4倍ズーム機「EXILIM EX-10」発表


●カシオ 【発表会レポート】
ピント位置と絞りを変化させながら連写する世界初の2軸ブラケティング機能を搭載した
EXILIMシリーズの最高峰となる、1/1.7型1,210万画素CMOS搭載4倍ズーム機「EXILIM EX-10」発表

-世界初の2軸ブラケティング機能を搭載した、EXILIMシリーズの最高峰モデル「EX-10」。
-同機は、ピント位置と絞りなど2種類のパラメーターを、3段階に変化させて、9枚連写撮影。
-バリエーションは「フォーカス×絞り」「ホワイトバランス×明るさ」「コントラスト×彩度」の3種。
-イメージセンサーは、1/1.7型1,210万画素CMOSセンサーを搭載。
-レンズはF1.8〜2.5と大口径な28〜112mm相当の光学4倍ズームを採用。
-背面ディスプレイはクラス最大の3.5型チルト液晶を採用。タッチ操作不可。
-大きさは、119.9×67.9×48.6mm。重さ約384g。
-オープンプライス。11月29日発売。







<発表会会場語録概要>
カシオ EXILIM EX-10発表会

カシオ計算機 執行役員 QV事業部長 中山仁氏
・デジタルカメラマーケットは年々減少。厳しい状態に。
・昨年、レンズ交換式は手がけず、コンパクト機を極める。その思いは全く変わっていない。
・コンパクトで「カメラという既成概念にとらわれない、アメイジングな体験をユーザーに届ける。
・コア技術は超高速連写。
・ハイスピードのZR、アングルフリーなTRなども超高速連写がベースに。

・ユーザービリティーと独自の操作性を極めたのが「EX-10」。
・高級コンパクトカメラを意識したものではない。
・操作性と表現性。一般的なコンパクトカメラは簡単操作で記録性重視。
・一眼やミラーレスは、ある程度カメラの知識を持っている人しかできない、複雑な操作が必要だが、豊かな表現ができる。
・ZRシリーズはコンパクトよりも上の表現性。
・「EX-10」は難しい操作をせずに、豊かな表現ができること。
・いい写真とは、撮影者が好む画質である「好画質」。
・「EX-10」はカメラがユーザーの好みを覚えるカメラに。
・今後も新たな価値をもとに、カメラ市場を活性化してゆきたい。

カシオ計算機 QV事業部 開発部長 松原直也氏
・「EX-10」は、カメラの知識がさほどなくても、カメラマンのようなクールな写真が撮れるカメラに。
・ハイスピードテクノロジーをきわめて感度に優れた1/1.7型センサー。
・レンズは望遠側でも明るいF1.8〜2.5のレンズを搭載。
・超高速処理の画像処理エンジンを搭載。
・世界初の2軸ブラケティング機能を搭載。ハイスピードテクノロジーにより、明るさとホワイトバランスなどをブラケティング。

・2つの基準値からプラスマイナス9枚の撮影をする。ある意味で、9眼カメラといえるかもしれない。
・シャッターボタンを一度押すだけで9枚の撮影ができる。
・明るさとホワイトバランスの組み合わせ、フォーカスと絞りでは、メカ部分を変化させながら連写。
・プレミアムブラケティングが確認しやすい3.5型液晶を搭載。ダイアル操作で9枚の写真をブラケティング表示可能。
・いつも見ている世界が全く新しい世界に見えるかもしれない。

・最上位機種としてのこだわり。スカルプチャーを採用。シンプルな形状で、自然でスムーズな操作感に。
・表面はサテン質感塗装に。使うことにこだわった、新しいデザインに。
・ボディー剛性や耐久性、放熱を考え、マグネシウム合金を採用。
・液晶は上方向180度まで可能。

・フロントシャッターも搭載。WiFi機能も搭載。
・パスト連写がスマートフォンでの操作でも可能。シャッターチャンスを逃さない。
・高い操作性で、プロのような写真が撮れる。
・誰もが自分の中に持っているイメージを刺激するカメラに。
・多くの人に、写真を撮る楽しみを届けたい。


<質疑応答>

Q.実売価格は?(山田)
A.8万円前後。

Q.絞りやピントのブラケティングを考えると、より大きなイメージセンサーのほうが効果があると思われるが、1/1.7型を選んだ理由は?(山田)
A.F1やZRシリーズの流れをくむハイスピードカメラである。センサーのスピード性能、画素数、感度を配慮した。ハイスピード性能を重視するために、1/1.7型センサーを搭載。レンズもF1.8なので、ある程度できる。

Q.3.5型液晶は魅力的だが、タッチパネルでないようだが、その理由は?(山田)
A.タッチパネルの報が操作性がよくなると思う。3.5インチなのでタッチパネルだと誤動作をする可能性があるので、見送ったが、今後の参考にしたい。

Q.他社の高級コンパクトの違いは?
A.基本的にカメラの知識がある人が駆使しながら、カメラの知識を駆使して撮るもの。このカメラは思っていた以上のものが撮れるカメラであり、他社がやっていない世界だと思う。銀塩からのカメラメーカーではないので、QV-10以来、ずっと、驚きのある技術で実現している。それが我々の使命である。

Q.フォーカス位置が変化する機能は、近づいて撮影したときに変化するのか?
A.離れた位置でも作動はするが、距離により効果は変化する。

<トークショー & ゆるキャライベント>

●ゲスト・哀川翔さん
・カメラはゴルフや釣りよりも近い存在。一回は撮る。写真を撮るというよりも、記録に残すという感じ。身近になりすぎて趣味という感じではない。ボケた感のいい写真という感覚とは違ってきた。
・想像以上に重量があって、存在を感じる。”カメラ”という感じがする。
・画面が大きいのがいい。
・オレはたぶん、喜んで使う機能がたくさんついている。
・(プレミアムブラケティング機能を使って)、一枚の写真を撮るためにものすごく苦労しているが、9枚の写真がそれぞれ個性を持つ1枚になっている。
・ローアングルのカットでは、彩度とコントラストの高い写真を選んだ。ちょっと角度を変えることで、自分の立ち位置が錯覚するところが面白い。
・ブラケティングはそれぞれ違う表情がでる。
・ピント位置が後から選べるのは画期的。また、写真が撮りたくなるカメラ。

●ゲスト・デジタルハリウッド 杉山学長
・普段からカメラは持ち歩いている。きちんと撮るときは、重いカメラを持って作品を撮る。静止画も撮るけど、動画も撮りたい。両方に強いカメラを持っておきたい。
・カメラの学校をオンラインでやっているのだが、哀川さんの写真は、街の中で植物に惹かれている部分がよく伝わってくる。プレミアムブラケティング機能は9枚撮れるので、風景でも若干違うが、写真を見る目が養える。ものすごくいい機能。
・毎日撮っている中で、記録としての写真だけでなく、作品も撮ってゆくことができるカメラ。





Google
WWW を検索 DigitalCamera.jp を検索

このWebサイト上の全ての画像及び文章の著作権は山田写真事務所DigitalCamera.jp)
またはそれぞれの原作者
が所有しています。
一切の許可なき転載を禁止します。

(C)1999-2013 Yamada Digital Photo Office & DigitalCamera.jp ALL RIGHTS RESERVED


mail to :
(E-MAILによるご質問、購入相談などはお受けしておりません )
This website does not sell the Digital camera.

バナー広告について

(Digitalcamera.gr.jp since 1999/12/08)
(Digitalcamera.jp since 2002/02/10)